エブリイ】知らぬと損するエンジンオイル交換。

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 26 лис 2024

КОМЕНТАРІ • 602

  • @ちょこちゃん
    @ちょこちゃん  2 роки тому +58

    動画内でドレンのパッキンは今まで変えた事がないと言ったのはエブリイでの話しです。
    流石に数回に一回は変えますが毎回変えた方が良いです。
    パッキンは無交換、手ルクで十分と誤解を与える発言をして申し訳ありませんでした。
    パッキンは毎回変えて、トルクレンチでキチンとトルクをとりドレンボルトを閉める事をオススメします✨

    • @ユウイワサキ
      @ユウイワサキ Рік тому +2

      フィルターはエンジンブロックの異物を指で確認ですね🖕

    • @akb257
      @akb257 Рік тому +1

      整備工場の自称整備士の多くはトルクレンチ使いませんよ。
      タイヤのナットなんてインパクトレンチ、ドレンボルトだってインパクトレンチ、八王子のトヨタディーラーでオイルエレメント取り付けてもらったが、半年後にそのオイルエレメント外すのに長いメガネわざわざ用意して、足蹴りでようやく外れましたよ。
      担当者に連絡したら「トルクレンチで締めましたよー」とのこと。嘘こけクソ自称整備士!

    • @taroumomo3373
      @taroumomo3373 Рік тому +14

      頭の硬い人が多いんですね・・・バカの壁
      私も40年以上オイル交換は自分でやってますが・・・パッキンはその時しだいだし、手ルクで十分と思います・・・と言うか手ルクの方が良い場合も多い・・・人間の感覚を舐めたらいかんぜよ・・・(笑)
      最近は機械に頼りすぎだと思う・・・なのでとんでもない失敗をする。

    • @kzmki
      @kzmki 10 місяців тому +9

      ドレインワッシャは押し潰れることで役割を果たすものですし、安いものなので交換した方がいいですよね。

    • @Mゆりかご
      @Mゆりかご 8 місяців тому +4

      私も同じく手トルクです。30年不具合生じたことないです。パッキンは3回に1度ほどの交換です。激安オイル5000キロ以下交換でフィラーキャップの中をライトで覗いて見える範囲 お見せしたいほどピカピカです。16万キロハイゼットカーゴです。

  • @またべーの謎
    @またべーの謎 6 місяців тому +13

    元、車の整備に携わっていた者ですが、何処の店舗でオイル交換や他の整備をしても良いのですが、店を選ぶ時に自分が信頼できる店または店員を選ぶ事が大事だと私は思います。
    すべての店、店員が悪いとは限らないので真面目に仕事をしている整備士もいるのをわかってほしいと思います。

  • @ららるる-c7b
    @ららるる-c7b Рік тому +8

    仕事でバイクを使っています。2週間に1度オイル交換してます。その為オイルチェンジャーセットしました。工具入らずのワンタッチです。もともと車用を使ってます。

  • @gtturbo3127
    @gtturbo3127 Рік тому +7

    年間6万キロ軽自動車で走ってて、2年で20回オイル交換してもらってますが、2年で2万円しません。
    走行20万キロ、故障は1回もありません。
    さすが行きつけのディーラーです。

  • @jbk-rgioj3271
    @jbk-rgioj3271 9 місяців тому +14

    何年も前ですが、ワゴンRのオイル交換を近くのスタンドで頼んだところ、同じ原因で突然4万円のオイルパン交換代金が必要と言われててビックリ!したことがあります。
    友達に整備士がいて、何となくオーバートルクの話を聞いていたので、ピンときて
    入庫前にはオイル漏れ、も問題も何も無かったと言うので、それなら作業時の絞めつけトルクが原因だと主張したら、向こうが否を認めてこちらの負担は回避できました。
    それでよかったのだと思っています。

    • @ちょこちゃん
      @ちょこちゃん  9 місяців тому +3

      めちゃくちゃな話しですね❗️
      もしそれを言わなかったら4万円の支払いをさせられていたのですね💦
      でも知識を持っていて良かったじゃないですか👍
      僕も知識があれば回避出来ましたが、当時は知らなかったので自腹でオイルパンを交換しました😭
      結構どこでもドレンの事故ありますね💦

    • @jbk-rgioj3271
      @jbk-rgioj3271 9 місяців тому +2

      @@ちょこちゃん 普段からこういうチャンネルでも整備の話を何となく聞いておくとまたピンときたり出来ることも有るかもしれませんね。

    • @wasay4991
      @wasay4991 3 місяці тому +2

      恐ろしい❤

  • @晩年のCR-Z
    @晩年のCR-Z Рік тому +6

    ドレンボルト外す時にオイルが手に付くのが嫌で、ボルトキャッチャーを自作しました。ソケットレンチの底にネオジム磁石をくっつけた物をフレキシブルエクステンションバーで伸ばしてクルクルしてやると、手を汚さずに取れます✌️

  • @vivi-vs7fv
    @vivi-vs7fv Рік тому +8

    12:39 私も引っかかってこぼしたことありますw
    なのでそれからは廃油受けの下に適度な広さの段ボールを敷いて、その段ボールを引っ張って移動するようにしました。小石や出っ張りに引っかかっても、段ボールの表面が若干潰れてくれるので急に止まる事はないですよ。もしオイルがこぼれても地面に直接かかりにくいですし。

  • @戦記絶唱大好き
    @戦記絶唱大好き Рік тому +20

    新しいオイルフィルターOリングゴムにエンジンオイル塗らないと駄目だよ。ドレンボルト外すまえにマジックで十字にマーキングしておけば、前回の締める位置がわかるのでオススメです。

  • @ヤス-f8i
    @ヤス-f8i 2 роки тому +54

    機械油の廃油をどのように捨てるかまでがオイル交換です。

  • @カツオ武士-u1h
    @カツオ武士-u1h Рік тому +4

    オートバイはやりやすいので自分でも交換しましたが、自動車は車の下に潜るのが嫌なのでオイル交換は自動車屋に任せてました。また抜いたオイル処理が住んでいる地域によっては捨てられない場合もあるのでよく調べる必要ありますね。
    ねじのトルク管理大事ですね。勉強になりました、有り難うございます。

  • @nozawa6770
    @nozawa6770 2 роки тому +18

    車系じゃない量販店でオイルを買うと安く済みますので自分でオイル交換するようになってから3000キロで交換します。
    丁度2000〜3000キロ位がエンジンのスムーズ性が変わるキロと実感します。安いオイルで早め交換がgood!
    安くてもSP GF6規格
    4L1980円

    • @ちょこちゃん
      @ちょこちゃん  2 роки тому +9

      蝶々noさん
      コメントありがとうございます😃
      そうですね😃安いオイルで交換サイクルを早くする方が良いと思います✨
      僕も普段は3000キロを目安に交換していますよ😊
      高いオイルで沢山乗るより、安いオイルでサイクル早い方がお財布にもエンジンにも良い気がします☺️✨👌

