Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
当たり前のようにでんじほう全弾ヒットはさすがとしか言えない……
当たる確率低いのに凄い。
これが不正力よ
帝国じゃ平日に出勤するくらい当たり前のことよ
@@兵頭統士郎 不正だ…
夢特性:タイムリープ
おそらく1回普通にユンゲラーに進化させたら無双しちゃってこれじゃ面白くない、ってやり直したんだろうな...いい判断でした。
もう魔理沙が不正に対して「うーん、腐れ饅頭」ってつっこむのを放棄してるwww
いつもギリギリの戦いが見れるから最高にワクワクする
チャンピオン戦のBGMほんとアツくて好き
マジで最近動画おもしろすぎる
5:23 化石に戻さず凍ったまま展示しろってツッコもうと思ったけど、化石から復元できる世界だったわ
溶けて暴れたら困るからねしょうがないね
頑張ってチャンピオンになってライバルを待っていたらパチカスになったライバルが来て虚無顔になるグリーン可愛相可愛い
この時代の技エフェクトほんますき。
初代のBGMアツすぎる…キワモノパーティでも迫真のバトルに盛り上げられる
毎度面白企画思いついていい勝負するの凄すぎる
「帝国依頼」 ネタが尽きた後で良いので、次の企画をして頂きたいです。1,ミツルがラルトスを捕まえてからキンセツシティーまで辿り着けるかどうか。2,600属及び伝説軍団なら悪あがきだけでストーリークリア出来るのかどうか。
企画ルールを守って進化を拒否し続けるケーシィに感心が止まらない
やっぱFRLGのグリーン戦bgm良いよね
当たり前のようにでんじほう全部当ててるのおもろい
相変わらず不正力の高さ故に検証にならないの好き
マジでバケモンみたいな運命の引き寄せ方しとる......(急所コイキングは少なかったけど)(感覚麻痺)
6:55 神BGM堪能中
進化の押し売りを腐れ饅頭さんが行うなんて、1年前は絶対に見ることの無かった光景だ…
やっぱFRLGの四天王&チャンピオン戦BGMかっこいいよなあ最近のアレンジは出せる音源が増えすぎてぐちゃぐちゃしてるからこのアドバンス時代の洗練されたアレンジ最高
ケーシィは特攻105素早さ90と未進化にしては優秀な種族値を持つ、ただレベルアップではテレポートしか覚えないためストーリーではほぼ宝の持ち腐れ状態
ケーシイ特攻高いな
BDSPでチャージビームケーシィに多くのトレーナーがやられたのも納得の種族値
3世代ならパンチの鬼(笑)さんよりもパンチ技が強いというwタマゴ技だけど
ケーシィやるな。😊
FRLGのチャンピオン戦ほんとすこ
グリーン戦のBGMマジで好き
毎回毎回なんでこんなおもろい企画思いつくんや…
ピッピ、何気に技が優秀
グリーン戦のBGMほんと好き
ケーシィって意外と特攻種族値高かったのか
ゲコより高いですね
スロット軍団、進化すら許してくれないの面白すぎる
いいよー、ファイアレッドリーフグリーンの動画最高よーチャンピオン戦のこの曲よ、たまんねぇ
ケーシィに5タテされるなんてシバさん涙目
レッド「親友でありライバル」グリーン「ライバルであり親友」
ライバル時代のグリーンはアウトなことしてないとはいえ確かにあんまいいヤツとは言えないよなあだからこそ進めていくと憎まれ口を叩きながらも徐々に認めていくとこやチャンピオンとして立ちふさがるとこがアツいんだけども
ケーシィにめざぱあったけどまさか厳選した…!?凄い労力では?
流石ワタル様。相手が子供だから55軍で勝たせてあげる優しさ
8:52 EMのバトルフロンティアで使ってたから分かるけどこれはガチこれに限らず飛行タイプと虫タイプ(と命中安定取るなら多くの岩タイプ)は技が無さ過ぎてめざパがメインウェポンなんてザラなのでせっかくの種族値が活かせないポケモンも多いです
グリーン戦前半の感じでこんな追い詰められると思わなかった
2:55 イワーク神が一撃でやられたの認めないの草
チャンピオン戦の一進一退感たまらん
ストライクの寝込みを襲うまさこ
乙女は狼だからね!
まさにまさこまさかまさこさすがまさこ
恐ろしや
ミーアさん上手いですね!!
