Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
はじめまして。90年代ではないのですが、縦スクロールシューティングゲームではナムコの「ドラゴンスピリット」に思い入れがあります。ゼビウス以来、グラフィックにストーリー性を感じましたし、BGMもそれまでの多くのゲームのような短いループではなく、楽曲として感銘しました。話はそれますが、当時アルバイトで一年かけて貯めたお金でX68000を購入しました。電波新聞社で移植が決定して、べーマガで移植過程の記事にわくわくして、念願の発売後はテンションマックスでプレイしていました。青春でした。
ドラゴンスピリットは多くのファンに愛された名作ですね♫
動画アップありがとうございます!スーファミ版のエリア88が好きだったため、カプコンアーケードスタジアムでUSネイビー遊べた時は感動しましたね。ばっけんさんのシューティングプレイはいつも楽しみなので、シューティングオンリーライブを拝見したいです
シューティングオンリーライブ了解です!企画しておきますね😊
私が一番好きなSTGは東亜プランの最終作品「BATSUGUN」ですねSTGの醍醐味はやはりなんと言っても良質なBGMを聞きながら圧倒的な火力で敵軍を殲滅することでしょう!やりすぎると、敵弾が見えにくくなる諸刃の剣ではありますがそこは救済処置として自機の当たり判定を見た目より小さくしてバランスを取っていますこれが怒首領蜂シリーズのルーツとなっていくわけですが弾避けより破壊を重視する私としては怒首領蜂シリーズよりもBATSUGUN推しです
BATSUGUN面白いですよね♫動画に入れるか正直ギリギリまで迷いました💦
ゲーセン現役時代の思い出が蘇ります。シューティングは下手ですけど好きだったから頑張って難易度下げたメタルブラック、ダライアス外伝は1コインクリアしました。レイフォースはゲーセンバイト時代に出て仕事終わりにやっていましたね。
メタルブラックを1コインはめちゃくちゃすごいですね!
レイフォースはかなりハマりました。雷電は個人的にはIIに想い入れがあって、飛び散る破片やそれが地面に落ちるとこまで表現されてるのに子供ながらに驚愕した。
レイフォースは私もよく遊んでましたね!
懐かしい、て言うにはアーケードではそこまで遊んで無いですが、さまざな機種に移植された数々の作品をプレイした思い出が脳裏をよぎります。やっぱりみんな何だかんだ言ってもシューティング好きなんだよ😊
当時より、今の方がシューティングが好きと言う人も多そうですね♫
自分は90年代では原始島2が大好きです。難易度が低く初プレイでクリアが続出の中、私は苦労しました。映画を見ている様な演出が好きだったんですよね。ミスしてもパワーアップがそのままで復活のゲームが好きなのです。
原始島2は世間では簡単と言われてますが、私も難しいと思いました😅
メタルブラックの魅せ方は当時衝撃受けましたね。全体的にパターンにしにくく2面で死ねる高難易度作品。紹介されていない中では、彩京のゼロガンナーが好きですね。あの視点でもしっかり弾避けできる絶妙なバランスがとられています。
ゼロガンナーは、私も大好きです♫面白いですよね😊
サンダークロス1&2、ゲーセンにて、学生時代良くプレイしていましたね。サウンドも良く、サウンドトラックも、所持していました。弾幕系シューティングが、当たり前になりつつあった当時のゲーセンでは、遊び易く気分よくプレイしていました。懐かしさに、PS4にてダウンロード購入しましたヨ。
サウンドトラック持ってたんですか⁈それは貴重ですね!サンダークロス面白いですよね♫
さすがばっけんさん、どれも名作ですね!
ありがとうございます!共感してもらえて嬉しいです♫
こんばっけん この時代のシューティングゲームは 学生時代に格ゲー ベルスクゲー パズルゲーと並ぶ 遊んでいたゲームです。当時隣町のゲーセンや駄菓子屋筐体で1回20円位で遊んでました。当初はCAPCOM 彩京系のシューティングにハマっていて USネイビーやソニックウイングス2 戦国ブレードは 隠しキャラクターのアイン使ってました。アインとこよりは前作の戦国エースから遊んで増したね。ガンバード2でアインは かなりヤバいキャラクターになっていて 当時の二人プレイのエンディングは特に・・・・・・・・これ以上は言えません。
駄菓子屋筐体は安くプレイできることが多くて、本当にありがたかったですね♫
1990年代、思い入れがあるのは、移植されてるのだと「エスプレイド」、「レイディアント・シルバーガン」。移植されてないのだと「ネビュラスレイ」「ぐわんげ」なんかでしょうか。ゲーセンで見かけると下手だけどつい遊んでしまいます。とはいえ、私が一番アーケードを遊んでいたのは1980年代なので、好きなのもその年代になっちゃいますね。今回取り上げておられる作品群で思い出深いのは「ゼクセクス」。ロケテなのに後半戦までクリアされてるのを見て「あちゃー」とw
ぐわんげ面白かったですよね私もよく遊んでいました。Xbox360のダウンロードで販売してた頃に移植をしてくれたのですぐ購入しましたが本体が壊れてもう遊べません…。なんとかSwitch等で発売して欲しいです。
その辺の作品も動画に入れるか、かなりギリギリまで迷いました💦
こんばっけん😁🙇90年代は、シューティング名作多いですね👍😁極上パロディウスのこいつは、めちゃくちゃ使いましたね🤣式神の城は、2000年代ですが結構ハマってました😁
こいつは、あの見た目と性能で当時話題になりましたね♫
まさに星の数ほど出現した当時のシューティングゲーム😅なかなかやり込まないと長く遊べないジャンルだけに、当時の格ゲーへの投資もあって、どうしても大事な「コインの数」を気にしながらプレイするとなると、どうしても数多くの種類は遊べず😂、未プレイのゲームが多いですね😄今回の中だと、「雷電」と「海底大戦争」はプレイした記憶が濃いですね😃海底大戦争は、確かにその後のメタルスラッグのビジュアルを感じますね😃「極上」は一番やり込みましたけど、家庭機移植版でしこたまプレイしたかな😅まぁでも、今回のラインナップの中では、ばっけんさんと言えばやっぱ「コットン」っていうイメージですね😁
私も、この時代はゲーセンでは格ゲー、家ではRPGばかりやってました😅
お疲れ様です90年代のシューティングで心に残っているのはエアバスター金子製作所が開発販売ナムコでした横スクロールで高速ステージや2人同時プレイ2面のパーカッションをメインしたBGM等面白かったですコンソールにもエアロブラスターズとして移植されていますがアーケードの完全版の移植がありません😢今後共頑張って下さい😊
エアバスターは私も好きでしたね!移植版は完全版ではないのが残念です💦
ああ、色々なつかしい。個人的にこの時代のシューティングで一番好きなのはウルトラ警備隊でした。
ウルトラ警備隊は数回しかプレイしたことがないので、ぜひ移植してほしいです!
