【火花散る名機】2023.4.16[EF65-501号機]帰区途中の緊急停止(新座駅)【運転再開までの一部始終】

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 18 кві 2023
  • ※手持ち撮影に付き画面の揺れが大きいです。ご注意の上、視聴してください。
    単9845レ 2157~2213 の出来事
  • Авто та транспорт

КОМЕНТАРІ • 170

  • @user-qt8nw2xr8v
    @user-qt8nw2xr8v Рік тому +348

    こうして見ると異様な集団ですね。

    • @user-wl1eu4ef5c
      @user-wl1eu4ef5c Рік тому +17

      なんだろうと思って見てたけどクソワロタwwwwww

  • @hustlersuzuki7094
    @hustlersuzuki7094 Рік тому +117

    とりあえず、あそこに居た撮り鉄のみなさんが緊急停止の原因でなくてよかった。

    • @toei5500
      @toei5500 11 місяців тому +8

      武蔵浦和で鉄オタが立ち入ったんじゃね?しらんけど

    • @8184FFFFFFF
      @8184FFFFFFF 20 днів тому

      ​@@toei5500夜なのに乱する訳😂

  • @user-sr5dt9qd9l
    @user-sr5dt9qd9l Рік тому +165

    気持ちはわからないでもないが、ホームの端に寝そべってまでカメラを向けるのは、さすがにやり過ぎ。転落でもしたら、この時のように、他を走っている、貴方らの大好きな鉄道に迷惑がかかるんだよ。
    鉄道員より。

    • @user-dk6bv8im2o
      @user-dk6bv8im2o Рік тому +35

      そういうオタク連中は妨害してでも撮りたいんだろうよ。迷惑でしかないから立ち入り禁止にしてほしいくらいだよ

    • @wpohjapdjpa
      @wpohjapdjpa Рік тому +22

      @@user-dk6bv8im2o それな。出禁制度作って欲しい

    • @kenichi5879
      @kenichi5879 Рік тому

      こういうやつらは基本的にゴミだから

    • @ef-eo4xh
      @ef-eo4xh Рік тому +1

      このEF65の500番台は、Nゲージで持ってる❗️
      それだけ、好きな電気機関車‼️

    • @user-nu7nl9xs5k
      @user-nu7nl9xs5k 3 місяці тому

      うーんこの話の流れ全く読めない感じ最高にキモヲタ

  • @user-qt6zu2on5x
    @user-qt6zu2on5x Рік тому +18

    かつて、東海道・山陽本線を駆け抜けたブルートレインを牽引したのは当機ですね。のち、1000番台が担うことになりましたが。
    にしても、美しい外観ですね。

  • @Daisuke450h
    @Daisuke450h Рік тому +11

    駅の照明がいい感じに当たって美しさが際立ちますね!

  • @supream_700
    @supream_700 3 місяці тому +15

    501号機は58年以上活躍する最古参の電気機関車で、時代に華を沿え支えてきた憧れの名機🎉
    メンテナンスに力を入れているエンジニアさん達の気概すら感じます✨

  • @user-ze5yc8mk8o
    @user-ze5yc8mk8o 9 місяців тому +16

    5:02辺り、甲高い汽笛(ホイッスル)が迫力と爽快感が有りますね。

  • @hiroyukichiba9101
    @hiroyukichiba9101 9 місяців тому +15

    良識ある距離感

  • @0415nightmare
    @0415nightmare 8 місяців тому +50

    「機関車が止まっておりますが、絶対に近づかないでください」のアナウンスが、意味深で面白い。

  • @hidariver-bus-fall-accident
    @hidariver-bus-fall-accident Рік тому +9

    富士のヘッドマークがよく似合う😃

  • @kazu2021
    @kazu2021 Рік тому +48

    501がまだ現役だってことに感激した。
    しかしホームに寝そべって自分本位の撮影をして、
    鉄道ファンの品位を思い切り下げている輩もいることに
    がっかりした。