    • @多利武志-f9z
      @多利武志-f9z Рік тому +1

      ​@@ちょこちゃん ふるるんんかむ?んるんぬ❤る❔んんゆ文る❔んルート

  • @uraryu
    @uraryu 2 роки тому +26

    タップ切るのは良いとして、切りカスをどうするか、考えないといけないですけどね。

  • @1998すばる
    @1998すばる 2 роки тому +14

    オーバートルクも原因の一つだけど、締めるときにそのまま締めると
    ネジ山に対して斜めになるけどそのまま締まるので結果斜めでアルミのオイルパンの
    ネジ山が削れて次緩めるときにネジ山がダメになる(何回かで削れてネジ山が無くなる)
    もしDIYでオイル交換するなら、ドレン付けるときに、一度緩める方へ回すとネジ山に合うのでそこから締めると
    上手く締まります、あとトルクレンチは欲しいですね
    少し値段が張りますが、手動の上抜き取り器がありますから、それを買うのがいいかも
    ちなみに、すべての車が上抜き出来るとは限りませんから、購入するなら確認してから買いましょう

    • @sai1051
      @sai1051 Рік тому

      私も このショップで 30年前位にネジ山切られたことがあり 以来ずっとこの店には行かなくtなって ある時上抜きしかやらない と 聞いて再び利用となった次第 二度に一回は自分で交換していたので気付いたものの 時間が経っていたので そもそも機械屋が 斜めにねじ込むとは と 当時はがっかりしましたね

  • @xangoguine3255
    @xangoguine3255 Рік тому +9

    😗 自分でエンジンオイル交換してます、3000km~5000kmくらいで交換してます。
    数年前、はじめて軽自動買った頃、日産のディーラーに行って ¥7.500円 取られて、びっくりしました、オイルフィルタ交換とええ~オイル入れたとかで¥7、500円はさすが取りすぎたっと感じました。そこから自分でオイル交換するようにしました。
    車検も同じ、5万での見積もってディーラーにあづけたら、8万に膨れ上がり、だまされた気分で今は自分で車検場に行ってます。 ヘッドライトバルブ交換、排気ガスセンサー、プラグ、コイル、などなど、自分で交換してます・
    こちが何もできないと思って、ほたくりする店が多いと思います。

    • @ちょこちゃん
      @ちょこちゃん  Рік тому

      無知は本当に損しますよね💦
      車屋も工賃で儲けないといけないけど、不要な物まで交換したり酷いとこもありますよね💦

    • @xangoguine3255
      @xangoguine3255 Рік тому +1

      @@ちょこちゃん 😅そうなのよ、バカにしないでって、と黙て聞いてる事あるよね。
      最近マフラーさびてダメになったので、店の見積もり高過ぎでした、工費だけで自分の働いた一日分のお金。そこで自分で交換しました、20分程度かかりました。一番時間かかたのはジャックアップ😂 マフラーはアマゾンで購入、かかたお金は3分の一ですみました。今年の車とバイク税払う分節約できたわ。

    • @ちょこちゃん
      @ちょこちゃん  Рік тому

      @@xangoguine3255 さん
      マフラー交換は命に関わりますからね下手すると💦
      工賃は本当に高いです💦
      自分で出来る物は自分でした方が良いですね😃

    • @xangoguine3255
      @xangoguine3255 Рік тому +1

      @@ちょこちゃん 😗大丈夫ですよマフラーのテール部分でしたので。友のジャッキーも借りて安全にやりました。
      ユーチューブに多数動画有ったのですむずに作業しました。以外とよく錆び腐る所らしい。
      友の場合、高級車でタイヤ高いので、タイヤまでDIY交換してるんです。

  • @きねかた
    @きねかた 2 роки тому +7

    ワッシャーは定期的に交換するべきです。オーバートルクで何が悪いかと言うと、ドレンポルトとセットになってるワッシャーの内側が潰れてネジ山を曲げてしまうのが根本的な原因。
    これは規定トルクでも使用限界が有ります。
    ワッシャーは消耗部品。毎回のオイル交換時に交換する必要はないが、必ず毎回 限界を超えてナイ事を確認するのが鉄則。
    目安は すんなりボルトからワッシャーが脱げる事。

  • @User_Plex_Aera168Santana
    @User_Plex_Aera168Santana 2 роки тому +5

    軽自動車の場合、普通車なんかと比較しても
    劣化の度合いが激しいですね
    あの排気量で普通車と同じ事をしようと言う訳ですから
    当然無理が生じます
    おまけに普通車よりオイル容量も少ない訳ですから
    当然汚れ度も普通車と比較になりません
    ウチは軽ターボですが、基本3,000〜4,000Km位
    若しくは6ヶ月毎に交換しています
    動画で説明されているその他の事に関しましても
    全く通りです👍

    • @ちょこちゃん
      @ちょこちゃん  2 роки тому +1

      popdonoさん
      コメントありがとうございます😃
      おっしゃる通りですね☺️
      エンジンの大きさで交換頻度が変わると思います😊👍
      ちなみにトラックは5万以上変えません😁
      軽四ターボだと早目が良いですよね😊
      僕も3000キロか半年どちらか早い方を目安にしていますが、今回はサボひました😅✨

  • @マルカン-w4d
    @マルカン-w4d 2 роки тому +8

    私も昔タイヤ交換でやられた事があるのでオート○ックスは買い物位で車を見てもらうとか触ってもらう事はしないようにしてます。もちろんみんながダメってわけではないでしょうが1回でもあると避けちゃいますね。

    • @ちょこちゃん
      @ちょこちゃん  2 роки тому +1

      マルカンさん
      コメントありがとうございます😃
      皆さん色々ありますね💦
      ほんと一度でもあるといくら今は大丈夫と言えど触ってもらいたくないですね💦💦

  • @たこやま-l2x
    @たこやま-l2x 2 роки тому +3

    オイル交換の手順として、エンジンオイルキャップを外す、レベルゲージを抜く、ドレンボルトを外しオイルを抜く、その後エレメントを外す、ほぼ抜き終わったら、ドレンボルトを締める、エレメントの中に溢れない程度にオイルを入れる、ついでにエレメントパッキンにオイルを塗る、オイルを規定量入れる、少し時間を置いてからレベルゲージでオイル量を確認する。
    私はミニキャブバンを25万キロ過ぎて現在も元気に走ってます、毎日乗ってますので2ヶ月に一回はオイル交換、2回に一回はエレメント交換してます。
    この動画見て感じましたが、公の場でオイル交換も出来てない貴方が、動画は上げないでほしい、今後は整備士に教えて頂てから上げてください。

    • @たこやま-l2x
      @たこやま-l2x 2 роки тому

      追伸
      5千キロ以内及び3ヶ月に一回は交換しましょう。

    • @ちょこちゃん
      @ちょこちゃん  2 роки тому

      たこやまさん
      またアップしますので見て下さいね😊

  • @小川茂樹-n6m
    @小川茂樹-n6m Рік тому +3

    ドレンパッキンは毎回交換した方がいいですよ。漏れる漏れないよりも潰れたパッキンはオーバートルクになりやすいです。エレメントも手締めよりもメーカー指定の角度締めがいい。昔、エレメントの締め付け不十分でエンジンブローの車両見てます。ハッキリ言って怖いです。また、次回の動画楽しみにしています。

  • @元ラーメン屋のナガさん
    @元ラーメン屋のナガさん 2 роки тому +21

    スタンドで昔、バイトしていた時、社員の先輩がオイルの少なくなっている車のお客様に状態を説明した所、ディーラーに任せてあるから大丈夫って言われたので放置したら、案の定エンジンが逝っちゃったそうです😌知らないって怖いし、この動画で改めて色々他にも原因があったんだろうなぁって思いました🤔丁寧なご説明、とっても参考になりました😆有難うございます🙇

