Correct. No twins in the band. Lucia (15, guitar) and Mila (11, drums) are sisters. Their father is Carlos de la Garza. Their mother is Chinese American. Eloise (14, bass) is their cousin. Bela (17, guitar) is a close friend of theirs since they were toddlers. Bela's mother is a first-generation El Salvadoran American. Her father is Mexican American.
Sugoi! You have told the most complete history of the Linda Linda's that I've seen on UA-cam. You are the only one to mention Giant Robot, which was so many people's gateway to Japan and Asian pop culture. Giant Robot played a very big part in westerners becoming introduced to Manga, Anime, Asian toy collecting, music from Asia, and food like ramen. Being from Los Angeles, it makes sense that the Linda Lindas are who they are.
This video does not give any links to their songs. Here are some. - "Growing Up": ua-cam.com/video/Wm1Sew7lAG4/v-deo.html - "Oh!": ua-cam.com/video/wF-1IIs9_5U/v-deo.html - "Talking To Myself": ua-cam.com/video/nYah_JGyYSg/v-deo.html - "Nino": ua-cam.com/video/AYD4J2pVcM4/v-deo.html - "Racist Sexist Boy": ua-cam.com/video/J5AhU5Q7vH0/v-deo.html - "VOTE!": ua-cam.com/video/v4-kkzOtLeI/v-deo.html - "Claudia Kishi": ua-cam.com/video/tCL_RbXyAfg/v-deo.html - "Monica", "Never Say Never", "Racist Sexist Boy": ua-cam.com/video/GXfC_n-_ZBE/v-deo.html - LA Public Library Live: ua-cam.com/video/3msSlr4PkDE/v-deo.html - Studio Live for NPR's "World Cafe" (interview is awesome as well): www.npr.org/2022/02/07/1078844513/the-linda-lindas-music-is-incredibly-fun-and-has-something-to-say - "Rebel Girl", "Big Mouth" (both are cover): ua-cam.com/video/1Eg3c9i1Am0/v-deo.html - "Cherry Bomb" (cover): ua-cam.com/video/QKqU6NgOt80/v-deo.html - Pentaport Rock Festival: ua-cam.com/video/py0SsJvaQQA/v-deo.html
Correct. No twins in the band. Lucia (15, guitar) and Mila (11, drums) are sisters. Their father is Carlos de la Garza. Their mother is Chinese American. Eloise (14, bass) is their cousin. Bela (17, guitar) is a close friend of theirs since they were toddlers. Bela's mother is a first-generation El Salvadoran American. Her father is Mexican American.
韓国にもリンダリンダをカバーしているバンドがいて、Drinking boys and girls choirっていうんですけど、いいですよ。あと、フェミニズムパンクっていうとBilly CarterというバンドのDon't Push meが傑作で。なんかアジア系女子パンクの時代がきてんのか??と思ったり。 ua-cam.com/video/Hfd6f96n2Y0/v-deo.html
GIVE PEACE A CHANCE
That's all we're saying
新しい学校のリーダーズ紹介して欲しいな〜
ブルハーツって今更かもしれんが世界と渡り合えるバンドの一つなんやな
一番初期衝動と反骨心が強い時期にパンクバンドでデビューするとか羨ましすぎる…………
これから応援していきたい!
このバンド見る映像全部ハズレなしでサイコー!ファッションもいろいろやってて好きですわー。
まさか現代でriot girlがくるとは!すばら!
むしろ今こそ必要か。
この子達の音楽好きで聞いてたから嬉しい
Rubel Girlがほんとに好き
2020年代のうちにまたパンクとかが盛り上がるみたいな予想あるけど、リンダリンダズがその流れを強めていく、ないしは引っ張っていく可能性は大いにあると思う!!
あと今回の動画みのさんの熱量が伝わってきてかなりいい!
4人とも歌えるって、ビートルズみたい。ルーフトップ・コンサートならぬライブラリー・コンサートが素敵です😀見ていて「リンダリンダリンダ」とつながりました。あの映画、学校の描写の空気感がとても良くて、影響されて結成したと聞いて嬉しく思います。
もしカート・コバーンが生きてたら彼女たちのファンになってたんじゃないかな。なんとなく少年ナイフと同じ匂いがする。
ネコのこと歌ってる曲とかホントそんな感じだね。
少年ナイフ!高校生の頃に、人生で唯一見に行ったライブ!分かります!