カントーチャンピオンになったはずのノワール君が次世代でバトル施設に入り浸ってるのはまた別の話()
次回、岩の神 カントーリーグ制覇
電磁砲を連発当てるのが強運なのか不正力の賜物なのかは議論が必要やな
ケーシィをナメるとポケセン送りにされるってBDSPで学んだからなぁ、強いのは知ってた(多くが通ったチャージビームの刑)
絶対確定必中電磁砲強すぎて草
当然のように電磁砲を当て続けるのは流石としか言いようがない…w
命中100かのように電磁砲連打は草。流石だ
さすがライバル最後まで目の離せないいい戦いでした
相変わらずアホほど時間かかりそう企画を試すのほんとにすごいな
ミーアさんが各世代でレベル上げに使ってる方法を動画にしたらすっごく面白そう!!
企画力どうなってんだマジで(褒め言葉)
ケーシィ、たねポケなのにC105もあったんだね。
化石に戻すよりもそのまま解剖して完全骨格標本にした方が需要ありそう🤔何度聞いてもVS最終グリーンのガチャガチャBGM堪りませんっすわ〜
接戦になるくらいのレベルにしてるセコくて好き
これ以上下がると勝てないんじゃない?(所謂詰み)
@@マンオレオ-z6f いわゆらんくていいやろ
@@山田-t9w5n 落ち着いて話せ…w
コインの枚数集めるの本当にギャンブラーになるな
進化させたバージョン見てみたいわー
3:29~ギアスネタありがとうございます
レッドさんとグリーンくんはポーズが似てるのも好き(語彙力)
裏ボスとしてLGの景品のカイロスを最後にくりだすと思ってました
一体何回戦ったのか…本当にすごい
キクノ→ダイパの四天王。地面タイプ使いキクコ→赤緑の四天王。ゴーストタイプ使い
なんで毎回いい勝負になるんだ😂
これ別の投稿者が初代で同じような企画してた。何がやばいってスロットのみでお金稼いで回復と技マシン購入して、貰ったときのままのレベルで四天王クリアしてたこと。
0:57 ※3世代あられに吹雪必中効果なんてありません
ストライクの第3世代のタイプ一致虫技は銀色の風覚えるけどスロット景品個体固定だから難しいよね😅
11:39の韻良いな
ノーガードでんじほう罪にトラアタ一発麻痺罪これは懲役25年ですねポリゴンさん
キクコのせいでゴーストにはエスパーが弱点と勘違いしていました長い間。
これ、ポリゴン一人で殿堂入りできないから仲間をカジノから解放した世界線…?面白いから良いけど
これは、カントーの交換ポケモンで殿堂入り企画が流れたか?笑笑
この時代のドットカイリューめちゃくちゃかわいいな
カンナとキクコとワタルは該当タイプが足りないから仕方ないなんで2番手の半裸マッチョはオコリザルやニョロボンスルーしてるんですかね…
ギャラドスはみず/ひこうからみず/ドラゴンにならないのかな?
かりうどのネーミングセンスすき
ワイ当時キャタピー100レベ3体とビートル100レベ3体で挑んだが、氷の方相手に勝てるわけもなく…でしたわ
ミーア帝国の帝国劇場では不正力は常識だよな()
まってた
やはりワタル様のカイリューは不正
絶対自分ではやらない、やれない企画やってくへれるからだいすこ
テレポータつっよw
ギエピー、懐かしすぎる
リーフグリーンバージョンもよろしくお願いいたします
ミニリュウが色違いに見えてしまうw
グリーンの硬いカメックス(意味深)…そういえばまだ(ヒスイの)ウインディ倒せてないなあ。
FRLGのBGM至高
当たり前のように でんじほう命中させるなw
ケーシィ強すぎる。
プラチナの交換シリーズ、多分詰んでて草
コレ裏ではロケット団がやってたんでしょ!本当助けられて良かったね😢
第三世代ではあられ降ってる時に吹雪の必中効果は無かった気が
進化前のくせして特攻素早さが高いダイパリメイクのチャージビームケーシィがトラウマな理由
ポリゴンさんは悪くない。やったのはピカチュウや。
でんじほうはネタ技じゃなかったのか……!
スロット軍団、通称ギャンブルデッキ運の強さで勝利を手にした
激アツの不正戦
超能力者vs格闘家、ヤマブキシティですね。
8:40 虫技あったらどれ程楽だったでしょ~♪
8:14そういえば何でシンクロでピッピが凍りにならなかったのかな?
当時のシンクロ発動対象はどく・まひ・やけどのみです。
思ったよりギリッギリなの草
あいも変わらずでんじほうは必中なんよねー20年の咎なんのそのだね!
