Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
色々なアイデアが詰まった本当に素晴らしい作品だと思います!
この頃はまだビックリマンアイスが売っていた頃だと思う、中学校近くの駄菓子屋にネオジオ置いてあっていつも良い音でCPU戦が流れていた
小学生の頃、お年玉を貯めてネオジオ本体と龍虎の拳のソフトを買って遊び尽くしたのを覚えてる。やっぱ覇王翔吼拳でしょ。
お年玉の総額やばすぎる!富豪やん!
パコォーーーン!ってなる残烈拳が好き過ぎて震える
バランス崩すなだわや.w.ひえんしっぷうきゃく.ゔえ.!...
小学生の時、近所のスーパーで友達とよく遊んでました。初めて見た超必殺技がこの龍虎だったのを思い出します。
コメントありがとうございます。スーパーというロケーションが絶妙ですね!ロバート編もありますので是非ご覧ください。
イグザクトリー
友達といつもやってた頃が懐かしい、あの頃にもどりたいな~😌デカイキャラとダメージ音が最高でした❗本当に戦った感じがするゲームでした、もうあんな感覚味わえないだろうな~ほんと懐かしい😆ベノムストライク大好きでした✨
龍虎の何が良いってキャラがデカかったのと、殴られると顔が変形していくのが新鮮だった。しかも必殺技のコマンドは明かされていなくて、自分で探して使ってた。そして偶然出した龍虎乱舞に痺れたよ!
コメントありがとうございます。龍虎乱舞(下、右下、右、C、A)は出し方に少しコツがあって、レバー入力の後ほんの少し間を空けてから、C、A、と押すと出やすかった(個人の感想です)ですね。
@@bank8993 様ボディブローがC+Aだったので虎煌拳コマンド後ボディブローの感覚で出していました。龍虎2になってからはキングを使用しましたが、C+Bのローキックで相手を浮かしてからのサプライズローズが激難でした。
懐かしい!SNKのゲームでは一番好きでした。カプコン格ゲーみたいに微妙な駆け引きの戦略ではなく、一撃必殺の大技を豪快にブチ当てるSNKテイスト満載のゲーム!ダメージ演出、ストーリー展開、ズームIN・OUT等々、まさに「魅せるゲーム」でしたね。稼働当時は小学校5年でしたが、敵キャラの調整が鬼で結局Mr.カラテは1度も突破できませんでした。泣
コメントありがとうございます。格闘ゲーですがストⅡとは一線を画す作品です。自身がストーリーを展開させていく展開が秀逸でした。ゲーム進行と共に必殺技が伝授されるのも親切でしたね。
For the curious, the Japanese title is "Ryuuko no Ken". Thanks for the King "fanservice", by the way.
永井さんをナレーション&ミッキーに起用って何気に凄い
13:15覇王翔吼拳を使わざるを得ない、、まさか後にあんなにネタ化するとは、、
9:23 決めるべきとこは決める。仕事でのことで悩んでいましたがなんかスッキリしました。ありがとうございました。
コメントありがとうございます。キング大好きなんでお役に立てて何よりです(*'ω'*)
通常攻撃で吹っ飛んだ時の大袈裟な悲鳴がカッコいいんですよね。
コメントありがとうございます。個人的にはキングの悲鳴が好きです。ミッキーの『はぉ~ん』は特に印象に残ってます(*^^)v
「覇王翔吼拳を使わざるを得ない」は、色んな意味で名台詞ですよねぇ~ww後、キングを脱がすのは、このゲームのお約束ですなwww
コメントありがとうございます。仰る通りキングには必殺技を使わざるを得ません。ロバート編も併せてご覧ください。
エノンフライ
必殺技が決まった時のSEが素晴らしいこれぞ龍虎の拳!
10:35←ミッキーのステージ好きだわ!如何にもスラム街って感じがまた良いね!パトカーのサイレンとか煙が出てる演出が・・・😊
これは今やってもおもろい良ゲー。
全ての技にパコーンの効果音がついてたのが良かったですね。😊
コメントありがとうございます。ミッキーの『はうぉ~ん』が大好きです(*'ω'*)
餓狼より龍虎の拳が好きでゲーセンでやりまくった、初めて龍虎乱舞を見た時の衝撃は凄かった、人見知りで普段は絶対しないのに勇気を出して高校生のお兄さんに龍虎乱舞のコマンド聞いたわ懐かしい
コメントありがとうございます。ええ話や(*'ω'*)
懐かしい😄当時まだ小学生で、ソフト高かったけど買って貰ったときは嬉しかったなぁ~
kingのフィニッシュをきっちり締めたところに漢を感じたよ
たまらんよね、小学生のときは友達とやってて気まずかったよね(笑)
龍虎の拳はやっぱシブいなぁ。音楽もかっけぇ。
「武器を持った奴が相手なら、覇王翔吼拳を使わざるを得ない」 リー・パイロン「えっ」
コメントありがとうございます。爪が。。。
13:09 14:57リョウ『武器を装備してるライバルなら、やむを得ず覇王翔孔拳&乱舞を使わざるを得ない‼️ヘタしたら殺されかねん‼️😨』リュウ『俺も、真空波動拳&真昇龍拳を使わざるを得ない‼️😫』【リーパイロン・BIG・影二を除く武器装備キャラ】ビリー・カーン(棒)ローレンス・ブラッド(闘牛の剣)山崎竜二(ヤクザのドス)ホンフゥ(ヌンチャク)ロディ・バーツ(トンファー)レニィ・クレストン(鞭)シンクレア(アラビアの剣)麻宮アテナ(サイコソード)チャン(巨大鉄球)チョイ(爪)ウイップ(鞭)サムライスピリッツのキャラ(刀剣)月華の剣士のキャラ(刀剣)風雲のキャラ(刀剣・ブーメラン・斧・爪・棒・スタンガントンファー)イーグル(スト1・棒)バレッタ(ヴァンパイア・ナイフ&銃)バルログ🎭️〈海外版ベガ〉(スト2・爪)吉光💓州光💋カップル(鉄拳・忍者刀&忍者くない)ソウルキャリバーのキャラ(刀剣)ラストブロンクスのキャラ(棒・トンファー等)半蔵&風魔(ワーヒー・忍者刀&忍者くない)ジャンヌダルク(ワーヒー・西洋剣)DQのキャラ(刀剣・爪・杖等)FFのキャラ(刀剣・爪・杖等)次元大介&ゴルゴ13&冴羽リョウ&のび太👓️(拳銃🔫)
めっちゃ遅くなってすみません!情報サペシャルサンクスです!
