【ガーデニング】趣味の園芸講師 杉井志織さんオススメ!園芸店で買える!今育てたい寒さに強い花7選!続・新品種の紹介!Gardening ・あしかがフラワーパーク

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 7 лют 2025

КОМЕНТАРІ • 6

  • @FumikoFumiko235
    @FumikoFumiko235 6 днів тому +2

    昨今の気候でよりラクして園芸を楽しみたいと思っている私です。とても参考になります。ありがとうございます😊

    • @ichigofujie
      @ichigofujie  5 днів тому +1

      続けてコメントいただけてとても嬉しいです。
      確かに夏の暑さが春に押し寄せ秋まで続きって以前だと考えられないですよね。
      わたしもテキトーだったり楽して・コスパよくできることを望んでいるのでそういう情報も取り入れていきたいと思います。
      これからもよろしくおねがいいたします

  • @ヨンヨン-o8o
    @ヨンヨン-o8o 5 днів тому +2

    カランデュラって、ちょっと野暮ったいイメージがあったんですが、最近、お洒落なのが、いっぱい出てきましたね🌼
    ディアスシアは初めて知りました。可愛いお花ですよね。
    ローダンセマムもホント種類が多くて、園芸店でアプリコットジャムを見つけたんですが、他にもムーン、マーズなんてのも有りました。
    チロリアンデージーは昨年、ヨーゼフとクララが売っていて、アレ!ハイジは無いんかい?って、思った記憶が有ります😅
    パンビオはゴージャスから可憐なのまで凄いですよね。もう何を選んだら良いのか、目移りします。
    藤会さんのパンジーも、形も色も素敵なものばかりですね💕
    ストックとの寄せ植えも綺麗! 玄関がパッと華やかになりますよね👍✨
    前のコメントで書いた、シルバーリーフのネモフィラとアメージンググレイ、パンドラですが、KKさんの仰っしゃるとおり、見元園芸さんの苗でした。KKさんはお花にお詳しいんですね😄
    寒波が来るようです⛄ 暖かくして、お出かけくださいね❤️🙋

    • @ichigofujie
      @ichigofujie  5 днів тому +1

      ヨンヨンさん こんにちは。いつもご視聴・コメントありがとうございます。
      カレンデュラの野暮ったいイメージ全く同感です。どうせキンセンカでしょって思ってたりしたんですよね。今回紹介していないけどカレンデュラコーヒークリームを観てイメージ一変しました。
      ローダンセマムもデージーもパンビオも種類ありすぎてほんとわからなくなりそうです。ディアスシア かわいいけどやっぱり一年草だと思った方が良さそうでした。
      みもと園芸さんのシルバーリーフのネモフィラやアメージンググレイ 品種安定してそうで安心、 いいですよね。
      確かに天気予報で寒波の話が盛んに出てきます。
      ヨンヨンさんも体調を崩さないように気を付けてくださいね。

  • @user-mz9ou1og3r
    @user-mz9ou1og3r 6 днів тому +2

    カレンデュラはこの冬も本当に強くて良く咲いています。
    デージーは確かにあの細かな花びらが落ちるのでお掃除は大変なんですよね。以前ストロベリークリームを種から育てましたが本当にかわいくて花の名前を良く聞かれました。
    ディアスシアアップルブロッサムは私も夏越しできたことないです。ピーチーピーチフィズは初めて見ました。相当かわいいですね。ふじえさんのジュリアンの寄せ植え3種や玄関前の寄せ植えとってもステキです😃今日は節分ですね。梅も咲いてきましたよ。
    近況:スノードロップの蕾がだいぶ膨らんできました😢

    • @ichigofujie
      @ichigofujie  6 днів тому +1

      KKさん こんばんは。いつもご視聴・コメントありがとうございます。
      KKさんのコメントを読んでいると本当にいろんな種類を育てた経験をお持ちなんだということを改めて尊敬です!
      デアスシア もう1年草扱いとはっきりと言っている雑誌もあったので、それでいいですよね。テキトーな寄せ植えですが褒めていただきありがとうございます。
      はい、今日は節分なのでいよいよ2025年が本格的に開始なんですよね。
      梅ですか。そうそう近々フラワーパークさんにも行ってこないと・・・。
      蕾がふくらんで咲き始めた時のワクワク感っていいですよね。
      きっともうすぐですね。こういう近況ほんと嬉しいです。