    • @ちょこちゃん
      @ちょこちゃん  2 роки тому +2

      長さんラーメン屋の
      コメントありがとうございます😃
      知らないのも怖いし、忠告を聞かないのも怖いですね😅
      試した事ないですがオイルが少ないと警告ランプ付かないのですかね🤔
      こちらこそご視聴ありがとうございました😊✨

    • @元ラーメン屋のナガさん
      @元ラーメン屋のナガさん 2 роки тому +2

      @@ちょこちゃん 覚えているのは、ホンダの初代インスパイアでした🤔オイルをくうエンジンだって聞いてましたけど、やっぱりメインテナンスは出来なくても理解していないとダメだなぁって、それがきっかけで思いました😌大切な愛車、理解が深ければ愛着をもって長く乗れるし、何より安全運転にも繋がりますよね😃

    • @京循
      @京循 Рік тому +5

      まともなスタンドの社員さんでよかったですね。
      私なんかスタンドで店員に左後ろタイヤパンクしてますとか言われて、自分でも確認してその後直ぐにディーラー持っていきましたが、なんの異常もありませんでしたね。一体何が狙いだったんでしょうか。
      スタンドはガソリン入れるところと決めているのでガソリン以外買いません。

    • @ゆう-g9k6b
      @ゆう-g9k6b Рік тому +2

      @@京循 本当にそう、スタンドでやるべきなのは給油と急ぎの整備くらいですね。

    • @tobo683
      @tobo683 Рік тому +3

      @@京循
      それディーラーが間違えてる可能性があるので、
      別のスタンドでもう一度診てもらうなり、タイヤ専門店で診てもらってください。
      ディーラーはタイヤの知識がスタンド以下なのでタイヤに関しては無知です。

  • @poipoi3693
    @poipoi3693 Рік тому +18

    素晴らしい動画をありがとうございます。
    こういう動画って、すぐにメンテ警察みたいのが湧くから面倒くさいと思いますが、分かりやすく、かつ素人でもとっつきやすい解説をしていただけて有難いです。
    応援してます。

    • @ちょこちゃん
      @ちょこちゃん  Рік тому +4

      コメントありがとうございます😃
      メンテ警察多いですね😃

  • @marinFan08
    @marinFan08 2 роки тому +4

    以前は自分でやってましたけど、今行っているディーラーはワコーズの業務用全化学合成油を使用してるのを売りにしてるので、そこで交換してます。エブリイのジョインターボなんで5000~7000km毎にやってます。エブリイとは別にスイスポも持ってるので、こちらも同じくらいのタイミングで交換してます。料金は1L当たり1200円くらいです(工賃込み)。

    • @ちょこちゃん
      @ちょこちゃん  2 роки тому

      marinFan08さん
      コメントありがとうございます😃
      全化学合成油でその価格ですか❗️
      しかも工賃込み❗️😳
      それだとそこでやってもらうようになりますよね😃👍✨

  • @毅佐々木
    @毅佐々木 Рік тому +3

    動画のエブリイ、綺麗。んで、自分はドレン締める時、最初に左回しして当たりを確認してから締め回します。凹凸面合わないママ締めハッパ~した人いました。

    • @ちょこちゃん
      @ちょこちゃん  Рік тому

      ありがとうございます😃
      そうですね😊僕も左回ししてから当たりを確認して締めています😃
      そこで舐めてたら嫌な感覚が分かりますよね😅

  • @khakukin27
    @khakukin27 2 роки тому +30

    イエローハットなどは上抜きで交換してますね。ちゃんと抜け切れているのか心配ですが😅
    車種によっては下抜きよりいいそうです

    • @さけ-w3i
      @さけ-w3i Рік тому +14

      少し前まで上抜きをバカにしてました…試しに一度やってみたら下抜きより抜けて、用意してたオイル量では足りない事態になるほどキレイに抜けました。試しにドレンを外しても1滴も出ない程です。クルマによって、上抜き出来ないクルマもありますが、とにかくキレイに抜きたい場合はオススメですね。

  • @食い倒れ太郎似の雨男
    @食い倒れ太郎似の雨男 2 роки тому +11

    トラブル防止の為トルクレンチ常備してるガススタも多くなってますよ
    最近の車はオイルパンもアルミなんでナメ易いと言えばナメ易いので
    ドレンのパッキンは必ず交換
    オイルフィルターは手締め目一杯でも大丈夫っちゃあ大丈夫なんですがトルクレンチでやるかトルクレンチ無い場合は取り付け面にフィルターが当たってから4分の3回転がセオリーです
    カストロールのオイルは個人的には好きじゃ無いです
    カストロールとモービルで揉めた件が引っ掛かるんで

    • @ちょこちゃん
      @ちょこちゃん  2 роки тому

      コメントありがとうございます😃
      お店は絶対にトルクレンチ使ってもらいたいですよねら💦
      ナメたらナメたで正直に言ってもらえたら良いでかしけど…
      カストロなにか揉めたのですね🤨
      初耳です。
      しかしお財布に優しいのでこればかり使っています😉

  • @user-er3vs6zg8q
    @user-er3vs6zg8q 4 місяці тому +5

    丁寧な説明と優しい口調の方ですね✨聞いている当方が心穏やかになりました。🎉

    • @ちょこちゃん
      @ちょこちゃん  4 місяці тому

      @@user-er3vs6zg8q とても嬉しいコメントをありがとうございます✨✨
      近所の目があるので小さい声で話してるのが優しく感じるのかもしれないです😉

  • @Alto4179
    @Alto4179 Рік тому +17

    オイル交換は自宅で自分でずっと交換してますがオイルバンを痛めた事は1度もないですね。トルクレンチも持ってないです。

  • @MA-jc7du
    @MA-jc7du 8 місяців тому +4

    配信を拝見させていただきました。
    オイルフィルターのパッキンは盲点でした。
    自分もオイル交換は自分でやる派なので、気をつけます。
    ありがとうございます!

    • @ちょこちゃん
      @ちょこちゃん  8 місяців тому

      ご視聴ありがとうございます✨
      ほとんどはフィルター側に付いたまま外れますが気を付けて見ておいた方が良いですよ😊

  • @爺スカ-r5m
    @爺スカ-r5m 2 роки тому +15

    ずいぶん前からドレーンに限らずホイールナットもトルクレンチで締めてますよ。ネジ山はオーバートルク以外にも締め付け緩めを繰り返すとネジ山が痩せてダメになります。

  • @クギルオス
    @クギルオス 4 місяці тому +3

    ちなみに私は、古いクラウンをオイル無しで走らせて焼き付く寸前までいきました。
    しかし、クラウンは焼き付きませんでした。クラウンすごい!トヨタえらい!
    日本車は信じられないくらい優秀です。(ちがうな、そういう話じゃないか)
    オイルが減っていく現象もあるので 旧車に乗り始めの方は注意しましょう☺

    • @瀧川大貴
      @瀧川大貴 Місяць тому

      クラウンは、昭和からずっと販売が続いて
      そしてハイブリッド版クラウンが登場し始めて、今は先進的なクラウン(クロスオーバー、スポーツ、セダン、エステート)が販売し始めたよ
      クラウンは、販売当初から少しずつ進化したと言える

  • @hk8274
    @hk8274 Рік тому +9

    同じように〇ートバックスで壊されたことあります。〇ートバックスってバイトが多いんですよね。

  • @Dice-K67
    @Dice-K67 2 роки тому +6

    エブリィの場合、アルミオイルパンである事に加えて、ドレンボルトのネジ長さが短いモノを使用していましたね。
    それが、後にネジ長さが長いものに変更された?