  • @defiman2608
    @defiman2608 3 місяці тому +3

    最近また機関車に興味持ったけどPトップええなぁ
    東京住んでた頃はたくさん見に行ったけど地方移住してからはなかなか厳しい😢

  • @user-de6ts5ou5q
    @user-de6ts5ou5q 3 місяці тому +3

    俺が平塚?大磯?の相模貨物駅の向かい側から『さくら』から始まるブルートレインに夢中になってた時にヘッドマーク付けて牽引してたのがコイツ。それから間もなくして、500番台から1000番台に代わったんだよな。Nゲージ持ってた。

  • @wrx5967
    @wrx5967 3 місяці тому +11

    ホーム端の撮り鉄が危険で緊急停車したのかと思ったら別件での緊急停車でしたか。

  • @oozuwai
    @oozuwai Рік тому +41

    めっちゃいい場所に止まったなw
    つか501ってまだ動いてたんか

  • @rmh55s74
    @rmh55s74 3 місяці тому +5

    EF65ってこんなに加速速いの!
    びっくり!

  • @masapom55
    @masapom55 3 місяці тому +40

    こんな風にいい大人になっても自分の興味の対象のためなら人の目や迷惑になるかもしれないことを考えずに突っ走ったりできるのは凄いね。

  • @kenjitakayama5561
    @kenjitakayama5561 Рік тому +46

    ブレーキ性能も加速性も素晴らしい電気機関車ですね!
    私の中で最も好きな電気機関車です!
    カッコ良すぎます(^^)

    • @wpohjapdjpa
      @wpohjapdjpa Рік тому +3

      普通は後ろにくっつけるものがあるからな。

  • @tk_g6529
    @tk_g6529 Рік тому +66

    寝そべってる鉄ヲタ踏みつけたい。

    • @user-gg3uv1wb1r
      @user-gg3uv1wb1r 9 місяців тому

      できねぇくせにイキんなカスw
      陰キャでもネットではこうやってデカい口叩けるからいいわなw

  • @user-my4ss4vs1k
    @user-my4ss4vs1k Рік тому +54

    3:26
    機関車後方で寝そべってカメラを構える鉄ヲタ

    • @user-bk7dv4vc5l
      @user-bk7dv4vc5l Рік тому +4

      恋山形の再来

    • @wpohjapdjpa
      @wpohjapdjpa Рік тому

      蹴り飛ばしたい

    • @Haretayo
      @Haretayo 3 місяці тому

      ​@@wpohjapdjpaできないくせにw ネットって便利ね〜w

  • @KeruskKu
    @KeruskKu Рік тому +16

    EF65は名機だからな
    こんなシチュエーションは貴重

  • @user-jg8wm3ic1c
    @user-jg8wm3ic1c 3 місяці тому +4

    こんな場面に出くわしたら鉄ヲタじゃないおいらでも興奮すると思う。

  • @aporo31
    @aporo31 Рік тому +15

    お化粧直し?したのか綺麗な車体ですね。

  • @user-ci9fk2ud3i
    @user-ci9fk2ud3i 4 місяці тому +6

    栄光のEF65501最高❤
    国鉄カラーは日本の風土に、1番合っている😊

  • @house2884
    @house2884 3 місяці тому +5

    いくら黄線はみ出してないからといって
    踏み台持ち込んでその上に立って撮影ってのは良くない。
    機関士側の気持ちになって考えてほしいです。
    カメラ構えるこの人達は遊びでやってるけど、写される側は仕事なんだ
    人命も掛かってるんだ
    無駄に疲れさせないでほしい

  • @pgm10theunos
    @pgm10theunos 6 місяців тому +8

    同じホームから撮るより向かい側からのほうが良いアングルで撮れてますね!

