サッカーの歴史

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 2 січ 2025

КОМЕНТАРІ • 528

  • @geohistoryjp
    @geohistoryjp  2 роки тому +1427

    Q. なぜイタリア人はサッカーが得意なのか?
    A. 戦いの途中で相手サイドへ行くのに慣れているから。

    • @founding7192
      @founding7192 2 роки тому +160

      クソワロタwwwwww

    • @Unyo_Unyo
      @Unyo_Unyo 2 роки тому +207

      味方に日本人とドイツ人いそう

    • @コバ-x3d
      @コバ-x3d 2 роки тому +19

      w

    • @farvle_
      @farvle_ 2 роки тому +38

      大戦の話ねww

    • @HammerheadShark
      @HammerheadShark 2 роки тому +49

      戦争だけじゃ飽き足らずサッカーでも味方サイド裏切るのか…w
      これでこそイタリアンクオリティ🇮🇹

  • @Mnmmdj
    @Mnmmdj Рік тому +112

    サッカー好きになると自然と世界の地理に詳しくなる

  • @gdt3595
    @gdt3595 2 роки тому +100

    FIFAがW杯を作った理由にオリンピックが関わっていたのが
    とても面白かったです。

  • @ダブ-h1p
    @ダブ-h1p 2 роки тому +122

    サッカーも歴史も大好きな自分にとって、最高すぎるチョイス。

  • @cahnamacha5286
    @cahnamacha5286 2 роки тому +192

    初の国際試合が0-0てのがとてもサッカーらしさあって笑った😂

  • @ほうし-v6f
    @ほうし-v6f 2 роки тому +139

    今までとは趣向がガラリと変わっていて自分は知らないエピソードが多かったですが、明瞭で理路整然とした解説による安定のクオリティで今回もとても楽しめました
    次回作も心待ちにしております!

  • @俊一朗verdy
    @俊一朗verdy Рік тому +28

    中学~高校の時にサッカーきっかけで世界史に入ったので、色々感慨深い動画でした!

    • @sansankokoyo8050
      @sansankokoyo8050 Рік тому +10

      それ俺と一緒。バイエルンとかバルセロナとか言われたらサッカーしか出て来んくなる。

  • @風味風味
    @風味風味 2 роки тому +160

    イングランドは雨が多く、フィールド状況が悪くてロングボールが多かったと言われています。
    一方でスコットランドは風が強くてロングボールに適さず、パスをつないぐ文化が発展した。(そしてスコットランドの指導者が大陸に渡り、ヨーロッパの戦術が洗練された)
    地理的な条件と戦術の発展の関係も面白いです。

    • @Pascal_123
      @Pascal_123 Рік тому +6

      その説は初めて知りました。イングランドはアングロサクソン、スコットランドはケルトという民族的な体格差に由来するって説しか聞いたことなかったんで興味深いです。

  • @aburaage2023
    @aburaage2023 2 роки тому +25

    サッカーの歴史とてもおもしろかったです!!

  • @sary_channel_2021
    @sary_channel_2021 2 роки тому +42

    ジオヒストリーさんの動画めっちゃ好きです。
    「声」も聞きやすいですし、BGMも無駄にうるさくなくてホント好きです。

  • @farvle_
    @farvle_ 2 роки тому +19

    まさかのジャンル…
    凄く楽しみだ…

  • @Caesar_Alexander
    @Caesar_Alexander Рік тому +21

    イングランドvs 世界選抜は熱すぎる

  • @めた-c6n
    @めた-c6n 2 роки тому +44

    まさかサッカーの歴史とは!
    W杯開幕するし需要ありそう!

  • @user-yp5bl9nk9u
    @user-yp5bl9nk9u 2 роки тому +40

    この動画見て改めてイタリアがW杯出場を逃したことの重大さがわかった

  • @アルミ缶-e3d
    @アルミ缶-e3d 2 роки тому +49

    ジオヒスさん時事ネタ大好きです
    すごい深い内容で大変だと思いますが
    これからの動画のご活躍に期待してます!

