RADWIMPS - MAKAFUKA [Official Music Video]

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 8 лют 2025
  • "MAKAFUKA"
    2021.11.05 release
    lnk.to/RadMAKA...
    --------------------
    Director:Fumiaki Okada
    Cinematographer:Tomohiko Goda
    Bcam:Kei Ariizumi
    Camera Assistant:Wataru Baba / Kazuki Onodera / Hirofumi Seto
    Lighting Director:Mitsutaka Mizutani
    Lightning Assistant:Shota Moriuchi / Tomokazu Sato / Nodoka Takayabu /
    Makoto Ishizuka / Masahiro Inoue / Ryoichi Kurihara
    Art Designer:Hideki Makishima
    Grip:Shin Sugawara
    Coordinator:Yusaku Baba / Hiroyoshi Hasegawa
    Stylist:Masataka Hattori / Haruna Aka
    Hair & Make-Up:Kyoko / Sumiko Kubo
    Casting:Chika Mogi
    Transporter:Daisuke Ishinohachi
    Editor:Etsuko Kimura
    Mixer:Takanobu Sekiya
    Colorist:Motoi Tanaka
    Cast:Kozo Sato / Yoshiko Tatsumi / Fusako Urabe / Kento Shibuya / Kokone Shimizu /
    Ryutaro Yamasaki / Yukijiro Hotaru / Ichiro Hashimoto / Tokie Hidari / Yoshiki Fujieda /
    Shihori Hananoe
    Strings:Anzu Suhara / Shino Miwa / Yoshiaki Kato / Tsukasa Nagura / Tact Yamada /
    Ai / Hirono Ohtsuji / Kazuhide Iino / Moe Oura / Kanato Iijima / Yu Jidaisho /
    Fumihiro Konishi
    Special Thanks:Yamanakako Forest Park of Literature / Mitsunori Inomata /
    Minoru Kawazoe
    NPIXEL / GAMEPLEX:Wataru Matsumoto
    Production Manager:Kohei Abe
    Production Assistant:Kaito Ogawara
    Producer:Iwao Noritomi / Go Ishimatsu / Tsuyoshi Yamamuro
    Production:TYO
    --------------------
    Official web:radwimps.jp/​
    Twitter: / radwimps​
    Instagram: / ​
    Facebook: / radwimps.official
    TikTok: / radwimps_official

КОМЕНТАРІ • 1,4 тис.

  • @RADWIMPS_official
    @RADWIMPS_official  3 роки тому +1445

    <Lyrics translation>
    Dunno why but when I think of you, my heart goes from “I’m done”
    To “Oh well, let’s try a little more,” and starts to move on
    Searching in vain for the meaning of soul, at the entrance to this world
    But what if it was a way to find where the door is, left wide open
    God is cruel - He made it hard for one to find it alone
    Because of you, I was able to find
    This miraculously mysterious existence
    It's as if you know all the sorrow and pain this universe has seen
    What are those knowing tears you shed?
    It's more than the sum of all the joy this universe has ever seen
    What are those smiles you flash that I can't keep up with?
    Do I have to stop you from going over the edge?
    If that's the role you’ve given me, I'll gladly take
    With you, the color of boredom and laziness will change from gray
    It's not "where you go" but "who you're with" that determines the view today
    What did I do during the days until you were born?
    I guess in my dream, I touched your tiny umbilical code with my fingertips
    As we are swayed by love, fate, and miracle
    What are the ways we have left to defy?
    Lies, past, and the impossibles all gang up to block our way
    But look how you time your steps
    And dance to dodge even in this madness
    So beautiful, that I gaze away at you
    That you carry an infinite galaxy in your body
    Wonder how deep and far I'm able to swim
    I'm not afraid of the dark anymore
    It's as if you know all the sorrow and pain this universe has seen
    What are those knowing tears you shed?
    It's more than the sum of all the joy this universe has ever seen
    What are those smiles you flash that I can't keep up with?
    Like standing with each foot on the edges of a miracle
    In your zero-gravity, I breathe
    I swim the infinite

  • @apparapaa
    @apparapaa 3 роки тому +1290

    2014年の×◯ツアーにて
    洋「うちらの曲全部を好きにならなくていいし『最近のRADなんか違うな』って感じたら聴かなくてもいい。でもうちらは君たちがいつ帰ってきてもいいように、みんなに恥じない音楽を、これからも自分達が良いと思う音楽を作り続けます。そしてまた『こいつらまだこんなことやってんのか』ってふらっと戻ってきてくれたら嬉しいです」

    • @昨日のご飯が思い出せない-g5h
      @昨日のご飯が思い出せない-g5h 3 роки тому +17

      ありがとうございます

    • @yournamewhite1470
      @yournamewhite1470 3 роки тому +49

      コメ欄の全員に見てもらいたい

    • @野呂映輔
      @野呂映輔 3 роки тому +30

      普段からずっと思ってることだと思う
      2019年のAAGTでもおっしゃってました

    • @ren_hayakawa
      @ren_hayakawa 3 роки тому +12

      確かにそれは言ってた

    • @kianutaylor
      @kianutaylor 3 роки тому +61

      カッコイイ。。。家出した自分をカレー作って待っててくれる母ちゃんみたい。

  • @MI-ze2mk
    @MI-ze2mk 3 роки тому +565

    RADの方向性について、いろんな考えを持ってる人がいると思うけど、
    洋次郎がいつか言ってた、「離れたり聴かなくなったりしてもいつか帰ってきてくれたらいい」みたいなことを思い出したい
    全部好きになる必要なんてないし好きだからこそ好きになれないところもあるんだと思う
    私は昔のバチバチなRADも今の繊細に光るRADも好きだし、これからのRADも見ていたい