  • @gannotaYT_poster
    @gannotaYT_poster 2 місяці тому

    1:02
    ここの撮り鉄たちの動きが熟練感あって好き

  • @hiro-key
    @hiro-key Рік тому +16

    凄い綺麗な500番台、銀河引っ張ってる時にお世話になったな~

    • @5red90
      @5red90 Рік тому +2

      500番代が銀河を牽引したことあるの?
      所定は1000番代なんだが。

    • @hiro-key
      @hiro-key Рік тому +2

      @@5red90 20系客車の時から引退まで銀河は東京-大阪でほんと良く乗ったんだけど、ネットで見た感じ500番台の牽引はないですね。
      20系客車×EF65-500番台のイメージが強く、勝手に妄想してしまい申し訳ない

  • @user-wu6qe5ce3i
    @user-wu6qe5ce3i Місяць тому +1

    車体がピカピカなのに驚いた。相当念入りにメインテナンスされているんだろうな。

  • @osyumizusawadentetusabu
    @osyumizusawadentetusabu 7 місяців тому +5

    撮り鉄の動きめっちゃおもろい

  • @user-rf6yl6yy7l
    @user-rf6yl6yy7l 3 місяці тому +3

    駅で停車する時点で最高

  • @sakukobayasi
    @sakukobayasi Рік тому +17

    こぼれ落ちた菓子に遠巻きでウロウロするゴキブリみたいだ。

  • @user-sx4ew4zr6e
    @user-sx4ew4zr6e Рік тому +9

    故障かと思った😅

  • @user-hm9ux9dm7s
    @user-hm9ux9dm7s 3 місяці тому +3

    綺麗だ!
    国鉄型には華がある。
    少年時代を思い出す。青い客車が連なっているのが目に浮かびます。
    動画ありがとうございました

  • @user-ws3bl1bh1h
    @user-ws3bl1bh1h Рік тому +21

    Pトップは一番好きな機関車です。
    救護も無事完了したようで、こんなに501も長く停車し、じっくりと撮影できてある意味良かったですね。
    BGMもなく、そのままの雰囲気が味わえました。アップロードありがとうございます。

  • @takapon0921
    @takapon0921 Рік тому +16

    いや鉄道好きなら興奮するシーンだわ。単機の急停止は熱い。

  • @user-yc2yi5jy8u
    @user-yc2yi5jy8u Рік тому +24

    鉄道マニアの人達には良かったかも。マナーを守って撮影を楽しんで下さい。そして、いい写真を撮って下さい。

  • @user-gf6pe6mi6k
    @user-gf6pe6mi6k Рік тому +21

    撮影の邪魔してみたい!

    • @user-gg3uv1wb1r
      @user-gg3uv1wb1r 9 місяців тому

      やる度胸ないくせにイキんなクソ陰キャw

  • @ren_usami
    @ren_usami 3 місяці тому

    加速力えぐ

  • @JR-EEZ100
    @JR-EEZ100 Рік тому +17

    うわ単機こんな近くでゆっくり見られるってめっちゃラッキーじゃん
    羨ましい

  • @user-bt7zf8en5h
    @user-bt7zf8en5h Рік тому +41

    新座で撮影された方々にとっては、ラッキーでしたね✨
    発車シーンのフル加速も最高❣️

  • @tsubasa__205
    @tsubasa__205 2 місяці тому +1

    1:10 停車した位置が神すぎる、ファンサが凄い
    これだからJR東は大好き(By鉄オタ)

    • @user-ez7nc1kz3p
      @user-ez7nc1kz3p 2 місяці тому +2

      こういう人が寝そべって写真撮ったりすんだろうな…

    • @tsubasa__205
      @tsubasa__205 2 місяці тому +1

      @@user-ez7nc1kz3p さん、それずっとやりたいんすけど職とか一般人の目線が怖くて中々出来ないんすよね…

    • @Flandre_Scarlet-_-lll3
      @Flandre_Scarlet-_-lll3 2 місяці тому +4

      @@tsubasa__205分かるw

    • @user-ez7nc1kz3p
      @user-ez7nc1kz3p 2 місяці тому

      あれ?なんで無視すんだよ、みたいなコメは消したんか??