どれも名作と呼ぶにふさわしいラインナップですね。個人的にはR=TYPE LEOや超時空要塞マクロスにも興味を惹かれます。マクロスのようにLEOも復刻となって欲しいですね。
確かに名作揃いですよね♫ アールタイプLEO、そろそろ再現度が高い移植をしてほしいですね💦
Midway arcade treasures is my first arcade compilation i play and thanks to that compilation i love playing arcade games
コレクション系ソフトは私も好きです♫
Gダライアスはスペシャル筐体があってプロジェクターとドルビーサラウンドでド迫力!でも1プレイ200円でした。
当時は1プレイ200円は少し躊躇しちゃいますね😅
ブレージングスターは知らなかったけど面白そうですね。似た感じのゲームですが、僕が今1番遊びたいのは、アイレムのR-TYPE LEOです。レトロビットシリーズの移植の出来が悪かったので、switchのアイレムコレクションへの移植が有ればいいなと思ってます。
こんばっけんです!怒首領蜂、極上パロディウスは大好きでしたね。あとは疾風魔法大作戦やエスプレイドも大好きでした。
エスプレイド面白いですね♫動画に入れるか迷いました😅
お疲れ様です。こうしてみると90年代のシューティングって名作が結構ありますね。個人的に印象深かったのはレイストームの艦隊ステージで画面奥の戦艦をロックできたのをみて縦シューもついにフルポリゴンかと驚いた記憶があります。
レイストームの艦隊ステージは、私も当時あのクオリティーに驚きました!
90年代前半はSTGの全盛期でありますな。個人的には他にもウルフファングハイパーデュエルR-TYPE LEOノストラダムスオペレーションラグナロク達人王BATSUGUN首領蜂超時空要塞マクロスマジンガーZ 0:00 ウルトラ警備隊も推したい所ではあるわね。
90年代は名作シューティングが多すぎて迷いますね😅
私は東亜プランで唯一クリアできたドギューン!!と、火蜂を倒したときの感動が今でも忘れられない怒首領蜂ですね。あとみんなでワイワイ対戦ができるティンクルスタースプライツが大好きでした。
東亜プランのシューティングゲームはどれも難易度が高いです💦ティンクルスター楽しかったですね♫
ばっけんさん今回のシューティング動画シリーズすごく良かったです。どのシリーズも観ていたら欲しくなります。シューティングシリーズはどの作品も今プレイしても良いものですね😊後個人的ですがばっけんさんの動画配信時のブイジングスターの曲がカッコよくて私も好きです。😊
すみません余談ですが今日レプトンで縦・横スクロールではないのですが、スーパーファミコンのスーパーエアダイバー1と2のゲームを購入してみました。まだ未プレイですがアフターバーナぽい感じなのかなと思ってます。
ありがとうございます!自分もシューティングゲームはどれも面白くて、ついつい欲しくなっちゃいますね😁
こんにちは。自分はコナミの縦スクロールシューティングゲーム『トライゴン』が好きです
トライゴン良いですね!グラフィックも綺麗で私も好きです♫
Gunbird and aero fighters my favorites
ガンバード、私も大好きです♫
ナイスチョイスですねーレイストームカッコ良すぎ!海底大戦争も素晴らしいし蒼窮愚連隊無いのは残念だけれど、異論は無いですwシルバーガンは2000年代でしたっけかな?シューティングの歴史は奥深いですねーヘタっぴでもアートと爽快感、カッチョ良さは他ジャンルのソレとはまた格別ですよね!
シューティングの魅力は、やっぱり独特の爽快感ですよね♫作品選びは本当に迷いました😅
ブレイジングスターを持ってくるのはなかなかマニアックですね!NEOGEOですとこれとオペレーションラグナロクをよくプレイしてましたよく床打ちして事故ってました・・・
ブレイジングスターは本当に名作ですよね♫すごく好きな作品です😊
ほぼ全部プレイしてる。中でもゼクセクスのリボンみたいなレーザーや上下に尾を引くレーザーは印象的。この頃のゲーセン、雰囲気含めて楽しかったな!シューティング、ベルスクアクション、パズル、体感ゲーム、クイズ等・・。昔のゲーセンの雰囲気やゲームを求めて東京に行ったときは秋葉のゲーセンに寄ってしまいます
あの頃のゲームセンターの雰囲気、最高でしたね♫
どれもまごうことなき名作。あの時代は個人的にはヴイ・ファイヴとF/Aをよくやってた。そして縦でも横でもない番外編としてG-LOCを紹介してほしい所存。
V.Vはアストロシティミニ vでプレイしましたが、面白いですね♫
ソニックウイングスが好きでした。アーケードで初めてのーこんてにゅーでクリアしたゲームでもあります。うちは忍者の乗るFSXが一番使いやすかったかな・・・。雷電と同じ感覚でしたが、むこうは性能の違う機体が選べないので難しかったけど、こっちは自分の好きなタイプのものを選べるのし、たまに違う機体でやってみたりすると感覚が変わるのでそういうのも楽しかったです。 ただ、ラスボスが猿(?)かドクロ(?)みたいなのの2種類しか見た記憶がないので、2ではないのかもしれません。
ソニックウィングス面白いですよね♫当時よくゲームセンターで遊んでました✨
ブレイジングスターの凝ったグラや演出などが好きでした。いつかブリキンガー実況して欲しいです!
ブリキンガーいいですね!考えてみます😊
この時期だとカプコンのバースが好きです1コインクリアできたのは発売から20年後でした
バース1コインクリアーは、めちゃくちゃすごいですね!
こんばっけん(^o^)知ってるSTG作品が多くて懐かしいです😙昔、ストⅡ筐体の横にあったゼクセクスに以外にハマって、沙羅曼蛇ポータブルは即買いでした💨
沙羅曼蛇ポータブルは私も購入してよかったなと思ってます♫
19XXがお気に入りです。蒼穹紅連隊、ネビュラスレイ、ヴァイパーフェイズ1、雷電DX、首領蜂、怒首領蜂、マクロス2、マクロスプラス、パロディウスシリーズ、を現行機種で遊べるようになったらいいなあ
その辺の作品も、今のハードにどんどん移植してほしいですね!
こんばっけんシューティングは下手ですが、好きでアケアカでセールをやってると買ってしまいます卒なくこなすばっけんさんが羨ましいです
そんなことないですよ💦私も下手なので、もっと上手くなりたいです😅
こんばっけん!90年代シューティングめちゃ熱いですよね😂✨昔、よくゲーセンで下手くそながら、ソニックウイング2をやってました😁
ソニックウイング2は、あの独特の雰囲気と難易度が魅力ですよね♫すごく好きです!