    • @teco1126
      @teco1126 3 роки тому +44

      RADも変わるし俺も変わる
      変わり続けるふたつのものが、約7年間もビタっと噛み合っていた奇跡、また何年後か、そんな風になったら嬉しい

    • @energeticstunts993
      @energeticstunts993 3 роки тому +8

      @@teco1126 RAD will keep changing as time keeps going. Sorry if the translation doesn't fully make sense. However I can appreaciate both the rad now and back then. Their songs have this incredible power and will keep having it even if their style changes

    • @Ttttttiiii-v2r
      @Ttttttiiii-v2r 2 роки тому

      トアルハルノヒやん!

  • @月500円
    @月500円 3 роки тому +1064

    君の名は。以降、作品に爽やかな神秘性や美しさがより強く表れていると思う。
    確かに皮肉屋でダークなRADを望んでいる声も理解できるけど
    絶望や怒りを経た上でたどり着いた今のRADの世界観が1番好きだ。

  • @tee_tee_channel
    @tee_tee_channel 3 роки тому +111

    10年間不妊で悩んだ私達に響く曲。
    二人で子供を夢見て頑張った日々。
    妻が妊娠出来る可能性が低く泣いた日。
    妻が妊娠出来て喜んだ日。
    十月十日を緊張して待った日々。
    日々を超えて成長してくれた胎児。
    一生を家族に捧げようと決意した日。
    産まれた子供の泣き顔と笑顔。
    幸せの中、一生を過ごせる喜び。
    余りにもタイムリーで聴くたびに涙が止まりません。
    ありがとうRADWIMPS!!

    • @りこねー
      @りこねー 3 роки тому +3

      泣きました…😭
      幸せになってください(誰)

    • @ペテ公-z8b
      @ペテ公-z8b 3 роки тому

      Tummy❤

    • @はなまき-q6d
      @はなまき-q6d 3 роки тому

      感動しました。

    • @水-p6f
      @水-p6f 5 місяців тому

      素敵なパパさん。ラットのこの曲と貴方の優しく強い言葉がすごくマッチして感激しました。奥様と仲良く、子育て楽しんでくださいね。

  • @shiotaku
    @shiotaku 3 роки тому +73

    歌詞
    君のこと考えるとなぜか
    「もうダメだ」とボヤいた心が
    「仕方ないな、あと少しだけね」と僕に語り
    歩みを進める
    あてどなく意味を探す命
    本当はこの世の入り口で
    開けっ放したあのドアの在り処
    見つけるためのものだったなら
    それを一人では探せないように作った意地悪な神様
    あなたのおかげで出会えたんだ
    この摩訶摩訶不可思議な生命に
    この宇宙が今まで観てきた悲しみや痛みのすべてを
    知ってるかのような君のその涙はなに
    この宇宙が今まで見つめた喜びのすべて足しても
    追いつかないほどの君のその笑顔はなに
    はみ出すの止めるのが僕の仕事なの?
    それが僕の役目なら望むところだよ
    退屈や灰色の怠惰も
    君となら色が変わってくのは
    「どこに行くか」より「誰といるか」が今日の景色を決めてゆくから
    君ができてくその十月十日に
    僕は何をしていただろう
    きっと夢ん中で君の小さなへその緒に指先で触れたんだろう
    恋と運命と奇跡に振り回されるこんな僕らに
    残されたあらがい方は何があるだろう
    嘘や過去や不可能たちが寄ってたかってこんな僕らの
    行く手を塞ぐけど君はなんてステップでさ
    かわすように踊るのさこの修羅場でさえ
    僕は僕で見続けるあまりに綺麗で
    君の身体の中に無限の銀河が溢れていること
    僕はどれだけ深く、遠くへ泳いでいけるのだろうか
    暗闇も怖くないよ
    この宇宙が今まで観てきた悲しみや痛みのすべてを
    知ってるかのような君のその涙はなに
    この宇宙が今まで見つめた喜びのすべて足しても
    追いつかないほどの君のその笑顔はなに
    奇跡の両の端に立つような君の
    その無重力の中で僕は息をする
    無限を泳ぐ

  • @アヲイ-z9v
    @アヲイ-z9v 4 місяці тому +10

    この曲が発表された日から20日後、初めてできたお腹の中の子は残念ながらお空に旅立ちました。この曲はあの子がお腹の中に居てくれた事を鮮明に思い出せる大切な曲です。
    今では無事に産まれた2人目の子が1歳を迎え、時には一緒に聴くこともあります。
    私の人生を支えた素敵な曲。大好きです。

  • @マーティン-h1z
    @マーティン-h1z 3 роки тому +459

    「どこに行くか」より「誰といるか」が今日の景色を決めてゆくから
    この歌詞凄い好きだし、共感できる

    • @ねるねるA
      @ねるねるA 3 роки тому +2

      在り来りやし心に響かんなぁ。それに某漫画のセリフのぱくりやしね仮にも歌手がそんなことしていいのかねぇ

    • @右肩に違和感-s9u
      @右肩に違和感-s9u 3 роки тому +17

      @@ねるねるA お前批判しかしてねえな

    • @ヴぃんすもーく
      @ヴぃんすもーく 3 роки тому +11

      @@ねるねるA RADWIMPSを歌手として批判するのはガチ草君乙

    • @とん-u9i
      @とん-u9i 3 роки тому +6

      @@ねるねるA ありきたりとか言ってるのに某漫画のパクリってなんか矛盾してない??