音声付きなのはリアルさを感じる
ネオジオは効果音と必殺技の声が、ゲーセンではよく響いて聞こえやすいのよね
upありがとうございます。龍虎が稼働した年(92年?)に初めてプレイしました。当時ストⅡに少し飽きてきた頃でやたらキャラのデカい龍虎に驚きました^^ただ翌年餓狼スぺが出てから陰に隠れちゃった感じでした・・・。その餓狼もKOFシリーズに取り込まれちゃったりネオジオは変化が激しかったですねw
コメントありがとうございます。MVSは何本かのソフトを一台の筐体にまとめて稼働させてたので個々のソフトが目立たず隠れた名作の宝庫でした。私的にはオペレーションラグナロク(シューティング)とか超大好きですね。
龍虎の拳はNEOGEOゲーム懐かしいです🌟🌟🌟これからも、龍虎の拳はPS5へリメイクをよろしくね✌️✌️✌️✌️✌️
懐かしいなぁ、あの頃はあちこちに少しだけ遊べるゲームの機械があっていい時代だったな〜
コメントありがとうございます。今のゲーセンには私の出来るゲームはほぼありません。。。
中学生の頃学校帰りの駄菓子屋で遊んでました高校生の先輩が竜虎乱舞を出してるのを見た時は(情報が全然出回ってない時)衝撃的でした
コメントありがとうございます。格闘ゲーで初めて超必殺技を取り入れた作品です。当時はネットもなく情報が乏しかったですからね。でもいま思うとあの頃の方が常連同士のゲーセンネットワークとかあって楽しかったです。
龍虎乱舞は↓↘→真ん中(ニュートラル)+ACで簡単に出ます。ニュートラルにしないと全く出ません。
I love this game. Ryo is my favorite character. I have high hopes for Art of Fighting 4
懐かしいですね。実戦空手をやり始めた頃で、師匠が、目の前で、瓶切りをやったのを思い出します。
コメントありがとうございます。私の兄がリアル空手家でブロック割りとかやって見せてくれたのを憶えてます。よく巻き藁突きをやってててが手が血だらけになってましたね。
ネオジオ買ったきっかけのち KOFも全力で買いました
リーは本来防御出来ない龍虎乱舞を防御して途中で喰らう時が有りましたが、稀に全部防御されてしまい、迎撃されて昇天しました。
ああ…懐かしい。小学生の頃、近所のおもちゃ屋でよくプレイしてました。当時はまだネットがない時代だからシークレット超必殺技の龍虎乱舞を使えるだけで神扱いされてましたよ(笑)ストⅡとかSDガンダムとかあの頃のアーケードゲームは楽しかったなぁ。
コメントありがとうございます。波動拳+C+Aで神になれます(*^^)vコマンド入れの後、少し間を空けてCボタンを押しすぐAを押す感じだったと思います♪
今でも格ゲー史上、最高の効果音だと思っています!ちなみに次点がバーチャファイター2。(笑)最近の格ゲーは効果音がしょぼくて爽快感がないので見習ってほしいですね。
コメントありがとうございます。仰る通り最近の格ゲーは画質や3Dに凝り過ぎて肝心のゲーム性やとっつき易さが失われてる気がしますね。。。
そもそも格ゲー自体がオワコン
オワコンでもクソゲーでも、個人的に好きなゲームならいくらでもやります。(笑)
おらおら~!む~う~!覇王・・・
わかります、このカコーーーン!って音すごく好きです(笑)未だに聞くとニヤケてしまう
ジョン・クローリーは龍虎1の方がかっこいいな
技決まった後の『ハー』ってやつ好き
「100メガショック!ネ・オ・ジ・オ」ってCMありましたねこれを100メガで作ったとは驚き!100メガて...