紹介された1990年代のアーケードSTGも現在は復活を果たしていますね。[ゼクセクス]は国内版と海外版でシステムが違っていました。[コットン]は後から発売されたX68000版でグラフィック&ゲームバランス&一部のボスが変更されています。[ソニックウイングス]シリーズは真尾まおが令和で1stシングル[パノラマのステージ(世界)、2ndシングル[Hello World]が発売されて2025年にシリーズ最新作も発売が決定していますね。
なるほど、いろいろと私が知らない情報も教えてくださりありがとうございます!
ロマン沢山のシューティングゲームの紹介ありがとうございます! レイストームやコットンなど老舗ゲームファンにはたまりません!
そう言ってもらえて嬉しいです♫レイストームもコットンも名作ですね😊
90年代シューティングは…システムの奥深さや美麗グラフィックで…今遊んでも楽しい名作揃いですよね✨ばっけんさんのラインナップも納得です🤗ストライカーズはホント遊びやすくて…ゲーセンに行ったら今日の調子を測るためにまず遊んでました🎊ケイブの「ぐわんげ」も大好きな作品だったので…アケアカに移植されないかなぁ〜🙌
本当に名作揃いで、作品選びに迷います😅ぐわんげも、今のハードに移植してほしいですよね♫
こんばっけん!海底大戦争、どこかメタルスラッグ感があると思ったらやはりそうでしたか✨
そう考えると、あのクオリティーも納得ですね♫
こんばっけん!シューティング楽しいですよね。好きだけど下手なので、自分でソフトを買ったことは当時無かったです。アケアカのグラディウスIIは、今年に入ってやっとクリアしました!シューティングをクリアしたのは初めてなので、めっちゃ嬉しかったですよ。ゲームはクリアしたら、一気に冷めて遊ばなくなるので、どのジャンルもやり込み要素とかは遊んだことないです。もったいないとは思うのですが、どうしてもオマケでしょ、みたいな感覚が拭えません。
グラディウスⅡのAC版をクリアできたのは本当にすごいですね!
ここで紹介されたタイトルだけでも一晩で語り尽くせないですね私個人がやりこみ以外で印象に残ったのはレイフォース/ストームでしょうか市街地戦、最終ステージに漂う妙な悲壮感、そして謎の国歌斉唱(ストーム)…我々は全国民の命を背負う最期の砦なんだ!倒れるわけにはいかんのだ!と言わんばかりの演出でEDもなんともいえん罪悪感が子供心に…w
レイフォース/ストームは、グラフィックやBGMが素晴らしく、独特の世界観が印象に残りますよね♫
この動画はありがたい😊
そう言ってもらえてうれしいです♫
出たなとゼクゼクスが青春だった笑版権ものだけど、マクロスが難易度も視覚的にも大好きだった
マクロスの発売すごく楽しみですね♫
ゼクセクスは基板買いました。その他は個人的にダラ外とGダラに尽きます。
ゼクセクスは基板まで購入されたんですね!羨ましいです!
ストライカーズ1945IIはボム廃止されていないし、怒首領蜂は1周目は全6面、2周目は全6面+2周目ボス2体と戦う構成。
怒首領蜂のステージ、ご指摘ありがとうございます。ストライカーズIIはわかりやすく、サポートアタックボムと言うべきでしたね。
90年代のシューティングはもう興味が格ゲーに移ってしまってほとんどやってこなかったですね。80年代なら色々遊んでましたがメジャータイトル以外だとXXミッション、ファイナライザー、ジェミニウィングに嵌まってました。
80年代のシューティングも名作揃いでしたね♫
戦闘機じゃなくて生身の人間が闘うSTGが好みだったアウトゾーン、式神の城、ぐわんげ、チャリオット(ワンダー3)とかね
確かに面白いゲームが多いですね♫
同じKONAMIの、STGで、A-jaxを忘れていますよ‼️私がプレイした、KONAMI STGの中で、格好良い唯一のSTGでした、サンダーフォースvが出る迄は。2D&3Dの、組み合わせのSTGです。PS4にて、アーケードアーカイブスにて、ダウンロード購入しました。未だに四面のボス、イオタの、リング攻撃を、ノーミスで、クリアする事が出来ません。学生時代、四面のボスをクリアする事に、夢中になっていました。
因みに、A-jaxも、PS4&ニンテンドースイッチにて、ダウンロード購入出来ますよ♪
グラディウスや沙羅曼蛇、ツインビー、戦国エースなど、1980年代がないのを見ると、世代間をしみじみと感じました。連射装置なんで便利なツール、無論当時はありませんでしたヨ?w
80年代のシューティングもいつか動画で紹介したいですね!
90年代のシューティングゲームはどれもシステムやアイデアよく練られたのばかりでどれが1番とは決めれない感じ。敢えて言うなら極上パロディウスは、自分がシューティングの気に入る要因である使用キャラの多さや攻略の仕方にマッチしていたのか、エンディングは見れました
極上パロディウスは格ゲー全盛期の時代に、あれだけヒットしたのがすごいですよね♫
お店でやる時よこシューなら1P側、たてシューなら2P側が私のお気にだった🥢🥢🥢🥢🥢🥢
こだわりがありますね😄操作しやすい方ってありますよね♫
ゲーセンがバラエティ豊かで楽しかった時代。決して格ゲーだけじゃなかったですね。パロディウス系がなんでアケアカに来ないんでしょうね。間違いなく売れるのに。なにか版権絡みですかね。
パロディウスはBGMの著作権でしょうかね😅本当にもったいないです💦
懐かしい!青春でした。勉強もしないで、ゲーセンに、よく行ってました!😮
あの頃は、ゲーセンに通うのが本当に楽しかったですよね♫
どれも良いチョイスですね!沙羅曼蛇2だけ微妙ですがw個人的にはGダライアスやドラゴンセイバーあたりを入れたいところ。特にGダライアスは各ボスの登場演出がカッコよくてたまらなかったです。まあ、慣れるとスキップしちゃうんですがw
個人的には沙羅曼蛇2は面白いと思うんですけどね😅Gダライアスも動画に入れるか迷いました♫
@ 沙羅曼蛇2は嫌いではなく、どちらかと言えば好きなほうではあるのですが、偉大すぎる前作と比べて簡単になりすぎたのと、縦スク面の少なさでマイナス評価になっちゃうのですよw飽くまでも個人的に、ですよw
それにしても、よく20本も集めましたね!ソニックウィングス2の京都上空みたいに、ウチの上空も、戦場にしてほしいです!😮
移植を待っている「ギガンデス」表記1989年だけど稼働 1990年2月「ホットドッグストーム」音楽バトルマニア大吟醸スタッフで良いが移植絶望対戦STG「チェンジエアブレード」も移植して欲しい
私も知らないソフトがたくさんあるので、色々と移植してほしいです!
