【大分市街地に今も残る巨大近世城郭】府内城【城を歩く】

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 29 сер 2024
  • 大分市中心部にある府内城。
    続100名城として知られていますが、模擬櫓、復元廊下橋、現存櫓など見どころが実はたくさん。
    もっともっと知られてほしい…という思いで作りました。
    昨年末にニュースで話題になった、あの「土塊」についても触れていますので是非みてみてください。
    よかったらチャンネル登録、よろしくお願いします!
    / @horikiri
    ブログを始めてみました!「空から城を攻めるブログ」(更新は亀ペースです・・)
    ameblo.jp/neo2...
    旅についての補足や城に関するその他のことなどざっくばらんに書いていきたいと思っています。
    ご意見、ご要望、撮影依頼等は
    sorasemeneo2@yahoo.co.jpまでお願いします。
    取得資格等:
    国交省 包括申請承認済
        航空法第132条第2号
        航空法第132条の2第1号、第2号及び第3号
    第三陸上特殊無線技士 取得
    なお、撮影に際して場所の管理団体等、許可を得て行っています。
    使用機材:
    iphone13proにて撮影
    参考資料:
    「九州の名城を歩く」大分・熊本編(吉川弘文館)
    朝日新聞2023年12月20日付
    現地資料等を主に参考にさせて頂きました。
    #絶景
    #城
    #castle
    #大分
    #大友氏
    #戦国
    #天守
    #続100名城
    #百名城
    #100名城
    #oita

КОМЕНТАРІ • 24

  • @user-bm2wj4jf9h
    @user-bm2wj4jf9h 6 місяців тому +1

    以前、一瞬だけ別府に住んでいたことがあったんですが、府内城に登城しようしようと思って結局出来ず仕舞いだったので、この動画を見て「やっぱ登城しときゃ良かった…」と地団駄を踏む思いです😭
    土塀に隠れた土塊✨雨で崩れたからこそ発見出来たのは、ケガの功名と言えますね👍✨

    • @horikiri
      @horikiri  6 місяців тому

      観て下さりありがとうございました。別府に住まれていたことがあるのですね。
      府内城、現在は土塊が観れる状況かはわからないのですが、福岡からだとそこまで遠い場所でもないと思われますので、是非また行かれて観て頂ければ幸いです。

  • @user-kazenodrone23
    @user-kazenodrone23 5 місяців тому +1

    大きな城郭ですね😉

    • @horikiri
      @horikiri  5 місяців тому +1

      そうですね、大きな城郭と思います。

  • @user-mt7qq9ku6m
    @user-mt7qq9ku6m 6 місяців тому +1

    府内城は一昨年初めて見に行きました。
    大友館跡を見に行ったついでに足を運んでみたのですが、外から見た感じより城の規模が壮大で、佐賀城や八代城に似た感じを受けました。
    府内城には人柱の伝説があり、人柱になった娘が埋められた天守台跡の隅に、今でも観音像が祀られていたのが印象的でした。

    • @horikiri
      @horikiri  6 місяців тому

      観て下さりありがとうございました!
      素晴らしい城跡なのですが、特にそこまで有名になっている印象がない…というのもあり作った次第です。天守台跡に観音像と人柱伝説があるのですね。また今度覗いてみます!

  • @HIROKIakaBUG
    @HIROKIakaBUG 7 місяців тому +4

    府内城、本当に趣があって素敵な城郭ですね☺️
    去年の九州城巡りで大分県と長崎県は回れなかったので、是非とも行きたいです🏯
    今年は島原城も築城400周年だったり、福岡城もライトアップする天守が登場する様ですし、今年は九州が熱い💯🔥

    • @horikiri
      @horikiri  7 місяців тому +1

      観て下さりありがとうございました!
      言われる通り、島原城も福岡城も、今後熱いなと思われる城跡です。福岡城はまだ動画を作った事がないので(情報量が多すぎて撮る以前の整理にまだ余裕がないです)、いずれ表現してみたいと思います…!

  • @user-zj6ym3wc1u
    @user-zj6ym3wc1u 7 місяців тому +1

    府内城、豪雨被害にあっていたのですね。早く修復されると良いですね。大分は大友氏館の復元が進んでいるので、そちらの方も楽しみです!