懐かしさのあまり小ネタを二つ。一つ目、ジャックのスライディングをガードなどしてジャックに隙が出来たとき、投げに行く人が多いですが、そこにローキックをぶち当てると結構ダメージを食らわせれます。投げより減るかは検証していないので不明。二つ目、ビッグのフライングアタック(棒を突き出して飛んでくる技)をガードした後、ビッグが着地しようとするところに立ち小キックを喰らわすと、これまた結構減らすことが出来ます。タイミングもあるし普通に強パンチでも当てておいた方が楽ではあると思います。(ダメージ量も検証していないので)何分昔のことなので、もしかすると記憶違いかもしれないですが…。
リョウとジョンが同じ人が声を演じていたとは、全く見当が付かない
リメイク版で坂崎ユリが大活躍するストーリーモードを追加して欲しいです。坂崎亮とロバート・ガルシアの場合は坂崎ユリが誘拐されたストーリーや坂崎ユリの場合は坂崎亮が誘拐されたストーリーをやって欲しいです。
ユリ(百合)👩🦰💋はキング👩💋と旅立ち、ビッグの残党に(報復が動機で)誘拐されたリョウ🧑&ロバート🧒を救出せざるを得ない‼️🚙
この時のキングは初登場の時は第一人称俺だったのか
ヒャクイチ一〇一 ?
キングが自分の事「俺」と言っているって事ですね
@@AI_girl_ai すごい読解力ですね!尊敬します。
『作品ごとに顔が変わりすぎだ』と言わざるをえない。
龍虎といえばコレ。 9:21
藤堂のテーマ最高!!
コメントありがとうございます。私もこのBGM大好きです。アプリのKOF98UMOLでは藤堂の娘である香澄を使ってます♪
近所の駄菓子屋さんに龍虎の拳があってしょっちゅうやりに行ってたな。餓狼伝説と。
当時私の周辺では、ジョンクローリーの声マネするのがウケてた。あと龍虎の拳の初代は、SFC版のBGMがオリジナルアレンジされてて、アーケード以上に良質。特にリーパイロンとMr.BIGのステージ楽曲は最高だ。
コメントありがとうございます。お返事遅くなりすみません!声マネww 『かかってきな!』ですかね?龍虎2なら『アトミックスマ~シュ』ですね♪
駆け引き中斬鉄拳が無駄に発動する事がよくあったなぁ夜中のゲーセンにこだましていた
ガスバーナーかと思ったら結構ちゃんとメガスマッシュだった
コーーン!音が有名すぎて隠れてるけど個人的に覇王翔吼拳のでっけえ気がぶつかってるようなブシュウウウ!という音が好き。
ロバートの「ユリ」の発音がwwww
コメントありがとうございます。外人さんの使う日本語風、という設定ですww
石ちゃん@Bank 今のKOFのロバート見ると外人つーより関西弁の兄ちゃんなんだけどな……この時はまだ設定できてなかったのかな。
『どないしたんや?』ですよね~。初代だけ異色です(*^^)v
@@tihiroification 正確にはロバートはイタリア訛りの英語を喋るって設定で、それが国内話者には分かりにくいからという事で、分かりやすさ優先で関西語を喋る設定になった。要するにマリオ。ユリの発音についてもイタリア風の発音だと「Juli」に近くなるからそうしたんだろう。ユリアだって英語だとJuliaだし。ただ、ちょっと前だとその設定が半ば忘れられてて普通に国内語で関西弁喋るケンスウと関西弁でやり取りしてるとか、おかしな部分もあった。今どうなってるかはワシにもわからん。
やっぱりSFC版より筐体機のレバーの方が技入力しやすい‼️音も良いし☆ゲーセンで上手い奴のプレイ見て友達になるの、あるあるだよね🎵
コメントありがとうございます。お返事遅くなりすみません!当時は上手な方のプレイをじっと(邪魔にならぬよう)見てましたよね。プレイ後に勇気を出して話しかけたのも良い思い出です♪
それまでの2Dゲームのドット絵と違う描写でベース、ハイライト、三段階の影に分けてあったりとかでやたらリアルに見えたのがインパクト強かった!独特なモーションや効果音も一作目が際立っていて好き。でもラストのリョウはマイケル富岡ww
コメントありがとうございます。当時は100メガショックでしたね(笑)。マイケルウケました♪
13:13
クロスダイビングをガードした後は、ボディブローの方が良いですよ🤘🏻🆗✨
SEが良いんだよなぁ、決まった時の爽快感たるや
俺は昔若いとき全クリアしました!リョウとロパート全クリアしました!トランザより!
当時、たまにメチャクチャ強い斬烈券(乱舞)が出る時がある。って言ったけど誰にも信用されなかったな笑餓狼2が出て超必の存在が明るみに出てから身の潔白は証明されたけど。
コメントありがとうございます。超必が実装された初の作品ですからね~♪バーサスは確かビタハズシの名機でしたよね(*^^)v
ジョンクローリー久々に見たな…中学の時にやってたが、軍隊にも悪い奴が居るのかというショックがデカかったw
コメントありがとうございます。「かかってきな!」の挑発セリフが好きでした(*^^)v
確かスーファミの餓狼伝説スペシャルの隠しキャラがリョウサカザキだったよね!
龍虎は餓狼やストⅡと違う操作性に始めは戸惑ったなー。慣れればcom戦はパターンゲーなんやけどね。
コメントありがとうございます。個人的にはCPU戦が楽しい作品でした(*^^)v
自分にとってキングは脱衣KO含めて「お前女だったのか…!」性癖の目覚めだったと思ううる星の竜ちゃんや女らんまには反応しなかったのに…
龍虎乱舞狙いすぎだろ笑
コメントありがとうございます。仰る通りです。特に対キング戦で一回潰されたのが心残りです。タクマにも決めたかったのですが余裕がありませんでした。大味なゲームでしたが対CPU戦が好きでしたね~。
父親が面をつけてるだけで父親と気付かないのは変だ。極限流をつかえるやつはそうはおらん。気付かないリョウ、ロバートはおかしい。
13:09覇王翔吼拳を使わざるを得ない!