    • @マサ大工
      @マサ大工 Рік тому

      それ、62のエブリイまでですね。
      確か、64からはドレンボルトだけでなく、オイルパンのメネジの長さも長くなってます。

  • @yoffyfujii
    @yoffyfujii 2 роки тому +5

    商用車ディーラーで営業やってました。整備資格のある、マメな上司にオイル・エレメント交換教えてもらい、自分で変えてました。当時のこと思い出して、丁寧な動画楽しかったです😊

    • @ちょこちゃん
      @ちょこちゃん  2 роки тому

      コメントありがとうございます😃
      そう言って頂き嬉しいです😊✨👍

  • @元気幸せ一杯
    @元気幸せ一杯 Рік тому +11

    自分でやったほうが良いのは分かっていますが、ついつい頼んじゃう。
    良い動画でした。

  • @Milepoch
    @Milepoch 2 роки тому +4

    手締めできない人はガスケットパッキン再利用不可
    ガスケットの潰れを手で感じながら締める
    再利用してトルクで管理しようとしたらそりゃオーバートルクになるよ
    そういう事情なのです

  • @マイドル8
    @マイドル8 2 роки тому +3

    〜その昔友人が三菱iで、やはり某カーショップでオイルパンをヤラレました。iはオイルパンがアルミ製なんで元々弱く、やはりオーバートルクで'タンク破損'でしたが、正直に話してくれて弁償してくれたーて話でした。

    • @ちょこちゃん
      @ちょこちゃん  2 роки тому +1

      マイルドさん
      コメントありがとうございます😃
      やはり多いですね…ネジ切り💦
      車のオイルパンはほぼアルミじゃないですかね🤔
      でも正直に話してくれたのは対応力には感心ですよね😊
      やってしまったのは仕方ないけど言ってもらいたいですよね🤨

  • @越後の蓮華-x2t
    @越後の蓮華-x2t 2 роки тому +4

    オイル交換は、自分で換えるに限ります。
    自宅でオイル交換する時は、先に、オイルフィルター(エレメント)を換えた方が、フィルター落としてオイル飛び散り事故を最小限に防げます。
    あと、少し車を上げて遣った方が良いですよ。
    作業性が楽に成るので。
    パンタジャッキは、危険なので、使っては駄目です。
    下に捨てても良い新聞紙敷いて、遣れば後片付けが楽に済みますよ。

  • @gotgot6704
    @gotgot6704 2 роки тому +7

    オイルの粘度は季節の変わり目
    に変えましょう
    ドレンボルトのパッキンを
    替えましょう
    パッキンが
    潰れるので分かります

    • @ちょこちゃん
      @ちょこちゃん  2 роки тому +2

      パッキンは毎回変えた方が良いと言ってますよ😊

    • @tobo683
      @tobo683 2 роки тому +6

      知識が古い…
      今はエンジンとオイルがどの季節でも適正に働くように調整されているので季節間での粘度変更は不要です。
      特に低粘度オイルを指定されてる車なら尚更です。
      そもそも季節に合わせてしっかりオイル交換する人なんてなかなかいないですよ。季節の変わり目なんて気温の上下が凄いのにw
      パッキンだって国産車の場合は整備解説書でも再使用不可になってないから毎回交換も不要です。

  • @佐藤高雄-r5y
    @佐藤高雄-r5y 2 роки тому +4

    どこでとはあえて言いませんが、同じようにやられましたね。それ系のところでやる場合は作業を見守るようにしないと何されてるかわかりませんからね。今は自分で上から抜いて交換してるしエレメントも同じようにやります。車検も点検時には一緒に見たほうが良いです。特にゴム系部品の切れは要注意です。点検と評して乱暴にされ切れて交換させられる可能性がありますので注意が必要ですね。

    • @ちょこちゃん
      @ちょこちゃん  2 роки тому

      佐藤高雄さん
      コメントありがとうございます😃
      やられましたか💦
      皆さんのコメント見てると、その多さにビックリです…
      僕も一度上から抜きましたが全て抜くのは無理でして、結局下抜きに戻りました😃
      車検も立ち合いたいけど、なかなか言い出せないですよね💦

  • @nekodama3055
    @nekodama3055 6 місяців тому +3

    17エブリィジョインターボ乗ってます。オイル交換は毎回ディーラー2任せてます。

  • @ss-pv8hk
    @ss-pv8hk 2 роки тому +6

    ちょこちゃんこんばんは。私も昔々。某Oートバックスで
    オイルとフィルター換えてもらったら、帰宅途中
    カランカランと音がするので・・下を見ると
    オイルフィルターレンチがぶら下がっていました。
    それ以来自分で交換するようになりました。

    • @ちょこちゃん
      @ちょこちゃん  2 роки тому +5

      ssさん
      コメントありがとうございます😃
      SSさんはラッキーじゃないですか😁オマケを頂いて😄
      次から自分でして下さいねって意味だったのですかね🤔😅

  • @vasovaso45
    @vasovaso45 Рік тому

    作業時は汚れるし、下場が整うので「段ボール」を敷くと良いですよ
    10w-30は同意❗充分シャバシャバで低燃費です
    100%科学合成油にして漏れるのは分子レベルで細かくなるからでしょう
    過走行でなければ年一回交換で充分ですよね

  • @takeru821
    @takeru821 2 роки тому +14

    ガソリンスタンドに勤務してる後輩に聞きましたが、前回、前々回のオイル交換時にオーバートルクで締められて、ダメージが蓄積し今回のオイル交換時に軽い力でもネジ山を舐めてしまうと言ってました。

    • @ちょこちゃん
      @ちょこちゃん  2 роки тому +5

      TFさん
      コメントありがとうございます😃
      それはあるかもしれませんね💦
      最後に当たった人は嫌ですね😅
      でも、切れそうな時って回してて感覚で分かるので、その時点でお客さんに説明するのがベストですよね☺️

  • @グレートバリアリーフ-g4e

    エンジンオイルこぼれたり、最後、チェックせずに蓋して終わらせようとしたり、ちょいちょい失敗してるけど、ちゃんとエンジンオイル交換できて、面白かったです。6000kmで交換だから、僕が言うのもなんですけどね…っての、その都度、笑っちゃいました。

  • @tsunoruk8567
    @tsunoruk8567 Рік тому +6

    同じような経験があります、○ートバックスです。やはり長時間待たされました。
    「スが入っていたのかもしれません。ホンダに相談してみて下さい。」ジェル状パッキンみたいのを塗り込んで対処したようでしたが、帰宅すると駐車場にオイルが垂れた跡がありました。
    結局、新車だたということもあり初期不良で無償交換(オイルパン)でした。後日、ホンダの人が菓子折りを持って謝罪にこられました。
    絶対に○ートバックスのオーバートルクせ締めたせいだと思いますが、当時は知識がありませんでした。以後はディーラーでオイル交換をするようにしました。もう30年以上前のことです(^-^)

    • @ちょこちゃん
      @ちょこちゃん  Рік тому +1

      同じくらいの時期ですね😅
      今はもう無いと思いますが、昔は管理が適当だったのかもしれませんね💦
      ホンダの人が菓子折り持って来たとか、ちょっと惨過ぎます😭