    • @歩く麦チョコ
      @歩く麦チョコ 3 роки тому +14

      ども〜ミセスファンがおじゃましてます。
      最近RADを友に押されまくってます。RADの歌詞、哲学的で好きになりました。
      ミセスのHow to に同じような歌詞があり親近感が湧きました!

  • @HINATA-ot1cx
    @HINATA-ot1cx 3 роки тому +781

    「MAKAFUKA」 歌詞 RADWIMPS
    0:25
    君のこと考えると何故か
    もうダメだとボヤいた心が
    仕方ないなあと少しだけね
    と僕に語り歩みを進める
    0:50
    あてどなく意味を探す命
    本当はこの世の入口で
    開けっ放したあのドアのありか
    見つけるためのものだったなら
    1:14
    それを1人では探せないように
    作った意地悪な神様
    あなたのおかげで出会えたんだ
    この摩訶摩訶不可思議な生命に
    1:39
    この宇宙が今まで見てきた
    悲しみや痛みの全てを
    知ってるかのような君のその涙はなに
    この宇宙が今まで見つめた
    喜びの全て足しても
    追いつかない程の君のその笑顔はなに
    はみ出すの止めるのが僕の仕事なの?
    それが僕の役目なら望むところだよ
    2:26
    退屈や灰色の怠惰も君となら
    色が変わってくのは
    「どこに行くか」より「誰といるか」が
    今日の景色を決めていくから
    2:50
    君ができてくその十月十日に僕は何をしていただろう
    きっと夢ん中で君の小さなへその緒に指先で触れたんだろう
    3:16
    恋と運命と奇跡に振り回されるこんな僕らに
    残された抗い方はなにがあるだろう
    嘘や過去や不可能達が寄ってたかってこんな僕らの行く手を塞ぐけど君はなんてステップでさ
    かわすように踊るのさこの修羅場でさえ
    僕は僕で見続けるあまりに綺麗で
    4:03
    君の体の中に無限の銀河が溢れていること
    僕はどれだけ深く遠くへ
    泳いでいけるのだろうか
    暗闇も怖くないよ
    4:36
    この宇宙が今まで見てきた
    悲しみや痛みの全てを
    知ってるかのような君のその涙はなに
    この宇宙が今まで見つめた
    喜びの全て足しても
    追いつかない程の君のその笑顔はなに
    5:01
    奇跡の両の端に立つような君の
    その無重力の中で僕は息をする
    無限を泳ぐ

  • @スノノ-c1u
    @スノノ-c1u 3 роки тому +1124

    ほんとにRADWIMPSの新曲聞く度にあぁこの人は天才だし感受性も凄いし天性の歌手で作詞家なんだなって思わされる

    • @ねるねるA
      @ねるねるA 3 роки тому +18

      凄い稚拙な文章やなお前。褒め言葉にしては陳腐やし悪いけどお世辞にしか聞こえん

    • @user-pu5gk3zb4k
      @user-pu5gk3zb4k 3 роки тому +12

      @@ねるねるA 正味最近の新曲同じようなの多すぎて微妙だしなw

    • @マーティン-h1z
      @マーティン-h1z 3 роки тому +50

      @@ねるねるA
      ⬆︎⬆︎
      報告しましょう
      素敵なコメントを汚すな

    • @user-ec4mb3jf8d
      @user-ec4mb3jf8d 3 роки тому +24

      @@user-pu5gk3zb4k トワイライトとサマーデイズあったから2021は復活気味

    • @マイクラチャンネルdb
      @マイクラチャンネルdb 3 роки тому +4

      @@user-ec4mb3jf8d 「君の名は2」とかやったらまた売れる

  • @snooow3879
    @snooow3879 2 роки тому +112

    RADの曲の中でこれが一番狂おしいほどに好きなんだ
    夢が叶った時にこの曲聞けたらほんっっっとに幸せなんだろうな

    • @らら-p5k7j
      @らら-p5k7j 2 роки тому +4

      皆様方に、懐かしいな~♪と、成って頂きたいですね!
       どんどんシフトして行っています!

  • @Lion-il6sq
    @Lion-il6sq 3 роки тому +195

    いろんなコメントあってそれぞれが尊重されるべきだと思うけど、私は洋次郎さんが今こんなに暖かい言葉を紡げる世界でよかったなと思います。歌詞に作詞者の想いは溢れると思うし、優しい歌詞や音が今の洋次郎さんの気持ちを反映していると思う。
    結論どんなradも最高!

    • @kyoin_saiyoshiken
      @kyoin_saiyoshiken 3 роки тому +14

      確かに!
      昔は今よりずっと若くてある意味子供っぽくて、心が追いつかない理不尽な思いを少し怒りっぽく歌にしてたかもしれないけど、今はどちらかと言うとそれを見守る親のような、やっと心が追いついてきて、優しい気持ちで溢れた歌を作ってる気がします!

