Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
いつも楽しみに拝見させて戴いてます。中古カメラの参考にもさせて貰っています。自分は湘南に住んでいますが、実家は沼津市で三島、修善寺は仕事で伊豆っ箱、車で通ってましたのでホント懐かしい景色ばかりでした。しかも修善寺から三島まで歩くなんて地元の人間もやらない、出来ないですよ!楽しい、嬉しい動画でした。写真、動画も良いです。これからも楽しみにしてます☆
コメントありがとうございます。地元の方から評価して頂けると嬉しいです。三島駅でJR東のスイカで出ようとしたら「ピンポーン」となりました。あれ何とかしてほしいですよね。
ホントですよね(笑)ですので藤沢から沼津迄のキップを買って乗っているんです。熱海で東海道本線に乗り換えると時間の流れが急にゆっくりになるのも笑えます(笑)
狩野川の水害の歴史などとても詳しく勉強になりました。やっぱり鉄道+川(水路)がミンナッチさんの真骨頂ですね。あと鉄道動画の撮影が本当に上手い! 歩きながらでも現れる電車をしっかり捉えるのはすごいです。
ありがとうございます。川好きなんですよね。「地図で水脈を探す」だけで熱中してます。
住んでるエリアを取り上げられてもらえると嬉しいもんですね。また来てもらって今度はきれいな富士山を写真におさめてもらいたいです。
良い場所にお住まいですね。富士山が見えて羨ましいです。私の家からだと、丹沢の尾根が邪魔してホトンド見えません。
お疲れ様でした。普段使用しない路線の沿線町並みを知ることができるので、見ていて飽きません。次回更新楽しみにしています。
ありがとうござます。私も全く未知の場所だったので楽しく歩くことが出来ました。次回は来年になると思いますが、続けていきます。
判りやすいしポイント捉えていていいね😂
どの動画も素晴らしいですね。見やすい、聞きやすい、わかりやすい。静岡市からなので距離は短いですが静鉄や岳南電車に来てもらえるとありがたいです。
ありがとうございます。静岡鉄道や岳南鉄道行ってみたいです。
長い距離をお疲れさまでした。以前三島二日町駅の近くに住んでいました。夜10時を過ぎると駅員がいなくなり切符入れの木箱が置かれます。自動改札機もないので正に田舎の駅といった印象です。
三島二日町から三島エリアだなーと感じましたが夜はそんな感じなんですね。あの駅を過ぎると、大場駅までの間にのどかな風景が入りますよね。
お疲れ様でした。「いずっぱこ」ですね!折角良いポイントだったのに富士山が見えず残念でした。またリベンジしてください!!
晴れ予報だったのですが富士山見れなかったのは残念です。
歩く路線の範囲がどんどん広がってますね。踊り子に使われている185形の動画を最近見たばかりだったので自分的にちょっとだけタイムリーな路線でした
1日で歩ききれる路線を選んで行くと地方路線がちょうど良い距離になります。185系は今年夏に1回乗ることが出来ました。最後に乗れてよかったです。
まさかのちょー地元で来てくれたのかと思ってしまった。会ってみたかったw修善寺から利用している高校生ですが、この距離を歩くってかなりすげーと思いました。昨日185の引退イベントで修善寺は大盛りあがりでした。駿豆線もう少し安いとより来そうですけどね...おまけですが、この修善寺橋は狩野川台風で一度流されたことで川に柱がないっていう特徴を持っています。(めちゃ揺れますが)
修善寺橋は柱無しなんですねー!知りませんでした。情報ありがとうございます。昨日は185系最後で、色々動画も見ました。引退前に歩いておいて良かったなーと思います。
東海バスや駿豆線はラブライブラッピングで有名ですね。
何故、伊豆でラブライブなんでしょう?アニメにそういうシーンがあるのかな?
@@ミンナッチ 近くの沼津はラブライブの聖地なので、それに伴い東海バスや駿豆線の車体にラブライブのラッピングがされた車両が走っていました。
@@-jr3399 そういう事だったんですね。ニワカですいません。。
晴れ予報でも10時を過ぎると富士山には雲が掛かってしまいがちですね。
そうなんですね。朝早くが狙い目?
@@ミンナッチ いつもではないけど、日が上って気温が上がってくると富士山の雪が溶けて雲になったりしますんで。10時前の方がスッキリとした富士山が拝めますね。
お疲れ様でした。全駅徒歩シリーズは凄く好きです、知らない土地の初めて目に入る全ての物が新鮮で、自ら歩いている様な感じで視聴させて頂いております有難う御座いました。
そう言って頂けるとモチベーションが上がります。徒歩シリーズも頑張ります。
大場駅の3番線は三島行きの始発列車のホームとして使われています。
今でも使われているんですね。見た目で「使ってなさそう」と解説してしまいました。情報ありがとうございます。
大場6時36分始発三島行が3番線を使用します😃後は、大場より手前で車両が故障した場合、振り替えとして大場始発三島行が誕生します😃
ミンナッチさんが静岡に来てくれてたなんて!うれしい!