  • @hrccbr600rrmscircuit
    @hrccbr600rrmscircuit Рік тому +2

    何年か前にキャリーで同じような感じでしたがタップの付いたドレンボルトは使えませんでした…
    結局解体屋さんからオイルパンを取り外し交換しましたがネジ山を切ったオイルパンにはアルミの切りカスが残ってました 
    オイルパンの純正品が1万円くらい解体屋さんの中古は2000くらいでした。

    • @ちょこちゃん
      @ちょこちゃん  Рік тому +1

      rvt1000r1さん
      コメントありがとうございます😃
      僕はバイクのエンジンでタップでネジ山を直した事がありますが、全く問題なかったです。
      2000円で中古のオイルパンが手に入るならそちらの方が良いですね😊

  • @user-fg5bn8jy7G
    @user-fg5bn8jy7G 2 роки тому +7

    うちの近くのよく行くカー用品店はちゃんとトルクレンチ使ってますね
    待合室から整備ゾーンが見えるようになってます

    • @ちょこちゃん
      @ちょこちゃん  2 роки тому +1

      やまとなで彦さん
      コメントありがとうございます😃
      人様の車を作業するのですから、それが当然の事だと思います😊👍
      待合室から見えるのも安心ですね😃✨

  • @tsunehiko2010
    @tsunehiko2010 Рік тому +3

    今の車は○ーと○ックスに3回くらい行ってましたが、遠いせいか行くまでに時間と交通費かかるので自分で変えるようにしましたが…。ドレンボルトの位置がすんげー奥まってて風吹いてるとあちこちにオイルが飛ぶのでドレンコックっていうアイテムにしたら!めちゃめちゃ良くなって別世界になりましたよw

    • @ちょこちゃん
      @ちょこちゃん  Рік тому +1

      齋藤ちゃんねるさん
      コメントありがとうございます😃
      行くまでの時間、ガソリン代、待ち時間を考えると好きな時に自分で出来るのはメリットありますよね😊
      ドレンコック分かりますよ😃
      バイクは付けていましたよコックをひねるだけでオイルが抜ける髪アイテムですよね😊👍✨

  • @122badboy6
    @122badboy6 2 роки тому +6

    タップボルトでネジ山をきったら、
    切り粉がオイルパンに入り込みますよ。結局、タップたてるなら、オイルパン外さなければならなくなります。

    • @ちょこちゃん
      @ちょこちゃん  2 роки тому +1

      122badboyさん
      オイルを流し込めは排出されますよ😃
      わずがな切り粉はアルミなので気にしません。
      気になるならオイルパンを外せば良いだけです😊
      それが出来ないならお店に任せば良いと思います😊👍

  • @酒井太一-x9x
    @酒井太一-x9x Рік тому +3

    ネジ山修正は、工具商で販売してる、リコイルキットおすすめです。ドレンパッキンは種類で再使用すると漏れるのがあります。

  • @atushihagiwara7117
    @atushihagiwara7117 Рік тому +6

    ドレンのパッキン、毎回変えなくても大丈夫ですよね。
    高い物じゃないので交換しとけば間違いないですけど。

    • @ちょこちゃん
      @ちょこちゃん  Рік тому +4

      Atushi Hagiwaraさん
      経験上そうですが、動画上では毎回変えた方が良いです😅

  • @kyorochan888
    @kyorochan888 2 роки тому +12

    前はお店でやってもらってましたが今は知り合いに頼んでやってもらってます
    交換の様子とかオイルの汚さとか見れるから安心なんですよね~
    お店だと見せて貰えないので…😅

  • @忠則田口
    @忠則田口 2 роки тому +7

    人任せより自分でやるのがいいですね。毎回参考になります。うーんマンダム

    • @ちょこちゃん
      @ちょこちゃん  2 роки тому +1

      忠則田口さん
      コメントありがとうございます😃
      自分ですると色々と覚えれますしね😃
      う〜んマンダム😁

  • @近所のオバチャン
    @近所のオバチャン Місяць тому +1

    今度の月曜日オイル交換予約しました。
    オートバックスではないけど、ガススタがやってる所です。
    ボルトの件とても心配になりました。今回はそこでやりますが…
    次回はまたこの動画見てオバチャンもチャレンジしてみたいと思います!

    • @ちょこちゃん
      @ちょこちゃん  Місяць тому

      @@近所のオバチャン 今まで工具使った事ありますか?

  • @ネロピィ
    @ネロピィ 2 роки тому +7

    タップボルトの存在を初めて知りました、
    オイルドレーンに何か有った時に使ってみたいと思います。

    • @ちょこちゃん
      @ちょこちゃん  2 роки тому

      コメントありがとうございます😃
      何もないのが一番ですが、安価で直したい場合はタップボルトで直りますよ😊

  • @sky-wy6my
    @sky-wy6my Рік тому

    アートバックスには私もイロイロ有りました。
    幸運にもその時はオイルパンが鉄だったので、なめる事は無かったです。
    今のアルミパン驚くほど締め付けトルクが低いです。マニュアル見た方が良いです。
    こうなってくると「上抜き」が安心ですね。
    車高が許せばコックを付ける手も有ります。もう、ドレンは回しません。

  • @うっちゃん1730
    @うっちゃん1730 2 роки тому +11

    これからdiyでオイル交換するので、改めて参考なる動画でした。
    ちょこさんの動画は車種も一緒ということもあり、むっちゃ参考になりますよ!

    • @ちょこちゃん
      @ちょこちゃん  2 роки тому +3

      うっちゃん1730さん
      コメント頂きありがとうございます😃
      そう言って頂き凄く嬉しいです✨
      ありがとうございます🥰
      汚いオイルを排出して、キレイなオイルを注ぐ時の満足感はたまらないですよ😊👍

    • @うっちゃん1730
      @うっちゃん1730 2 роки тому +2

      @@ちょこちゃん
      新油はきれいな琥珀色でいいですよね~
      新しいオイル入れました!
      気持ちいい

    • @ちょこちゃん
      @ちょこちゃん  2 роки тому +2

      @@うっちゃん1730 さん
      あぁ、まさにそれが言いたかったです!
      キレイなオイルをエンジンがドクドク飲んでる感じが気持ち良いです😊✨

    • @上原仁志-d7z
      @上原仁志-d7z 11 місяців тому

      ​@+ 12:56 choco64

  • @佐藤明-z3m
    @佐藤明-z3m Рік тому

    以前4年程スズキのディーラーでサービスやってましたが、エヴリィと言う車は空荷だと整備性悪くはないのですが、だいたいフルに荷物を積んでいるので、オイル交換だけでも荷物の移動とかで大変です。オイルパンのドレーンの位置が悪くリフトとオイルパンの位置をしっかり合わせないとオイルを飛び散らかします。ドレーンボルトはディーラーではきちんとトルクレンチで管理しています。ただ、ディーラー、ショップ問わず目いっぱい締め込むトルク管理の出来ないサービスマンはいるので作業が見れるのであれば見てみた方が良いと思います。

  • @コージ-j1k
    @コージ-j1k 2 роки тому +17

    オイル交換講座、勉強になりました‼︎トルクの感覚って難しいですよね。うちの会社の若いのに教えるのに苦労してますよ。こればっかりはは経験を積むしかないですね。編集もわかりやすくて最後まで楽しめました!

