慶應大学 講義 物理情報数学A 第一回 高校数学からの復習 2010

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 15 кві 2010
  • 講師 山本直樹
    教科書 山本直樹:複素関数論の基礎 裳華房
    Web www.yamamoto.appi.keio.ac.jp/i...
    UA-cam  • Quantum IT

КОМЕНТАРІ • 38

  • @yoshitof100
    @yoshitof100 11 років тому +91

    youtubeでこんな講義か見れるなんて素晴らしいの一言。

  • @kazuhiromatsui7634
    @kazuhiromatsui7634 11 років тому +19

    教え方素晴らしい

  • @whisper1012
    @whisper1012 10 років тому +35

    わかりやすいなぁ~!

  • @excitemodel
    @excitemodel 10 років тому +40

    最高です! 高専時代を思い出しました。 懐かしい!

  • @allhiroki
    @allhiroki 11 років тому +15

    人類の至宝って本持ってるw読み進めるのが楽しみだ!

  • @2CHaaGODVIP
    @2CHaaGODVIP 11 років тому +22

    素晴らしい、説明のロジックがしっかりしている。

  • @Jpopn
    @Jpopn 11 років тому +54

    無学な私でもよくわかる丁寧な解説。高校数学の複素数の基本全部をたった一講義で復習できるので受験を控えた高校生にもお勧めな動画だと思う。
    次回の講義は自然数や複素数の複素数乗の講義らしいですが私はこれ習ったことがないので次回の講義が楽しみです。

  • @itirosatou4199
    @itirosatou4199 11 років тому +49

    私は、文系だったからこの講義は興味深い

  • @-EDiy
    @-EDiy 11 років тому +14

    面白かった。
    もっと勉強しよっ!!

  • @hcandoit
    @hcandoit 12 років тому +6

    excellent !!!

  • @user-zh4sn8lq1u
    @user-zh4sn8lq1u 11 років тому +37

    大学ってやっぱスゴいんやな

  • @user-mh7li1yt1e
    @user-mh7li1yt1e 8 років тому +52

    何言ってるかさっぱり分からないけど惹かれる笑

  • @doromamire
    @doromamire 10 років тому +12

    円周率絡みでは非常に重要でありながら簡潔で美しい数式が多い。複素数とは関係ないが予はライプニッツ級数を愛する。

  • @nemoyan7400
    @nemoyan7400 9 років тому +50

    数学の美しさを、伝える名講義だと考えます。私自身、高校(都立大泉高校)の1年のとき、本間先生と吉野先生に数学の美しさを教わり、中学では混沌としていた頭がすっきりしてきました。特に山本先生もそうですが、文字を美しくかくこと、いい意味で馬鹿丁寧に書くことが、非常に大切だということ。最近、アルバイトで塾や家庭教師を、中学生、高校生に教えていましたが、結果のみを求める試験制度のためか、途中の論理展開がまったくおろそかにされています。このままでは日本人の数学はだめになってしまうのではないかと思います。ぜひ、結果が合うことだけでなく、途中経過、論理展開を大切にする数学教育に変えるべきです。公式の証明問題を必ず試験に出すとか。なんて、エラそうなことをいっていますが、大学の数学と、高校の数学との間には、天と地くらいのギャップがあり、2割くらいしか分りませんでした。でも数学が大好きです。山本先生のこの講義であらためて数学の美しさを感じました。最近何回も見ています。どうありがとうございました。今後ほかの講義もアップをお願いします。ちなみに私はライバル校の理工学部出身の53歳です。来年から夜間、電通大で勉強をまた開始する予定です。KEIOの学生さんがうらやましいです。聴講したいです。その節はよろしくお願いします。

    • @nemoyan7400
      @nemoyan7400 8 років тому +6

      素晴らしい気づきだと思います。今後とも頑張りましょう!

  • @dog-abandoned
    @dog-abandoned 13 років тому +13

    俺、高校とか行ってないけど、こんな先生に教えて頂いたらさいこーだったな…(ToT)

  • @SUETUMU
    @SUETUMU 11 років тому +145

    ↓だから復習だとあれほど・・・(´・ω・)

  • @Frchan1_25
    @Frchan1_25 12 років тому +16

    将来はこういうのも出来るように頑張りたい。
    よし、もっかい学年1位目標だ。

  • @gravity_Z
    @gravity_Z 9 років тому +104

    数IIIでは複素平面より行列を教えるべきだろ

  • @dreamderma
    @dreamderma 12 років тому +22

    大学の先生にしとくのもったいない。
    この先生、数学を愛してるよ。
    こういう先生と出会えたら幸せだなぁ。

  • @ZZOskarZZ
    @ZZOskarZZ 11 років тому +6

    Math the lenguage of universe

  • @345-2
    @345-2 8 років тому +25

    複素関数理解してるつもりだったけど全然だった

    • @345-2
      @345-2 8 років тому +14

      てか今は高校で複素数平面やるのか?

  • @SUMA0323
    @SUMA0323 12 років тому +36

    おもしろいですねww
    虚数はなぜ存在するのか?
    先生「こんなんあっから」
    俺「へー」
    これで納得してしまった俺はまだまだ甘かったww

  • @gasyo
    @gasyo 11 років тому +22

    最後の1分のところで慶大生は「ああそう来るのか」と思うのでしょうね

  • @user-hu1oc6uk8d
    @user-hu1oc6uk8d 10 років тому +9

    速すぎてついていけない…

  • @kbu94981
    @kbu94981 11 років тому +10

    日本語字幕が面白い...。

  • @pomupomupurin100
    @pomupomupurin100 10 років тому +12

    the hell...?
    i dont get it at all..lol

  • @FoozShpour
    @FoozShpour 11 років тому +16

    講義中にチャイム鳴るのはどうなのかね...

  • @yukkyhypno
    @yukkyhypno 12 років тому +7

    フーリエ変換の畳み込み積分以外は高校の教科書範囲だじゃないですか?
    飛ばしていいような気がします。

  • @basukeryota1
    @basukeryota1 9 років тому +36

    大学レベルの物理なら運動方程式をF=maって書いちゃだめだろma=Fにしないと

    • @RnBandCrunk
      @RnBandCrunk 9 років тому +134

      F=maとma=F は同じだ。書き方は大切じゃねえ

    • @user-ft6gs3tt1z
      @user-ft6gs3tt1z 8 років тому +65

      全然関係ないが、6≧x≧0で減点されたの思い出した

  • @linuxuauauauauau
    @linuxuauauauauau 11 років тому +39

    なんか,かなきり音はいってんぞ,聞いてて気持ち悪くなってきた

  • @armychopstick
    @armychopstick 12 років тому +15

    これ面白いって言うのか?w
    俺は全くそうは思わんかったが...

  • @n-acetyl-5932
    @n-acetyl-5932 9 років тому +52

    この講義、教授のどこがすごいの?
    意味が分からない

  • @user-cq9pd8ou3z
    @user-cq9pd8ou3z 11 років тому +12

    高校の内容だよね?
    ゆとり教育のしわ寄せが大学に。。。しかも慶応。