Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
内と外で態度がコロッと変わる母を見てきて、ああはなりたくないとずっと思い、外側を繕うことを嫌悪していましたが、ようやく最近、「敵を作るより味方を作った方が良い、言葉はタダ。」という境地になりました。
先生、本当にありがとうございます
若い頃、仕事の悩みで夜眠れない事を亡くなった父に相談した時、「横になってるだけでも休まってるから」と言葉をかけてくれました。えっ⁉️先生とおんなじ事言うててんやん…お父ちゃん、見えてるか?お父ちゃんの二人の孫が、4月から社会人と大学生になるねんで〜😭先生、ありがとうございます✨先生のメンタル解説で、心を整えてます。
感情よりも理性を重視することが、感情と自分を切り離すことになるのか…と妙に納得しました。確かに、感情と自分を切り離すことが自分の最大の課題なのに、なんとなくしか分かっていなく、常に頭から抜けていたし、理解しづらく、腑に落ちてなかった気がします。私は、感受性が強い分、逆に自分の感情や周りの空気感に飲まれ、冷静な判断が出来なくては、自己嫌悪に陥いる結果に繋がり、苦しい重いや、辛い、情けない、悔しい…感情からなかなかすぐに這い上がるまで時間がかかります。今回の動画は言葉もわかりやすく、わざわざ模型まで用意して下さり(落としてしまう先生、お茶目でした笑)大変参考になりました‼️先生の言葉はタダだからってのも笑えました❣️謝るべきじゃなくても頑固にならず、今後の自分的なメリット、理性的な判断をしていけば良いのですね。なんだか少し楽になりました❣️❣️
やっぱり……理性的で頭良い人って、そもそも自分と感情を切り離して考えられてるんですよね。私がそれらのような人との間に感じていた違いが、説明によってはっきりしました。
理性を大切にする客観的に考える合理的に見るいったん離れて見るすごく大切ですね…
冷静になる。一歩引いて考える。そう言われ続けてたけどなんか頭に入ってこなかったんです。でも、先生の自分と感情を切り離すという考え、言い方、すごくしっくり来ました。日頃から気をつけていきたいと思います。
今、禁煙しようとしていて、色々な動画を見てました。感情と自分を切り離すとは、凄く効果がありそうです。吸いたい衝動が来た時に、冷静に対処できるかわかりませんが、頑張ってみようと思います。
私は、アルコール依存があるのでお互いに頑張りましょう!ね。
感情には負けてはいけない。なるほど。
ひと息ついても冷静になれないことも多いFですね。誤ると相手に自分が押し潰されてしまうように思うことも多いです。理屈や理性で押し切られたり、理屈や理性に挟まれたり囲まれたりすると嫌な気持ちになってしまいます。理性を重視すると言われても私には難しいように感じてしまいます。過去のことが引っかかってしまい感情と理性を切り離すことが難しいですね。
益田先生、脳みそ落としちゃうところが面白すぎます🤣「痛いね~」って!🤣脳みそってアマゾンで買えるんですね🤣しかも中国製って!🤣しかも半分に割れちゃうし!🤣「そこかい!」って突っ込まれそうですが、面白すぎてついコメントしてしまいました😅先生のゆる~い感じと、ご自分で一生懸命考えてらっしゃるところが好きで、動画拝見させて頂いてます。これからもマイペースで頑張って下さい!