    • @ひだるま-w9b
      @ひだるま-w9b 3 роки тому +10

      そうですね。洋次郎が変わったということは、世界も変わったということだと思います。(いいすぎ)
      歌詞が全体的に「こんな理不尽な世界壊れればいいのに」から「理不尽な世界でも頑張っていこう」のようなニュアンスがある気がします。
      今でもRADの曲に私が勇気づけられていることに変わりはありません。これからも応援しています。

    • @しょうた-j3p
      @しょうた-j3p 3 роки тому +4

      ここにねるねるが来ないことを祈る。
      いい曲ですよね〜洋次郎さんには気にせずに好きにやって欲しい

  • @runa6467
    @runa6467 3 роки тому +56

    「君の名は」からオーケストラと言う武器を手に入れて、曲の想像力が無限に広がった感じがする。楽しんでる気がする。
    映画の作曲にはオーケストラは欠かせない。沢山の引き出しを身につけて、次の新海さんの映画に期待したい。
    洋次郎の今やりたい音楽をこの先も聴いていきたい。

  • @ならずもの-u9h
    @ならずもの-u9h 3 роки тому +33

    『この宇宙が今まで見つめた喜びの全て足しても、追い付かないほどの君のその笑顔は何』
    笑顔の大きさの表現の仕方が秀逸で
    歌詞に追い付くのがやっと

  • @yuuyuu1086
    @yuuyuu1086 3 роки тому +8

    青色が似合うバンド。昔より少し濃い青になってきたような。青春のような、淡い青から大人の濃い青になった。これからどんな色に染まるのか楽しみ。

  • @TqYq_1
    @TqYq_1 Рік тому +5

    最近知ったんですけど、ずっと頭の中でループしてて離れられないです。

  • @わにまる-q9c
    @わにまる-q9c 3 роки тому +176

    昔の曲が好きって言う人も、今の曲が好きって言う人も結局みんなRADWIMPSが好きってことですね!こんな素敵な気持ちを共有できる人とたくさん出会えるのってなんかいいよね!

    • @ねるねるA
      @ねるねるA 3 роки тому +3

      懐古厨要らんねや。昔の曲がいいとか言うやつ要らん。来るな。イメージ悪なるし時代に乗り遅れててださい

    • @26個目の染色体
      @26個目の染色体 3 роки тому +10

      @@ねるねるA そんな言い方はないやろ

    • @わにまる-q9c
      @わにまる-q9c 3 роки тому +16

      @@ねるねるA 今の曲を聞いて昔の曲がやっぱり好きだなって思う人はそれはそれでいいのではないでしょうか?どの時代の曲が好きであれRADが好きって事には変わりないと思うのでイメージは悪くならないと思いますよ。
      せっかくRADが好きって素敵な気持ちがあるのですから「要らん」「ださい」など言わない方がいいと思いますよ。せっかくあなたの今の曲が好きってお気持ちが伝わらないと思います。

    • @You_Sheep_Blue_color
      @You_Sheep_Blue_color 3 роки тому +20

      @@わにまる-q9cねるねるって人色んなとこで荒らしてるおかしい人なので気にしない方がいいです。

    • @user-lm5ds3de2f
      @user-lm5ds3de2f 3 роки тому +3

      @@ねるねるA 先を行く俺かっけ〜

  • @m.3162
    @m.3162 Рік тому +2

    本当に名曲。高校生のころに“誰も端っこで泣かないように地球丸くした”って聞いて衝撃をうけた。ずっと好きです。生まれて生きててくれて本当にありがとう。戦って歌い続けてくれて本当にありがとう。MVも何度見ても泣ける、何度聞いても透き通る。

  • @nijiiro0702
    @nijiiro0702 3 роки тому +85

    音楽家、詩人でもあり哲学者の様でもあって。
    どうやったらこんなフレーズが浮かぶんだろうってものが、たくさんありすぎて…
    いつも言葉にしてくれて、「ありがとう」って心から思う。
    見上げてる空は、みんなに平等で
    同じ。
    だけど誰といるかで、見える景色が
    違う。
    会いたい人に会えなくても、
    空はどこまでも繋がってるって思うと、
    幸せな気持ちになれる。

  • @mireichan_jo
    @mireichan_jo 3 роки тому +33

    昔の曲が良かったっていうのもすごくよくわかるけど、洋次郎さんは純粋に今の自分の気持ちを曲にしてるんだと思います。自分の生きる環境が変わると共に作っていく曲も変化させられるってすごいことなんだなって最近感じました!

  • @白鳥司-f8h
    @白鳥司-f8h 3 роки тому +16

    不意に涙がでる
    この曲なんなんだ...