龍虎1の暫烈拳はビシバシで決めると気持ち良かった
0:10 this is funny I have the three Art Of Fighting games since 97 on my PC ! That disclaimer is so funny !
17:28リョウ「いくぞ!鱗滝さん。」
MVSコンバーター使えば家庭用でも遊べますよ。
コメントありがとうございます。全然知りませんでした!便利なアイテムですね。
MICKY『 あぁあぁ~‥‥ 』
キング倒した瞬間リョウ「よし!」おれ「よし!」
コメントありがとうございます。くやしいけどあたしの負けよ♡
あたしたちの誰だよ!てところで終わるんだなあ。知ってるけどね。
リョウ「どんな奴が出てこようが、俺の力で倒してやる!」↓B O N U S G A M E
曲元流奥義
15:00使わざるを得ない❗
コメントありがとうございます。→←↙↓↘→A
気力というシステムが斬新だった。
コメントありがとうございます。ストⅡ一色だった格ゲー界に一石を投じた作品でした。
小学校の頃一橋学園のF1でやってました!
コメントありがとうございます。一橋学園ですか!当時国分寺に住んでたのでご近所さんですね!ちなみに自動車免許は日立教習所で取りましたw F1は国分寺方面から西武多摩湖線沿いの道を行って踏切を右折した先に有った店でしたっけ?
@@bank8993 そうです!郵便局の並びです。偶然ですね 私も日立教習所行ってました!近くのアポロボウルでダライアスとかやってましたよ
高校生の頃アポロボウルもよく行きました。ダライアスありましたね~(*^^)私はアポロボウルの下のパチンコ店(アポロ)の常連でした。昼に行くと教習所の先生が休み時間にパチンコしてましたww
I have the games outside Japan for 30 years now ! I m from Morocco sue me !
ジョンのステージの曲が本当に格好良い。キャラもステージもジョンは1が良かったですね。『メガスマーッシュッ』の声が特に好きだった。2はゴツいおっさんになってしまったし…。
コメントありがとうございます。私も1のジョンが気に入ってます。2はかなり声が渋くなりましたね。。。
1:15 Ryo s KOF98 intro !
波動コマンド後ニュートラルCAってガチャ押ししても出ねーわけだ。このコマンド良く考えたなって思うわ、特にニュートラルの部分。隠し技って感じ。
このMr Bigはジャンプができないんだっけ
13:13 覇王翔吼拳を使わざるを得ない!
コメントありがとうございます。龍虎乱舞を使わざるを得ない。。。
ジョンのフライングアタックがカンダタ〜!に聴こえて笑ってたなw懐かしいw
最近このゲーム買ってめちゃくちゃ面白いんだけどCPU戦難し過ぎる笑
昔のゲームは削りダメージエグいな
ネオジオミニってどうですか?
コメントありがとうございます。ネオジオミニですが、もしお気に入りの作品が収録されているのなら買ってもいいと思います♪私的には『オペレーションラグナロク』が入ってないのが残念です(p_-)
13:10リョウ・サカザキ「武器を持ったやつが相手なら……覇王翔吼拳を使わざるを得ない!」14:59リョウ・サカザキ「覇王翔吼拳を覚えざるを得ない」
コメントありがとうございます。御礼をいわざるを得ない!
小学生の頃を思い出す
胴着の色と髪の色からしてドラゴンボールの超サイヤ人の悟空にしか見えんw
キング初登場だっけ
コメントありがとうございます。多分その通りですね(*^^)v
三角とびだと 若島津 健か!しかも空中で🤔久しぶりに見て違和感おぼえたよ。😅今迄気にならなかった。
っぱミッキーの声ですわ
コメントありがとうございます。『あうぉ~ん♡』(*'ω'*)
ダブルドラゴン2もそうだけど、昔はあんな微妙な結末なエンディング多いな
コメントありがとうございます。龍虎の場合は後に発売される龍虎2を見据えてのエンディングではなかったかと思います。ですがあの時代は格闘ブームに乗って駄作が数多く発売されたのも事実ですね。タイトル名は伏せますが。。。
石ちゃん@Bank そしてその龍虎2がまた餓狼伝説の伏線になるんよなぁ( ´_ゝ`)
焼酎割り!!
コメントありがとうございます。BONUS STAGE!!
リョウ🧑『舞台がサウスタウンではなく、熊本県内&鹿児島県内なら焼酎を飲まざるをえない!🍶』
超必殺技伝授を奥義竜又伝説って聞き間違えてる奴いたの思い出した。
リョウ、コントラの主人公みたいだな
ズコーーン!音はあの頃画期的だったし何よりコンボでなくて差し合いに重点置いてんのが好き当時は苦手でガロスペに逃げてましたけどw
コメントありがとうございます。私もガロスペ大好きです!
暫烈拳に吸い込まれていくのタマラン
コメントありがとうございます。相手LEEの時がオススメです(*^^)v
ACで100T(B) ショックなど無理かな‥‥🚫🚫🚫
色々なアイデアが詰まった本当に素晴らしい作品だと思います!