一息ついて冷静になる、理性を重視する。初めに、なかなかできないですよねと、笑っている益田先生を見て安心しました。4:50 脳みそ落っことしてて面白かったです。グロい、安い、わかりにくいと言われ、一瞬で出番が終わってしまって、痛い思いして出演したのに悲しかったです🧠
多少の感情を交えながらも理性的にやることと自分の感情や衝動のままに感情的にやることは違うことが、益田先生の詳しく丁寧な解説動画通じてよく分かりました。ある程度は感情は入れないと傍からは冷たい・とっつきにくくとらわれがちになるので、感情切り離して論理的に整理してやって2、3割は感情入れるとバランス良いのかなぁと思ってます。
マインドフルネスの本を読んでいて感情と自分を切り離すというのがどういうことなのかピンと来なくて困っていたんですが、こうやって「脳がどうなっているのか」を説明してもらえると「ああ、だから訓練で切り離せるようになるのか」とすごく納得出来ました。それ以来「こういう脳の知識って自分にはすごく大切だし助けになるなぁ」と思ってます。
「一息ついて、冷静になること。」がなかなかできない時があります。客観視が苦手です。何事についてもつい、熱くなってしまいます。「感情と自分を切り離すこと。」がなかなかできません。「自分から自分の意見や考えを言えない。」という障害特性を持っている人にストレートにきつい言葉で「私がやらねば。」という気持ちで注意したら、その地域活動支援センターの職員から「そんな気分を害するようなことを言ってはいけません。」と注意を受けました。本人から「そんな事は言わないでくれ。」と言ってくれればいいと私は思っています。その方は自分の障害に対する意識や自覚が全くなく、しかも極度のスマホ依存症です。私と性格が合わないようですね。
私はすぐに、すみません🤭と言うクセがあって、職場でも自分が悪くなくても誤ってしまって舐められます。夫にムカつくこと言われても、喧嘩するの面倒だからすぐ謝るんでるけど、それはそれで「謝られたら何も言えんじゃないか‼️」と怒られるのは…どうしたらいいんでしょう😅脳みそ模型、買おうと思ってAmazon覗いたことあるんですけど、めちゃ高くてやめました😊
頑張って自分と感情をコントロールできるようにしたいです❢動画アップありがとうございます❢
言葉はタダ、、いい言葉ですね。そっか。。彼氏にイラついて、壁を叩くなどの破壊衝動が抑えられません。動画見てるだけで少し落ち着きました。ちなみに彼はそこまで悪くなく、、ただ私への聞き方が配慮無かったのと、約束を優先されなかった、というのがイラついた原因です。約束自体は翌日へ繰り越せるものなので大丈夫、と思ったんだとはおもいます。彼自体を攻撃しなくてよかったな、と思いました。イライラしたら、この動画をまた見ようと思いました。先生の穏やかでお茶目なお話の仕方も、落ち着きますね。ありがとうございます🙏🙇♀️🌸
とてもお話が わかりやすいですご自身の体験のお話が 具体的でかゆいところにまで解説をしてくださっているこれは 患者さんの視点に立たないとできないことですこれまでの生き方で無意識的か意識的に習得されたことなのでしょうね 信頼できそう
感情と自分を切り離す。マインドフルネスを始め、少しずつですが、自分の感情の客観視ができるようになりました。まだ感情に振り回される事は多々あるので、大脳の図を思い出し、自分をコントロールしていきたいです。
丁度、禅の住職さんのUA-camを見ました。あまり宗教とかのめり込むと恐いイメージは有るのですが、考えとして、見れました。しかし、現実は変わらないので、結局は感情と理性のバランスなのかなと今、思いましたが、色々知識を付けながらですかね…難しいです。。先生もこの前の生配信の時も調子が何だか心配ですが、無理なさらずに居て頂けたらそれで、安心だと思いますので、少し休んでも良いと思いますよ☺️いつもありがとうございます。
おすすめに出てきたので拝見しました。日々大きくなる不安に呑み込まれたり、なんとかすり抜けたりを交互にやっていて消耗してたところに、タイムリーで🙏感情と理性を切り離すこと、意識的にやってみます。いつも知りたかったことを教えてくれてありがとうございます💐
理性が働かずに生活リズムの改善がいつまで経ってもできません。朝早く起きたくありません。もうあの頃には戻りたくありません。復職したい、就労に繋げたいと言わないと福祉で支援すらしてもらえません。だから、働きたくないとも言えません。がっかりさせるかもしれませんが、主治医だけにでも言わないといけないものでしょうか…😿💔いろんなことから、とにかく逃げたいのです…😞