  • @歌詞のみで登録者1兆人ヨロ

    「MAKAFUKA」歌詞
    歌:RADWIMPS
    作詞:野田洋次郎
    作曲:野田洋次郎
    君のこと考えるとなぜか 「もうダメだ」とボヤいた心が
    「仕方ないな、あと少しだけね」と僕に語り 歩みを進める
    あてどなく意味を探す命 本当はこの世の入り口で
    開けっ放したあのドアの在り処 見つけるためのものだったなら
    それを一人では探せないように作った 意地悪な神様
    あなたのおかげで出会えたんだ
    この摩訶摩訶不可思議な生命に
    この宇宙が今まで観てきた悲しみや痛みのすべてを
    知ってるかのような君のその涙はなに
    この宇宙が今まで見つめた喜びのすべて足しても
    追いつかないほどの君のその笑顔はなに
    はみ出すの止めるのが 僕の仕事なの?
    それが僕の役目なら 望むところだよ
    退屈や灰色の怠惰も 君となら色が変わってくのは
    「どこに行くか」より「誰といるか」が今日の景色を決めてゆくから
    君ができてくその十月十日に 僕は何をしていただろう
    きっと夢ん中で 君の小さなへその緒に指先で触れたんだろう
    恋と運命と奇跡に振り回されるこんな僕らに
    残されたあらがい方は何があるだろう
    嘘や過去や不可能たちが寄ってたかってこんな僕らの
    行く手を塞ぐけど君はなんてステップでさ
    かわすように踊るのさ この修羅場でさえ
    僕は僕で見続ける あまりに綺麗で
    君の身体の中に無限の 銀河が溢れていること
    僕はどれだけ 深く、遠くへ 泳いでいけるのだろうか
    暗闇も怖くないよ
    この宇宙が今まで観てきた悲しみや痛みのすべてを
    知ってるかのような君のその涙はなに
    この宇宙が今まで見つめた喜びのすべて足しても
    追いつかないほどの君のその笑顔はなに
    奇跡の両の端に 立つような君の
    その無重力の中で 僕は息をする
    無限を泳ぐ

  • @かに-i1p
    @かに-i1p 3 роки тому +137

    今の時代に必要な優しい曲をたくさん出してくれてありがとうございます。
    綺麗過ぎて泣くということを野田さんの曲と歌詞で初めて経験しました。
    この曲も心に染み渡るとっても素敵な曲でした。いつもありがとう!!!

  • @hw1538
    @hw1538 4 місяці тому +4

    この曲だいすきだけど感動しすぎて消耗しちゃうからなかなか聴けずにいるゎ
    そのもどかしさもすき

  • @ふらすこ-p6g
    @ふらすこ-p6g 3 роки тому +6

    中学生の頃から大好きでずっと応援してきたRADがどんどん成長して有名になってそれに合わせて自分もすっかり大人になって幼い頃からの複雑な家庭環境とそのせいで負った一生治らない持病で辛いことも悲しいことも沢山あって消えたくて泣きたくてでも涙さえ出ない夜もずっとRADWIMPSに支えられてきました。
    RADのメンバーたちも辛くて悲しくてどうしようも無いかもしれないけどデビュー当時も今も変わらずファンはメンバーのみんなとRADの歌が大好きだからこれからもこうして変わらず素敵な歌を聴かせて欲しい。

  • @みるくてぃー-f6k
    @みるくてぃー-f6k 3 роки тому +45

    この宇宙が今まで観てきた悲しみや痛みの全てを知ってるかのような君のその涙はなに
    ってのがマジでなんかもうヤバすぎる!
    サビの歌詞がホントに心にくる
    ホントにRADありがとう

  • @遊戯王-e1d
    @遊戯王-e1d 3 роки тому +20

    まかふか、うたかた歌は最近の曲の中でもめちゃくちゃ好きだわ。
    バンド曲が聴きたい思いもあるけどそれ以上にRADWIMPSが好き。
    ずっと延期されてる公演がはやく決まると嬉しい。

  • @0114-t9l
    @0114-t9l 3 роки тому +18

    ロック調のRADに惚れたから、こういうバラードだったり、スローテンポの曲を聴く度「何処か違うな」と思うけれど、なんだかんだカッコいいだよなRAD

  • @すきねずみ-e7v
    @すきねずみ-e7v 3 роки тому +21

    有心論の頃に知って好きになってその後はかなり有名になって逆にわざわざきかなくても流れてくるというかんじでそこまで改まって何度もはきいていない曲も多かったのですが久しぶりにリピートで何度も聴く曲になりました。

  • @users.772
    @users.772 2 роки тому +3

    2:04 それが僕の役目なら望むところだよ
    繊細なんだけど
    でるとこはでる決めてくる
    つよさがすきです。

  • @松岡健一郎
    @松岡健一郎 2 роки тому +4

    子供が大好きです。
    僕に子供はいませんが、子供の泣き顔、子供の笑顔がはっきりとみえてきがしました。
    とても愛おしい気持ちになりました。
    親子の絆は、特別なものなのでしょうね。
    素敵な曲をありがとうございました。

  • @奈津子坂巻
    @奈津子坂巻 2 роки тому +16

    言葉をたくさん持っていて伝える術と伝え方を知っていて、それを真っ直ぐに声に載せてただただ歌っている。どんなに言葉を尽くしてもこの人を言い表せない。心の奥に共鳴してくる。

  • @ringoo532
    @ringoo532 3 роки тому +70

    聴き終わった後に心が満たされる感じというか満足感というか…RADの曲は何回も歌詞を読みたくなって何回も曲を聴きたくなる

  • @とーか-s6c
    @とーか-s6c 6 місяців тому +3

    日常こそ奇跡って感じてしまって…この曲聞いてると嫁と子供にありがとうで一杯になります。

  • @しおみ-t1w
    @しおみ-t1w 3 роки тому +5

    最後の「無限を泳ぐ」って表現が洋次郎らしくて素敵だなぁと思いました。1曲という短い時間の中で、物事を哲学的に、表現豊かに、歌詞にして紡ぐことに対して、洋次郎の右に出る人はいないと思います。今回も素敵な歌をありがとう。

  • @gbovm
    @gbovm 3 роки тому +284

    I love how they do the vocal arrangement and the accompaniments. Both harmony and cinematography in this short trailer are magical. Can’t wait to see the full version!

