Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
シャーシ再販して欲しいボディーだけ用意しているのさNISMOルマンGTR……
F103GTの話も聞きたいです。ツーリングタイヤ履くDD車はどんな感じなのか。
このタイヤ、モールドインナー無くて腰の無いブカブカなタイヤだった(別売りでインナー売ってたのかな?)タミグラはカスタム禁止だったので、実車みたいに空気を入れてパンパンにしようと試みたこともありました。この後買ったF103GTはグリップもして安定してました。今でも1番お気にの車です。
今年のルマンはトヨタやフェラーリ、プジョー、アルピーヌといったLMH勢、共通シャシーを使用し米が主戦場のポルシェ、キャデラック、アキュラなどのLMdH勢とボディシェルは豊富なのでいくつかをハイディティールでモデルアップしてほしいところ。今ならTC-01もF103LMも作れるし。LMHは4駆で回生エネルギーは4輪に分配できて、LMdHは後輪駆動で回生エネルギーは後輪にのみ分配できる。6月のルマンが楽しみだ。
地元だとスポンジタイヤからゴムタイヤ規定にされてやる人がいなくなった
そんなにラバータイヤだめだったかなぁ?学生だったから、セッター買う金なかったので、ラバータイヤ化歓迎だったし、整形しないで無理矢理走ってた時より全然簡単によく走ったので、助かりましたけどね。鬼グリのツーリングからやり始めた人だと、スロットルの使い方が荒いんじゃないかなぁ?実車でもあるけど、タイヤグリップにフル依存する走り方。それやると、たしかにゴムタイヤDDは難しいかもアップライトのシャフトを専用品にしてトレッド拡げたりとか、細かい工夫したりしてたけど、実車のGT1規定が破綻した上に、模型界では不人気のオープンシーターのプロトタイプカーがメインになったので、モデル化難しくなってしまい、尻すぼみになったのかなと。仰るように、F1用のタイヤをそのまま持ってきてたので、見た目が微妙になってるのは否定できませんね。本来なら、Cカーサイズのタイヤ&ホイールを使うべきでしたが、手抜きしたのかなぁ😰956のボディ作って、新たにCカーで展開させるとか、色々やりようあったと思いますがね
地元だとゴムタイヤレギュ変更で540SHからエンドベルがカシメ式のストックモーターでターン数を自由にしたけど速いドライバーは面白くないとF1に出るのを辞めてしまうしグリップするセット出しもできずに走らせられない人も楽しくないから出なくなりました
@@村上晋-b6g ゴムタイヤ化してるのに、何故モーターまでカシメ式ストックとは言え、ターン数自由にしてしまったのか謎ですね(汗)やたら難易度上がるだけで、ひとっつも面白くないって意見も、振り回されて走れなくなる人がいるってのも理解できます(汗)タイヤ変更というより、モーター変更が仇になってたのでは(汗)
@@kimoiossan メーカー運営のサーキットで速い車を使う人やモーターメーカーになったチームがいる一方でツーリングカーでラジコンを始めた人もいる状態でしたからユーザーの差がありました
ぜんぜんボディが好きなのが無かった。フェラーリ333SPとか欲しかったwいまならアウディR8Rはめちゃ欲しい。TS020と911GTはなんかスルメと干しダコみたいでカッコいいと思えない。
シャーシ再販して欲しい
ボディーだけ用意しているのさNISMOルマンGTR……
F103GTの話も聞きたいです。ツーリングタイヤ履くDD車はどんな感じなのか。
このタイヤ、モールドインナー無くて腰の無いブカブカなタイヤだった(別売りでインナー売ってたのかな?)
タミグラはカスタム禁止だったので、実車みたいに空気を入れてパンパンにしようと試みたこともありました。
この後買ったF103GTはグリップもして安定してました。今でも1番お気にの車です。
今年のルマンはトヨタやフェラーリ、プジョー、アルピーヌといったLMH勢、共通シャシーを使用し米が主戦場のポルシェ、キャデラック、アキュラなどのLMdH勢と
ボディシェルは豊富なのでいくつかをハイディティールでモデルアップしてほしいところ。今ならTC-01もF103LMも作れるし。
LMHは4駆で回生エネルギーは4輪に分配できて、LMdHは後輪駆動で回生エネルギーは後輪にのみ分配できる。
6月のルマンが楽しみだ。
地元だとスポンジタイヤからゴムタイヤ規定にされてやる人がいなくなった
そんなにラバータイヤだめだったかなぁ?
学生だったから、セッター買う金なかったので、ラバータイヤ化歓迎だったし、整形しないで無理矢理走ってた時より全然簡単によく走ったので、助かりましたけどね。
鬼グリのツーリングからやり始めた人だと、スロットルの使い方が荒いんじゃないかなぁ?
実車でもあるけど、タイヤグリップにフル依存する走り方。
それやると、たしかにゴムタイヤDDは難しいかも
アップライトのシャフトを専用品にしてトレッド拡げたりとか、細かい工夫したりしてたけど、実車のGT1規定が破綻した上に、模型界では不人気のオープンシーターのプロトタイプカーがメインになったので、モデル化難しくなってしまい、尻すぼみになったのかなと。
仰るように、F1用のタイヤをそのまま持ってきてたので、見た目が微妙になってるのは否定できませんね。
本来なら、Cカーサイズのタイヤ&ホイールを使うべきでしたが、手抜きしたのかなぁ😰
956のボディ作って、新たにCカーで展開させるとか、色々やりようあったと思いますがね
地元だとゴムタイヤレギュ変更で540SHからエンドベルがカシメ式のストックモーターでターン数を自由にしたけど
速いドライバーは面白くないとF1に出るのを辞めてしまうし
グリップするセット出しもできずに走らせられない人も楽しくないから出なくなりました
@@村上晋-b6g
ゴムタイヤ化してるのに、何故モーターまでカシメ式ストックとは言え、ターン数自由にしてしまったのか謎ですね(汗)
やたら難易度上がるだけで、ひとっつも面白くないって意見も、振り回されて走れなくなる人がいるってのも理解できます(汗)
タイヤ変更というより、モーター変更が仇になってたのでは(汗)
@@kimoiossan
メーカー運営のサーキットで速い車を使う人やモーターメーカーになったチームがいる一方で
ツーリングカーでラジコンを始めた人もいる状態でしたからユーザーの差がありました
ぜんぜんボディが好きなのが無かった。フェラーリ333SPとか欲しかったw
いまならアウディR8Rはめちゃ欲しい。TS020と911GTはなんかスルメと干しダコみたいでカッコいいと思えない。