この頃はまだビックリマンアイスが売っていた頃だと思う、中学校近くの駄菓子屋にネオジオ置いてあっていつも良い音でCPU戦が流れていた
小学生の頃、お年玉を貯めてネオジオ本体と龍虎の拳のソフトを買って遊び尽くしたのを覚えてる。
やっぱ覇王翔吼拳でしょ。
お年玉の総額やばすぎる!富豪やん!
パコォーーーン!ってなる残烈拳が好き過ぎて震える
バランス崩すなだわや.w.
ひえんしっぷうきゃく.ゔえ.!.
..
小学生の時、近所のスーパーで友達とよく遊んでました。
初めて見た超必殺技がこの龍虎だったのを思い出します。
コメントありがとうございます。スーパーというロケーションが絶妙ですね!ロバート編もありますので是非ご覧ください。
イグザクトリー
友達といつもやってた頃が懐かしい、あの頃にもどりたいな~😌
デカイキャラとダメージ音が
最高でした❗
本当に戦った感じがするゲームでした、もうあんな感覚味わえないだろうな~ほんと懐かしい😆
ベノムストライク大好きでした✨
龍虎の何が良いってキャラがデカかったのと、殴られると顔が変形していくのが新鮮だった。しかも必殺技のコマンドは明かされていなくて、自分で探して使ってた。そして偶然出した龍虎乱舞に痺れたよ!
コメントありがとうございます。龍虎乱舞(下、右下、右、C、A)は出し方に少しコツがあって、レバー入力の後
ほんの少し間を空けてから、C、A、と押すと出やすかった(個人の感想です)ですね。
@@bank8993 様
ボディブローがC+Aだったので虎煌拳コマンド後ボディブローの感覚で出していました。龍虎2になってからはキングを使用しましたが、C+Bのローキックで相手を浮かしてからのサプライズローズが激難でした。
懐かしい!SNKのゲームでは一番好きでした。カプコン格ゲーみたいに微妙な駆け引きの戦略ではなく、一撃必殺の大技を豪快にブチ当てるSNKテイスト満載のゲーム!ダメージ演出、ストーリー展開、ズームIN・OUT等々、まさに「魅せるゲーム」でしたね。稼働当時は小学校5年でしたが、敵キャラの調整が鬼で結局Mr.カラテは1度も突破できませんでした。泣
コメントありがとうございます。格闘ゲーですがストⅡとは一線を画す作品です。自身がストーリーを展開させていく展開が秀逸でした。ゲーム進行と共に必殺技が伝授されるのも親切でしたね。
For the curious, the Japanese title is "Ryuuko no Ken". Thanks for the King "fanservice", by the way.
永井さんをナレーション&ミッキーに起用って何気に凄い
13:15
覇王翔吼拳を使わざるを得ない、、
まさか後にあんなにネタ化するとは、、
9:23 決めるべきとこは決める。仕事でのことで悩んでいましたがなんかスッキリしました。ありがとうございました。
コメントありがとうございます。キング大好きなんでお役に立てて何よりです(*'ω'*)
通常攻撃で吹っ飛んだ時の大袈裟な悲鳴がカッコいいんですよね。
コメントありがとうございます。個人的にはキングの悲鳴が好きです。
ミッキーの『はぉ~ん』は特に印象に残ってます(*^^)v
「覇王翔吼拳を使わざるを得ない」は、色んな意味で名台詞ですよねぇ~ww
後、キングを脱がすのは、このゲームのお約束ですなwww
コメントありがとうございます。仰る通りキングには必殺技を使わざるを得ません。ロバート編も併せてご覧ください。
エノンフライ
必殺技が決まった時のSEが素晴らしい
これぞ龍虎の拳!
10:35←ミッキーのステージ好きだわ!如何にもスラム街って感じがまた良いね!パトカーのサイレンとか煙が出てる演出が・・・😊
これは今やってもおもろい良ゲー。
全ての技にパコーンの効果音がついてたのが良かったですね。😊
コメントありがとうございます。ミッキーの『はうぉ~ん』が大好きです(*'ω'*)
餓狼より龍虎の拳が好きでゲーセンでやりまくった、初めて龍虎乱舞を見た時の衝撃は凄かった、人見知りで普段は絶対しないのに勇気を出して高校生のお兄さんに龍虎乱舞のコマンド聞いたわ懐かしい
コメントありがとうございます。ええ話や(*'ω'*)
懐かしい😄
当時まだ小学生で、ソフト高かったけど買って貰ったときは嬉しかったなぁ~
kingのフィニッシュをきっちり締めたところに漢を感じたよ
たまらんよね、小学生のときは友達とやってて気まずかったよね(笑)
龍虎の拳はやっぱシブいなぁ。
音楽もかっけぇ。
「武器を持った奴が相手なら、覇王翔吼拳を使わざるを得ない」
リー・パイロン「えっ」
コメントありがとうございます。爪が。。。
13:09 14:57
リョウ『武器を装備してるライバルなら、やむを得ず覇王翔孔拳&乱舞を使わざるを得ない‼️
ヘタしたら殺されかねん‼️😨』
リュウ『俺も、真空波動拳&真昇龍拳を使わざるを得ない‼️😫』
【リーパイロン・BIG・影二を除く武器装備キャラ】
ビリー・カーン(棒)
ローレンス・ブラッド(闘牛の剣)
山崎竜二(ヤクザのドス)
ホンフゥ(ヌンチャク)
ロディ・バーツ(トンファー)
レニィ・クレストン(鞭)
シンクレア(アラビアの剣)
麻宮アテナ(サイコソード)
チャン(巨大鉄球)
チョイ(爪)
ウイップ(鞭)
サムライスピリッツのキャラ(刀剣)
月華の剣士のキャラ(刀剣)
風雲のキャラ(刀剣・ブーメラン・斧・爪・棒・スタンガントンファー)
イーグル(スト1・棒)
バレッタ(ヴァンパイア・ナイフ&銃)
バルログ🎭️〈海外版ベガ〉(スト2・爪)
吉光💓州光💋カップル(鉄拳・忍者刀&忍者くない)
ソウルキャリバーのキャラ(刀剣)
ラストブロンクスのキャラ(棒・トンファー等)
半蔵&風魔(ワーヒー・忍者刀&忍者くない)
ジャンヌダルク(ワーヒー・西洋剣)
DQのキャラ(刀剣・爪・杖等)
FFのキャラ(刀剣・爪・杖等)
次元大介&ゴルゴ13&冴羽リョウ&のび太👓️(拳銃🔫)
めっちゃ遅くなってすみません!情報サペシャルサンクスです!
