【祝!コラボ】コンパクトすぎる四日市あすなろう鉄道に潜入してみた!【ナローゲージの車庫ってどんなところ?】(後編)

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 26 січ 2025

КОМЕНТАРІ • 28

  • @linqloveinq
    @linqloveinq 25 днів тому +1

    宇野さんの説明がとてもわかりやすくてとても面白くて興味を持ちました!

  • @kenichirohu
    @kenichirohu 11 місяців тому +19

    次回の動画で、三岐鉄道北勢線をお願いします。

  • @1012yukigaya
    @1012yukigaya 11 місяців тому +6

    あすなろう鉄道では1両ずつしか重要部・全般検査が行えない関係でかなりの頻度で編成組み換えが行われます。
    そのためなろうブルーが検査となると 
    ←四 内→
    元の編成

    🟦🟦🟩

    🟩🟩🟦
    🟦🟩

    🟩🟩🟦
    🟩🟦🟩

    元の編成
    の順で混色編成となります。

  • @winning-gamba8948
    @winning-gamba8948 11 місяців тому +12

    シースルーの床がある車両は考えましたね!
    車輪がレールの上を走る光景が見られるのは
    斬新でなかなか良い試みだと思います✨

  • @巻幡哲也-t4w
    @巻幡哲也-t4w 11 місяців тому +2

    四日市あすなろう鉄道は元近鉄ですね゙。

  • @raisingsunstrong
    @raisingsunstrong 10 місяців тому

    ところで、ならしかトレイン🦌は可愛くて子供が乗りたくなって、ほのぼのしててええですね☺️ ウクライナから避難してはる、イラストレータのエリザべータさんの作品もほのぼのしてて好きなんですが、彼女とコラボの電車もきっと注目されると思いまっせ😇

  • @大坂孝幸
    @大坂孝幸 11 місяців тому +9

    元近鉄内部線と八王子線。
    特殊狭軌規格の運行ダイヤが分かってきた。

  • @kinbustream
    @kinbustream 11 місяців тому +1

    基本的には近鉄電車の本線系統と同じ部分が多いけど、サイズが小さい分特殊なんですね。
    朝顔形連結器が今でも残されているのは驚きでした。
    座席は以前の車両(リニューアル前)も路線バス風のものが付いていましたね
    鉄道むすめは近鉄さんも欲しいところですね〜

  • @鯖缶-w1f
    @鯖缶-w1f 9 місяців тому +1

    昔は一両ずつの連結だったので、友達が隣の車両に乗っているのを見つけると、次の駅で一旦ホームに降りて移動です。ちなみにドアは手動でお客さん自身で開閉していましたよ。

  • @山田起央-f4u
    @山田起央-f4u 11 місяців тому +1

    連結器の解放レバーってトレーラーの構造と同じなんですね!

  • @巻幡哲也-t4w
    @巻幡哲也-t4w 11 місяців тому +1

    こんばんは。僕は近鉄奈良線を取り上げてほしいですね

  • @TheRyuuji4108
    @TheRyuuji4108 11 місяців тому +1

    古い客車とか見てても思うけど、あんな華奢な連結器でよくお客の乗った車両を引っ張ってたよなぁ。

  • @t.ktoshihirokanbara741
    @t.ktoshihirokanbara741 10 місяців тому +1

    阪急の館長に近鉄特急乗りに来てもらう企画お願いいたします。

  • @吉田茂実-r1m
    @吉田茂実-r1m 11 місяців тому +5

    標準軌に改軌工事して、名古屋から直通運転されてたら近鉄路線のままやったのでは?

  • @ゆうき-o9o3l
    @ゆうき-o9o3l 10 місяців тому

    しまかぜの車内清掃と洗車方法が気になります

  • @56鉄道
    @56鉄道 11 місяців тому +1

    近鉄スポット放送集が聞きたいです。

  • @3056-vc7dm
    @3056-vc7dm 11 місяців тому +3

    三岐鉄道北勢線もナロウゲージですよ。

    • @rabbitmoonchima
      @rabbitmoonchima 11 місяців тому

      近鉄なんやで知っとるやろ

  • @杉本将太
    @杉本将太 11 місяців тому +1

    古市車庫も、見たいです

  • @makun1122
    @makun1122 11 місяців тому +8

    近鉄標準軌のことを本線と呼んでおられたのが何気に近鉄だったんだなって思います。ナローゲージは絶滅危惧種の貴重な文化遺産です。四日市の観光名所として末永く活躍してほしいものです。勿論、通勤通学としてお買い物などお出かけにカジュアルに地元の人たちが使えるインフラとしても。

  • @幕田泰昌
    @幕田泰昌 11 місяців тому +2

    近鉄新型通勤車やって欲しいです。

  • @与田祐希推しの乃木坂担
    @与田祐希推しの乃木坂担 11 місяців тому +6

    コンパクトで衝撃の四日市あすなろう鉄道のナローゲージが気になるw
    追分あすなちゃんのアクスタとこにゅうどうくんのストラップを購入したやまちゃんも大喜び。
    次の動画で近鉄×東武鉄道の東西コラボを!
    スペーシアXのコックピットスイートを是非拝見してほしいなwww
    また相鉄・東急新横浜線を開業したばかりの東急電鉄さんとコラボを実現させましょう!

    • @osaka_02
      @osaka_02 11 місяців тому +1

      Nゲージ=ナローゲージ

  • @直哉-t1w
    @直哉-t1w 11 місяців тому +5

    10:35 10年ぐらい前に阿下喜から北勢線に乗車中、上笠田駅跡付近で集電装置破損で走行不能になり、救援列車に連結され楚原まで牽引されるという貴重な体験をしましたw

  • @t.ktoshihirokanbara741
    @t.ktoshihirokanbara741 10 місяців тому

    近鉄16000Y08 51の先頭車ぜひ京都鉄道博物館に寄贈して保存してみてはどうですか?京都鉄道博物館できるさいに私鉄車両もとのことやったんで。😊

  • @Series21next
    @Series21next 11 місяців тому +2

    御利用をいただいてるのは誰?

  • @急行能登
    @急行能登 11 місяців тому +2

    1520mm広軌国内にないね