リンダ・リンダズのデビューアルバム楽しみですね
なんとオフスプリングやNOFXを輩出したエピタフ・レコードとの契約だそうで
3/17のパンスプで初めて生で観ました
最後リンダリンダのカバーで締めて堂々とした演奏でマジで恰好よかった
ブルハはやっぱり世界に通用するんだなぁ
ギターボーカルの子の声がめちゃくちゃ好きです
いまどきの女性が音楽やるとカワイイとかカッコいいとかアイドルがメタルやってますとかアイドルがパンクやってますとかではなくて、本当に初期衝動そのままに音楽やっているのがいいですね。動画見ましたがいわゆるオールドスタイルのコンパクトエフェクター並べてバンド演奏というのが好感持てます。今どきというとこれまた偏見かもしれませんがマルチエフェクターでブルートゥースとかでワイヤレスとかの最新機材とか思ってましたが。ラップトップミュージックみたいな机の上で完結するような音楽自分はあんまりすきじゃないのですが、パンクバンドでメッセージ伝えようと思ったら生演奏で生の声でライブで伝える方がいいですよね。
齢13そこそこでここまで尖ってんのは流石にエグすぎる
やべえこれみたらバンド組みたくなってきた
BLUE HEARTSの『リンダリンダ』
→山下敦弘『リンダリンダリンダ』
→The Linda Lindas
で、伝言ゲーム的になってるのに、「リンダリンダ」という観念的な概念が、ちゃんと意味合い含めて引き継がれてるのが良いな。
ちょーーどハマってたところだったから嬉しい‼︎💞
みのさんはほんとに新しい情報にもアンテナがすごい…
個人的にはドラマでやったBikini kill のrebel girl のカバーが最高。
サウンドはブルーハーツ感は無いけど少年ナイフをどことなく彷彿とさせてくれて
良い感じ
ザ・リンダ・リンダズ、良いですね。聴いてたら、歳が若いとかそんなこと忘れてしまう。それにしても、ブルーハーツの「リンダリンダ」が、この世に出てもうすぐ35年。その後の影響力がすごすぎる。
サマソニ決まったのマジでびっくりしたわ
この動画のおかげでリンダリンダス楽しめました、あざす
エピタフに所属してるってのもアツいですよね
個人的にmuffsのbig mouth って曲のカヴァーが好きです
昨年、図書館でのライブ観てハマりました!めちゃくちゃ良いですよね!最新アルバム買いました。ロッケンロール!!
Missing Youとかコロナで外に出れなくて友達やおばあちゃんが恋しいという、この歳ならではのパンク曲だと思いました
今からサマソニ楽しみです!
かっこいいよねこのバンド
8月のサマソニMOUNTAIN STAGEにlinda lindas、クロマニヨンズが出演という記事みて胸がざわついている。
めちゃくちゃ楽しみです!
リンダリンダ歌ったら鳥肌物です
本当に大好きなバンドだから取り上げてくれて本当に嬉しい!Moxie!にも出てて本当にかっこよすぎた
We rebuild what you destroy! パンクの真似ではなく、パンクを精神性から再定義していると感じて応援してます。
うおーLinda LIndas!
今は若い人たちが活躍する時代ですね!
いつもと熱量が違うのが分かる
リンダリンダズほんと最高ですよね
大好きなリンダリンダズをみのさんが取り上げてくれて嬉しい〜!ちなみに
メンバーは双子じゃなくて確か姉妹+従姉妹とその友達だと思います。
Correct. No twins in the band. Lucia (15, guitar) and Mila (11, drums) are sisters. Their father is Carlos de la Garza. Their mother is Chinese American. Eloise (14, bass) is their cousin. Bela (17, guitar) is a close friend of theirs since they were toddlers. Bela's mother is a first-generation El Salvadoran American. Her father is Mexican American.
めちゃ気になる!さすがミノ!!
サマソニきっかけでまじ好きになった
この子たちの曲中毒性あるんよ
北京オリンピックで、カーリングの的がThe Whoのマークにしか見えませんでした。
全くおんなじこと思ってた笑
今年の学祭ロコ・ソラーレってバンド名でザ・フーのcoverしよっかな
元々はイギリス空軍のマークだっけか
カーリングってイギリス発祥のスポーツですからね。
Sugoi! You have told the most complete history of the Linda Linda's that I've seen on UA-cam. You are the only one to mention Giant Robot, which was so many people's gateway to Japan and Asian pop culture. Giant Robot played a very big part in westerners becoming introduced to Manga, Anime, Asian toy collecting, music from Asia, and food like ramen. Being from Los Angeles, it makes sense that the Linda Lindas are who they are.