  • @yamahitsuji2274
    @yamahitsuji2274 2 роки тому +29

    ユニフォームを当該試合において1stと2ndのどちらを着用したかまで拘っているのが素晴らしい

  • @uhokjo5753
    @uhokjo5753 2 роки тому +61

    毎度のことながらジオヒストリーさんは本当にわかりやすく面白く歴史を解説してくれる

  • @neriwasa08
    @neriwasa08 2 роки тому +54

    94年は感慨深いカップとなった年。
    ブラジル人のF1レーサー「アイルトンセナ」はサッカー代表チームに
    お互いチャンピオンになろうと約束したがセナはレース中に事故死、
    サッカー代表チームはなんとしてでも勝とうと必死だった。
    皮肉にも決勝の対戦相手はセナが事故死した国、イタリア。
    考えさせるワールドカップだったと思う。

  • @Fuku_-ji7nc
    @Fuku_-ji7nc 2 роки тому +608

    概要欄のおじいちゃん、二重帝国と勘違いしてて草

    • @Asiaball369
      @Asiaball369 2 роки тому +20

      オーハンがあった時にサッカーがあった世界線

    • @Rimland-pact-JP
      @Rimland-pact-JP 2 роки тому +134

      子「お父さん、テレビでサッカーの試合やってるよ」
      父「どこが戦っているんだい?」
      子「チェコ、スロバキア戦だよ?」
      父「......ん?、対戦相手は?」

    • @Asiaball369
      @Asiaball369 2 роки тому +8

      @@Rimland-pact-JP それもできる

    • @Anonymouscpa2
      @Anonymouscpa2 2 роки тому +27

      おじいちゃん150歳くらいかな笑

    • @nomuknk
      @nomuknk 2 роки тому +59

      子「伯父さん、今サッカーの試合やってるよ」
      伯父「どこの国だい?」
      子「セルビア、クロアチアだって」
      伯父「何か足りないな...」

  • @no-name-v1w
    @no-name-v1w 2 роки тому +55

    ドイツ戦、日本が勝ちましたね!
    ジオヒストリーを見ている皆さんにも、日本サッカーの歴史を目に刻んで欲しい。

  • @いなちゃん-k2r
    @いなちゃん-k2r 6 місяців тому +3

    素晴らしい日常教材をありがとうございます!いつも分かりやすく、勉強させていただいています。格闘技の歴史もあるのでしょうか?興味津々です。

  • @Taimen504
    @Taimen504 2 місяці тому +1

    歴史から起源を探っていくの好きだからジオヒストリーさんの動画めちゃくちゃ参考になる。
    昔は村ぐるみでルール「村に設置したゴールに入れる」のみなのすごいw丸一日かかるやろ😂
    1900年代前半から中期にかけてウルグアイが大会に優勝しまくっているのが印象的。そんなに強かったのかな。だとしたらなぜ?
    どの時代も怪物みたいなんがいて、(ペレ、マラドーナ、ロナウド9、ジダン…etc)それが時代を惹きつけてきたってのがかっけえし、面白い。
    なんで飛び抜けた人が生まれるんだろうね。

  • @TM-go3bb
    @TM-go3bb 2 роки тому +4

    めちゃくちゃ面白かったです!!

  • @vindiesel6673
    @vindiesel6673 2 роки тому +456

    今や世界人口80億人のうち50億人が視聴するサッカーW杯は異常な存在だろ

    • @桜神桜神
      @桜神桜神 Рік тому +17

      ガチ?ヤバいですね

    • @西山ゆうき-r3z
      @西山ゆうき-r3z Рік тому +100

      WBCで日本すごい!って言ってる人達も異常

    • @桜神桜神
      @桜神桜神 Рік тому +2

      @@西山ゆうき-r3z 黙れよ

    • @Ryuu47
      @Ryuu47 Рік тому +88

      @@西山ゆうき-r3z なぜ?

