FC DQⅡの解析は、何度かテキストで読んでましたが結局ほぼ理解できずにいましたが、一連の動画でやっと全容がざっくりとですが把握できました。で、子供の頃から感じていた一番の疑問が解決して、また世界の秘密が減りました。 それは、同一条件の復活の呪文が複数あることのデメリットがあまり多くない点。(重複する内容を許可すると、呪文数がべらぼうに増える・・・だからDQ2の呪文は無駄に長いんだと子供の頃は不満に思ってました) もう一点。使えない呪文が多すぎて、それらを整理すれば、すごく短い復活の呪文ができるはずなのに、なんでこんな不便な仕様にしてるんだよ・・・という不満。 動画を見れば、この2点に関するペナルティはさほど大きくないことがわかりますが・・・当時は、復活の呪文を間違えるたびに、悲鳴を上げていました。(懐)
ふっかつのじゅもんで再開すると生き返るのは知ってたけど蘇生代を取られてるのは知らなかった
自分の冒険の復活の呪文を途中まで入れて間違って終りにしたら通っちゃって、名前が0000レベル1のクソ弱いアイテム無し勇者が誕生した事が有った。
何故かその記録はリセットして消しちゃったけど今思えばもったいなかったな。
どの記録をどこまで入れたなんて覚えて無いし再現も出来ない。
逆によくそんな確率引けたもんだ。
有名なのに誰も正確に発音できない名前「もょもと」
だらしないなあ、俺なら余裕だぞ
もょもと!
な、簡単だろ
皆もよもとっていうよねw
発音ツール用いて読ませてみたけど、どれ使っても『もよもと』になっちまう
発音記号的にはm(∂)jomoto
もよもとだね…
みょもとはみょもとだしね
気持ち弱めに『よ』って音読すれば雰囲気は伝わる( ̄▽ ̄;)
2着目のみずのはごろもは製作陣もデバッグしてて気づいてそうだな…
裏技として残してくれてそう
FC版は通しのテストプレイすらできなかったくらい、デバッグの時間が取れていないことで有名なので……
次作はもっと簡単に気づきそうな、ランシールバグを見落としたし、デバッグは大変なんだと思うのです
この呪文を、日本で1番最初に発見した人に出会いたい。
水の羽衣は2着入手しないとその先がとにかくキツい。
…なお作中最高値のミンクのコートとかいうぼったく…ゴホゴホ
開始4分ですでに衝撃的だった
このあとどんな話が展開するんだ…
ぺぺぺのやつある程度自由ということだけど、
どういうのが通じるのかは最後紹介のプログラムでトライできそうですね。
この呪文だけ特別かと思ってたけど、きちんと法則に則っているとはね。
子供の頃、復活の呪文を解析しようとして16パターンの呪文を書き留めましたが、結局ちんぷんかんぷんで解析できず…いい思い出です。
この呪文を解析してしまったが故に
何度も“とりやまあきら”を無駄だと
表現せざるを得ないの
仕方ない事だし面白い事だけど
とても辛い
「とりやまあきら」が丸ごと意味のないデータなの、あんまりすぎて笑ってしまった
貧乏なときにキャラが転がったときは復活の呪文を使ったほうが良かったんですねw
水の羽衣2つ手に入れるにはああやるしかない理由か
なるほど〜
ふっかつのじゅもんのベースを作る前に、死んでるかどうかの分岐を通ってお金が引かれちゃうのか
いかづちのつえは「いかづちのつえが2個手に入らない」じゃなくて、一部を除くドロップアイテムが同名アイテムを持ってる時にゴールドになる、FC版2の元からの仕様ですね
パスワードのbgmが神✨
ぺぺぺぺぺぺ…なんか可愛い🥰
王女だけを仲間にした状態で復活の呪文を聞いた場合
ちゃんとその状態で再開出来るんでしょうか?
呪文の生成プロセスを見た限りだとサマル王子がいない場合
王女がいるかどうかの情報自体が無視されそうに見えますが…
自分も気になったのでやってみた結果
再開可能だったが王女はいない状態で犬に逆戻りしてました
たぶんサマル王子が居ないので王女も居ない事にされてるせいだと思います
それとラーの鏡は一度使って砕け散ってるので手元にはありませんが、毒の沼地へ行くと再び入手できます
何回やっても同じなのでサマル王子無しでやる場合は最後まで復活の呪文を使ってはいけない事と、復活の呪文を使わなければ水の羽衣を入手できないのでまた戻ってラーの鏡からやり直しになる事、王女の状態管理をノートとかに書く等別にしておかないとコマンドのつよさで見ても最大値しか見れないため戦闘中と移動中HPMP残量がわかりませんw
とりあえずこんな所でしょうか(´・ω・`)
この解説を見るに、レトロゲーはロストテクノロジーって言われるのにも納得出来る
多分チェックコードで無理やり整合取っているんだろうけど、ぺぺぺぺの呪文は微妙におかしなところがあるのを説明してほしかった。例えば紋章の一部を取っている、船取得のグレムリン退治のフラグがすでにたっている、など。
二人目三人目の命名法則とみずのはごろも2着入手については
当時のゲーム雑誌の増刊号で見た覚えがあります
どの雑誌も凄い勢いでドラクエ2の情報を流していたので時代を感じますね
そもそも、これは誰が生成した呪文なんだろ
そういえばドラクエXIのふっかつのじゅもんの長さってIとかIIと同じ長さだけどどういう仕組みでできるんだろう?