音声付きなのはリアルさを感じる
ネオジオは効果音と必殺技の声が、ゲーセンではよく響いて聞こえやすいのよね
upありがとうございます。龍虎が稼働した年(92年?)に初めてプレイしました。当時ストⅡに少し飽きてきた頃でやたらキャラのデカい龍虎に驚きました^^ただ翌年餓狼スぺが出てから陰に隠れちゃった感じでした・・・。その餓狼もKOFシリーズに取り込まれちゃったりネオジオは変化が激しかったですねw
コメントありがとうございます。MVSは何本かのソフトを一台の筐体にまとめて稼働させてたので個々のソフトが目立たず隠れた名作の宝庫でした。私的にはオペレーションラグナロク(シューティング)とか超大好きですね。
龍虎の拳はNEOGEOゲーム懐かしいです🌟🌟🌟
これからも、龍虎の拳はPS5へリメイクをよろしくね✌️✌️✌️✌️✌️
懐かしいなぁ、あの頃はあちこちに少しだけ遊べるゲームの機械があっていい時代だったな〜
コメントありがとうございます。今のゲーセンには私の出来るゲームはほぼありません。。。
中学生の頃学校帰りの駄菓子屋で遊んでました
高校生の先輩が竜虎乱舞を出してるのを見た時は(情報が全然出回ってない時)衝撃的でした
コメントありがとうございます。格闘ゲーで初めて超必殺技を取り入れた作品です。当時はネットもなく情報が乏しかったですからね。でもいま思うとあの頃の方が常連同士のゲーセンネットワークとかあって楽しかったです。
龍虎乱舞は↓↘→真ん中(ニュートラル)+ACで簡単に出ます。
ニュートラルにしないと全く出ません。
I love this game. Ryo is my favorite character. I have high hopes for Art of Fighting 4
懐かしいですね。
実戦空手をやり始めた頃で、師匠が、目の前で、瓶切りをやったのを思い出します。
コメントありがとうございます。私の兄がリアル空手家でブロック割りとかやって見せてくれたのを憶えてます。よく巻き藁突きをやってててが手が血だらけになってましたね。
ネオジオ買ったきっかけ
のち KOFも全力で買いました
リーは本来防御出来ない龍虎乱舞を防御して途中で喰らう時が有りましたが、稀に全部防御されてしまい、迎撃されて昇天しました。
ああ…懐かしい。
小学生の頃、近所のおもちゃ屋でよくプレイしてました。
当時はまだネットがない時代だからシークレット超必殺技の龍虎乱舞を使えるだけで神扱いされてましたよ(笑)
ストⅡとかSDガンダムとかあの頃のアーケードゲームは楽しかったなぁ。
コメントありがとうございます。波動拳+C+Aで神になれます(*^^)v
コマンド入れの後、少し間を空けてCボタンを押しすぐAを押す感じだったと思います♪
今でも格ゲー史上、最高の効果音だと思っています!ちなみに次点がバーチャファイター2。(笑)
最近の格ゲーは効果音がしょぼくて爽快感がないので見習ってほしいですね。
コメントありがとうございます。仰る通り最近の格ゲーは画質や3Dに凝り過ぎて肝心のゲーム性やとっつき易さが失われてる気がしますね。。。
そもそも格ゲー自体がオワコン
オワコンでもクソゲーでも、個人的に好きなゲームならいくらでもやります。(笑)
おらおら~!む~う~!覇王・・・
わかります、このカコーーーン!って音すごく好きです(笑)
未だに聞くとニヤケてしまう
ジョン・クローリーは龍虎1の方がかっこいいな
技決まった後の『ハー』ってやつ好き
「100メガショック!ネ・オ・ジ・オ」ってCMありましたね
これを100メガで作ったとは驚き!100メガて...