子供達の笑顔は好きなんだけど。
歌詞はわからないのですが、
親に対する反抗期みたいな
ムキになって何かを言いたい表情の子供顔が、
心にグサッときて、
訳を聞いてあげたくなりました。
パンク・ロックだから
それもそうなんですね。
でもこうゆう子達って、
バンドやってても、みんな勉強できる
良い子だと思います。
サマソニ出ますよね!
2022サマソニでブルハの甲本ヒロトと同じステージで演奏する奇跡!!
凄いバンドだ。リンダリンダズとクロマニヨンズが対バンしたりしないかな。
見ました!すごい、ハマりそうです😍
最高にカッコいいですよね
みーんな、HIPHOPやEDMへ行きがちなのが、2020年代に中学生がパンクロックバンドを組むという偉業!今年サマソニに出るので、観ておきたいバンド。
キャスリーンハンナとライヴでコラボして、Rebel GirlやTKOをカバーした映像を見て僕はリンダリンダズに興味を持ちました。Netflix映画「モキシー」にはリンダリンダズも登場するし、bikini killがライヴ会場に女性が安心していることの出来る空間を作ろうとした活動のテーマも落とし込まれていて良くて、そういった歴史の先頭に今10代の女性バンドがいるのが素晴らしいし、4月のニューアルバムが楽しみですね。
Racist,Sexist Boyの特にドラムボーカルのところが良いですね
1年位前からお勧めで上がっていて、たまに目にしていたけど、こんなに話題になると思ってなかった。
とうとう日本に来る!!!!!
若い女の子がリンダリンダでもカバーして
バズッたのかな?って思ってググったら、
みのさんの解説通りですごい良い。
マジで良い。
このバンド3、4日前にインスタで出て来て知りました。やっぱりみのさん早いですね~!!
また面白い人たちが来ましたねぇ〜
リアルに声出た
さすがミノさん、digってる!!
ストレイキャッツ入門やって欲しいです
This video does not give any links to their songs. Here are some.
- "Growing Up": ua-cam.com/video/Wm1Sew7lAG4/v-deo.html
- "Oh!": ua-cam.com/video/wF-1IIs9_5U/v-deo.html
- "Talking To Myself": ua-cam.com/video/nYah_JGyYSg/v-deo.html
- "Nino": ua-cam.com/video/AYD4J2pVcM4/v-deo.html
- "Racist Sexist Boy": ua-cam.com/video/J5AhU5Q7vH0/v-deo.html
- "VOTE!": ua-cam.com/video/v4-kkzOtLeI/v-deo.html
- "Claudia Kishi": ua-cam.com/video/tCL_RbXyAfg/v-deo.html
- "Monica", "Never Say Never", "Racist Sexist Boy": ua-cam.com/video/GXfC_n-_ZBE/v-deo.html
- LA Public Library Live: ua-cam.com/video/3msSlr4PkDE/v-deo.html
- Studio Live for NPR's "World Cafe" (interview is awesome as well): www.npr.org/2022/02/07/1078844513/the-linda-lindas-music-is-incredibly-fun-and-has-something-to-say
- "Rebel Girl", "Big Mouth" (both are cover): ua-cam.com/video/1Eg3c9i1Am0/v-deo.html
- "Cherry Bomb" (cover): ua-cam.com/video/QKqU6NgOt80/v-deo.html
- Pentaport Rock Festival: ua-cam.com/video/py0SsJvaQQA/v-deo.html
サマソニで観ることができました。最高でした。
とうとうこのチャンネルでもエピタフレコードのバンドを取り上げたと思うと、個人的に感慨深いものがある…。
サマソニ行って生で見たいなー!
この動画みてへー凄いバンドも居るもんだなぁ
って思ってたけど数ヶ月前に図書館のライブみて衝撃受けたの思い出して
このバンドだったのか!!!ってなった
自分もみの氏の言ってる図書館ライブの映像観て
ハマったクチです。めちゃくちゃかっこいいし、
めちゃくちゃパンクで最高ですよね
アルバム楽しみ♪
これ、僕もめっちゃ好きです。出てきた時に小躍りしたくらい、キターって感じしましたね😃
ギターとドラムがラテン系と中国系のハーフの姉妹でベースがその従姉妹と幼馴染みのギターだったような
Correct. No twins in the band. Lucia (15, guitar) and Mila (11, drums) are sisters. Their father is Carlos de la Garza. Their mother is Chinese American. Eloise (14, bass) is their cousin. Bela (17, guitar) is a close friend of theirs since they were toddlers. Bela's mother is a first-generation El Salvadoran American. Her father is Mexican American.