    • @ちょこちゃん
      @ちょこちゃん  2 роки тому

      コージさん
      コメントありがとうございます😊
      トルクの感覚は本当に経験して、手の感覚で慣れるしかないですよね😃
      まずはトルクレンチで感覚を覚えるのが一番ですかね🤔
      最後までご視聴して頂き本当にありがとうございます😃👍✨

  • @モカダイヤ
    @モカダイヤ 2 роки тому +8

    ドレンボルトパッキン交換、エレメントoリングには油を塗りましょう。漏れの原因です。😊

    • @ちょこちゃん
      @ちょこちゃん  2 роки тому

      モカダイヤさん
      コメントありがとうございます😃
      そうですねパッキンは変えた方が良いですね😊
      Oリングは最初にグリスが着いてますよ☺️

  • @st-qm4mn
    @st-qm4mn 2 роки тому +25

    交換エレメントパッキンには、新しいオイルを薄く指先で塗ってください。
     密着が良くなります、低トルクで締める部分なので重要な工程です!

    • @イカルガ-b9j
      @イカルガ-b9j Рік тому +23

      密着高めるためじゃないです。
      密着高めてシール性能を向上させるならメーカーがシーリング材の使用を指定します。
      オイル塗布により滑りを良くしてOリングの引張変形を抑制するのが目的です。

  • @ふじひろ-j8k
    @ふじひろ-j8k 10 місяців тому +2

    所々言葉がつっかかって面白かったでち。参考になります。

    • @ちょこちゃん
      @ちょこちゃん  10 місяців тому

      ありがとうございます♪緊張していつも噛むばかりします😅

  • @nnori599
    @nnori599 2 роки тому +1

    エブリィ64Vを通勤と仕事で年間2万キロくらい走ります
    三ヶ月ごと(だいたい5千キロ前後)年4回の交換で18万キロ走りました
    車検以外ではすべてオート◯ックスの一番安いオイルですが、現在まで全く問題ありません
    燃費も新車の時からまったく変化ありません
    オイルのほかは、プラグとバッテリーは早めに交換するようにしてきました
    まぁ足回り中心に相応のガタはきてますが、道具としては支障ありません
    オルタネーターやポンプ関係も問題無いので未交換ですが、それも時間の問題でしょう
    11月に車検なので、これが最後の車検にするかもです
    よく働いてくれたので、愛着もあるのですが・・・

    • @ちょこちゃん
      @ちょこちゃん  2 роки тому

      yfさん
      コメントありがとうございます😃
      ほんとオイルは安くてもきちんと交換していたら壊れないですよね😊👍✨
      色々書いてる人にyfさんのコメントを見てもらいたいです😅
      論より証拠とまさに文字通りですね😃👍
      車ってエンジンより先に他の部品が傷んで出費になりますよね💦

  • @石田賢二-h2y
    @石田賢二-h2y Рік тому +1

    よくわかりました 非常に勉強にナリマシタ、ありがとうございます

  • @user-ng1ll8qo4i
    @user-ng1ll8qo4i Рік тому +1

    エンジンオイルはアイドリングでもエンジンオイルは消費するので 早め早め というのは エンジンオイルが硬くなって 循環しづらくなることで 動脈硬化 みたいな感じで そこに熱が加わるとそこから発火するので これがエンジンオイルの焼き付きと言います 新車だったら1万 km 交換しなくても問題ないし 中古車だと5000 km というのは パッキンが劣化してそこからエンジンオイルが漏れたりすることを予防するためなので 車検で全然エンジンオイル交換をしていないことの方が問題であり 走行距離を見ながら 半年に1回 ガソリンスタンドで 見てもらうことが大事だってことです

  • @oisio9965
    @oisio9965 2 роки тому +14

    作業をしながら説明する所に大変参考になりまりました。

    • @ちょこちゃん
      @ちょこちゃん  2 роки тому +3

      コメントありがとうございます😃
      そう言って頂き嬉しいです😊👍✨

  • @toshi-7313
    @toshi-7313 2 роки тому +1

    自分はオイル交換はタイヤ館でしてますネ。自分がタイヤ保管サービスのバイトで某Oバックス出入りしてた頃、整備士や店員の中に転職したがってる予備軍何人もいましたヨ。あと色々やらかした話も聞いてるのでOバックスは利用しません。カー用品店でするならジェームスですネ、黄色い帽子は利用した事ないので分からないですが。ウチの地元はカローラ店が運営してますが店員、整備士はカローラ店から転属してきた人もいるのでブレーキパットやブレーキオイル、ファンベルト交換はジェームスでしてました。

    • @ちょこちゃん
      @ちょこちゃん  2 роки тому

      toshi-731さん
      コメントありがとうございます😃
      ○バックス色々あるのですね💦
      まぁ僕もねじ切りの件依頼、全く信用がないです…
      正直、他の量販店もそんな感じなのかなと疑ってしまうほど信用がなくなりました💦
      ジェームスは近くにあったのですが、数年前に閉店…
      まぁ自分で出来る事は自分でしてるし、部品はAmazonで簡単に購入出来るので量販店が無くても全く困っていません😅

  • @のりー
    @のりー 2 роки тому +8

    エンジンオイルの基礎、改めて学ばせて頂きました。ありがとうございます。
    エブリィのボディ下部、凄く綺麗ですね✨ボディメンテナンス行き届いてますね👍🏻

    • @ちょこちゃん
      @ちょこちゃん  2 роки тому

      のりーさん
      コメントありがとうございます😃
      こちらこそご視聴して頂き本当にありがとうございます🥰
      下部はたまに高圧洗浄機で流してる程度ですよ😊

  • @makomako1008
    @makomako1008 2 місяці тому +2

    基本はディーラーでたまにオートバックス。
    オートバックスでは上抜きしかさせません。

  • @tonoyakusokukamisama6968
    @tonoyakusokukamisama6968 4 місяці тому +1

    動画ありがとうございます。とても分かりやすかったです。
    質問ですが交換した後の古いオイルの処分方法など教えていただけませんか?よろしくお願いします。
    これからも楽しい動画楽しみにしてます。ありがとうございます。

    • @ちょこちゃん
      @ちょこちゃん  4 місяці тому

      ご視聴ありがとうございます😃
      前は会社で回収してくれてたのですが、今はホームセンターで6Lのオイル廃油パックを購入して、それに満タンになった時に燃えるゴミで出しています😊

  • @user-power-engineering
    @user-power-engineering Рік тому +4

    こんにちは、家族の車もオー※バックでネジやられましたわ。
    今でもオー※バックで交換してますが、、、。
    安いオイルを早く交換するのが、エンジンに良いとか言いますが、マメにオイル量見ないと外車みたいに、オイルが空って事になりかねないです。

    • @ちょこちゃん
      @ちょこちゃん  Рік тому +3

      ひでヤンさん
      こんにちは😃
      本当に量販店でのトラブルは多いですね💦
      オイルは安くても高くても早めに変えた方がエンジンには良いですよね😊
      でも無駄に変えるのも出費なので5000キロで十分だと思います😃

  • @koresae_areba
    @koresae_areba 2 роки тому +20

    金額的なコストではDIYがええけど
    労力、時間、リスク、道具、場所、後処理
    とか諸々考えるとカーショップ辺りで任せた方が
    良いって所に行き着いた。