    • @もふもふ信者
      @もふもふ信者 Рік тому +4

      ​@@Ryuu47
      くそマイナー競技の野球で
      世界一と騒がれても
      他国では、ハッキリ言えばどーでも良い。
      注目されとらんのだよWBC

  • @おがおが-i9s
    @おがおが-i9s 2 роки тому +21

    ただの遊びだったものが現代にも引き継がれて社会とかいう合理的なものができてもそれでみんな盛り上がれるって良いよなー

  • @km1111
    @km1111 2 роки тому +29

    13:05 ペレ爺が凄いのは認識してたけど、58年から17歳で無双してたのかよ笑。大国ブラジルでこれは凄いわ

  • @kuichikuichi693
    @kuichikuichi693 2 роки тому +17

    相手街のゴールに入れる競技、これは流行る。

  • @zyohu84
    @zyohu84 2 роки тому +31

    世界史好きでサッカーも好きって人あまりみたことないから、この動画で双方に興味を持ってもらいたい

  • @koji-y627
    @koji-y627 2 роки тому +12

    サッカー詳しくないのでこのワールドカップのタイミングで拝見してとても勉強になりました。
    フランスのエムバペは、ワールドカップで活躍したから高値で移籍したのかと思ってましたが、ワールドカップの前なんですね。

    • @geordie.
      @geordie. 2 роки тому +7

      確かにW杯で活躍して市場価値が跳ね上がる選手もいるけどなんせ4年に1度だからね。年中試合やってるクラブから有望な選手が出てくる方が多い。あと基本的にクラブで活躍しないと代表には呼ばれないからフランスとかの強豪はトップクラスの選手ばっかで1人1人の市場価値もエグい

  • @_chaechae_801
    @_chaechae_801 2 роки тому +5

    面白い!!
    クラブの方の歴史も気になる、、

  • @gpfpdkwjwdxnckfofndslpsksnxscs
    @gpfpdkwjwdxnckfofndslpsksnxscs 2 роки тому +4

    最近新しいことやっててうれしい!!!!

  • @ベルカンプ-m3v
    @ベルカンプ-m3v 2 роки тому +5

    次はユーゴスラビアについてはどうですかね?分裂し過ぎで訳が分からないから詳しく解説して欲しい。

  • @qqw7176
    @qqw7176 2 роки тому +4

    時事ネタ盛り込んでくれてありがとうございます

  • @のりのり-v1l
    @のりのり-v1l 2 роки тому +12

    イングランドVSスコットランドが国際試合だったんだ!

  • @きー坊-c6t
    @きー坊-c6t 2 роки тому +65

    っていうか、サッカーの歴史まで語る事が出来る知識層の幅の広さにただただ、尊敬します。
    いつも楽しみに拝見しています。
    2022年11月23日(水)

    • @Pascal_123
      @Pascal_123 Рік тому +6

      サッカーを通して学ぶ近代史と地理は楽しいですよね。

  • @user-zx8ph7kx4o
    @user-zx8ph7kx4o 2 роки тому +9

    日本のサッカーの歴史もみたいな

  • @手練手管-b7q
    @手練手管-b7q 2 роки тому +19

    来年はラグビーの歴史を期待して待ってます🏈

  • @ks2009
    @ks2009 2 роки тому +11

    11:26 ブラジルの屈辱の歴史は凄まじいな

  • @スーパードライ-z7o
    @スーパードライ-z7o 2 роки тому +63

    スポーツシリーズずっと続けて欲しい、個人的には野球とバスケットの歴史が聞いてみたいです。

    • @ヒロキ-x4q
      @ヒロキ-x4q 2 роки тому +7

      サッカーが蹴鞠なら
      テニスは羽子板ですかね?