    • @marianatrench1609
      @marianatrench1609 3 роки тому +18

      True! I’m new to Radwimps but I’ve never seen something like this before. This is so sentimental only by watching the first 26 secs of the song.

    • @thewritingpage7457
      @thewritingpage7457 3 роки тому +3

      ✨✨✨

    • @ねるねるA
      @ねるねるA 3 роки тому

      @@marianatrench1609 やかましい日本語でコメントしろや。英語読めねぇんだわ

    • @deborakezia26
      @deborakezia26 3 роки тому

      Agree!

    • @marianatrench1609
      @marianatrench1609 3 роки тому +3

      @@ねるねるA この曲はとても感傷的で、大好きです! 私は彼らを愛しています。

  • @多々良蘭
    @多々良蘭 3 роки тому +5

    愛する人がいること、愛してくれる人がいることは奇跡であり幸せなことなんだなって思う。

  • @user-qb6jk9py6g
    @user-qb6jk9py6g 3 роки тому +8

    CMで聴いたときRADって気づかなくて、めちゃくちゃいい曲だなぁ誰が歌ってるんだろうって調べたらRADだった時の嬉しさ。
    曲調が進化してて好きになる。

  • @SarahKey
    @SarahKey 6 місяців тому +3

    i'm looping this currently

  • @mame8044
    @mame8044 3 роки тому +11

    他の方も言ってるように怒りや絶望を経ての優しさとか強さはほんとうに美しいですね

  • @naho-life
    @naho-life 2 місяці тому +2

    3年前大学生の時聴いてもよかったけど、親になった今聴くと沁みる、、

  • @りこ-k3w
    @りこ-k3w 3 роки тому +7

    コメント欄きてあったかくて涙がでた。
    やっぱり自分は音楽が大好きだ。
    曲もコメントも最近の荒んだ心に染みた。
    人を救える音楽を作れるって素晴らしい。
    その周りにいる人までも素敵にする。

  • @ワレワレハかみナリ
    @ワレワレハかみナリ 3 роки тому +2

    ネガティヴに対して「望むところだ」って逆転的でポジティブなほんと良い表現だよな。

  • @じゃんぼ-i9d
    @じゃんぼ-i9d 3 роки тому +32

    RADWIMPSには毎回驚かせられるし、それが凄く嬉しい。綺麗な感情や変え難い感動を与えてくれるし、日々進化し続けるRADWIMPSとその楽曲について行きたいと思わせてくれる。楽曲が出る度に、RADWIMPSが次に描く世界が待ち遠しくなる。

  • @merontabetai6078
    @merontabetai6078 3 роки тому +27

    もっと評価されていい曲だし、グランサガのストーリーに触れていると、この歌詞にとてもグッとくる

  • @おん玉三郎
    @おん玉三郎 2 роки тому +6

    改めてこのMV1本の映画見たぐらいの充実感ある....。素敵すぎる

  • @AniruddhaRoyChowdhury3001
    @AniruddhaRoyChowdhury3001 3 роки тому +21

    So many languages, so many cultures in this comment thread. It is your magic RADWIMPS to bring all of us together. May you enchant us more.

  • @nukumor7978
    @nukumor7978 3 роки тому +72

    聴いているだけで自然と涙が出てきた、メロディ、歌詞、歌声全てが心に響いてきてとてもいい曲です。RADWIMPSは今この時代になくてはならないアーティストだと思う。

    • @龍饗
      @龍饗 3 роки тому

      自然と涙が、か
      自然と、涙がで理解するのに2秒かかった。

  • @あすぱらですね
    @あすぱらですね 3 роки тому +15

    壮大なサウンドに洋次郎の優しい歌声が融合してとても美しい曲になってる!この手の曲はライブで聴くととても沁みそう。
    きっとメンバーがまた全員揃った時はバチバチのロックをかましてくれると思う。それまではこの神秘的な世界観に浸っていよう。

  • @BEHEDETY
    @BEHEDETY 3 роки тому +64

    OMG YOJIRO VOICE IS EVERYTHING WE NEED IN THIS WORLD.

  • @たまき-r1t
    @たまき-r1t 3 роки тому +3

    やっぱり何があっても、またよーじろーの声と詩に戻ってくる

  • @sarinataro
    @sarinataro 3 роки тому +3

    最近、radの曲が度直球に入ってくる事がなくなって、なんでだろう、ってどうしようもない気持ちがあったけど、このコメント欄に救われました、、、
    今は心の底から大好きな曲と言い切れないけど、いつか、何年後か、言える感性を持ち合わせた時に楽しみを取っておこうと思います!楽しみだぁ

  • @nfqm2xyjkjikd5zgymv7vrrldf5
    @nfqm2xyjkjikd5zgymv7vrrldf5 3 роки тому +4

    怒り、悲しみ、絶望、そういう負の感情を知って、感じて来たその果てに、幸せや嬉しさ、優しさ、愛の本質を見たって感じがして前のRADも今のRADも好き。

  • @j_railway
    @j_railway 3 роки тому +4

    サウンドの変化が出たのは間違いないけど、洋次郎が歌っているからこそ、RADWIMPSの曲だってのはすごく伝わってくる。個人的には「TWILIGHT」みたいに声が加工されている部分とかすごくいいと思う。
    BUMPもそうだけど、現代的な路線にいったらいったらで批判喰らうってのはどうも違う気がする。感じ方は人それぞれだけど。