    • @tsubasa__205
      @tsubasa__205 2 місяці тому +1

      @@user-ez7nc1kz3p そもそも書いてないのにデタラメ言うとか終わってんな

  • @5931yoshio
    @5931yoshio Рік тому +11

    鉄ちゃんにルールを守らせるのは無理よな
    だって、頭の中は小学生よりも子供なんだもん

  • @user-hc5kk4pg8f
    @user-hc5kk4pg8f Рік тому +47

    撮影会と勘違いするヤバい集団

  • @user-pk6vd8tn2j
    @user-pk6vd8tn2j 10 місяців тому +4

    この機関車がカシオペアを牽引しているところを見たいです。

    • @user-vc8yn4nb8q
      @user-vc8yn4nb8q 4 місяці тому

      カシオペアが運行される区間は交流電流、、、そしてこの500番台は直流、、、現実は無理そうですね、、、

    • @user-wj5xh2cl9q
      @user-wj5xh2cl9q Місяць тому

      ​@@user-vc8yn4nb8qさん、
      上野~新潟とかで運行すれば期待したいですね。上越国境は補機付きでしょうけど。

  • @user-bw8zb5zt7m
    @user-bw8zb5zt7m 8 місяців тому +4

    ベンチに座っているお客様からみると、撮り鉄は異様に見えそうですね。

  • @user-qp8sq1vg9o
    @user-qp8sq1vg9o Рік тому +32

    これは幸運!
    やっぱりカッコいいな😊
    加速も抜群でまだまだ絶好調ですね。
    長生きして欲しい…!

  • @user-pe1pv1fv7e
    @user-pe1pv1fv7e 2 місяці тому +1

    美しい車体

  • @aimina0203
    @aimina0203 6 місяців тому

    ムサウラで線路内立入か!
    気の毒だ!

  • @kazu4133
    @kazu4133 Рік тому +2

    防護無線を受信したのか。

  • @shuN-wu6it
    @shuN-wu6it Рік тому +18

    加速いいなー

  • @user-gr8eb7hp9y
    @user-gr8eb7hp9y 13 днів тому

    EF65-500が車に見える、止まるときにカクンってなるのが

  • @user-tb7vq9fd8p
    @user-tb7vq9fd8p Рік тому +9

    ルール守らない人本当に多い
    酷いと法律で裁かれます

  • @user-lu7nk6zy4u
    @user-lu7nk6zy4u Рік тому +10

    機関車って、こんな加速いいんや

  • @user-in2jz5ko4i
    @user-in2jz5ko4i Рік тому +3

    保護者どこ行ったんだろう

  • @user-hv6nf4lz1e
    @user-hv6nf4lz1e Рік тому +6

    警笛最高!

  • @user-zn3yp6ru7b
    @user-zn3yp6ru7b 3 місяці тому +3

    綺麗な車両。新車ですか?

  • @shimasaburo74
    @shimasaburo74 3 місяці тому +2

    まさかのご褒美停車ですな

  • @user-nu7vf2wf1n
    @user-nu7vf2wf1n Рік тому +10

    HOゲージみたい

  • @user-wn3ro2mh5m
    @user-wn3ro2mh5m 3 місяці тому

    撮影会になってるやん

  • @user-rn8ey5zc6e
    @user-rn8ey5zc6e 4 місяці тому +4

    撮り鉄よ機関車が止まってるからって走り回るな!