    • @スーパードライ-z7o
      @スーパードライ-z7o 2 роки тому +1

      @@ヒロキ-x4q 多分 ルーツの解説でその点にはサッと触れられるかも…。⇒羽子板
      個人的にはテニスならフランス革命の「テニスコートの誓い」辺りに触れてもらえると熱いな!とか思います、歴史ものが好きなので☺

    • @KOWJSLV
      @KOWJSLV 2 роки тому +6

      来年3月にワールド・ベースボール・クラシックがあるからそのときにやってくれるかも

  • @ぷりしっち
    @ぷりしっち 2 роки тому +12

    静岡がサッカー王国だったのは一説によると戦国時代に静岡県を統治してた今川氏真が蹴鞠の達人だったかららしい

  • @Waiwaiootoya
    @Waiwaiootoya 2 роки тому +18

    サッカーとラグビーって兄弟だったのか

    • @藤田晋一-z9p
      @藤田晋一-z9p 2 роки тому

      そうです~有名な話です。

    • @talltemple5221
      @talltemple5221 2 роки тому +1

      長男 サッカー
      次男 ラグビー
      三男 アメリカンフットボール
      って感じですわね

  • @ジョーイバートン-t3t
    @ジョーイバートン-t3t 2 роки тому +11

    乱闘はともかく、街単位という意味ではモブフットめちゃ楽しそう
    潜伏、諜報を駆使したい

    • @pay4617
      @pay4617 Рік тому +1

      オープンワールドゲームでやってみたい😂

  • @freespringo219
    @freespringo219 2 роки тому +5

    20:50 オーストラリアは2010年大会からAFC枠として参加してます。知らないことがたくさんあって勉強になりました。

  • @mrky9456
    @mrky9456 2 роки тому +20

    西ドイツほぼ毎回決勝出てたくらい強かったんだな

  • @help100jp
    @help100jp 2 роки тому +10

    サッカーの原型から教えてくれるんですね

  • @tak4558
    @tak4558 2 роки тому +6

    スポーツの歴史全然知らないけどめっちゃおもろいやん

  • @zapstersebastian7443
    @zapstersebastian7443 Рік тому +5

    カナダアメリカメキシコ開催って移動時間どうなるねん

  • @rairai_gemes
    @rairai_gemes 2 роки тому +16

    サッカーの歴史楽しみです!こんな発想歴史では思いつかなかった

  • @k一平
    @k一平 Рік тому +2

    サッカーの「悲劇」に、「ミュンヘン」「ヒルズボロ」「エスコバル」も必要ですね

  • @misaki5136
    @misaki5136 2 роки тому +3

    面白いw次はオリンピックかな?

  • @常州の真珠星
    @常州の真珠星 2 роки тому +6

    シェフィールドFCがアソシエーション・ルールを受容したのは1880年代なので、
    発足時は「サッカー・クラブ」ではないんですよ。

  • @seeleseele2600
    @seeleseele2600 2 роки тому +19

    イギリスだけ4つに分かれていた理由がスッキリしました!

  • @んて-n9i
    @んて-n9i 2 роки тому +1

    わかりやすすぎる!!!