DECOのグレイトラグタイムショーが異様に面白かった。移植されないかなあ。。。
データイーストのゲームはもっと移植してほしいですね!
こんばっけん!90年代のゲームって密度が濃い気がします、格ゲーだとストII・バーチャファイター・餓狼伝説・KOF・鉄拳・ギルティギア、シューティングだとエスプレイド・ラストリゾートが出てきます、気がつけばもう12月です・・・早いものですね・・・・・・・・そう言えば12月3日は初代プレステの発売日です、今年で30年です。
初代プレステが出て、もう30年なんですね!早いものですね💦
やっぱBATSUGUNすね
BATSUGUNも動画に入れるかギリギリまで迷いました💦
メタルブラック、アーケードアーカイブスにてダウンロード購入して、プレイしまくりました。デューンシリーズや、ブレードランナーシリーズが、好きな人には、かなり刺さるSTGではないかと思いました、私はね。なんか、演出から伝わるテーマが、理解しがたいんですよ。ダライアスシリーズや、ナイトストライカーみたいに、勧善懲悪モノみたいに、分かり易い物語で無いですし。ゲームは面白いんですけどね。強引に映画作品に当て嵌めれば、クリント=イーストウッドさん主演&監督の、許されざる者、そのモノだ!と、言ったところでしょうか?なんか、タイトーのSTGは、ブレードランナーや、トータルリコール、デューンシリーズ、などの、SFシネマシリーズの、影響を感じるのですよ、私は。
そうなんですね!プレイした事がないタイトルもあるので参考になります!
紹介されているゲームは全て名作ですが、それ以外ではアームドポリスバトライダーを推します。完成度はガレッガ以上だと思います。最初に出たバージョンで永パが見つかり、スコアラーさんの評判がガタ落ちになってしまったので、過小評価されすぎの気がします。
なるほど!アームドポリスバトライダー今度じっくりプレイしてみます!
バトライだー自分も大好物ッス‼️あのハイテンションな感じが堪らない😇ハイテンション繋がりでいうと弾丸フィーバロンも謎のハイテンション感が好きだったなぁ😇
ティンクルスタースプライツは?
ティンクルスタースプライツも動画に入れるか迷いました💦
XEXEXは地元では全く不人気でした。フェリオスもそうなんですが、硬派な土地柄なのか……?
そうなんですね⁈土地柄はあるかもしれませんね💦
美麗なグラフィック聴いていて飽きない美しいサウンドそれぞれ個性際立つ機体難しすぎない難易度ブレイジングスターは最高
ブレイジングスターは、もっと評価されて欲しい名作ですよね♫
空牙が入ってもいいかな?と思ったら89年!
80年代も名作が多いですね♫
沙羅曼蛇2って移植されてます?みたことないんですけど
沙羅曼蛇2は、PS1とセガサターンとPSPにカップリングソフトとして移植されてますね
혹시 Information Global Service 게임 모음 영상은 없나요?? 여기 개발 게임도 은근 재밌는 게임 있었는데 정보가 많이 없네요 ㅋㅋ
それは知りませんでした💦チェックしておきます!
전 아직 라이덴2가 이식안된게 너무 신기해요 파로디우스 시리즈도 그렇구요 사라만다2도 아직 이식안된거 같네요
その辺の作品の今のハードに移植してほしいですよね!
パロディウス二週目は今でもトラウマ
2週目まで行けたのがすごいですね!
追記失礼します。ケイブではマイナーなのですが、赤い刀が好きでした。Xbox360の移植版はめちゃくちゃ遊びました。話風テイストのシューティング好きです。
赤い刀、私も好きですね!Xbox360版は移植度が高くてよかったですよね♫
沙羅曼蛇2、前作よりも、音楽が格好良くなっていて、楽しくプレイしていました。PSの沙羅曼蛇DXパックプラス、購入して、今も所持しています。何故か、沙羅曼蛇2、アーケードアーカイブには、無いですね。
沙羅曼蛇2のアーケードアーカイブスに移植してほしいですね
@@BakkenGames もしも、ダウンロード購入出来るならば、DX持っていても、ダウンロード購入してしまうかもしれませんな⁉️
動画アップお疲れ様です。90年代のシューティングはあまりやっていないですね。紹介されているゲームで知っているゲームはおしゃべりパロディウスですね。たしか当時、ゴエモン3と並べられて紹介されていたと思います。
私も90年代当時は格ゲーとRPGが中心でした😅
アーケード版のシューティングゲームと言えば80年代のゼビウスぐらいなんですよね。この中ではPCエンジンになった出たなツインビー、PSのレイストームは家庭用として遊びましたね。ツインビーシリーズは無印だけ遊んでなくて、スーファミオリジナルのPop'nツインビーは遊びましたが、見た目と違って難しく感じました。
ツインビーシリーズはいろんなハートに出てますが、どれも面白かったですね♫
こんばっけーん! 1コメGET!!90年代のアーケードシューティングかぁ。何があったかは知らないなぁ・・・・・ ・と思ったけど、雷電って90年代のアーケードシューティングだったのか。
実は雷電は歴史が古くて90年代の作品なんですよ😅
96年のガレッガを入れてほしかったっすねえ
なるほど、そこまでは気が回りませんでした💦
ケイブ系のシューティングがないのがちょっと悲しいですね。首領蜂とかエスプレイド、ぐわんげ等。
怒首領蜂は動画に入れましたが、もう少し入れてもよかったかもしれませんね💦
レイディアントシルバーガン無いんだ・・・はぁそっか
すいません💦そこやり込んでなかったのでラインナップから外しました🙇♂️
うーん、何で、ギャラクシャン3プロジェクトドラグーンが、入ってないのはは個人的に、納得いきませんな!1990年代の、アーケードゲームの中では“サンダーフォースV迄の、伝説を超えたゲームが、ようやく現れた”と、感動しまくり、ゲームセンターにてプレイしまくっていました。プロジェクトドラグーンが、PSにて登場するという事で、PS版を購入しましたが………、余りにも雑な移植で、がっかりしましたよ。サウンドが、余りにも酷かったからです。ちゃんとトラックタウンして、移植されていたら、サンダーフォースvの為に、SSを、入手しようとは、思わなかったでしょう。
なるほど、やはり名作が多いので、どれを選ぶか迷いますね😅
はじめまして。
90年代ではないのですが、縦スクロールシューティングゲームではナムコの「ドラゴンスピリット」に思い入れがあります。
ゼビウス以来、グラフィックにストーリー性を感じましたし、
BGMもそれまでの多くのゲームのような短いループではなく、楽曲として感銘しました。
話はそれますが、当時アルバイトで一年かけて貯めたお金でX68000を購入しました。
電波新聞社で移植が決定して、べーマガで移植過程の記事にわくわくして、
念願の発売後はテンションマックスでプレイしていました。
青春でした。
ドラゴンスピリットは多くのファンに愛された名作ですね♫
動画アップありがとうございます!