    • @ちょこちゃん
      @ちょこちゃん  2 роки тому +5

      コメントありがとうございます😃
      これは趣味を兼ねた作業なので、それを言ってしまうと車の改造や車弄りは全てショップに任せた方が良いって事になります😃

    • @ねこ-n1m
      @ねこ-n1m Рік тому +3

      エンジンオイルは20lで買わないとなかなかお得感が出にくいし、廃油やいろいろな道具揃えてもお金かかるし、道具を保管しておくスペースの問題もあるから事業者さんなど台数を持っている人でないと厳しいところある。

  • @user-nj9mu4rw5l
    @user-nj9mu4rw5l 13 годин тому

    一回オイル交換を依頼したらオーバートルクで閉められてネジ山を立て直したことがありました
    自分でやろうしたら全然ドレンが回らずで、それからは「絶対」ポンプで上抜きしてます
    ネットですと上向きは全部抜けないとか言われますが、どうせ下抜きでも全部なんて抜けませんしオーバートルクでネジ山飛ばすよりかはマシでしょうと言う事で絶対に上抜きしてます
    パッキン交換もしなくていいですし、下も汚れないし、そもそも下に潜らなくてもいいですからね
    エレメント交換時だけ潜りますが

  • @すみすみっこ里菜りん
    @すみすみっこ里菜りん 2 роки тому +29

    とても分かりやすい解説ですね!文字のスピードもちょうどで見やすいです!

    • @ちょこちゃん
      @ちょこちゃん  2 роки тому +3

      すみすみっこ里菜りんさん
      コメントありがとうございます😃
      テロップ大変だけど付けた甲斐がありました😊👍✨

  • @user-power-engineering
    @user-power-engineering Рік тому +1

    こんにちは、
    ディーラーから、民間車検に変更したら、年会費10000円で、車4台まで登録できるオイル交換プランに入りました。1回、500円です。

  • @ねこ-n1m
    @ねこ-n1m Рік тому

    短距離走行ばかりですと、エンジンオイルに混じった水分が飛ばないようなので距離走ってなくても定期交換がいいですよ。ケイですと短距離走行なら5000kmごとの交換がいいですよ。ターボですと2500kmごとの交換。デフオイルやトランスファーオイルのも定期交換したほうがいいです、デフオイルは水分が入るよ。スズキなら純正オイルのエクスターF SN がおすすめです。スズキ車にはこのオイルを自分は愛用しています。社外品の場合はapi相当品と合格品かがあるので確認しないいけません。

  • @kenjii8780
    @kenjii8780 2 роки тому +3

    スズキのターボはオイルラインが細くてタービンブローをよく聞きましたが新しい型のエンジンは大丈夫になったんでしょうか?

  • @ウナギ犬-o1q
    @ウナギ犬-o1q 2 роки тому +5

    自分のクリッパーには、タクミの0w30化学合成入れてます。なめらかだし、熱ダレしません。20リッター缶でそこそこしますが、燃費も最高です  ターボ車は早めに替えないと、タービン軸が削れてやせます。5000キロ以内に替えないと怖いです。

  • @CH-cs1fp
    @CH-cs1fp 10 місяців тому +26

    正直そこまでオイルの役割を知っていて、1.5年での交換は無知だと思います。

  • @テトラバジス
    @テトラバジス 2 роки тому +4

    オイル交換は走行距離3000kmまたは3ヶ月のどちらかが到達した場合はしましょう。

    • @ちょこちゃん
      @ちょこちゃん  2 роки тому

      はい、分かりました😃

    • @テトラバジス
      @テトラバジス 2 роки тому

      @@ちょこちゃん さん
      自分、8000kmほどオイル交換しなかったのですが、それでターボ壊れました笑

  • @lmalesci
    @lmalesci 10 місяців тому +1

    2001 年の m13a ガソリン エンジンを搭載した私のスズキ ジムニー 4x4 には、ユーロ 0 エンジンでも 5w30 を搭載する多くの若い知ったかぶりが言うように、5w30 ではなくリキモリ mos2 リーチラウフ 10w40 を搭載しました。そして今日、ポンタシーベで彼らに、 08:30 の最高温度は +1 で、私のジムニーはバンクから異音もなく非常にうまく始動したと言えます! (ロシア、ウクライナ、またはスカンジナビアまたは北米諸国にお住まいの場合は、5w30 を使用する必要があります!)

  • @1129ぺた
    @1129ぺた 2 роки тому +10

    車体の下にあるので尚更大変ですね💦
    凄いです😆
    ちょこさんの動画を見て二度とオートバック○には行くのやめます😾

    • @ちょこちゃん
      @ちょこちゃん  2 роки тому

      1129ぺたさん
      コメントありがとうございます😃
      ほとんどの車がドレンは下にありますよ☺️
      エレメントは横に付いてるのとかもあります😃
      そのショップ今はどうか分からないですよ💦
      昔はオイル交換くらいは素人にやらしていたのかな〜って思ってしまいます💦

  • @maximum6721
    @maximum6721 Рік тому

    オイル交換を怠って白煙が出るようになった時、Amazonでこれを買って試して改善されました。
    STP(エスティーピー) オイル油膜強化剤 スモークトリートメント 428ml STP12 ガソリン車専用 コンプレッション回復 ノイズ低減 白煙防止
    本日、¥1,518 税込

  • @皆川雅宏-i7x
    @皆川雅宏-i7x 10 місяців тому +3

    エレメント交換する時は オイルを抜く前に 最初にエレメント交換を済ませてから オイルを抜くほうが良いと思いますね。

  • @市田真也
    @市田真也 10 місяців тому +1

    自分は車を購入すると必ず最初に購入するのが
    ドレンのワンタッチです😅
    1回交換すれば2度とドレン緩める必要ないし
    エレメント交換しなくて良いなら
    工具なしでオイル交換できるので‼️

    • @ちょこちゃん
      @ちょこちゃん  10 місяців тому

      そうですよね😃
      コック式に変えるとかなり楽になりますね😃

    • @市田真也
      @市田真也 10 місяців тому

      @@ちょこちゃん でもコック取り付けた分
      オイルが少し残ってる様な気もしないんですが
      そこは気にしないことにしてます😅

  • @たつ-g1q
    @たつ-g1q 2 роки тому +7

    ネジを締める時は、手を使って抵抗なく回って行くことを確認して、最後だけ工具を使って締め込むことを徹底すればナメることは無くなります
    いきなりラチェットとかインパクトで締め込んていくからナメてることに気付かない

    • @ちょこちゃん
      @ちょこちゃん  2 роки тому

      たつさん
      コメントありがとうございます😃
      動画内でその通りに言っていますよ😅

    • @notti224
      @notti224 2 роки тому +1

      そうとは限らないですよ。
      手で締めて最後に工具で締めても、それがオーバートルクであれば簡単に舐めます。
      うちの新人がそれでオイルパンやっつけましたよ…

  • @田村和也-r7r
    @田村和也-r7r Рік тому +1

    オートバックス(量販店)限らずですが…ビッグモーターの一件があり、不安になりますね~ただオートバックスは、私も経験ありますが…部品の欠損等言わずに作業終了で帰ってきます。後々部品が壊れてる…カ所が2.3回ありました。

  • @及川芳浩
    @及川芳浩 9 місяців тому +1

    40年前デーラーで僕も同じ事されました 新車で購入したデーラーの作業員が原因だと思いますが転勤先のデーラーで発覚し3万円の部品交換修理費、泣き寝入りでした 同じホンダのデーラーだから何とかしてくれよと頼んだのですがオイル交換から半年も経っているので聞き入れてもらえず泣き寝入り、詐欺にあったような気持ちでした 会社で機械メンテをやってましたので自分でタップ切りして何とかなったかもしれない 腹立たしく感じました