静岡は方向が近いので2021年も歩く計画しています。
@@ミンナッチ 是非是非きてくださーい!
テレビで似たような番組 観ましたが ミンナッチさんの全駅徒歩のアップ動画の方が分かりやすく楽しいです。お疲れ様でした。😄👏
ありがとうございます。そう言って頂けるとモチベーション上がります!
修善寺っていうとガキの頃に自転車が好きでサイクルスポーツセンターに行きたいと思っていたのを思い出します。未だに一度も行けてないんですけどwww富士山が撮影出来なかったのは残念でしたね…都内でも羽田空港国際線付近の環八道路から晴れてると綺麗に富士山が見えるのですが高台に登らずに見る富士山って割と大きく見えて驚きます。背の高い建物が無ければ地上からも見えるってスゲーって思うんですけどそれこそ江戸時代なんかは東京のどこからでも富士山って見えたのかな?って考えると当時の人々が富士山に様々な思いを馳せたんだろうなぁと感慨深いです。
何気にこの動画がM.ZUIKO40-150mm初登場です!ありがとうございます。修善寺まで普通電車に乗って行ったんですが先頭車両に「自転車置き場」と書かれていました。サイクルトレインということで力を入れてるみたいですね。朝の時間帯でかなり満員電車になっていて、自転車は見ませんでしたが。
@@ミンナッチ チラっと見えましたがコメントするのも野暮かな?と思い控えてましたwwご活用頂けてる様で内心ニマニマしてましたけどwww電車内に自転車置き場があるって割と凄いっすよね!街を上げて自転車を持ち上げてるって事なんですね!今はすっかり自転車は乗らなくなりましたが小学生の頃は自転車をバラバラに分解して不要な部品は全て外して組み立てて軽量化とか訳の分からん事してましたww
5:30 ハードオフかと思ったらブックオフでした。
ハードオフあったら、寄り道してさらに時間が無くなるところでした。
鄙びた所や大自然も有って、温泉もあるなんて、住んでみたい場所ですね。しかし今時分は、伊豆の国でも寒そうですね。お体にはお気を付けて下さいね。
12月になっていよいよ寒くなってきましたね。ただ歩けば暖かくなります!歩いてる時は上着が邪魔でした。三島を中心として生活圏が形成されてました。
懐かしい路線を歩いてくださっているので、見入ってしまいました。長岡や大仁など30年前となにも変わっていなくて、びっくりです。
懐かしいんですね。私は初めてだったので新鮮でした。修善寺、大仁、長岡と温泉が続くんですね。そんなことも知らずに歩いていました。
25km徒歩走破お疲れ様でした。とはいえ歩数アプリを見たら31000歩ほどで以外に少ない印象。ちょうど最初の日曜日に185系踊り子乗車目的で伊豆箱根鉄道を使っていて、三島二日町駅を通過した東京行き踊り子号にも大葉→三島間乗っていたので、もしかするとニアミスしていた可能性もありますね。
あのアプリはどこまで信用できるのか??設定が不十分なのかもしれませんね。次はちゃんと設定を見てみます。私が歩いたのは12月3日でしたが、日付違いのニアミスですね。185系乗車羨ましいです。私も今年の夏に乗り納めしておきました。
めっちゃ聴きやすいです😁やっぱりミラーレス持っているんですね😅伊豆半島の反対側にも踊り子走っているんですね🤔
富士山が見えると思ってミラーレス2台もバックに入れていたんですが重たいだけでした・・
歩き系いいですね 神奈川の某ローカル線よりもぜんぜん発展している駿豆線勉強になりました 自分も歩きたいな 1駅くらいw
ありがとうございます。1駅歩くだけでも色々あります。是非。
天気予報で「晴れ」の日を狙ったのですが・・・コメントお待ちしています。
最近の天気予報はよく外れますね昼になると晴れると言われて見ているとずっと雨というのがよくあります
お疲れ様でした。
ありがとうございます。
前も伊豆箱根鉄道線を紹介されてたと思っていましたが、伊豆箱根鉄道って2路線あったんですね!知りませんでした。
大雄山線も見て頂いてるんですね。ありがとうございます。2路線あるみたいですね、どちらかと言うと今回の駿豆線の方が規模が大きく乗客も多かったように感じました。
300系を見ると、ローカル感が増すね、ウォーキングに良さそう♪
これで富士山が見えれば最高のウォーキングなんですが・・残念でした。
いやー楽しい22分でした またリベンジして頂きたいです(´∀`)
ありがとうございます。もっと冬、1月2月の方が富士山見れそうですね。
いつも楽しみに拝見させて戴いてます。中古カメラの参考にもさせて貰っています。自分は湘南に住んでいますが、実家は沼津市で三島、修善寺は仕事で伊豆っ箱、車で通ってましたのでホント懐かしい景色ばかりでした。しかも修善寺から三島まで歩くなんて地元の人間もやらない、出来ないですよ!楽しい、嬉しい動画でした。写真、動画も良いです。これからも楽しみにしてます☆