生データじゃなく圧縮してから呪文化してるのかな?
確か暗号化されるデータは名前と進行度と道具だけだった気もします。有識者求む!
仲間の名前の法則はファミマガのウル技で紹介されてましたね
いかづちのつえを入手して売って復活の呪文使ってまた入手して売って……って金策は当時から有名だったね
ミンクのコートもこれで楽々購入!
なおミンクのコート買うより魔法の鎧とか身躱しの服で良くない?という疑問は聞かなかったことに……
水の羽衣2着は当たり前だよなあ?的な話(こちらの裏技も当時有名だった)も
水の羽衣2着は、設計(仕様)のバグですね。ありがたく利用させてもらいましたが。
雨露の糸の入手条件で、水の羽衣製作中のフラグも見れば回避できたわけですし。
当時のファミコン雑誌、仲間の名前の法則を掲載していたなぁ…
だからパスワードも解析済みで、誰かがあのパスワードを作ったんでしょうねぇ…
記憶が凄すぎたのか一生忘れないこのパスワード、聖闘士星矢のやつとかコナミコマンドとかもそう、なんか凄いよね😅
パスワードのbgmは日曜日の朝にゆっくり聞いていたい
ここの霊夢は頭いいなw
ムーンブルクの王女のみを仲間にした状態で復活の呪文を聞いて再開した場合はどうなるのだろうか?サマルトリアの王子フラグがどうなっているか気になる
ふるいけやかわずとびこむみずのおとばしや
ってのも覚えてる
ただのリクエストなのですが状態遷移図について解説して欲しいです。
FC DQⅡの解析は、何度かテキストで読んでましたが結局ほぼ理解できずにいましたが、一連の動画でやっと全容がざっくりとですが把握できました。で、子供の頃から感じていた一番の疑問が解決して、また世界の秘密が減りました。
それは、同一条件の復活の呪文が複数あることのデメリットがあまり多くない点。(重複する内容を許可すると、呪文数がべらぼうに増える・・・だからDQ2の呪文は無駄に長いんだと子供の頃は不満に思ってました)
もう一点。使えない呪文が多すぎて、それらを整理すれば、すごく短い復活の呪文ができるはずなのに、なんでこんな不便な仕様にしてるんだよ・・・という不満。
動画を見れば、この2点に関するペナルティはさほど大きくないことがわかりますが・・・当時は、復活の呪文を間違えるたびに、悲鳴を上げていました。(懐)
ローレシア+ムーンブルクの状態で復活の呪文を聞いたらどうなるんだろうか
サマル加入のフラグが0だから、ムーンはステータスと道具が保存された状態で消えるってところかな?
復活の呪文の最後の1文字を入力する際にAB同時押しすると、サマルトリア王子とムーンブルク王女の名前変えれるけど、そのデータはどんな感じなんでしょう?
RAMには書かれて変更した名前が使われるけど、復活の呪文には反映しない、でしょうね
ドラクエ11でもふっかつのじゅもんが使えたけどあれでも好きなデータ作れるのかな
ネタになりそうだったら使ってほしいのですが、ちなみにアイテム欄には何があったんでしょうか?もしちゃんと仲間フラグが立っていてデータが生かされた場合に、パスワード上サマルトリアとムーンちゃんはどんなステータスだったのでしょうか?あと物凄い無茶振りですが、この復活の呪文に「すぎやまこういち」をねじ込むことは可能ですか?心情的に椙山先生にも名を連ねてほしいんです。
もし呪文すべてをステータスになおすとどうなるか、は動画にできそうだったら扱いたいですね。
また、「すぎやまこういち」を含んだ呪文はドラクエ用語まとめwikiに掲載されていますよ。
wikiwiki.jp/dqdic3rd/%E3%80%90%E3%82%86%E3%81%86%E3%81%A6%E3%81%84%E3%81%BF%E3%82%84%E3%81%8A%E3%81%86%E3%81%8D%E3%82%80%E3%81%93%E3%81%86%E2%80%A6%E3%80%91
@@it_muse おお。ご返信ありがとうございます!パスワード確認しました。有志の方が作ってたんですね。結局は動画内でも解説があることが原因で、もょもと一人になるよう。すぎやま先生の名前があることが嬉しいです。
キャプテン翼のパスワードもぺとべだったひみつもここにあるはず
ないかも
しらんけど
蘇生税マジかよ・・・・
ぺぺぺ…ビチグソ丸
当時の真っ黒だった労働環境の被害者がもょもとで、その酷い事実をウラ技という形で世の中に訴えかけている呪文だと思ってた。ぺの意味はもちろん唾。
じゃしんのぞうとルビスのまもりとラーのかがみとふねのざいほうとすいもんのかぎだけは売れないし、2つ入手できないしすてられないんですよね?
じゃあ0ゴールドでも蘇生してくれるのか
動画を見る前にも、一つ一つのデータをひらがなに変換してパスワードにしているんだろうなとは思っていたけど、だいたい推測通りだった。
宝箱の管理とかはどうやってるんだろ。まだ前半しか見てなくて、後半で触れられているのかもしれないけど。
ドラクエ2は宝箱の開封フラグはありません
ワークメモリに置いたものですらマップ切り替えで破棄してますね
意味がないなら「すぎやまこういち」を入れてほしかったなぁ
今だからタネ明かし出来るよね😅