スーファミ版のエリア88が好きだったため、カプコンアーケードスタジアムでUSネイビー遊べた時は感動しましたね。
ばっけんさんのシューティングプレイはいつも楽しみなので、シューティングオンリーライブを拝見したいです
シューティングオンリーライブ了解です!企画しておきますね😊
私が一番好きなSTGは東亜プランの最終作品「BATSUGUN」ですね
STGの醍醐味はやはりなんと言っても良質なBGMを聞きながら圧倒的な火力で敵軍を殲滅することでしょう!
やりすぎると、敵弾が見えにくくなる諸刃の剣ではありますが
そこは救済処置として自機の当たり判定を見た目より小さくしてバランスを取っています
これが怒首領蜂シリーズのルーツとなっていくわけですが
弾避けより破壊を重視する私としては怒首領蜂シリーズよりもBATSUGUN推しです
BATSUGUN面白いですよね♫動画に入れるか正直ギリギリまで迷いました💦
ゲーセン現役時代の思い出が蘇ります。シューティングは下手ですけど好きだったから頑張って難易度下げたメタルブラック、ダライアス外伝は1コインクリアしました。
レイフォースはゲーセンバイト時代に出て仕事終わりにやっていましたね。
メタルブラックを1コインはめちゃくちゃすごいですね!
レイフォースはかなりハマりました。雷電は個人的にはIIに想い入れがあって、飛び散る破片やそれが地面に落ちるとこまで表現されてるのに子供ながらに驚愕した。
レイフォースは私もよく遊んでましたね!
懐かしい、て言うにはアーケードではそこまで遊んで無いですが、さまざな機種に移植された数々の作品をプレイした思い出が脳裏をよぎります。やっぱりみんな何だかんだ言ってもシューティング好きなんだよ😊
当時より、今の方がシューティングが好きと言う人も多そうですね♫
自分は90年代では原始島2が大好きです。難易度が低く初プレイでクリアが続出の中、私は苦労しました。映画を見ている様な演出が好きだったんですよね。ミスしてもパワーアップがそのままで復活のゲームが好きなのです。
原始島2は世間では簡単と言われてますが、私も難しいと思いました😅
メタルブラックの魅せ方は当時衝撃受けましたね。全体的にパターンにしにくく2面で死ねる高難易度作品。
紹介されていない中では、彩京のゼロガンナーが好きですね。あの視点でもしっかり弾避けできる絶妙なバランスがとられています。
ゼロガンナーは、私も大好きです♫面白いですよね😊
サンダークロス1&2、ゲーセンにて、学生時代良くプレイしていましたね。サウンドも良く、サウンドトラックも、所持していました。弾幕系シューティングが、当たり前になりつつあった当時のゲーセンでは、遊び易く気分よくプレイしていました。懐かしさに、PS4にてダウンロード購入しましたヨ。
サウンドトラック持ってたんですか⁈それは貴重ですね!サンダークロス面白いですよね♫
さすがばっけんさん、どれも名作ですね!
ありがとうございます!共感してもらえて嬉しいです♫
こんばっけん この時代のシューティングゲームは 学生時代に格ゲー ベルスクゲー パズルゲーと並ぶ 遊んでいたゲームです。当時隣町のゲーセンや駄菓子屋筐体で1回20円位で遊んでました。当初はCAPCOM 彩京系のシューティングにハマっていて USネイビーやソニックウイングス2 戦国ブレードは 隠しキャラクターのアイン使ってました。アインとこよりは前作の戦国エースから遊んで増したね。ガンバード2でアインは かなりヤバいキャラクターになっていて 当時の二人プレイのエンディングは特に・・・・・・・・これ以上は言えません。
駄菓子屋筐体は安くプレイできることが多くて、本当にありがたかったですね♫
1990年代、思い入れがあるのは、移植されてるのだと「エスプレイド」、「レイディアント・シルバーガン」。
移植されてないのだと「ネビュラスレイ」「ぐわんげ」なんかでしょうか。ゲーセンで見かけると下手だけどつい遊んでしまいます。
とはいえ、私が一番アーケードを遊んでいたのは1980年代なので、好きなのもその年代になっちゃいますね。
今回取り上げておられる作品群で思い出深いのは「ゼクセクス」。ロケテなのに後半戦までクリアされてるのを見て「あちゃー」とw
ぐわんげ面白かったですよね私もよく遊んでいました。Xbox360のダウンロードで販売してた頃に移植をしてくれたのですぐ購入しましたが本体が壊れてもう遊べません…。なんとかSwitch等で発売して欲しいです。
その辺の作品も動画に入れるか、かなりギリギリまで迷いました💦
こんばっけん😁🙇
90年代は、シューティング名作多いですね👍😁極上パロディウスのこいつは、めちゃくちゃ使いましたね🤣
式神の城は、2000年代ですが結構ハマってました😁
こいつは、あの見た目と性能で当時話題になりましたね♫
まさに星の数ほど出現した当時のシューティングゲーム😅
なかなかやり込まないと長く遊べないジャンルだけに、当時の格ゲーへの投資もあって、どうしても大事な「コインの数」を気にしながらプレイするとなると、どうしても数多くの種類は遊べず😂、未プレイのゲームが多いですね😄
今回の中だと、「雷電」と「海底大戦争」はプレイした記憶が濃いですね😃海底大戦争は、確かにその後のメタルスラッグのビジュアルを感じますね😃「極上」は一番やり込みましたけど、家庭機移植版でしこたまプレイしたかな😅
まぁでも、今回のラインナップの中では、ばっけんさんと言えばやっぱ「コットン」っていうイメージですね😁
私も、この時代はゲーセンでは格ゲー、家ではRPGばかりやってました😅
お疲れ様です90年代のシューティングで心に残っているのはエアバスター金子製作所が開発販売ナムコでした横スクロールで高速ステージや2人同時プレイ2面のパーカッションをメインしたBGM等面白かったですコンソールにもエアロブラスターズとして移植されていますがアーケードの完全版の移植がありません😢今後共頑張って下さい😊
エアバスターは私も好きでしたね!移植版は完全版ではないのが残念です💦
ああ、色々なつかしい。個人的にこの時代のシューティングで一番好きなのはウルトラ警備隊でした。
ウルトラ警備隊は数回しかプレイしたことがないので、ぜひ移植してほしいです!
