There is とThere are の使い方に質問があります。通常 is の後には単数名詞、areの後には複数名詞が来ますよね。 例) There are a lot of people in Shibuya. でも、There is 500 Starbucks there. では、500 Starbucks が続くのに is。 他にも、There is a book and a bag on the chair. のような時は is。 There are a book, a bag, a notebook and a key on the chair. のような文では are が使われる(で正しい?) 。 どのように使い分けるのでしょうか? 教えて頂けると嬉しいです♪
theは既出の情報の前につけると習うことが多いですが、実のところランダム性が無い場合や概念として捉えられる場合もtheを用います。 Let’s go to the beach. ならば近くの砂浜かよく行く砂浜を指します。 共通の概念でも使われることがあるため、複数形で書きたいところをあえてthe + 単数で表現することもあります。 例: Smartphones have revolutionized communication. → The smartphone has revolutionized communication. 厳密には少し意味が異なりますが、the にはこのような使い方もあります。
@@aoki_ch the river の解釈はそれで大丈夫です。 ランダム性などとややこしいことを申しました。すみません。 冠詞 a は、複数ある内のどれでも良いから一つ挙げているという感じです。The old man went to a river.も文法上問題ないのですが、数ある川の中からどれでも良いから川を思い浮かべてもらっているイメージです。それに対してthe riverは決まっている感じですね。
A hat is on the table. 英語は 不特定な主語を 先頭に置くのを 嫌う。 There is a hat on the table. 倒置が発生して 不特定な主語は 後ろに置く。 The hat is on the table. My hat is on the table. 特定な主語なら 先頭に置く。 このように 覚えています。
There is Mt. Fuji. を使わないと聞いて思いついたシチュエーションですが、 I can’t think of anything in Japan my boyfriend might be interested. There is Mt Fuji. 何もないんやけど。 富士山あるやろ。 みたいに。
【無料ガイド配布中】外国人といつでもどこでも気軽に話せるたった1つのカギ
→iu-connect.com/kk141/
there重複の謎の解説、熱望!
がありますのそれとそこにのそれ
ありがとうございます。日本語と英語訳、両方ついてるのが本当に親切ですね!
超絶分かりやすい!
めっちゃ分かりやすくかったです!
本当に良く分かりました!there 重複の解説、是非お願いします。
すっごい勉強になる!
There is 〜は学校で習う基本的な英語なのに、確かにこれは誰も教えてくれません!
相手が知らないことに使う前提なのに、誰でも知っている固有名詞が来ると違和感なんですね〜
自然な言い方は少しややこしいですか、何度も見て聞いて使って慣れたいと思います😊
私は、「there is」は不特定のものを指す時に使う(A pen is~などと、新情報から文が始まる違和感を防ぐために用いられる)と学校で教わった記憶があります。
人生のしんどいときにいつも助けてくれたのはwest。10年経ってまた助けられた😭ありがとう。
この歌聴いて励まされてます。
そこが知りたい!と思うような、ニュアンスの違いについての解説をいつもありがとうございます。thereがなぜ2回必要なのかもぜひぜひお願いしたいです。
あんまり深く考えないで使っていました。こうやって教えてもらえるのが嬉しいですね❣thereが2回出てくる理由も知りたいです‼
最初のthereが「〜があります」の用法、最後につくthereは「その場所には」の意味なんだと思います🤔
@@tomato8114 さん 最初のThereは、「そこにある」という意味は含まれないんですね。勉強になりました!
英文法を英語で説明してくれるのがとてもタメになります。
質問なのですが、複数形の場合は There are でなくていいのでしょうか。例えば There are 500 Starbucks.
後ろが複数形なら are と習ったのですが。
わたしも知りたいです
理由は自分でも不明ですがやっぱりthere areより短いからじゃないですかね?それにthere'sは単なるthere isの省略じゃないですよ。たしか発音もthe'sって短くなります。まあとにかく there'sは単数でも複数でも使えるから便利です。
I didn't know there was such a difference in usage.
わかりやすすぎて、チャンネル登録したw
Thank you!
There is とThere are の使い方に質問があります。通常 is の後には単数名詞、areの後には複数名詞が来ますよね。
例) There are a lot of people in Shibuya.
でも、There is 500 Starbucks there. では、500 Starbucks が続くのに is。
他にも、There is a book and a bag on the chair. のような時は is。
There are a book, a bag, a notebook and a key on the chair. のような文では are が使われる(で正しい?) 。
どのように使い分けるのでしょうか?
教えて頂けると嬉しいです♪
カジュアルなシーンでは
There’s 複数形
が使われるようです。
@@Jessica-rt6hj同じこと悩んでました!ありがとうございます。
ということは
There is a Univeral studio in Osaka
Universal studio is in Osaka
は同じ意味ですか?