  • @pay4617
    @pay4617 Рік тому +2

    「ことの始まりは・・・」
    ←講談や落語の始まりを彷彿させる言い回しで、いつもゾクゾクして視聴しています。

  • @ガブリチュウ-l5h
    @ガブリチュウ-l5h 2 роки тому +6

    音楽の歴史や楽器の歴史などいつかやってもらえたらうれしい限りです。

  • @愛敬豊
    @愛敬豊 2 роки тому +7

    3年先ですが2025年関西・大阪万博の時には万国博覧会の歴史もお願いします。

  • @NightOvl
    @NightOvl 2 роки тому +12

    概要欄の爺、オーストリア=ハンガリー帝国があった時代に生きていたのだろうか…

    • @HeavyNeko
      @HeavyNeko 2 роки тому +5

      めちゃ長生きで草
      チェコ=スロバキア共和国でも同じネタできそうw

    • @えすけーじぇー
      @えすけーじぇー Рік тому

      セルビア・モンテネグロもできる

  • @乃乃乃乃乃naonao
    @乃乃乃乃乃naonao 2 роки тому +12

    欧州ではサッカーって言わずに、基本フットボールって言うらしいね

  • @oftenahohidechan492
    @oftenahohidechan492 2 роки тому +1

    秀逸でした。

  • @moewofull5279
    @moewofull5279 2 роки тому +4

    おもしろ
    雑学系の歴史だと引き出し多くなりそう
    交易でやってくれたトマトの歴史とかも面白かったもんな~
    料理とか家畜とかの歴史もジオでやったらカッコイイ動画になりそう

  • @geordie.
    @geordie. 2 роки тому +4

    リーグの方が注目されがちだけどFA杯も凄いんだよな

  • @トイトイ-t7u
    @トイトイ-t7u 2 роки тому +8

    サッカー戦争は自分も前に調べてました
    とても面白い動画でした^_^

  • @user-lp1ep3hq6n
    @user-lp1ep3hq6n 2 роки тому

    めちゃ面白かった!

  • @ay6382
    @ay6382 2 роки тому +25

    17歳で準決勝ハットトリック、決勝2ゴールで優勝
    そりゃ神様ですわ

  • @love-lf3jh
    @love-lf3jh 2 роки тому +7

    モドリッチの母国クロアチアの歴史やって欲しいです。

  • @かしゃいぬ
    @かしゃいぬ 9 місяців тому +1

    0:12 玉の勢い爆裂過ぎて吹いた

  • @user-marimesuko
    @user-marimesuko 2 роки тому +7

    まだまだサッカーの歴史は更新中やで!

  • @松尾健治-b2i
    @松尾健治-b2i 2 роки тому +18

    3国開催だと開会式と閉会式の場所が決めるの難しい

  • @trumpdonaldjohn7498
    @trumpdonaldjohn7498 2 роки тому +60

    はいはい、事の始まりは第二次世界大戦、、、と思ったら紀元前3世紀で草

  • @HISASHI1981
    @HISASHI1981 Рік тому +13

    カタールW杯はメッシをはじめとしたアルゼンチン代表の劇的な優勝が印象深いですが、
    その影で開催のために身を粉にして働いた数多くの労働者の苦労があったことも忘れてはいけませんね🤔

  • @bmxpq009
    @bmxpq009 2 роки тому +2

    ナイスな動画ありがとうございます。
    一つ質問ですが「フットボール」ではなく「サッカー」としているのは理由ありますか?

    • @talltemple5221
      @talltemple5221 2 роки тому +9

      マジレスすると
      世界的には一般的にfootball(もちろんスペリングや発音など訛りはあるが)と呼ばれることがほとんどで、
      soccerと呼ぶのは、世界でも日本とアメリカぐらいらしい。
      さて、本題の、なぜ"サッカー"という名称が生まれたかについてですが…
      少し話は長くなりますが、興味があればお付き合い頂きたい。
      サッカーの話をする前に、
      まず、ラグビーのお話から。
      動画でも紹介されていましたが、
      ラグビーは、サッカー(フットボール)のルールを規定するときに「手でボールを保持するのを有りにして、より激しくプレーしたい」というラグビー校をはじめとした一派が、
      フットボール協会の定めたルールに反発して発祥したスポーツです。
      一般的にrugbyと呼ばれることが多いですが、
      正式名称はrugby footballです。
      つまり、ラグビーも"フットボール"というスポーツの一つであり、rugby方式のルールのfootballであるということなのです。
      サッカーの方はというと、当然、"フットボール"のルールを正式に決めたときに生まれたスポーツですので、もちろんfootballです。
      しかし、これはあまり知られていませんが、
      サッカーの正式名称は、
      単にfootballではなく、
      association footballというのです。
      つまり協会(association)方式のルールのfootballという意味です。
      日本でも、歴史の古い大学のサッカー部は、"ア式蹴球部"と名乗るところがありますが、それはこのassociationの頭文字をとっているのです。
      ここで、英語圏の俗語の癖についてのお話をさせて頂きます。
      英語圏の人達は、(少なくとも当時は)よく物品の名称などに"er"をつけて、まるで人間のように呼ぶ風習があったそうです。
      (ひょっとしたら、消しゴムeraserとかもそれかもしれません)
      その風習に基づき、
      ラグビーは"rugger"と呼ばれ(今もラガーマンとかラガーシャツと言いますね)、
      そしてサッカーは、
      "assoccer"と呼ばれたそうです。
      ところが、
      assoccer「アサッカー」というのは、どうにも発音しにくかったらしく、「ア」が抜けて
      いつのまにやら
      soccerと呼ばれるようになったそうです。
      長話にお付き合いありがとうございました。