どれも名作と呼ぶにふさわしいラインナップですね。
個人的にはR=TYPE LEOや超時空要塞マクロスにも興味を惹かれます。
マクロスのようにLEOも復刻となって欲しいですね。
確かに名作揃いですよね♫ アールタイプLEO、そろそろ再現度が高い移植をしてほしいですね💦
Midway arcade treasures is my first arcade compilation i play and thanks to that compilation i love playing arcade games
コレクション系ソフトは私も好きです♫
Gダライアスはスペシャル筐体があってプロジェクターとドルビーサラウンドでド迫力!でも1プレイ200円でした。
当時は1プレイ200円は少し躊躇しちゃいますね😅
ブレージングスターは知らなかったけど面白そうですね。
似た感じのゲームですが、僕が今1番遊びたいのは、アイレムのR-TYPE LEOです。
レトロビットシリーズの移植の出来が悪かったので、switchのアイレムコレクションへの移植が有ればいいなと思ってます。
こんばっけんです!怒首領蜂、極上パロディウスは大好きでしたね。あとは疾風魔法大作戦やエスプレイドも大好きでした。
エスプレイド面白いですね♫動画に入れるか迷いました😅
お疲れ様です。
こうしてみると90年代のシューティングって名作が結構ありますね。
個人的に印象深かったのはレイストームの艦隊ステージで画面奥の戦艦をロックできたのをみて縦シューもついにフルポリゴンかと驚いた記憶があります。
レイストームの艦隊ステージは、私も当時あのクオリティーに驚きました!
90年代前半はSTGの全盛期でありますな。個人的には他にも
ウルフファング
ハイパーデュエル
R-TYPE LEO
ノストラダムス
オペレーションラグナロク
達人王
BATSUGUN
首領蜂
超時空要塞マクロス
マジンガーZ 0:00
ウルトラ警備隊
も推したい所ではあるわね。
90年代は名作シューティングが多すぎて迷いますね😅
私は東亜プランで唯一クリアできたドギューン!!と、火蜂を倒したときの感動が今でも忘れられない怒首領蜂ですね。
あとみんなでワイワイ対戦ができるティンクルスタースプライツが大好きでした。
東亜プランのシューティングゲームはどれも難易度が高いです💦ティンクルスター楽しかったですね♫
ばっけんさん今回のシューティング動画シリーズすごく良かったです。
どのシリーズも観ていたら欲しくなります。
シューティングシリーズはどの作品も今プレイしても良いものですね😊
後個人的ですがばっけんさんの動画配信時のブイジングスターの曲がカッコよくて私も好きです。😊
すみません余談ですが今日レプトンで縦・横スクロールではないのですが、スーパーファミコンのスーパーエアダイバー1と2のゲームを購入してみました。まだ未プレイですがアフターバーナぽい感じなのかなと思ってます。
ありがとうございます!自分もシューティングゲームはどれも面白くて、ついつい欲しくなっちゃいますね😁
こんにちは。自分はコナミの縦スクロールシューティングゲーム『トライゴン』が好きです
トライゴン良いですね!グラフィックも綺麗で私も好きです♫
Gunbird and aero fighters my favorites
ガンバード、私も大好きです♫
ナイスチョイスですねー
レイストームカッコ良すぎ!
海底大戦争も素晴らしいし
蒼窮愚連隊無いのは残念だけれど、異論は無いですw
シルバーガンは2000年代でしたっけかな?
シューティングの歴史は奥深いですねー
ヘタっぴでもアートと爽快感、
カッチョ良さは他ジャンルのソレとはまた格別ですよね!
シューティングの魅力は、やっぱり独特の爽快感ですよね♫作品選びは本当に迷いました😅
ブレイジングスターを持ってくるのはなかなかマニアックですね!
NEOGEOですとこれとオペレーションラグナロクをよくプレイしてました
よく床打ちして事故ってました・・・
ブレイジングスターは本当に名作ですよね♫すごく好きな作品です😊
ほぼ全部プレイしてる。中でもゼクセクスのリボンみたいなレーザーや上下に尾を引くレーザーは印象的。この頃のゲーセン、雰囲気含めて楽しかったな!
シューティング、ベルスクアクション、パズル、体感ゲーム、クイズ等・・。
昔のゲーセンの雰囲気やゲームを求めて東京に行ったときは秋葉のゲーセンに寄ってしまいます
あの頃のゲームセンターの雰囲気、最高でしたね♫
どれもまごうことなき名作。
あの時代は個人的にはヴイ・ファイヴとF/Aをよくやってた。
そして縦でも横でもない番外編としてG-LOCを紹介してほしい所存。
V.Vはアストロシティミニ vでプレイしましたが、面白いですね♫
ソニックウイングスが好きでした。アーケードで初めてのーこんてにゅーでクリアしたゲームでもあります。うちは忍者の乗るFSXが一番使いやすかったかな・・・。雷電と同じ感覚でしたが、むこうは性能の違う機体が選べないので難しかったけど、こっちは自分の好きなタイプのものを選べるのし、たまに違う機体でやってみたりすると感覚が変わるのでそういうのも楽しかったです。
ただ、ラスボスが猿(?)かドクロ(?)みたいなのの2種類しか見た記憶がないので、2ではないのかもしれません。
ソニックウィングス面白いですよね♫当時よくゲームセンターで遊んでました✨
ブレイジングスターの凝ったグラや演出などが好きでした。
いつかブリキンガー実況して欲しいです!
ブリキンガーいいですね!考えてみます😊
この時期だとカプコンのバースが好きです
1コインクリアできたのは発売から20年後でした
バース1コインクリアーは、めちゃくちゃすごいですね!
こんばっけん(^o^)
知ってるSTG作品が多くて懐かしいです😙昔、ストⅡ筐体の横にあったゼクセクスに以外にハマって、沙羅曼蛇ポータブルは即買いでした💨
沙羅曼蛇ポータブルは私も購入してよかったなと思ってます♫
19XXがお気に入りです。蒼穹紅連隊、ネビュラスレイ、ヴァイパーフェイズ1、雷電DX、首領蜂、怒首領蜂、マクロス2、マクロスプラス、パロディウスシリーズ、を現行機種で遊べるようになったらいいなあ
その辺の作品も、今のハードにどんどん移植してほしいですね!
こんばっけん
シューティングは下手ですが、好きでアケアカでセールをやってると買ってしまいます
卒なくこなすばっけんさんが羨ましいです
そんなことないですよ💦私も下手なので、もっと上手くなりたいです😅
こんばっけん!
