【ベース】◯◯で音質•音量をすべての弦で同じに!指弾きを格段にレベルアップ!

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 26 лют 2024
  • 【チャンネル登録お待ちしてます!励みになります!】
    オンラインレッスンのご予約はこちら!
    airrsv.net/gendarmelesson/cal...
    オンラインレッスンの詳細はこちら!
    • 【分かりやすく】遂に!ベースのオンラインレッ...
    #ベース #ベーシスト #指弾き #初心者 #基礎練習
    #グルーヴ #bass #slap #スラップ #フレーズ #ジャンダルム
    twitter → @gendarme1010
    instagram → @gendarme_1010

КОМЕНТАРІ • 12

  • @Arodoske
    @Arodoske 3 місяці тому +2

    お疲れ様です。参考にします!

    • @gendarme-bass
      @gendarme-bass  3 місяці тому

      是非!
      とりあえず試してみるのが大切ですので!
      練習頑張ってください!

  • @poptepmic03769
    @poptepmic03769 2 місяці тому

    音量を均等にするアプローチ、ためになりました!
    音量に関して質問です。曲の構成やおかずをいれる時、音量のレンジを広げて表現豊かにしたいと思う時があるのですが、最小の音量のNGラインを知りたいです。軽く触れても音は出ますが、芯がないとベースの仕事としてはイマイチかと思ったり…
    弾く時の感覚として何か指標としているものはありますか?

    • @gendarme-bass
      @gendarme-bass  2 місяці тому

      バンド全体の音量と曲の盛り上がり盛り下がりを意識しています!
      落ち着いてロングトーン出すときはあえて芯を出さないで弾いたり、細かいファンキーさを出したければ芯と輪郭だして粒立ちを良くして細かさを表現しますね!

  • @imo45510
    @imo45510 3 місяці тому +1

    ベースって指は寝かせる事が多いと思うんですが、早弾きとかでは
    どれくらい指を立てたら良いでしょうか?分かりずらくて申し訳無いです

    • @gendarme-bass
      @gendarme-bass  3 місяці тому +1

      ほんの少しだけです!
      他の人から見たら変わってるかわからないぐらい微妙にです!
      アバウトな返答で申し訳ないです!

    • @imo45510
      @imo45510 3 місяці тому

      @@gendarme-bass ありがとうございます!

  • @pooo660
    @pooo660 3 місяці тому

    受験終わったので毎日見ます

    • @gendarme-bass
      @gendarme-bass  2 місяці тому

      お疲れ様でした!
      たくさん弾いて、たくさん聴いてみてください!
      最高の青春が過ごせることを願っています!

  • @98nikuhii
    @98nikuhii 3 місяці тому

    弦によって音質が違うとグルーヴに影響あるのでしょうか?

    • @gendarme-bass
      @gendarme-bass  3 місяці тому

      リズムのアクセントが意図せず変わってしまいます!
      後は1〜4弦を一気使って弾くフレーズとかで1弦だけ細い音を出してしまうと音の流れが綺麗に感じられなくなったりしますね!

    • @98nikuhii
      @98nikuhii 2 місяці тому

      @@gendarme-bass
      そゆことか!ありがとうございます!