当たり前のようにでんじほう全弾ヒットはさすがとしか言えない……
当たる確率低いのに凄い。
これが不正力よ
帝国じゃ平日に出勤するくらい当たり前のことよ
@@兵頭統士郎
不正だ…
夢特性:タイムリープ
おそらく1回普通にユンゲラーに進化させたら無双しちゃってこれじゃ面白くない、ってやり直したんだろうな...いい判断でした。
もう魔理沙が不正に対して「うーん、腐れ饅頭」ってつっこむのを放棄してるwww
いつもギリギリの戦いが見れるから最高にワクワクする
チャンピオン戦のBGMほんとアツくて好き
マジで最近動画おもしろすぎる
5:23 化石に戻さず凍ったまま展示しろってツッコもうと思ったけど、化石から復元できる世界だったわ
溶けて暴れたら困るからね
しょうがないね
頑張ってチャンピオンになってライバルを待っていたらパチカスになったライバルが来て虚無顔になるグリーン可愛相可愛い
この時代の技エフェクトほんますき。
初代のBGMアツすぎる…
キワモノパーティでも迫真のバトルに盛り上げられる
毎度面白企画思いついていい勝負するの凄すぎる
「帝国依頼」 ネタが尽きた後で良いので、次の企画をして頂きたいです。
1,ミツルがラルトスを捕まえてからキンセツシティーまで辿り着けるかどうか。
2,600属及び伝説軍団なら悪あがきだけでストーリークリア出来るのかどうか。
企画ルールを守って進化を拒否し続けるケーシィに感心が止まらない
やっぱFRLGのグリーン戦bgm良いよね
当たり前のようにでんじほう全部当ててるのおもろい
相変わらず不正力の高さ故に検証にならないの好き
マジでバケモンみたいな運命の引き寄せ方しとる......(急所コイキングは少なかったけど)(感覚麻痺)
6:55 神BGM堪能中
進化の押し売りを腐れ饅頭さんが行うなんて、1年前は絶対に見ることの無かった光景だ…
やっぱFRLGの四天王&チャンピオン戦BGMかっこいいよなあ
最近のアレンジは出せる音源が増えすぎてぐちゃぐちゃしてるからこのアドバンス時代の洗練されたアレンジ最高
ケーシィは特攻105素早さ90と未進化にしては優秀な種族値を持つ、ただレベルアップではテレポートしか覚えないためストーリーではほぼ宝の持ち腐れ状態
ケーシイ特攻高いな
BDSPでチャージビームケーシィに多くのトレーナーがやられたのも納得の種族値
3世代ならパンチの鬼(笑)さんよりもパンチ技が強いというwタマゴ技だけど
ケーシィやるな。😊
FRLGのチャンピオン戦ほんとすこ
グリーン戦のBGMマジで好き
毎回毎回なんでこんなおもろい企画思いつくんや…
ピッピ、何気に技が優秀
グリーン戦のBGMほんと好き
ケーシィって意外と特攻種族値高かったのか
ゲコより高いですね
スロット軍団、進化すら許してくれないの面白すぎる
いいよー、ファイアレッドリーフグリーンの動画最高よー
チャンピオン戦のこの曲よ、たまんねぇ
ケーシィに5タテされるなんてシバさん涙目
レッド「親友でありライバル」
グリーン「ライバルであり親友」
ライバル時代のグリーンはアウトなことしてないとはいえ確かにあんまいいヤツとは言えないよなあ
だからこそ進めていくと憎まれ口を叩きながらも徐々に認めていくとこやチャンピオンとして立ちふさがるとこがアツいんだけども
ケーシィにめざぱあったけどまさか厳選した…!?凄い労力では?
流石ワタル様。相手が子供だから55軍で勝たせてあげる優しさ
8:52 EMのバトルフロンティアで使ってたから分かるけどこれはガチ
これに限らず飛行タイプと虫タイプ(と命中安定取るなら多くの岩タイプ)は技が無さ過ぎてめざパがメインウェポンなんてザラなのでせっかくの種族値が活かせないポケモンも多いです
グリーン戦前半の感じでこんな追い詰められると思わなかった
2:55 イワーク神が一撃でやられたの認めないの草
チャンピオン戦の一進一退感たまらん
ストライクの寝込みを襲うまさこ
乙女は狼だからね!
まさにまさこまさかまさこさすがまさこ
恐ろしや
ミーアさん
上手いですね!!