懐かしさのあまり小ネタを二つ。
一つ目、ジャックのスライディングをガードなどしてジャックに隙が出来たとき、投げに行く人が多いですが、そこにローキックをぶち当てると結構ダメージを食らわせれます。投げより減るかは検証していないので不明。
二つ目、ビッグのフライングアタック(棒を突き出して飛んでくる技)をガードした後、ビッグが着地しようとするところに立ち小キックを喰らわすと、これまた結構減らすことが出来ます。タイミングもあるし普通に強パンチでも当てておいた方が楽ではあると思います。(ダメージ量も検証していないので)
何分昔のことなので、もしかすると記憶違いかもしれないですが…。
リョウとジョンが同じ人が声を演じていたとは、全く見当が付かない
リメイク版で坂崎ユリが大活躍するストーリーモードを追加して欲しいです。
坂崎亮とロバート・ガルシアの場合は坂崎ユリが誘拐されたストーリーや坂崎ユリの場合は坂崎亮が誘拐されたストーリーをやって欲しいです。
ユリ(百合)👩🦰💋はキング👩💋と旅立ち、
ビッグの残党に(報復が動機で)誘拐されたリョウ🧑&ロバート🧒を救出せざるを得ない‼️🚙
この時のキングは初登場の時は第一人称俺だったのか
ヒャクイチ一〇一 ?
キングが自分の事「俺」と言っているって事ですね
@@AI_girl_ai
すごい読解力ですね!
尊敬します。
『作品ごとに顔が変わりすぎだ』と言わざるをえない。
龍虎といえばコレ。 9:21
藤堂のテーマ最高!!
コメントありがとうございます。私もこのBGM大好きです。アプリのKOF98UMOLでは藤堂の娘である香澄を使ってます♪
近所の駄菓子屋さんに龍虎の拳があってしょっちゅうやりに行ってたな。
餓狼伝説と。
当時私の周辺では、ジョンクローリーの声マネするのがウケてた。
あと龍虎の拳の初代は、SFC版のBGMがオリジナルアレンジされてて、アーケード以上に良質。
特にリーパイロンとMr.BIGのステージ楽曲は最高だ。
コメントありがとうございます。お返事遅くなりすみません!
声マネww 『かかってきな!』ですかね?
龍虎2なら『アトミックスマ~シュ』ですね♪
駆け引き中斬鉄拳が無駄に発動する事がよくあったなぁ
夜中のゲーセンにこだましていた
ガスバーナーかと思ったら結構ちゃんとメガスマッシュだった
コーーン!音が有名すぎて隠れてるけど個人的に覇王翔吼拳のでっけえ気がぶつかってるようなブシュウウウ!という音が好き。
ロバートの「ユリ」の発音がwwww
コメントありがとうございます。外人さんの使う日本語風、という設定ですww
石ちゃん@Bank 今のKOFのロバート見ると外人つーより関西弁の兄ちゃんなんだけどな……この時はまだ設定できてなかったのかな。
『どないしたんや?』ですよね~。初代だけ異色です(*^^)v
@@tihiroification
正確にはロバートはイタリア訛りの英語を喋るって設定で、それが国内話者には分かりにくいからという事で、
分かりやすさ優先で関西語を喋る設定になった。
要するにマリオ。
ユリの発音についてもイタリア風の発音だと「Juli」に近くなるからそうしたんだろう。
ユリアだって英語だとJuliaだし。
ただ、ちょっと前だとその設定が半ば忘れられてて普通に国内語で関西弁喋るケンスウと関西弁でやり取りしてるとか、おかしな部分もあった。
今どうなってるかはワシにもわからん。
やっぱりSFC版より筐体機のレバーの方が技入力しやすい‼️音も良いし☆
ゲーセンで上手い奴のプレイ見て友達になるの、あるあるだよね🎵
コメントありがとうございます。お返事遅くなりすみません!
当時は上手な方のプレイをじっと(邪魔にならぬよう)見てましたよね。
プレイ後に勇気を出して話しかけたのも良い思い出です♪
それまでの2Dゲームのドット絵と違う描写で
ベース、ハイライト、三段階の影に分けてあったりとかでやたらリアルに見えたのがインパクト強かった!
独特なモーションや効果音も一作目が際立っていて好き。
でもラストのリョウはマイケル富岡ww
コメントありがとうございます。当時は100メガショックでしたね(笑)。マイケルウケました♪
13:13
クロスダイビングをガードした後は、ボディブローの方が良いですよ🤘🏻🆗✨
SEが良いんだよなぁ、決まった時の爽快感たるや
俺は昔若いとき全クリアしました!リョウとロパート全クリアしました!トランザより!
当時、たまにメチャクチャ強い斬烈券(乱舞)が出る時がある。って言ったけど誰にも信用されなかったな笑
餓狼2が出て超必の存在が明るみに出てから身の潔白は証明されたけど。
コメントありがとうございます。超必が実装された初の作品ですからね~♪
バーサスは確かビタハズシの名機でしたよね(*^^)v
ジョンクローリー久々に見たな…中学の時にやってたが、軍隊にも悪い奴が居るのかというショックがデカかったw
コメントありがとうございます。「かかってきな!」の挑発セリフが好きでした(*^^)v
確かスーファミの餓狼伝説スペシャルの隠しキャラがリョウサカザキだったよね!
龍虎は餓狼やストⅡと違う操作性に始めは戸惑ったなー。慣れればcom戦はパターンゲーなんやけどね。
コメントありがとうございます。個人的にはCPU戦が楽しい作品でした(*^^)v
自分にとってキングは脱衣KO含めて「お前女だったのか…!」性癖の目覚めだったと思う
うる星の竜ちゃんや女らんまには反応しなかったのに…
龍虎乱舞狙いすぎだろ笑
コメントありがとうございます。仰る通りです。特に対キング戦で一回潰されたのが心残りです。タクマにも決めたかったのですが余裕がありませんでした。大味なゲームでしたが対CPU戦が好きでしたね~。
父親が面をつけてるだけで父親と気付かないのは変だ。極限流をつかえるやつはそうはおらん。気付かないリョウ、ロバートはおかしい。
13:09
覇王翔吼拳を使わざるを得ない!