コメントありがとうございます。地元の方から評価して頂けると嬉しいです。三島駅でJR東のスイカで出ようとしたら「ピンポーン」となりました。あれ何とかしてほしいですよね。
ホントですよね(笑)ですので藤沢から沼津迄のキップを買って乗っているんです。熱海で東海道本線に乗り換えると時間の流れが急にゆっくりになるのも笑えます(笑)
狩野川の水害の歴史などとても詳しく勉強になりました。
やっぱり鉄道+川(水路)がミンナッチさんの真骨頂ですね。
あと鉄道動画の撮影が本当に上手い! 歩きながらでも現れる電車をしっかり捉えるのはすごいです。
ありがとうございます。川好きなんですよね。「地図で水脈を探す」だけで熱中してます。
住んでるエリアを取り上げられてもらえると嬉しいもんですね。また来てもらって今度はきれいな富士山を写真におさめてもらいたいです。
良い場所にお住まいですね。富士山が見えて羨ましいです。私の家からだと、丹沢の尾根が邪魔してホトンド見えません。
お疲れ様でした。
普段使用しない路線の沿線町並みを知ることができるので、見ていて飽きません。
次回更新楽しみにしています。
ありがとうござます。私も全く未知の場所だったので楽しく歩くことが出来ました。次回は来年になると思いますが、続けていきます。
判りやすいしポイント捉えていていいね😂
どの動画も素晴らしいですね。見やすい、聞きやすい、わかりやすい。静岡市からなので距離は短いですが静鉄や岳南電車に来てもらえるとありがたいです。
ありがとうございます。静岡鉄道や岳南鉄道行ってみたいです。
長い距離をお疲れさまでした。以前三島二日町駅の近くに住んでいました。夜10時を過ぎると駅員がいなくなり切符入れの木箱が置かれます。自動改札機もないので正に田舎の駅といった印象です。
三島二日町から三島エリアだなーと感じましたが夜はそんな感じなんですね。あの駅を過ぎると、大場駅までの間にのどかな風景が入りますよね。
お疲れ様でした。「いずっぱこ」ですね!折角良いポイントだったのに富士山が見えず残念でした。またリベンジしてください!!
晴れ予報だったのですが富士山見れなかったのは残念です。
歩く路線の範囲がどんどん広がってますね。
踊り子に使われている185形の動画を最近見たばかりだったので自分的にちょっとだけタイムリーな路線でした
1日で歩ききれる路線を選んで行くと地方路線がちょうど良い距離になります。185系は今年夏に1回乗ることが出来ました。最後に乗れてよかったです。
まさかのちょー地元で来てくれたのかと思ってしまった。会ってみたかったw
修善寺から利用している高校生ですが、この距離を歩くってかなりすげーと思いました。
昨日185の引退イベントで修善寺は大盛りあがりでした。
駿豆線もう少し安いとより来そうですけどね...
おまけですが、この修善寺橋は狩野川台風で一度流されたことで川に柱がないっていう特徴を持っています。(めちゃ揺れますが)
修善寺橋は柱無しなんですねー!知りませんでした。情報ありがとうございます。昨日は185系最後で、色々動画も見ました。引退前に歩いておいて良かったなーと思います。
東海バスや駿豆線はラブライブラッピングで有名ですね。
何故、伊豆でラブライブなんでしょう?アニメにそういうシーンがあるのかな?
@@ミンナッチ 近くの沼津はラブライブの聖地なので、それに伴い東海バスや駿豆線の車体にラブライブのラッピングがされた車両が走っていました。
@@-jr3399 そういう事だったんですね。ニワカですいません。。
晴れ予報でも10時を過ぎると富士山には雲が掛かってしまいがちですね。
そうなんですね。朝早くが狙い目?
@@ミンナッチ
いつもではないけど、日が上って気温が上がってくると富士山の雪が溶けて雲になったりしますんで。10時前の方がスッキリとした富士山が拝めますね。
お疲れ様でした。全駅徒歩シリーズは凄く好きです、知らない土地の初めて
目に入る全ての物が新鮮で、自ら歩いている様な感じで視聴させて頂いております
有難う御座いました。
そう言って頂けるとモチベーションが上がります。徒歩シリーズも頑張ります。
大場駅の3番線は三島行きの始発列車のホームとして使われています。
今でも使われているんですね。見た目で「使ってなさそう」と解説してしまいました。情報ありがとうございます。
大場6時36分始発三島行が3番線を使用します😃後は、大場より手前で車両が故障した場合、振り替えとして大場始発三島行が誕生します😃
ミンナッチさんが静岡に来てくれてたなんて!うれしい!