90年代シューティングめちゃ熱いですよね😂✨
昔、よくゲーセンで下手くそながら、ソニックウイング2をやってました😁
ソニックウイング2は、あの独特の雰囲気と難易度が魅力ですよね♫すごく好きです!
紹介された1990年代のアーケードSTGも現在は復活を果たしていますね。
[ゼクセクス]は国内版と海外版でシステムが違っていました。
[コットン]は後から発売されたX68000版でグラフィック&ゲームバランス&一部のボスが変更されています。
[ソニックウイングス]シリーズは真尾まおが令和で1stシングル[パノラマのステージ(世界)、2ndシングル[Hello World]が発売されて2025年にシリーズ最新作も発売が決定していますね。
なるほど、いろいろと私が知らない情報も教えてくださりありがとうございます!
ロマン沢山のシューティングゲームの紹介ありがとうございます!
レイストームやコットンなど老舗ゲームファンにはたまりません!
そう言ってもらえて嬉しいです♫レイストームもコットンも名作ですね😊
90年代シューティングは…システムの奥深さや美麗グラフィックで…今遊んでも楽しい名作揃いですよね✨ばっけんさんのラインナップも納得です🤗
ストライカーズはホント遊びやすくて…ゲーセンに行ったら今日の調子を測るためにまず遊んでました🎊ケイブの「ぐわんげ」も大好きな作品だったので…アケアカに移植されないかなぁ〜🙌
本当に名作揃いで、作品選びに迷います😅ぐわんげも、今のハードに移植してほしいですよね♫
こんばっけん!
海底大戦争、どこかメタルスラッグ感があると思ったらやはりそうでしたか✨
そう考えると、あのクオリティーも納得ですね♫
こんばっけん!
シューティング楽しいですよね。好きだけど下手なので、自分でソフトを買ったことは当時無かったです。
アケアカのグラディウスIIは、今年に入ってやっとクリアしました!シューティングをクリアしたのは初めてなので、めっちゃ嬉しかったですよ。ゲームはクリアしたら、一気に冷めて遊ばなくなるので、どのジャンルもやり込み要素とかは遊んだことないです。もったいないとは思うのですが、どうしてもオマケでしょ、みたいな感覚が拭えません。
グラディウスⅡのAC版をクリアできたのは本当にすごいですね!
ここで紹介されたタイトルだけでも一晩で語り尽くせないですね
私個人がやりこみ以外で印象に残ったのはレイフォース/ストームでしょうか
市街地戦、最終ステージに漂う妙な悲壮感、そして謎の国歌斉唱(ストーム)…
我々は全国民の命を背負う最期の砦なんだ!倒れるわけにはいかんのだ!
と言わんばかりの演出でEDもなんともいえん罪悪感が子供心に…w
レイフォース/ストームは、グラフィックやBGMが素晴らしく、独特の世界観が印象に残りますよね♫
この動画はありがたい😊
そう言ってもらえてうれしいです♫
出たなとゼクゼクスが青春だった笑
版権ものだけど、マクロスが難易度も視覚的にも大好きだった
マクロスの発売すごく楽しみですね♫
ゼクセクスは基板買いました。
その他は個人的にダラ外とGダラに尽きます。
ゼクセクスは基板まで購入されたんですね!羨ましいです!
ストライカーズ1945IIはボム廃止されていないし、怒首領蜂は1周目は全6面、2周目は全6面+2周目ボス2体と戦う構成。
怒首領蜂のステージ、ご指摘ありがとうございます。ストライカーズIIはわかりやすく、サポートアタックボムと言うべきでしたね。
90年代のシューティングはもう興味が格ゲーに移ってしまってほとんどやってこなかったですね。80年代なら色々遊んでましたがメジャータイトル以外だとXXミッション、ファイナライザー、ジェミニウィングに嵌まってました。
80年代のシューティングも名作揃いでしたね♫
戦闘機じゃなくて生身の人間が闘うSTGが好みだった
アウトゾーン、式神の城、ぐわんげ、チャリオット(ワンダー3)とかね
確かに面白いゲームが多いですね♫
同じKONAMIの、STGで、A-jaxを忘れていますよ‼️私がプレイした、KONAMI STGの中で、格好良い唯一のSTGでした、サンダーフォースvが出る迄は。2D&3Dの、組み合わせのSTGです。PS4にて、アーケードアーカイブスにて、ダウンロード購入しました。未だに四面のボス、イオタの、リング攻撃を、ノーミスで、クリアする事が出来ません。学生時代、四面のボスをクリアする事に、夢中になっていました。
因みに、A-jaxも、PS4&ニンテンドースイッチにて、ダウンロード購入出来ますよ♪
グラディウスや沙羅曼蛇、ツインビー、戦国エースなど、
1980年代がないのを見ると、
世代間をしみじみと感じました。
連射装置なんで便利なツール、無論当時はありませんでしたヨ?w
80年代のシューティングもいつか動画で紹介したいですね!
90年代のシューティングゲームはどれもシステムやアイデアよく練られたのばかりでどれが1番とは決めれない感じ。
敢えて言うなら極上パロディウスは、自分がシューティングの気に入る要因である使用キャラの多さや攻略の仕方にマッチしていたのか、エンディングは見れました
極上パロディウスは格ゲー全盛期の時代に、あれだけヒットしたのがすごいですよね♫
お店でやる時よこシューなら1P側、たてシューなら2P側が私のお気にだった🥢🥢🥢🥢🥢🥢
こだわりがありますね😄操作しやすい方ってありますよね♫
ゲーセンがバラエティ豊かで楽しかった時代。決して格ゲーだけじゃなかったですね。パロディウス系がなんでアケアカに来ないんでしょうね。間違いなく売れるのに。なにか版権絡みですかね。
パロディウスはBGMの著作権でしょうかね😅本当にもったいないです💦
懐かしい!
青春でした。
勉強もしないで、
ゲーセンに、よく
行ってました!😮
あの頃は、ゲーセンに通うのが本当に楽しかったですよね♫
どれも良いチョイスですね!
沙羅曼蛇2だけ微妙ですがw
個人的にはGダライアスやドラゴンセイバーあたりを入れたいところ。
特にGダライアスは各ボスの登場演出がカッコよくてたまらなかったです。まあ、慣れるとスキップしちゃうんですがw
個人的には沙羅曼蛇2は面白いと思うんですけどね😅Gダライアスも動画に入れるか迷いました♫
@
沙羅曼蛇2は嫌いではなく、どちらかと言えば好きなほうではあるのですが、偉大すぎる前作と比べて簡単になりすぎたのと、縦スク面の少なさでマイナス評価になっちゃうのですよw
飽くまでも個人的に、ですよw
それにしても、よく20本も集めましたね!