  • @a1298a
    @a1298a Рік тому +11

    新座駅員「Pトップは通過、平和でヨシ!」
    武蔵浦和客「⊂二二二( ^ω^)二二⊃ジャーンプ!!」
    新座撮り鉄「ヒャッハー!ボーナスタイムだー!」
    新座駅員「ああああああああ!!!!!!!!」

  • @user-mb7qb4kf3p
    @user-mb7qb4kf3p Рік тому +10

    鉄オタ限定撮影タイム

  • @user-fj8jd4tr6m
    @user-fj8jd4tr6m 3 місяці тому

    音割れしてね

  • @kanasai8706
    @kanasai8706 23 дні тому

    寝そべるは駄目だろw
    Pトップが目の前にいるのは嬉しいけども。

  • @user-nn4em1lk7e
    @user-nn4em1lk7e 3 місяці тому

    まさかここで写真撮るために次の駅で自発的お仲間が転落したとかないよね

  • @user-sg2ms9qz5q
    @user-sg2ms9qz5q Рік тому +3

    鉄道ピクトリアルを参照したところ、EF65 501号機の現在履いている台車は1966年製となっており、501号機オリジナルのものではなく、同機自体は川重製で台車のみ日車製になっているというのはいぶかしくなっています。
    では元々何号機から流用されたのかと言うと、国鉄時代に台車交換は振替台検の度に何度もされたそうなので、どういう経緯をたどってきたのかを調べるのは至難の業で、元何号機のものかは全く不透明です。
    一方で501号機オリジナルの台車は何号機の手にわたったのか、それとも流用されず用途廃止されたのかも謎のままです。即ち神のみぞ知る状況です。
    501号機最大の残存物が、運転台マスコンの前側にある20系客車カニ22のパンタ上昇・下昇のためのカニパンスイッチで、機関車側から遠隔操作されていました。
    そのジャンパ連結器・回路も残されており、使われなくなって50年以上経過した今でもこのスイッチ類が残されているのは大変興味深く、使うための整備はしてないものの使用停止中のものが原因で他の稼働機器に影響が出ないよう管理はしているとのことです。
    カニ22のパンタが完全撤去されたのは1968年であり、EF65 501号機が1965年製となるとこのカニパンスイッチが本来の用途で用いられたのは最長でも約3年と短命でした。またカニ22のパンタ撤去は1965年から開始されたため、その車番によっては実際かつ時期的にカニパンスイッチが用いられたのか謎が残ります。
    現在の使われ方は、工臨やイベント列車牽引が主で、同じ高崎所属のEF64との運用は完全に分かれています。
    乗務面では、非貫通で隙間風もなく運転しやすいなど好評を得ており、特に専任の方が運転するという体制ではありません。平坦線用機関車であり、山岳勾配区間には入線しないため、空転もほとんどありません。
    検修面では、EF64と異なり発電ブレーキなしで機械室内や運転台が比較的シンプルとなっており扱いやすくなっています。
    ただメンテナンスは難しくなっており、部品調達も苦労を伴い、501号機が搭載している部品が唯一のものとなっています。
    高崎支社ではEF65 501号機が末永く活躍できるようメンテナンスは常にしていくとしています。

  • @lucky.805
    @lucky.805 5 днів тому

    アナウンス絶対に近づくなだけ口調が強いw
    機関車怒りの汽笛だな

  • @Astr0_Feline
    @Astr0_Feline Рік тому +2

    EF81 500番台まだ現役だったんだね!

  • @200-1
    @200-1 Рік тому +3

    いいなー

  • @hidedai6196
    @hidedai6196 Рік тому +19

    線路内立ち入りも撮り鉄の低レベルの輩だと思うが…😫最低限マナーは守ってほしい。

  • @user-bw2ud1gs3w
    @user-bw2ud1gs3w Рік тому +23

    即席撮影会になってラッキー吉日やんけ。撮り鉄グータッチや

  • @user-bl2wb8lo6p
    @user-bl2wb8lo6p 9 місяців тому +3

    興奮するとか貴重とか分からんでもないが、周りからしたらただただ迷惑極まりない

  • @user-lv1ui3sz9t
    @user-lv1ui3sz9t Рік тому +5

    そもそも切符とか入場券って撮影用に販売されてるもんじゃないよな。撮り鉄は本来の目的外で悪用してると言えるんじゃね?