    • @ちょこちゃん
      @ちょこちゃん  9 місяців тому

      結構な方々も同じような経験をしているのですね。
      半年経っていても、確実にホンダが原因と分かっているので納得いかないですよね❗️
      同じホンダでも店舗が違うと別会社になるので保証したくなかったのだと思います。
      元は一つの会社なのに。

  • @araiyadiy
    @araiyadiy 2 роки тому +13

    お疲れ様です。
    私は初めてのオイル交換で手を滑らせてエレメントを地べたに転がして散々でした💦
    今まで都度4L缶を買ってましたが、中途で余るし次回まで時期が開くので最近は3L缶にしてます。
    余ったオイルは3L近く溜まったらブラッシング用にしようかなと思ってます😊

    • @ちょこちゃん
      @ちょこちゃん  2 роки тому +2

      araiya DIYチャンネルさん
      お疲れさまです😃
      コメントありがとうございます😃
      やっぱオイル交換は丁寧にしないと周りを汚してしまいますよね😅
      確かに3L缶が一番ベストなサイズですね😊
      溜まったらフラッシングの代用も良いですね😊👍✨

    • @ゆう-g9k6b
      @ゆう-g9k6b Рік тому +4

      20L買っちゃいましょう!

  • @_michu
    @_michu 2 роки тому +14

    とても詳しく説明されていて、分かりやすかったです😊
    これって後から説明を入れている訳じゃなくて、話しながら撮影されているんですもんね😳
    それにネジ山をきった場合の知識もへぇ~と思いました✍️♡
    他にももしもの時のこともいろいろと教えてもらえて、知識だけはつきました😄✨
    オイル交換ができるってカッコイイですよね♪

    • @ちょこちゃん
      @ちょこちゃん  2 роки тому +2

      みちゅさん
      コメントありがとうございます😃
      話しながらなので近所の手前ボソボソ声になっています😅
      全く知らない所だともう恥ずかしさは無いけど、さすがに近所は恥ずかしいです😅
      ネジ切りはお店に任せても、可能性はあるので知ってて損はないですよ😊
      オイル交換は本当に基本的な作業で、慣れたら簡単に出来ますよ😃✨

  • @ななんじゃらほい
    @ななんじゃらほい Рік тому +1

    かなり前の話しですが、GSでバイトしてた頃OILの仕入れ伝票見たら、なんと売り値の5分の1だった!!!後、オートバックスはリッター売りじゃ無く缶売りなので1回で止めました。
    そんなこんなで今は自分でやってます。

    • @ちょこちゃん
      @ちょこちゃん  Рік тому +1

      ななんじゃらほいさん
      コメントありがとうございます😃
      オイルの原価はめちゃくちゃ安いと聞いた事ありますよ🤔
      自分でやるのが安心ですし交換後の満足感もありますよね😃🤔

  • @umitutaro819
    @umitutaro819 10 місяців тому +4

    私もオートバック○で車検時にオイル漏れやられたことがあり、ディーラーに行きました。二度と車検はしてません。形だけの大手は懲り懲り。

  • @かねやん-d5w
    @かねやん-d5w 2 роки тому +2

    オイル、エレメント、イグニッションコイル、点火プラグは自分で交換が一番。😁

    • @ちょこちゃん
      @ちょこちゃん  2 роки тому

      かねやんさん
      コメントありがとうございます😃
      自分で出来る事は自分でするのが良いですよね😊👍

  • @やままやー-u7h
    @やままやー-u7h 2 роки тому +2

    念のため、
    ドレンパッキンは微妙に変形する事で仕事をしています。
    パッと見は変わってなくても交換する事をお勧めします。
    フィルターのゴムに廃油付けました?
    ゴム切れやヨジレを防ぐ為に、抜いたオイルで良いのでヌリヌリしましょう。

  • @MIU-302
    @MIU-302 2 роки тому +2

    おはようございます、チョコさん。
    自分は車購入してから今まで全てディーラー任せです😅自分で作業するのも楽しいかもしれませんね、今後の参考に👍
    あ、そうだ?トヨタのメンテナンスパック入ってるんだった😅

    • @ちょこちゃん
      @ちょこちゃん  2 роки тому +1

      横浜港署捜査課 機捜302さん
      おはよう御座います☀️
      コメントありがとうございます😃
      ディーラーだと安心ですね😊
      僕の中で整備士でもランク付けがあってディーラーはきちんとしてると思います☺️👍
      メンテナンスパックやオイルボトルキープしてる方はそれが一番良いと思います☺️

  • @8DC11.
    @8DC11. Рік тому +1

    ショップさんでのトルクや量って、オーバーしてることが多いですね。
    ホイールナットもオーバートルクだし空気圧もオーバー。
    だから自分でやるしかない😅

    • @ちょこちゃん
      @ちょこちゃん  Рік тому

      脱落が一番怖いと思ってるのかもしれませんね…
      自分でやるのが一番ですね😅

  • @559sonno
    @559sonno Рік тому

    少し前のダイハツのアルミオイルパンは、きちんとトルク締めしても、ねじ山壊れるのはあります、基本、アルミのオイルパンのドレンボルトは長いです、短いドレンボルトねじはねじ山壊れます。

  • @obu358k
    @obu358k Місяць тому +2

    廃油の手間がねぇ…
    お金と手間掛かるんですよね。
    それがなければ自分で変えるんですけど

  • @スリザリン-m9m
    @スリザリン-m9m 2 роки тому +1

    車に乗って47年になるが、オイル交換やタイヤ履き替え等は自分でやりますね。
    ネジ閉めはすべてトルクレンチを使用します。
    そうそう!
    車検に出す時も整備士を指名して、部品等の取り外し取り付けはトルクレンチを必ず使用するように、指示します。

    • @ちょこちゃん
      @ちょこちゃん  2 роки тому

      スリザリンさん
      コメントありがとうございます😃
      自分でトルクレンチを使うのが安心ですね😊
      僕も先日車検に出しましたが少し不安でした💦

  • @grs2023
    @grs2023 2 роки тому +2

    お疲れ様です。
    わたしは○ートバックスで
    オイル、エレメント交換
    次の日朝通勤時、
    エンジン下からオイル漏れを確認。
    素人がやったのか?
    もう、ここではやってません😑
    対応した受付の方も最悪だった。

    • @ちょこちゃん
      @ちょこちゃん  2 роки тому

      grs202さん
      お疲れさまです😊
      コメントありがとうございます😃
      やはり一度でもそのような経験をすると、そんな目で見てしまいますよね💦
      僕も完全に信用なくなって、細かな部品を買う程度でもほとんど行かないです…💦

    • @tobo683
      @tobo683 2 роки тому +3

      オートバックスって最後にお客立ち会いでドレンとエレメントのトルクチェックが必ずあるはずなのに、逆にあなたは何してたの?
      ちなみにお客の立ち会いが無いとお会計に進めない仕組みになってるから、やってないなんてことは無いはず…

    • @grs2023
      @grs2023 2 роки тому

      @@tobo683
      じんわり漏れていたので
      交換時に確認しても分からなかったと思います。
      大変貴重なご意見ありがとうございます。

    • @tobo683
      @tobo683 2 роки тому

      @@grs2023
      じんわりなら尚更お店のせいではなく劣化では…