静岡は方向が近いので2021年も歩く計画しています。
@@ミンナッチ 是非是非きてくださーい!
テレビで似たような番組 観ましたが ミンナッチさんの全駅徒歩のアップ動画の方が分かりやすく楽しいです。お疲れ様でした。😄👏
ありがとうございます。そう言って頂けるとモチベーション上がります!
修善寺っていうとガキの頃に自転車が好きでサイクルスポーツセンターに行きたいと思っていたのを思い出します。
未だに一度も行けてないんですけどwww
富士山が撮影出来なかったのは残念でしたね…
都内でも羽田空港国際線付近の環八道路から晴れてると綺麗に富士山が見えるのですが高台に登らずに見る富士山って割と大きく見えて驚きます。
背の高い建物が無ければ地上からも見えるってスゲーって思うんですけどそれこそ江戸時代なんかは東京のどこからでも富士山って見えたのかな?って考えると当時の人々が富士山に様々な思いを馳せたんだろうなぁと感慨深いです。
何気にこの動画がM.ZUIKO40-150mm初登場です!ありがとうございます。修善寺まで普通電車に乗って行ったんですが先頭車両に「自転車置き場」と書かれていました。サイクルトレインということで力を入れてるみたいですね。朝の時間帯でかなり満員電車になっていて、自転車は見ませんでしたが。
@@ミンナッチ
チラっと見えましたがコメントするのも野暮かな?と思い控えてましたww
ご活用頂けてる様で内心ニマニマしてましたけどwww
電車内に自転車置き場があるって割と凄いっすよね!
街を上げて自転車を持ち上げてるって事なんですね!
今はすっかり自転車は乗らなくなりましたが小学生の頃は自転車をバラバラに分解して不要な部品は全て外して組み立てて軽量化とか訳の分からん事してましたww
5:30 ハードオフかと思ったらブックオフでした。
ハードオフあったら、寄り道してさらに時間が無くなるところでした。
鄙びた所や大自然も有って、温泉もあるなんて、住んでみたい場所ですね。しかし今時分は、伊豆の国でも寒そうですね。お体にはお気を付けて下さいね。
12月になっていよいよ寒くなってきましたね。ただ歩けば暖かくなります!歩いてる時は上着が邪魔でした。三島を中心として生活圏が形成されてました。
懐かしい路線を歩いてくださっているので、見入ってしまいました。長岡や大仁など30年前となにも変わっていなくて、びっくりです。
懐かしいんですね。私は初めてだったので新鮮でした。修善寺、大仁、長岡と温泉が続くんですね。そんなことも知らずに歩いていました。
25km徒歩走破お疲れ様でした。
とはいえ歩数アプリを見たら31000歩ほどで以外に少ない印象。
ちょうど最初の日曜日に185系踊り子乗車目的で伊豆箱根鉄道を使っていて、三島二日町駅を通過した東京行き踊り子号にも大葉→三島間乗っていたので、もしかするとニアミスしていた可能性もありますね。
あのアプリはどこまで信用できるのか??設定が不十分なのかもしれませんね。次はちゃんと設定を見てみます。私が歩いたのは12月3日でしたが、日付違いのニアミスですね。185系乗車羨ましいです。私も今年の夏に乗り納めしておきました。
めっちゃ聴きやすいです😁
やっぱりミラーレス持っているんですね😅
伊豆半島の反対側にも踊り子走っているんですね🤔
富士山が見えると思ってミラーレス2台もバックに入れていたんですが重たいだけでした・・
歩き系いいですね 神奈川の某ローカル線よりもぜんぜん発展している駿豆線
勉強になりました 自分も歩きたいな 1駅くらいw
ありがとうございます。1駅歩くだけでも色々あります。是非。
天気予報で「晴れ」の日を狙ったのですが・・・コメントお待ちしています。
最近の天気予報はよく外れますね
昼になると晴れると言われて見ているとずっと雨というのがよくあります
お疲れ様でした。
ありがとうございます。
前も伊豆箱根鉄道線を紹介されてたと思っていましたが、伊豆箱根鉄道って2路線あったんですね!
知りませんでした。
大雄山線も見て頂いてるんですね。ありがとうございます。2路線あるみたいですね、どちらかと言うと今回の駿豆線の方が規模が大きく乗客も多かったように感じました。
300系を見ると、ローカル感が増すね、ウォーキングに良さそう♪
これで富士山が見えれば最高のウォーキングなんですが・・残念でした。
いやー楽しい22分でした
またリベンジして頂きたいです(´∀`)
ありがとうございます。もっと冬、1月2月の方が富士山見れそうですね。