人参ジュースで始まった日の【簡単3食とおやつ】|牛肉の三色弁当|光原社のくるみクッキー

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 20 лип 2022
  • 菜園で育てた人参をスロージューサーで絞った酵素いっぱいのジュース。
    忙しかった一日の、簡単だけど美味しかった3食とオヤツの記録です。
    みんな大好き「三色弁当」はちょっと美味しい牛肉でごちそうに。
    人参ジュースの絞りカスはキッチン堆肥にして菜園に還元しています。
    関連動画「みじん切りからのキッチン堆肥」は下記リンクよりどうぞ。
    • みじん切りからのキッチン堆肥|菜園との循環|...

КОМЕНТАРІ • 22

  • @user-jz9tr2gf7r
    @user-jz9tr2gf7r 4 місяці тому +1

    ヒカさんはご両親から沢山の愛情を受けてたんだろうなぁ~っ…ってつくづく感じます。
    動画の節々にご両親への想いが感じられて、観てる私も改めて両親への感謝の気持ちが湧き上がって来ます。
    母の味はいつまで経っても大好きで、コツを聞いた時に一言「ない」って言われた時は爆笑しました😂家族7人分作ってた母の苦労たるや大変だったろうなと。
    ヒカさんには敵いませんが、これからも出来るだけ食には気を使って過ごしたいなと思いました。

    • @hika_kitchendiary
      @hika_kitchendiary  4 місяці тому +1

      こんにちは☺️
      私、娘としては駄目要素がいっぱいなんです😮‍💨 今もまた父と喧嘩中ですし。ほんとお恥ずかしいんですが、皆様からいただくコメントに、一緒に過ごす時間が持てることのありがたさを思い出させていただいてます🙏 ありがとうございます!
      お母様、「ない」って最高ですね!🤭 七人分のお食事を長年・・頭が下がるの一言です。

    • @user-jz9tr2gf7r
      @user-jz9tr2gf7r 4 місяці тому +1

      @@hika_kitchendiary 近くに親が居ると、ついつい喧嘩してしまうものですよね。
      私は離れて暮らしているので、いまだにお年玉なんか貰ったりして😂
      お恥ずかしい限りです。
      美味しいお料理一緒に食べて仲直りして下さいね😊
      いつもご丁寧にありがとうございます。

  • @junkokawakami454
    @junkokawakami454 Рік тому +4

    色々なお道具をお持ちで ひかさまの動画に感謝しながら 終活 取り止め もともと食べることも 食器も大好きですので 道具も探してみたり デパートにも 富沢商店のコーナーがあることに 今頃気がつき作っています。 酒好きだった主人が天国で羨ましく思っているでしょう マンションでは 食洗機はいらないのにオープンぐらい場所を取っています 家電製品のオープン レンジを買ってみました。

    • @hika_kitchendiary
      @hika_kitchendiary  Рік тому +2

      食いしん坊だとお買い物が楽しくなりますね♪ 富澤商店は私も大好きです。新しいオーブンレンジ、ワクワクしますね!

    • @user-ex6xu1du7w
      @user-ex6xu1du7w 4 місяці тому

      한국어 자막처리 부탁합니다

  • @rikoa8481
    @rikoa8481 8 місяців тому +2

    お昼ごはんも夜ご飯も私好みです。食べたい。

    • @hika_kitchendiary
      @hika_kitchendiary  8 місяців тому

      嬉しいコメントありがとうございます☺️

  • @mahostillwell9487
    @mahostillwell9487 10 місяців тому +4

    ヒカさん、こんにちは!先日チャンネル登録しまして今去年の動画を観てます。私も料理をしてる時が幸せの時間で落ちつきます。素敵な動画で観るのが楽しいです♪

    • @hika_kitchendiary
      @hika_kitchendiary  10 місяців тому

      いつもコメントありがとうございます♪
      料理は一生付き合っていくものだから、好きになれたらすごく幸せですよね☺️

  • @haruharu7380
    @haruharu7380 8 місяців тому +1

    個性爆発な🥕とても愛らしいです❤

    • @hika_kitchendiary
      @hika_kitchendiary  8 місяців тому

      私の作る人参の多くがこんな感じなんですよ〜💦

  • @user-tw3zj7ob3l
    @user-tw3zj7ob3l 9 місяців тому +1

    手際よくお料理センスありまさブラボーですよ❤

    • @hika_kitchendiary
      @hika_kitchendiary  9 місяців тому

      恐れ入ります、でも嬉しいです☺️

  • @tteeuu5837
    @tteeuu5837 8 місяців тому +2

    いつもヒカさんの動画に癒されています。
    毎回アップが楽しみです。
    人参の搾りかすはちりめんじゃこと炒ってふりかけにしたり、ドレッシングにするのも美味しいですよ。
    私は人参+リンゴの搾りかすのドレッシングですが・・・ハマっています。

    • @hika_kitchendiary
      @hika_kitchendiary  8 місяців тому +1

      コメントいただき嬉しいです!
      そして、素敵なアイディアありがとうございます☺️ 今年の夏の人参は、あまりの暑さに収穫できず・・次の春人参が採れましたら挑戦してみます。
      アイコンがとっても可愛い😚

  • @user-wv2gc6tx6s
    @user-wv2gc6tx6s Рік тому +1

    色の濃い人参ですね。菜園を始めるとスーパーのお野菜とは味が違うのに気がつきますよね。味も色も濃いお野菜が嬉しいですよね。

    • @hika_kitchendiary
      @hika_kitchendiary  Рік тому +1

      人参は特に有機栽培だと美味しい野菜かもしれませんね。でも、簡単だと言われているのに私が作るとご覧のようなへなちょこに・・・
      ただジュースの美味しさは抜群です!

  • @yokokoji5995
    @yokokoji5995 7 місяців тому +1

    びっくりしました!
    同じの持っています😊
    実は頂きものなんですが、古いけどなんか愛着が湧いて買い換えれなくて使っています✨

    • @hika_kitchendiary
      @hika_kitchendiary  7 місяців тому +1

      わぁ、そうなのですね、お揃い嬉しいです♪ なんかこれ、4本足で太めの動物みたいじゃないですか? そう思うと余計愛着が湧きます☺️ 壊れるまでずっと使っていきたいと思ってます。

  • @user-dz6eo4dq9y
    @user-dz6eo4dq9y 10 місяців тому +1

    ヒカさんニンジンジュース栄養満点ですね!
    最近野菜が足りているか?そんな検査の機械があり調べて貰いました💦足りている方は数値が8が1番良いらしいのですが…私は5でした😞💦
    ヒカさんは8だなぁとUA-camみながらしみじみ思ってたらコメントに送りたくなりました🍀

    • @hika_kitchendiary
      @hika_kitchendiary  10 місяців тому

      まあ、そんなすごい機械があるのですか!すごいなぁ〜。
      野菜ってジュース、スムージーなど飲み物にすると楽にたくさん摂取できますよね。