    • @horikiri
      @horikiri  6 місяців тому

      観て下さりありがとうございます。
      現在大分としてはおそらく「大友氏」推しで進めているのかなという印象です。
      大友氏館も素晴らしいですよね。

  • @user-fw1ug6re2t
    @user-fw1ug6re2t 7 місяців тому +3

    全国的に天守、櫓、門等の復元や発掘が進められて新たな発見がある様ですね。お城好きには良い流れ。このサイトもひと役かっているのではと思います😊

    • @horikiri
      @horikiri  7 місяців тому +1

      観て下さりありがとうございました。今回の土塀の件は大変興味深いことで、今後が非常に楽しみです!この映像を見られた方が少しでも関心持って下さると、ほんと嬉しい限りです…

  • @user-en5ze1pn9f
    @user-en5ze1pn9f 7 місяців тому +3

    昨年の11月に博多への飲み会の折に府内城を訪れました。
    上空からの鳥瞰図的な空撮で自分が見た遺構が上から見るとこんな感じなのかと感じ入りました。
    市街地化で本丸以外の遺構は消失してしまったのでしょうが、かつてはここに巨大な城地があったかと思うと心躍りますね。

    • @horikiri
      @horikiri  7 місяців тому +1

      観て下さりありがとうございました!
      googlemapを利用した新しいソフトを用いて空撮を表現させて頂きました…。
      近代、明治以降の開発で焼失してしまったのはしょうがない部分もありますが、本丸部位が残っている事で強烈な規模だったのを想像してしまいます。
      竹中重利の時代3万5千石だったそうで、それとはどこか釣り合わないような凄さを感じます。なんだかんだであれだけ櫓がこの令和の時代に残っている事自体、全国でも希少なので、もっと知られてほしい、という思いもあり動画を作った次第です…!

  • @user-ik4mk3dh7f
    @user-ik4mk3dh7f 7 місяців тому

    復元櫓の紹介の中で平櫓とありましたが、建物自体が二重櫓でした。
    これはどの様な理由でしょう。復元時の恣意的改変か単なるテロップミスでしょうか。

    • @horikiri
      @horikiri  7 місяців тому +1

      観て頂きありがとうございました。
      府内城で配布されている市作成のパンフレットには二重櫓でありながら「平櫓」と記載されていました。その後、言われてみて調べていましたが、どうも「平櫓跡に建てられた二重櫓(復元)」が正しい表現のようです。失礼しました。

  • @user-jl3ic5iq5l
    @user-jl3ic5iq5l 7 місяців тому +2

    九州 今度のゴールデンウィーク行こうかな…

    • @horikiri
      @horikiri  7 місяців тому +1

      是非!是非九州各地、特に府内城観に来られてください…!

  • @shinobi629
    @shinobi629 7 місяців тому +1

    崩れた土塀って現存なんですか??

    • @horikiri
      @horikiri  6 місяців тому +1

      観て下さりありがとうございます。西ノ丸隅櫓の土塀自体が重要文化財指定です。つまりは江戸時代からの現存です。
      なので今回の件は、自然災害で崩壊したという悲しい話もあり、一方でタイムカプセルが開いたといいますか、非常に貴重な遺構になるかと思います。

    • @shinobi629
      @shinobi629 6 місяців тому +1

      @@horikiri 去年の夏に府内城に行ったんてますけどつい、復元だと思ってしまっていました。復元の土塀が崩れたのだと思ったら現存だったとは‥もっとしっかり見とけばと後悔してます‥‥

  • @user-be1hj7sb1h
    @user-be1hj7sb1h 7 місяців тому

    ドローンの飛行許可、よく取れ・・・てないんかーい!
    ガッツリ市街地ですからやっぱり難しいですよね

    • @horikiri
      @horikiri  7 місяців тому

      観て下さりありがとうございました。
      茶化しは、自分は苦手なので、真面目にお返事させて頂きます。
      こういうイメージで撮りたい、と城内(堀上空)含めて問合せしましたが、都市計画課より公園という事もありドローン禁止との事でした。あとはGlobeXploreの画の通りですが、堀の外からの遠景でないと規模が伝わりにくいなと思ったのもあり、そうなると周りはビル、官公庁だらけで、仮に何か所か抑えられても横移動も縦移動もできないと想像できたため、ドローンという俯瞰図よりgooglemapに紐づけされたソフトを通じて表現した方が早いと思った次第です。
      そしてもう一つの府内城の魅力は櫓群で、様々リスクを背負って飛ばすよりも地上から十分魅力が伝わるのではと思い、下からひたすら撮りました。
      市街地、いわゆる人口密集地の場合「特定飛行」になりますし(地域によっては市街地でも人口密集地でない場合がある為、いずれにしても自治体等に要相談にはなりますが)そうなると一つの撮影対象のみならず他の兼ね合いが多々重なってきますので難しい所と感じます。自分もこれが仕事でやっているわけではないので、合間の時間、労力を使っているというのもありますが、やれるとこまで色々試行錯誤してみようと思います。

    • @user-be1hj7sb1h
      @user-be1hj7sb1h 7 місяців тому

      @@horikiri 返信ありがとうございます。こちらこそ変に茶化してすみません。
      資金・日程・規制etc.無理のない範囲で動画お裾分けしていただければ幸いです。