  • @user-uf8pt1pm9v
    @user-uf8pt1pm9v 7 днів тому

    撮り鉄ってGみたいだな。

  • @user-vy4uk7pc3o
    @user-vy4uk7pc3o Рік тому +4

    いいなー。w

  • @f2n796
    @f2n796 Рік тому

    綺麗になってるぞ。
    東芝にずーっと放置されてたのにな。

    • @Mino-tetsu-8801
      @Mino-tetsu-8801 Рік тому +6

      それは535号機ですね
      これはJRが現在も持っているEF65-501号機です。

  • @Akabane_Akari
    @Akabane_Akari 3 місяці тому +2

    同じ人間として恥ずかしいな

  • @tada-o
    @tada-o 3 місяці тому +2

    蝿が群がってて笑った。

  • @ahobaka12341
    @ahobaka12341 Рік тому

    まさに【鉄オタが熱愛する機関車がやって来た!】

  • @user-ml9ns1go8y
    @user-ml9ns1go8y Рік тому

    😂懐かしい!餓鬼の頃カメラ📷持って 😅撮影行ったな~

  • @sincos_1st
    @sincos_1st Рік тому +10

    コメ欄撮り鉄アレルギーのやつ多すぎて笑う

  • @toko5550
    @toko5550 Рік тому +3

    0:41辺りでドンとなってる音が気になるけど、これが原因だともう少し手前に止まってると思うので何が原因なのか気になりますね
    ホーム侵入前の危険行為であれば警笛鳴らしているはずですし

    • @DAIZU8
      @DAIZU8 Рік тому +4

      動画をちゃんと見ましょう。
      武蔵浦和駅(別の駅)での線路内人立ち入りとアナウンスされていますよ。。。

    • @budou1974
      @budou1974 Рік тому +2

      防護無線受報のため、単弁による急制動をしてますね。

  • @imnikochan
    @imnikochan Рік тому +3

    いや、救護活動ってグモやん…

    • @wpohjapdjpa
      @wpohjapdjpa Рік тому +1

      この一週間前後武蔵浦和での人身事故はありませんのでグモではないですね〜普通に落ちただけかと。死に損ないですね

  • @MrNaoki2123
    @MrNaoki2123 3 місяці тому

    めっちゃ邪魔したくなるw

  • @user-yx7ws2eg6d
    @user-yx7ws2eg6d 3 місяці тому +4

    やはり撮り鉄はキモかった笑笑

  • @user-br8qb8un8t
    @user-br8qb8un8t Рік тому +8

    相変わらず線路立ち入りが多い。利用者にとっては偉い迷惑。撮り鉄にとってはサプライズ。本当はあってはならない事。⚡🌋

  • @user-ci8hz4bk4d
    @user-ci8hz4bk4d Рік тому +2

    そんなに撮りたいか!
    じゃあ撮らせてやるっ!
    どうだ!
    じゃあなっ!

    • @junhigu1519
      @junhigu1519 3 місяці тому

      加速がスゴくて、器もデカい!
      漢だぜ、ホレちまう。

  • @grno0224
    @grno0224 Рік тому +3

    普通に撮るのはいいとして電車止めるのは迷惑すぎるからやめてくれw特に夜とか疲れてる時はw

  • @ko-br3dy
    @ko-br3dy 3 місяці тому

    ホームで走らないで子供さん!

  • @cirno9005
    @cirno9005 Рік тому

    ホームに居た撮り鉄が原因で緊急停車したように見えるけど違うの?

  • @user-ij8kz8rk6f
    @user-ij8kz8rk6f Рік тому +6

    また撮り鉄(クズ鉄)が運行の妨害

  • @yamayosu7959
    @yamayosu7959 Рік тому +1

    チョット不謹慎かもしれませんが、撮り鉄の方々によってはサプライズサービスですね!