龍虎1の暫烈拳はビシバシで決めると気持ち良かった
0:10 this is funny I have the three Art Of Fighting games since 97 on my PC ! That disclaimer is so funny !
17:28リョウ「いくぞ!鱗滝さん。」
MVSコンバーター使えば家庭用でも遊べますよ。
コメントありがとうございます。全然知りませんでした!便利なアイテムですね。
MICKY『 あぁあぁ~‥‥ 』
キング倒した瞬間
リョウ「よし!」
おれ「よし!」
コメントありがとうございます。くやしいけどあたしの負けよ♡
あたしたちの誰だよ!てところで終わるんだなあ。知ってるけどね。
リョウ「どんな奴が出てこようが、俺の力で倒してやる!」
↓
B O N U S G A M E
曲元流奥義
15:00
使わざるを得ない❗
コメントありがとうございます。→←↙↓↘→A
気力というシステムが斬新だった。
コメントありがとうございます。ストⅡ一色だった格ゲー界に一石を投じた作品でした。
小学校の頃一橋学園のF1でやってました!
コメントありがとうございます。一橋学園ですか!当時国分寺に住んでたのでご近所さんですね!
ちなみに自動車免許は日立教習所で取りましたw F1は国分寺方面から西武多摩湖線沿いの道を行って踏切を右折した先に有った店でしたっけ?
@@bank8993 そうです!郵便局の並びです。偶然ですね 私も日立教習所行ってました!近くのアポロボウルでダライアスとかやってましたよ
高校生の頃アポロボウルもよく行きました。ダライアスありましたね~(*^^)
私はアポロボウルの下のパチンコ店(アポロ)の常連でした。昼に行くと教習所の先生が休み時間にパチンコしてましたww
I have the games outside Japan for 30 years now ! I m from Morocco sue me !
ジョンのステージの曲が本当に格好良い。
キャラもステージもジョンは1が良かったですね。
『メガスマーッシュッ』の声が特に好きだった。
2はゴツいおっさんになってしまったし…。
コメントありがとうございます。私も1のジョンが気に入ってます。
2はかなり声が渋くなりましたね。。。
1:15 Ryo s KOF98 intro !
波動コマンド後ニュートラルCAってガチャ押ししても出ねーわけだ。このコマンド良く考えたなって思うわ、特にニュートラルの部分。隠し技って感じ。
このMr Bigはジャンプができないんだっけ
13:13 覇王翔吼拳を使わざるを得ない!
コメントありがとうございます。龍虎乱舞を使わざるを得ない。。。
ジョンのフライングアタックが
カンダタ〜!に聴こえて笑ってたなw懐かしいw
最近このゲーム買ってめちゃくちゃ面白いんだけどCPU戦難し過ぎる笑
昔のゲームは削りダメージエグいな
ネオジオミニってどうですか?
コメントありがとうございます。ネオジオミニですが、もしお気に入りの作品が収録されているのなら買ってもいいと思います♪私的には『オペレーションラグナロク』が入ってないのが残念です(p_-)
13:10
リョウ・サカザキ「武器を持ったやつが相手なら……覇王翔吼拳を使わざるを得ない!」
14:59
リョウ・サカザキ「覇王翔吼拳を覚えざるを得ない」
コメントありがとうございます。御礼をいわざるを得ない!
小学生の頃を思い出す
胴着の色と髪の色からしてドラゴンボールの超サイヤ人の悟空にしか見えんw
キング初登場だっけ
コメントありがとうございます。多分その通りですね(*^^)v
三角とびだと 若島津 健か!
しかも空中で🤔
久しぶりに見て違和感おぼえたよ。😅今迄気にならなかった。
っぱミッキーの声ですわ
コメントありがとうございます。『あうぉ~ん♡』(*'ω'*)
ダブルドラゴン2もそうだけど、昔はあんな微妙な結末なエンディング多いな
コメントありがとうございます。龍虎の場合は後に発売される龍虎2を見据えてのエンディングではなかったかと思います。ですがあの時代は格闘ブームに乗って駄作が数多く発売されたのも事実ですね。タイトル名は伏せますが。。。
石ちゃん@Bank そしてその龍虎2がまた餓狼伝説の伏線になるんよなぁ( ´_ゝ`)
焼酎割り!!
コメントありがとうございます。BONUS STAGE!!
リョウ🧑『舞台がサウスタウンではなく、
熊本県内&鹿児島県内なら
焼酎を飲まざるをえない!🍶』
超必殺技伝授を奥義竜又伝説って聞き間違えてる奴いたの思い出した。
リョウ、コントラの主人公みたいだな
ズコーーン!音
は
あの頃
画期的だったし
何より
コンボでなくて差し合いに重点置いてんのが好き
当時は苦手でガロスペに逃げてましたけどw
コメントありがとうございます。私もガロスペ大好きです!
暫烈拳に吸い込まれていくのタマラン
コメントありがとうございます。相手LEEの時がオススメです(*^^)v
ACで100T(B) ショックなど
無理かな‥‥🚫🚫🚫