  • @檸檬-j3f
    @檸檬-j3f 2 роки тому +5

    見るしかない

  • @SORA2516
    @SORA2516 Рік тому +8

    100年でこんなにも発展するなんて驚かされました!まだサッカーは始まったばかり日本がサッカー大国になるのを生きてる間にみれるかもしれない!

  • @rutinsk
    @rutinsk Рік тому +7

    これが世界の覇権スポーツの歴史かあ...おもしろかった

  • @supatrako1904
    @supatrako1904 Рік тому +2

    9:24 かわいい

  • @hirotaka0516
    @hirotaka0516 2 роки тому +6

    ジダンとパリ・サンジェルマンの値段一緒かい。

  • @ky2931
    @ky2931 2 роки тому

    おもしろかった!
    チャンネル登録します!

  • @PortugalEmpire
    @PortugalEmpire 2 місяці тому

    12:12 冷戦中なのに東西諸国どっちも加盟してて、サッカーの人気度がわかる

  • @nk-sb8kk
    @nk-sb8kk 2 роки тому +11

    そりゃ約120年の歴史の差は簡単には埋まらんわな

  • @seeleseele2600
    @seeleseele2600 2 роки тому +5

    バッジョやエスコバルには触れなかったね

    • @vannistelrooy3190
      @vannistelrooy3190 2 роки тому +4

      エスコバルってコロンビアに帰ったら射殺された人だっけ

  • @_sou_zou_
    @_sou_zou_ 2 роки тому +22

    ボール一つでできるから世界スポーツになるのは当然だよな

    • @user-yi7hh3ty9d
      @user-yi7hh3ty9d Рік тому +1

      ラグビー、、、

    • @猫GANG
      @猫GANG Рік тому +5

      @@user-yi7hh3ty9dラグビーはちゃうやろ

  • @佐々木青木-v2n
    @佐々木青木-v2n 2 роки тому +4

    ジダン移籍金80億、今見ると格安だな。
    近年は当時19歳とかのジョアンフェリックスがベンフィカからアトレティコ移籍した際160億円ぐらい値がついたし。

  • @masuraoman
    @masuraoman 2 роки тому +6

    各時代に、ざっくり競技人口何人くらいなのか知りたいな。
    ぬるっと世界に広まった印象

  • @Isumi_Strix
    @Isumi_Strix Рік тому +2

    サッカー戦争は初めて知りました、100時間で終わってくれて良かった…のか?個人的にスポーツは争いの絶えない人類史においての…言い方悪いかもなんですが戦争の代替えになれば良いとか思ってしまいます、ナレーション相変わらず聴きやすいです。

    • @ahr929
      @ahr929 Рік тому

      戦争の代替えになったら負けた選手たち酷い扱いされそう

    • @shunboo
      @shunboo Рік тому

      代替(だいたい)