  • @towf__.47
    @towf__.47 Рік тому +4

    RADの曲って、なぜか泣き出したくなる

  • @ringo_mis
    @ringo_mis 3 роки тому +3

    RADWIMPSは私の中で唯一無二のバンドです。
    今も、きっとこれから先もずっと。

  • @ao-gz6nk
    @ao-gz6nk 3 роки тому +1

    もうかれこれ10年くらいだいすき。
    色々聞くけど、やっぱりRADがすき。
    そしてよーじろーが一生添い続けたいと思う人、添い続ける人はどんな人なんだろうと思い続けてる。

  • @asaokirenai____
    @asaokirenai____ 3 роки тому +18

    ずっと同じ曲でも批判
    曲調変えても批判
    有名になればなるほど増えるもんだけど俺はいつまでも聞き続けます

  • @清水俊明-v9q
    @清水俊明-v9q 3 роки тому +11

    初恋や学生時代の淡い思い出、家内との出合いから結婚当初の心象を走馬灯の様に思い出しました。素敵な曲をありがとうございます。

  • @taka-5960
    @taka-5960 3 роки тому +3

    さとし、くわ、いつまでも待ってるぞ‼️

  • @りんご-u7j
    @りんご-u7j 3 роки тому +3

    新しい作品を目の当たりにする度に、RADWIMPSはいつだって歩みを止めてなくて、いつだって前へ先へと進んでて、私たちにRADWIMPSの全てを持って何か気づいてるけど忘れがちな、または気づけていない大切なことを伝えようとしてくれる。改めて歌詞という言葉にして伝えてくれるRADWIMPSというアーティストを知ることが出来て私は幸せです。変わり続けるRADWIMPSが大好き、その中に変わらないものがあるRADWIMPSが大好きです。

  • @しょうこたかの
    @しょうこたかの 3 роки тому +3

    RADの空間は心地良い。誰もが胎児になれる。心地よい、守られてる気かする。

  • @みんと-c3b
    @みんと-c3b 3 роки тому +8

    radと同じ時代に生きていられてほんとにラッキー
    自分の子供にも孫にも伝えていきたい曲をありがとう

  • @terumi3317
    @terumi3317 3 роки тому +5

    洋次郎の声が好きで彼のつむぎ出す音楽が私の心を癒してくれる

  • @たらし-d4u
    @たらし-d4u 3 роки тому +5

    RADWIMPSの全てを知ってるわけでも熱狂的なファンなわけでも無いけど、今のこのRADWIMPSの歌が曲が好きです。
    だから聞いていたいです。

  • @いけめそ-t5e
    @いけめそ-t5e 3 роки тому +4

    ふたりごととか25個目の染色体とかそういう曲ももう一度聞きたいし、5月の蝿とかみたいなちょっとグロいけど歌いたくなる曲も聞きたい。

  • @5g762
    @5g762 3 роки тому +27

    俺は昔のロックバチバチのかっこよすぎるRADが一番好きなんだけど、「ウイルスが世界的に蔓延して色々と不自由になる。」そんな状況っていままでの人類史にも稀な事だと思ってるから、異常なこの時代に抱いた珍しい感情でしか作れない曲をもっと沢山作りだして欲しいな。と思った。
    そういう点では今の綺麗なRADWIMPSも大好きだし応援したいな。

  • @mochi1139
    @mochi1139 3 роки тому +23

    今も昔も自分達が表現したい音楽に全力なRADWIMPSが大好き

  • @LilaKooks
    @LilaKooks Рік тому +2

    「森のピアノ」を思い浮かべる。 素敵な曲ですね。

  • @user-eq8mo3qt6y
    @user-eq8mo3qt6y 3 роки тому +5

    RADWIMPSたまに聞くくらいで全然ファンなのれるとかじゃないけどこれ初耳の時まじで鳥肌たってMV見に来たけどめちゃめちゃいい曲でハマりそう

  • @bldfoa9679
    @bldfoa9679 3 роки тому +147

    No band is as unique as Radwimps. Each song shares its own vibe. 🤍

    • @YozorAnimee
      @YozorAnimee 2 роки тому

      @りほ 【裏垢】 うるさい

  • @maikoo524
    @maikoo524 3 роки тому +36

    壮大な神秘的なメロディーと歌詞に何とも言えない気持ちで心揺さぶられる。
    素敵な曲です。。

  • @Kissy...
    @Kissy... Рік тому +10

    もっと多くの人に知られるべき曲

  • @わーマン-g9k
    @わーマン-g9k 2 роки тому +1

    こんなに素晴らしい歌初めて聴きました。
    広めたいとかじゃないんだけど、みんなに聴いてほしい😢

  • @kaiimendoza
    @kaiimendoza 3 роки тому +79

    I love this song. The MV looks like it will gonna take us to a fantasy world.
    The last part where the orchestra started playing gives me goosebump

    • @YozorAnimee
      @YozorAnimee 2 роки тому

      @りほ 【裏垢】 うるさい

  • @リタ-q4e
    @リタ-q4e 3 роки тому +4

    このメロディー、この曲がいままで存在しなかったことが信じられんくらいステキで心地いい

  • @ヤスダ-u3q
    @ヤスダ-u3q 3 роки тому +4

    いつまでも人生で最高のアーティストで居てくれるRADが大好きです。私の感性を豊かにしてくれているRADを愛しています。

  • @あき-m5z7d
    @あき-m5z7d Рік тому +5

    すずめの戸締まり発表された時「これもしかして挿入歌あるか…?」って思ったぐらい壮大で幻想的な曲

  • @山本快-v8p
    @山本快-v8p 3 роки тому +10

    こりゃまたすごい曲つくりよったわ

  • @harara7917
    @harara7917 3 роки тому +2

    ハマる歌手はたくさん現れるけど、昔からずっと心を突き刺してくる歌手はRADしか居ない。

  • @yoh_o21
    @yoh_o21 3 роки тому +42

    最近の中でかなり好き
    でもロック系も早く聴きたい!
    アルバム届くのが楽しみすぎる!