The old man went to the river.についてです。the riverは初登場ですが、これは聞き手がどの川か分からなくても慣習的に定冠詞theを使うのが英語では普通なんですか?
theは既出の情報の前につけると習うことが多いですが、実のところランダム性が無い場合や概念として捉えられる場合もtheを用います。
Let’s go to the beach. ならば近くの砂浜かよく行く砂浜を指します。
共通の概念でも使われることがあるため、複数形で書きたいところをあえてthe + 単数で表現することもあります。
例: Smartphones have revolutionized communication. →
The smartphone has revolutionized communication.
厳密には少し意味が異なりますが、the にはこのような使い方もあります。
@@Emushi0000 返信ありがとうございます。the riverは物語の登場人物が普段使う川という解釈で問題ないですか?また「ランダム性がない場合」とはどういう意味ですか?
@@aoki_ch the river の解釈はそれで大丈夫です。
ランダム性などとややこしいことを申しました。すみません。
冠詞 a は、複数ある内のどれでも良いから一つ挙げているという感じです。The old man went to a river.も文法上問題ないのですが、数ある川の中からどれでも良いから川を思い浮かべてもらっているイメージです。それに対してthe riverは決まっている感じですね。
目からウロコです!
Did you pull an all-nighter making this video?
I’m magic ☺️
ふたつの理由聞きたいです!
いつもありがとう!
thereについて教えて下さい!
サムネの例文、海外の方で富士山を知らないかもしれない時に使うの想像してたけど、それでも違和感あるのかな?
奥さんが登場する場面や例文とし出されている内容が正しいの例文か誤っている例文なのかを先に表示しておいてくれていないと、ある程度英語力がある人には分かるかもしれませんが、私はそれ以下なので会話のシーンでもどれが正解か考えないといけないので会話中に○とか☓をハッキリ表示して頂くと助かります。
there を2つ使う意味、知りたいです!
短い一文の中にthereが2個あると違和感おぼえてしまうんだけど、なんでいいのか詳しく教えて欲しい。いや別にそういうもんって覚えれば良いんだろうけど感覚的にモヤモヤしちゃうから迷って使いにくい😂
There is は倒置と習いました
Mt Fuji is there in japanとは言わないので、倒置が起きないのも不思議ではないかなと,理解しています
Hasという表現はとても参考になりました!
なるほど!
そういったニュアンスって生の英語を使っていないと身に付きませんよね~
thereが2つ⁉️ その使い方は知りません!
Could you tell us how do you use it?
最後のthereってなんだろ最初のthereと性格が違うのは確かだけど、、最後のthereは場所って感じが強くするけど最初のthereは場所の意味が薄いって感じ
最初のは「~が在る(存在)」で、最後のは「そこ(場所)」を表してると思います。
違ったらすいません。
A hat is on the table.
英語は 不特定な主語を 先頭に置くのを 嫌う。
There is a hat on the table.
倒置が発生して 不特定な主語は 後ろに置く。
The hat is on the table.
My hat is on the table.
特定な主語なら 先頭に置く。
このように 覚えています。
分かりやすいです。
ありがとうございます‼︎
@@たろに-n6cさん
コメントを読んでいただき ありがとうございます。
can you give me back the CD you borrowed?
と
can you give me back the CD i lent you?
だと、どちらが自然ですか?
日本語だと絶対に「貸したCDを返して」ですが?
葛西臨海公園、絶対伝わらなくて草
Japan has Mt. Fuji.
になるってこと?
オーストラリアに留学していた時に、友達が電話で、Is there Alice ? と私のflatemateが、家にいるか聞いてきたことがありました。これは、国の違いからの表現ですか。それとも、疑問文はOKですか。
Alice is thereの疑問文、Is Alice there?が一般的だと思う
There is Mt. Fuji. を使わないと聞いて思いついたシチュエーションですが、
I can’t think of anything in Japan my boyfriend might be interested.
There is Mt Fuji.
何もないんやけど。
富士山あるやろ。
みたいに。
勉強にはなるが、そこまで鬼の首取ったように、どうだっ!って言うほどのことではないよ。間違いを恐れる日本人は、なおさら間違いを恐れて話せなくなっちゃうぞ!
僕の経験ではそうでもないのですが
恐れて話せなくなる方は軽い気持ちで始めて、そもそも話せるようにならない方でしょう。
BTSの言葉を聞いた後視聴を止めた。
どうして?
BTSのくだりはまったく笑えない
極右のじじいがピキッてて草😂
このコメントが全く理解できません。誰か説明していただけませんか?