Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
ハコスカとサバンナ 凄えっ!カッコイイ
鳥肌もんですね✨素晴らしい音✨
これこそレーシングマシン
間違いないですね!
最高ですね❤有難う
やっぱロータリーの音やっば!
ピットではロータリーの音にかき消されでしまい残念。
❤
ワイルドです。
昔〜地元にG-TR‼️(喫茶店)あってケンメリ・ハコスカ〜S-20エンジン〜初めて見ました。ケンメリが700万円超‼️で売れたのか〜閉店‼️
これ行った!一緒に写真撮ってもらった
車関係はドライバーより関係者がドヤるのがどうもね💦
これぞ マシン 現代の車は 車が走ってくれる 50代後半の自分ですが、この時代のマシンは、ドライバーのテクが左右するね 自分は マニュアル車で 車通勤してますまわりは AT だらけ あ、それ あなた運転上手いって、?それは ね 車が走ってくれてるんだよ
これ2180ccくらいにスープアップしてある最終型😊
箱スカは同い年だからガキの頃にはゴロゴロ走ってたな😂親の知り合いのジャパンがエンコで押しがけしたのをよく覚えてる(;゚;ж;゚;)ブッ
出た❗PMCS😮
😍🔥🔥✌
いや…凄いのが!!アイドリングする!!アイドリングがある!!レーサーで!!アイドリングするレーサーが存在するんだ!!(馬鹿にしてるよ!)流石に!!驚いたよ!!レーサーがアイドリング!!私の乗ってた!!HRC!!RS125やRS250だって!!アイドリングなんかしない!!理由!!当たり前!!キャブセッティングが!!アイドリング不要だから!!HRCや本物レーサーはそんなセッティングが無い!!このクルマ!!流石だね!!私は日産プリンスの元整備士なんだけど…KPGC10のソレックスのセッティングを…こんな風にしちゃうんだ…。
S20を2.4にして、ターボ付けてた車を覚えて居る!今だと勿体無い改造と言う事なんだろうな!ボアUPが神とされ、ポン付けターボ時代、、、
この時代凄いと思ったが、最高速200キロぐらい出ないだね
私はロータリー派!しかし誰がくだらない係数をかけろと言ったのだろうか?
ロータリーの音に負けて聞こえない。凄いなぁ、サバンナ😅
サバンナに負けたんだよな
君が車はボロ負けだがな
ハコスカとサバンナ 凄えっ!カッコイイ
鳥肌もんですね✨
素晴らしい音✨
これこそレーシングマシン
間違いないですね!
最高ですね❤有難う
やっぱロータリーの音やっば!
ピットではロータリーの音にかき消されでしまい残念。
❤
ワイルドです。
昔〜地元にG-TR‼️(喫茶店)あってケンメリ・ハコスカ〜
S-20エンジン〜初めて見ました。ケンメリが700万円超‼️で
売れたのか〜閉店‼️
これ行った!一緒に写真撮ってもらった
車関係はドライバーより関係者がドヤるのがどうもね💦
これぞ マシン 現代の車は 車が走ってくれる
50代後半の自分ですが、
この時代のマシンは、ドライバーのテクが
左右するね
自分は マニュアル車で 車通勤してます
まわりは AT だらけ あ、それ あなた運転上手いって、
?それは ね 車が走ってくれてるんだよ
これ2180ccくらいにスープアップしてある最終型😊
箱スカは同い年だからガキの頃にはゴロゴロ走ってたな😂
親の知り合いのジャパンがエンコで押しがけしたのをよく覚えてる(;゚;ж;゚;)ブッ
出た❗PMCS😮
😍🔥🔥✌
いや…
凄いのが!!
アイドリングする!!
アイドリングがある!!
レーサーで!!
アイドリングする
レーサーが存在するんだ!!(馬鹿にしてるよ!)
流石に!!
驚いたよ!!
レーサーがアイドリング!!
私の乗ってた!!
HRC!!
RS125やRS250だって!!
アイドリングなんかしない!!
理由!!
当たり前!!
キャブセッティングが!!
アイドリング不要だから!!
HRCや本物レーサーは
そんなセッティングが無い!!
このクルマ!!
流石だね!!
私は日産プリンスの元整備士なんだけど…
KPGC10の
ソレックスのセッティングを…
こんな風にしちゃうんだ…。
S20を2.4にして、ターボ付けてた車を覚えて居る!今だと勿体無い改造と言う事なんだろうな!
ボアUPが神とされ、ポン付けターボ時代、、、
この時代
凄いと思ったが、
最高速200キロぐらい出ないだね
私はロータリー派!しかし誰がくだらない係数をかけろと言ったのだろうか?
ロータリーの音に負けて
聞こえない。
凄いなぁ、サバンナ😅
サバンナに負けたんだよな
君が車はボロ負けだがな