Linda Linda's!😊😎🤘🤘🤘🤘
日本語でカバーしたドブネズミ見ました 胸熱です!
懐かしいsoundで好きな音楽です そしてインパクトある、メンバーたち
サマソニでクロマニョンズと同日、同ステージでやるから共演を期待しています。
面白そう
最近話題になる超絶技巧のスーパーキッズって、たいてい超絶うまいだけで面白くないってのが正直な感想なんだけど、
リンダリンダズは超絶うまいわけじゃないけどワクワク感がハンパない
Muffsっぽくて好き
エピタフついでに。
90年代中盤以降に吹き荒れたジョン・スペンサー・ブルースエクスプロージョンやファットポッサムのR・Lバーンサイド、などのブルースについて特集してみてほしい。
ネトフリ映画モキシーで知ってハマったな〜
こういうのロッカーの憧れが詰まってるんだよな
全然音楽性は違うけど、lausbabという日本の女子高生のテクノバンドとかも少し前話題になってたな。これからが楽しみなアーティストが最近めちゃくちゃ増えてきてる。
彼女たちが中古レコード屋で好きなものを買うっていう動画をみたけど、かなり濃いものばかりで驚きました。というか、ほとんどが知らないバンドのレコードだったw
俺62歳だけど聴いてもいいかなあ
ミノさん最高 このバンド取りあげてくれて
みのさんが動画丸々使って紹介したバンドの中で個人的に1番やばそう
韓国にもリンダリンダをカバーしているバンドがいて、Drinking boys and girls choirっていうんですけど、いいですよ。あと、フェミニズムパンクっていうとBilly CarterというバンドのDon't Push meが傑作で。なんかアジア系女子パンクの時代がきてんのか??と思ったり。
ua-cam.com/video/Hfd6f96n2Y0/v-deo.html
あれだな、レディー・ガガがQueenのレディオガガに感銘受けた見たいな経緯だな
1st CD予約しました。発売楽しみです。OH!
「ロスバンド」ってノルウェーの映画が公開されてます。少年少女がバンドを組む映画。ボーカルの恋する相手がリンダで、リンダリンダって曲を作って歌います。
ブルハや映画「リンダリンダリンダ」の影響があるのでは?と勝手に思ってます。
ベースの子が最初あんまりベース弾けてなくてシドヴィシャス感あった。今は弾けてるみたいよ。
ミレパ深堀して欲しい!
サマソニではbeabadoobeeとリンダリンダズ大注目です!!!いよいよオルタナティブやパンクが復刻するか
やばかった
90年代にシャノンカウフマンって
女の子がいた当時14歳だったかな
ライブみたけどカッコ良かったね🐸
しかもEpitaph recordsじゃん
パンクロックリバイバルがそろそろ来るぞ…
かっこいい! いわゆるガールズバンドとしては FANNY 以来ではないでしょうか?
Two things. There are no twins in the band. The band members do not use stage names, either.
アマゾンミュージックで聴ける曲聞きましたいいですねpunkムーブメント来てほしい
体力づくりの糧にします
40代おっさん
swamp doggのレヴューお願いします。
ギターウルフ
ベースウルフ
ドラムウルフ
サマソニに出演と聞いたので見に来ました。聞いてみようと思います!!!
ギターとドラムは双子ではなく姉妹ですね
図書館ライブ聴いたけど パンキッシュでイイね!
これはまたとんでもないのが出てきたな……
良きバンドですよね!まわりが誰も理解してくれないが。
図書館ライブ見たらヤバかった!
コメント観てると、ブルーハーツすげーって人多いけど、まずバンドのV見ようよ!
彼女らが影響受けたの映画であって、ブルーハーツじゃないから。
あの演奏観たらブルーハーツの影響受けてないのわかるから、まずバンドの演奏観ろよ!
っていうか、みのさんの解説もちゃんと聞いてないじゃん!
ちなみにブルーハーツはプロデューサーが日本で売れるバンクバンドっぽいの作るために、メンバー集めて作られたバンドだから。ヒロトとマーシーが「一緒にやろう!」って作ったバンドじゃないから。
だから、メルダック離れてから、パンク色が薄くなったよね。
あと、ヒロトが数年前にラジオで「僕はずっとblues演ってきました」って言ってたのは、ブルーハーツに入る前は黒っぽいバンド演ってたから。