カントーチャンピオンになったはずのノワール君が次世代でバトル施設に入り浸ってるのはまた別の話()
次回、岩の神 カントーリーグ制覇
電磁砲を連発当てるのが強運なのか不正力の賜物なのかは議論が必要やな
ケーシィをナメるとポケセン送りにされるってBDSPで学んだからなぁ、強いのは知ってた(多くが通ったチャージビームの刑)
絶対確定必中電磁砲強すぎて草
当然のように電磁砲を当て続けるのは流石としか言いようがない…w
命中100かのように電磁砲連打は草。流石だ
さすがライバル
最後まで目の離せないいい戦いでした
相変わらずアホほど時間かかりそう企画を試すのほんとにすごいな
ミーアさんが各世代でレベル上げに使ってる方法を動画にしたらすっごく面白そう!!
企画力どうなってんだマジで(褒め言葉)
ケーシィ、たねポケなのにC105もあったんだね。
化石に戻すよりもそのまま解剖して完全骨格標本にした方が需要ありそう🤔
何度聞いてもVS最終グリーンのガチャガチャBGM堪りませんっすわ〜
接戦になるくらいのレベルにしてるセコくて好き
これ以上下がると勝てないんじゃない?(所謂詰み)
@@マンオレオ-z6f
いわゆらんくていいやろ
@@山田-t9w5n 落ち着いて話せ…w
コインの枚数集めるの本当にギャンブラーになるな
進化させたバージョン見てみたいわー
3:29~
ギアスネタありがとうございます
レッドさんとグリーンくんはポーズが似てるのも好き(語彙力)
裏ボスとしてLGの景品のカイロスを最後にくりだすと思ってました
一体何回戦ったのか…本当にすごい
キクノ→ダイパの四天王。地面タイプ使い
キクコ→赤緑の四天王。ゴーストタイプ使い
なんで毎回いい勝負になるんだ😂
これ別の投稿者が初代で同じような企画してた。何がやばいってスロットのみでお金稼いで回復と技マシン購入して、貰ったときのままのレベルで四天王クリアしてたこと。
0:57 ※3世代あられに吹雪必中効果なんてありません
ストライクの第3世代のタイプ一致虫技は銀色の風覚えるけどスロット景品個体固定だから難しいよね😅
11:39の韻良いな
ノーガードでんじほう罪にトラアタ一発麻痺罪
これは懲役25年ですねポリゴンさん
キクコのせいでゴーストにはエスパーが弱点と勘違いしていました長い間。
これ、ポリゴン一人で殿堂入りできないから仲間をカジノから解放した世界線…?
面白いから良いけど
これは、カントーの交換ポケモンで殿堂入り企画が流れたか?笑笑
この時代のドットカイリューめちゃくちゃかわいいな
カンナとキクコとワタルは該当タイプが足りないから仕方ない
なんで2番手の半裸マッチョはオコリザルやニョロボンスルーしてるんですかね…
ギャラドスはみず/ひこうからみず/ドラゴンにならないのかな?
かりうどのネーミングセンスすき
ワイ当時キャタピー100レベ3体とビートル100レベ3体で挑んだが、氷の方相手に勝てるわけもなく…でしたわ
ミーア帝国の帝国劇場では不正力は常識だよな()
まってた
やはりワタル様のカイリューは不正
絶対自分ではやらない、やれない企画やってくへれるからだいすこ
テレポータつっよw
ギエピー、懐かしすぎる
リーフグリーン
バージョンも
よろしくお願いいたします
ミニリュウが色違いに見えてしまうw
グリーンの硬いカメックス(意味深)…
そういえばまだ(ヒスイの)ウインディ倒せてないなあ。
FRLGのBGM至高
当たり前のように でんじほう命中させるなw
ケーシィ強すぎる。
プラチナの交換シリーズ、多分詰んでて草
コレ裏ではロケット団がやってたんでしょ!
本当助けられて良かったね😢
第三世代ではあられ降ってる時に吹雪の必中効果は無かった気が
進化前のくせして特攻素早さが高い
ダイパリメイクのチャージビームケーシィがトラウマな理由
ポリゴンさんは悪くない。やったのはピカチュウや。
でんじほうはネタ技じゃなかったのか……!
スロット軍団、通称ギャンブルデッキ
運の強さで勝利を手にした
激アツの不正戦
超能力者vs格闘家、ヤマブキシティですね。
8:40 虫技あったらどれ程楽だったでしょ~♪
8:14
そういえば何でシンクロでピッピが凍りにならなかったのかな?
当時のシンクロ発動対象はどく・まひ・やけどのみです。
思ったよりギリッギリなの草
あいも変わらずでんじほうは必中なんよねー20年の咎なんのそのだね!