ソニックウィングス2の京都上空みたいに、
ウチの上空も、
戦場にしてほしいです!😮
移植を待っている「ギガンデス」表記1989年だけど稼働 1990年2月
「ホットドッグストーム」音楽バトルマニア大吟醸スタッフで良いが移植絶望
対戦STG「チェンジエアブレード」も移植して欲しい
私も知らないソフトがたくさんあるので、色々と移植してほしいです!
DECOのグレイトラグタイムショーが異様に面白かった。移植されないかなあ。。。
データイーストのゲームはもっと移植してほしいですね!
こんばっけん!90年代のゲームって密度が濃い気がします、格ゲーだとストII・バーチャファイター・餓狼伝説・KOF・鉄拳・ギルティギア、シューティングだとエスプレイド・ラストリゾートが出てきます、気がつけばもう12月です・・・早いものですね・・・・・・・・そう言えば12月3日は初代プレステの発売日です、今年で30年です。
初代プレステが出て、もう30年なんですね!早いものですね💦
やっぱBATSUGUNすね
BATSUGUNも動画に入れるかギリギリまで迷いました💦
メタルブラック、アーケードアーカイブスにてダウンロード購入して、プレイしまくりました。デューンシリーズや、ブレードランナーシリーズが、好きな人には、かなり刺さるSTGではないかと思いました、私はね。なんか、演出から伝わるテーマが、理解しがたいんですよ。ダライアスシリーズや、ナイトストライカーみたいに、勧善懲悪モノみたいに、分かり易い物語で無いですし。ゲームは面白いんですけどね。強引に映画作品に当て嵌めれば、クリント=イーストウッドさん主演&監督の、許されざる者、そのモノだ!と、言ったところでしょうか?なんか、タイトーのSTGは、ブレードランナーや、トータルリコール、デューンシリーズ、などの、SFシネマシリーズの、影響を感じるのですよ、私は。
そうなんですね!プレイした事がないタイトルもあるので参考になります!
紹介されているゲームは全て名作ですが、それ以外ではアームドポリスバトライダーを推します。完成度はガレッガ以上だと思います。
最初に出たバージョンで永パが見つかり、スコアラーさんの評判がガタ落ちになってしまったので、過小評価されすぎの気がします。
なるほど!アームドポリスバトライダー今度じっくりプレイしてみます!
バトライだー自分も大好物ッス‼️
あのハイテンションな感じが堪らない😇
ハイテンション繋がりでいうと弾丸フィーバロンも謎のハイテンション感が好きだったなぁ😇
ティンクルスタースプライツは?
ティンクルスタースプライツも動画に入れるか迷いました💦
XEXEXは地元では全く不人気でした。フェリオスもそうなんですが、硬派な土地柄なのか……?
そうなんですね⁈土地柄はあるかもしれませんね💦
美麗なグラフィック
聴いていて飽きない美しいサウンド
それぞれ個性際立つ機体
難しすぎない難易度
ブレイジングスターは最高
ブレイジングスターは、もっと評価されて欲しい名作ですよね♫
空牙が入ってもいいかな?
と思ったら89年!
80年代も名作が多いですね♫
沙羅曼蛇2って移植されてます?みたことないんですけど
沙羅曼蛇2は、PS1とセガサターンとPSPにカップリングソフトとして移植されてますね
혹시 Information Global Service 게임 모음 영상은 없나요?? 여기 개발 게임도 은근 재밌는 게임 있었는데 정보가 많이 없네요 ㅋㅋ
それは知りませんでした💦チェックしておきます!
전 아직 라이덴2가 이식안된게 너무 신기해요 파로디우스 시리즈도 그렇구요 사라만다2도 아직 이식안된거 같네요
その辺の作品の今のハードに移植してほしいですよね!
パロディウス二週目は今でもトラウマ
2週目まで行けたのがすごいですね!
追記失礼します。ケイブではマイナーなのですが、赤い刀が好きでした。Xbox360の移植版はめちゃくちゃ遊びました。話風テイストのシューティング好きです。
赤い刀、私も好きですね!Xbox360版は移植度が高くてよかったですよね♫
沙羅曼蛇2、前作よりも、音楽が格好良くなっていて、楽しくプレイしていました。PSの沙羅曼蛇DXパックプラス、購入して、今も所持しています。何故か、沙羅曼蛇2、アーケードアーカイブには、無いですね。
沙羅曼蛇2のアーケードアーカイブスに移植してほしいですね
@@BakkenGames もしも、ダウンロード購入出来るならば、DX持っていても、ダウンロード購入してしまうかもしれませんな⁉️
動画アップお疲れ様です。90年代のシューティングはあまりやっていないですね。紹介されているゲームで知っているゲームはおしゃべりパロディウスですね。たしか当時、ゴエモン3と並べられて紹介されていたと思います。
私も90年代当時は格ゲーとRPGが中心でした😅
アーケード版のシューティングゲームと言えば80年代のゼビウスぐらいなんですよね。この中ではPCエンジンになった出たなツインビー、PSのレイストームは家庭用として遊びましたね。ツインビーシリーズは無印だけ遊んでなくて、スーファミオリジナルのPop'nツインビーは遊びましたが、見た目と違って難しく感じました。
ツインビーシリーズはいろんなハートに出てますが、どれも面白かったですね♫
こんばっけーん! 1コメGET!!
90年代のアーケードシューティングかぁ。
何があったかは知らないなぁ・・・・・ ・と思ったけど、雷電って90年代のアーケードシューティングだったのか。
実は雷電は歴史が古くて90年代の作品なんですよ😅
96年のガレッガを入れてほしかったっすねえ
なるほど、そこまでは気が回りませんでした💦
ケイブ系のシューティングがないのがちょっと悲しいですね。首領蜂とかエスプレイド、ぐわんげ等。
怒首領蜂は動画に入れましたが、もう少し入れてもよかったかもしれませんね💦
レイディアントシルバーガン無いんだ・・・はぁそっか
すいません💦そこやり込んでなかったのでラインナップから外しました🙇♂️
うーん、何で、ギャラクシャン3プロジェクトドラグーンが、入ってないのはは個人的に、納得いきませんな!1990年代の、アーケードゲームの中では“サンダーフォースV迄の、伝説を超えたゲームが、ようやく現れた”と、感動しまくり、ゲームセンターにてプレイしまくっていました。プロジェクトドラグーンが、PSにて登場するという事で、PS版を購入しましたが………、余りにも雑な移植で、がっかりしましたよ。サウンドが、余りにも酷かったからです。ちゃんとトラックタウンして、移植されていたら、サンダーフォースvの為に、SSを、入手しようとは、思わなかったでしょう。
なるほど、やはり名作が多いので、どれを選ぶか迷いますね😅