  • @りり-y5x6e
    @りり-y5x6e 3 роки тому +1

    CMから来ました。たった数十秒間でしか流れていないのに、胸をぐっと掴まれました。知っていたようで出会ったことの無かったメロディーやハーモニー、とても神秘的で今では毎日聞いています。

  • @ぜきお-s6e
    @ぜきお-s6e 3 роки тому +9

    なんですかこの世界観、メロディーは……
    鳥肌が止まらない……
    最高です!!!

  • @モンテスキュー-i1m
    @モンテスキュー-i1m 3 роки тому +1

    部活引退前最後のコンサートがある前日にこのMVを観れて良かった。
    部活で顧問や後輩と上手くいかなくて、何度も部活なんか辞めたいと思ったし、入部したことも後悔したし、吹奏楽も嫌いになってしまったけど、このMVを観て明日のコンサートが少しだけ楽しみに思えました。音楽が好きで良かった。ありがとうRADWIMPS。

  • @Aaltonen119
    @Aaltonen119 3 роки тому +79

    RADWIMPS is my go to band whenever I'm feeling down or sad in life. You never disappoint, RADWIMPS! Thank you as always for your masterpieces and the English subtitles.

  • @藤-n9z
    @藤-n9z 9 місяців тому +1

    イヤホンしながらあてもなく散歩してる時にこの歌聞いてみ…
    なんか、いいぞ
    (語彙力はバズに変身して
    飛んでいきました)

  • @あおしゅ-s4n
    @あおしゅ-s4n Рік тому +4

    去年の10月にこの曲を知って、その時好きな人が居て、これ聞いたら思い出しちゃう🥲🥲

  • @さか-z7q
    @さか-z7q 3 роки тому +2

    どんなに曲調が変わっても、どんなに使う言葉が変わろうとも、きっとまた何かあっても、それでもどうしても毎年3月にはRADWIMPSが聞きたくなって帰ってくる。

  • @ピエールおらふ
    @ピエールおらふ 3 роки тому +12

    RADを聴くだけで優しい人になれた気がする摩訶不思議

  • @spulse0518
    @spulse0518 3 роки тому +6

    こういう曲聞くと世界が美しく見える

  • @ericblack3742
    @ericblack3742 3 роки тому +36

    RADWIMPS is simply just the best. All the songs, even though I don't understand the lyrics, it hits me, right to my heart. ❤️

  • @たっちゃ-t4t
    @たっちゃ-t4t 6 місяців тому +2

    この曲が一番好きって人に会えて嬉しいコメント見てよかったなぁ

  • @chm1662
    @chm1662 3 роки тому +7

    最後に聞いたのが君の名はだったから約5年ぶりに聞くかなぁ、、長い間聞いて無かったからこれからはきちんと聞こう。あの時聞いた時の感動は未だに覚えてます、又聞かせてくれ!!楽しみにしてます!

  • @ワレワレハかみナリ
    @ワレワレハかみナリ 3 роки тому +4

    歌詞を曲と同時進行で理解できてなおかつ感動した(切なさと優しい気持ちにに心が動いた)ので良かったです。
    PVのオーケストラを見送る人たちの顔が悲しげで想像が膨らみ、泣きそうになりました。。

  • @紺-l4c
    @紺-l4c 3 роки тому +20

    昔を求めてる人もいるけど昔をあまり知らなくて、私のような今のRADWIMPSが常に最高だと思っている人たちもいると思う。まあとりあえずいつ作られた楽曲だとしても必ずそれぞれに愛してるファンはいて、結局全て愛されてる曲ってことには間違いないよね!!!

    • @paragjrrava9126
      @paragjrrava9126 3 роки тому +3

      I don't understand Japanese language but i love Japan and RADWIMPS songs love from India

  • @らぁらぁらぁ
    @らぁらぁらぁ Рік тому +5

    ちょくちょく広告で出てきて、すげえ耳に残る曲だったから検索して来た。
    4年くらい前やったかな?

  • @zafirshalehin
    @zafirshalehin 3 роки тому +47

    RADWIMP IS A BAND WHO MAKE US FEEL DIFFERENT, IT USUALLY TOUCHES OUR HEARTS 😇😇😇

  • @user-mo5tu9wl7b
    @user-mo5tu9wl7b 3 роки тому +1

    一人称でしかも感情を抑えつつそれでも心の中が伝わるのは"印がある"ということを自然体として受容している健やかさと、多重音の持つ共鳴と相殺の振る舞いが自然に近いからだと思います。素晴らしい作品。

  • @baiba00000
    @baiba00000 3 роки тому +4

    このMVの前の広告もこの曲だった……耳が幸せ……

  • @shinyaCasper
    @shinyaCasper 3 роки тому +1

    何故こんなにも私たちの心を奮い立たせてくれるのだろう。ありがとうの一言しかない。そしてこれからも私たちの心の根となりますように。