  • @ベルカンプ-m3v
    @ベルカンプ-m3v 2 роки тому +5

    マテラッツィへの頭突きは衝撃だったね。

  • @geordie.
    @geordie. 2 роки тому +2

    ラグビーの歴史もやって欲しい

  • @アイニードカフェオレ

    80億円で買収されたクラブが6年後には280億と260億の選手を獲得するのってすげーな

  • @たく-n6i
    @たく-n6i 2 роки тому +9

    6500人以上死亡ってヤバいやろ。
    テレビはそういうこと報道しないよな。

    • @tacli9890
      @tacli9890 Рік тому +2

      日本人選手の活躍も大して報道されてないのに、そんな裏側報じられるわけない

  • @クエイボマローン
    @クエイボマローン 2 роки тому +40

    サッカーがここまで世界共通言語になった理由を知りたかったです

    • @rami_Lemon
      @rami_Lemon 2 роки тому +14

      世界ではサッカーという言い方よりフットボールの方が使われてるらしいです

    • @paco2013self
      @paco2013self 2 роки тому

      ヨーロッパが世界中を植民地にしたから

    • @榎田達治-j3v
      @榎田達治-j3v 2 роки тому +17

      @@rami_Lemon そういう事じゃないだろw

    • @貴方壱
      @貴方壱 2 роки тому +14

      サッカーって日本では戦後に定着した言い方なので、本来ならフットボールの方が世界では一般的です。
      サッカーはアメリカで言われていた言い方で、アメフト文化だからそれと区別するのに出来た言葉。
      戦後はアメリカさんの統治下でしたからその名残が定着した話。
      っていう話じゃなくて?

    • @山橋たかや
      @山橋たかや 2 роки тому +61

      マジでネット見てると理解力ゼロの人がざらにいて愕然とする。
      コメ主が言ってるのは「サッカーが世界中で一様に遊ばれるスポーツになった理由を知りたい」なのに、「世界共通言語」という単語の意味を恐ろしいまでに履き違えて「soccerという英単語がメジャーになった理由を知りたい」だと解釈してるのがもう膝から崩れ落ちそう。

  • @soft-boiled_YOJIMBO
    @soft-boiled_YOJIMBO 2 роки тому +3

    オリンピックの歴史も見てみたい

  • @tattsunnn01
    @tattsunnn01 2 роки тому +1

    イエローレッドカードの歴史は、そんなに古くないんだ😮意外

  • @oyuji9919
    @oyuji9919 2 роки тому +6

    19世紀にイギリスで、エリス少年が、学校でフットボールをやっていたときに、突然、ボールを持って走り出してゴールに向かったことで、ラグビーが出来たっていう話は関係ないのかな?

  • @松本真司-c6v
    @松本真司-c6v 9 місяців тому

    主がサッカー好きだったとは😊

  • @straighttree8201
    @straighttree8201 2 роки тому +3

    そうかアジア諸国がW杯に参加し始めたのって割と最近なんだな。

  • @山田太郎-t4m7k
    @山田太郎-t4m7k 2 роки тому +9

    サッカーとラグビーは起源が同じだったのか…

  • @MS-cz3qv
    @MS-cz3qv 2 роки тому +7

    こんなにゴタゴタしてたのに大会を開き続けたから今があるんですね

  • @queenking9279
    @queenking9279 9 місяців тому +1

    サッカーの歴史に比べると野球の発展はまだまだ何十年先これからやね
    サッカーも好きだけど野球もどんどん発展してほしい

    • @user-mo4rm9cg9m
      @user-mo4rm9cg9m 9 місяців тому +1

      ただMLBが中心に力入れないと厳しそうではある。

  • @Pascal_123
    @Pascal_123 Рік тому +3

    補足するなら古くから続く一部の日本の大学のサッカー部はア式蹴球部となのっている。ア式とはアソシエーション式を短縮したもの。

  • @ankisupport
    @ankisupport 2 роки тому +1

    わかりやすい

  • @sasaki0009
    @sasaki0009 Рік тому +2

    映画「フーリガン」でアメリカからヨーロッパに旅行に来た主人公が
    「フットボールじゃなくてサッカーだろ!」
    みたいな感じで地元の人と言い合ってるのが面白かったw