  • @user-tp8sp6zj6q
    @user-tp8sp6zj6q 3 місяці тому

    撮影は別に構わんと思うが、べったり寝そべったり通路をふさぐような撮り方はやめた方がいいな、マジで迷惑。
    あと、運転士、機関士、車掌、駅員のまわりで虫みたいにチョコマカチョコマカ走り回ると気が散るし頭にくると思うからマジでやめろと言いたい。安全運行の邪魔でしかない。無論、他の客たちにとってもイライラの原因になる。
    全体を撮りたいのはわかるから落ち着いて歩いて回り込め。

  • @144LDAP
    @144LDAP 3 місяці тому

    青春時代、鉄道の写真ばっか撮ってて後悔するぞ

    • @Haretayo
      @Haretayo 3 місяці тому +4

      価値観は人それぞれ。 お前の思想押し付けんな。 Byただの鉄道利用客

    • @370gt2
      @370gt2 3 місяці тому +4

      撮り鉄擁護する気はないけど上から目線で余計なお世話すぎるだろ

    • @kazikimaguro.obakyu
      @kazikimaguro.obakyu 3 дні тому

      部活と勉強みたいに、鉄道趣味と普段の生活にメリハリをつければ問題ない

  • @user-ui1wj6hv9l
    @user-ui1wj6hv9l Рік тому

    本来夜間の撮影って禁止だよ

    • @sincos_1st
      @sincos_1st Рік тому +6

      何を言ってるの?

    • @Yui-1121
      @Yui-1121 Рік тому +2

      そのくらいで撮影禁止になる訳無いでしょ😂

  • @otto2547
    @otto2547 10 місяців тому

    ぐんまよこかわ号でフツーに撮れるのにわざわざ暗いし荒れる駅撮する奴の気がしれんわ。

    • @sincos_1st
      @sincos_1st 10 місяців тому +5

      日高屋で撮る人なんていねえだろw

  • @lanner52
    @lanner52 Рік тому +1

    ホームの撮り鉄が危険と判断して非常停止、火花はブレーキの制輪子からの火花ですね。
    嬉々としてホームを走るとか、もう少し毅然とした態度で対応してほしいですね。

    • @sh5xt17
      @sh5xt17 Рік тому +16

      最後まで動画を見てから書き込みした方が恥かかなくていいですよ。

    • @user-ns9fw1zc1z
      @user-ns9fw1zc1z Рік тому +11

      駅の案内放送がすべてですね
      新座駅の撮り鉄が原因ではない
      ただ緊急停止信号を受け緊急停車しいつ運転再開するかわからない機関車に貼りつくように撮影したりホームを駆け回ったりホームから頭乗り出しローアングル狙うのは完全にアウトですね
      駅長が各駅で禁止行為として掲出している行為をやる、自制できないヤツは撮り鉄はダメ
      そう思うけどどうなんだろうね

    • @lanner52
      @lanner52 Рік тому

      @@sh5xt17 最後まで見ましたし、駅の放送も聞き取れていますよ。ただ、どの駅もそうなのか分からないですが、ホームの黄色い線より内側での撮影とかで、運転士が危険と判断して緊急停止掛ければ線路内立ち入り案件でカウントする事があるって駅員さんから聞いた事ありますよ。

    • @lanner52
      @lanner52 Рік тому

      @@user-ns9fw1zc1z のり太郎さんへの返信コメントをご覧ください。

    • @user-ns9fw1zc1z
      @user-ns9fw1zc1z Рік тому +5

      @@lanner52 本件駅員放送より駅のホームにある非常停止ボタンが扱われ周囲の列車が停止になったものです
      ホームの鉄が原因なら警笛を激しく吹鳴しますね
      JR東日本の緊急停止の頻度は多く私も乗車中3日に一度くらい緊急停止に遭遇しますよ