私達には自分軸と言う、素晴らしいコトバがあるじゃない😉
感情と衝動を解放するコツを教えてください……表現することが必要な場面でも理性が一瞬のうちに働いて、全て自分で無意識に押さえ込んでしまうことが苦しすぎます。。
mm.tt/1836942221?t=HgfBTE5YoYこちらをご参考ください
@@masudatherapy ありがとうございますm(_ _)m
Aの3つの行動が私にはなかなかできません。私は感情と行動がいつも一緒になりやすいです。感情と行動を切り離すことがなかなかできません。感情が先走りやすいです。個人的な対策としては決して無理をしないようにしています。私はケースワーカーと相談していろいろと感情と行動の確認をしています。
瞑想
感情と自分を切り離すって言うのは、客観視出来るようになるって事なんですかね?寝れないのは、朝散歩してセロトニンを出すようにすれば夜メラトニンと疲れで今はグッスリなんですが、、、どうしても衝動を最近抑えられなくなってきてます ゲームとかスマホ動画とか見てたりやってる時は、なんとかなるんですがそれができない状態の時はどうしても無理なんですよね、、、なのでコレからはこの動画を何度も見ていこうと思います 深く考えようと思いました😅
幼い頃から、自分の心に支配されずに心を支配していくようにと言われていましたが、全く理解できませんでした。心こそ、私にとって大切なもので、心に従うことこそ幸せになれる道とすら思っていました。でも、大人になってメンタル疾患にもなり、発達障害もわかり、先生の動画をみても、同じことを言っているなと思いました。私の頭は変なのでしょうか?受け入れられない、理解できないのですから、変なのだと思います😢
はじめまして。最近こちらのチャンネルを色々視聴しています😃今回脳ミソの模型が転がるところがシュールで笑いました。ありがとうございました✨
はえーためになるなあ…
感情に飲み込まれそうになったら、感情的な自分を、合理的な自分が他人のように観察しているイメージを持つ。
損得感情。やってみます。
早速、言いたいことをちゃんと言ってしまいました(笑)。感情に巻き込まれたわけでなく、きちんと理路整然と言った感じです。やっぱりおかしいことは指摘せずにはいられないですね。2度と関わらないため、いいですそれで。
ゴルフをプレーしてる時、調子悪くてもドライバーを振り回してしまう。ショートパットを強く打ちすぎてしまう。わかっててもやっちゃいますね~ いつも💦
すぐ不安になりかけてきてこの先一人でって考えたら苦痛。適応障害になりどうしたらいいのですかね😢
2月に入ってから毎日瞬間的に衝動が起こります。だるいとき眠いときに何も考えていないにもかかわらず意図していないところでよくわからない殺意にも似た攻撃性が湧き上がってきます。意味が全くわかりません、、怖いですもともと自律神経失調症状に悩まされパニック障害がひどくなり今はかれこれ2年ほど引きこもりです。活動的な性格で運動だけは意欲的なのですが、先日体調を崩して初めて救急車に乗り、今も血圧が高く、おまけにヘルニアっぽく足腰がままならず運動しづらいです。田舎すぎて心療内科自体少なく何ヶ月待ちで、そこの評判も悪く、当然薬に抵抗もあり、何よりもう今更俺の状態では遅いのでは。いつか大変になるのではと何もかも諦めています。でも、叶うなら、生まれ変わりたい。死にたくないし人を傷つけたいしどうにかコントロールしたいです。また社会復帰したいです。誰に相談すればいいのでしょうか薬は全く信用できませんし、今の状態でより衝動性が高まる副作用など起こると、想像するのも怖いです。突然申し訳ないです、このようなコメント。もう2月に入ってから毎日で、きついです。せめて運動したいです。友達仲間が欲しいです。
先生『僕たち医師は皆さんと違うのは、科学のことが分かってるので…』脳みそ落っことしてガチャーン先生『アーッ痛いねえ汗汗』一瞬で変容し脳みそに思いやりを持つ感情的な先生わろた
結局、感情に飲みこまれず感情と自分をきりはなす???理性を育て???理性を重視する。どうしたらそれができるのか知りたい。!マインドフルネスですか?
マインドフルネスと呼ぶ本もありますね
うん。モテるための努力って素直に難しくない?ファッションの良さとかどこの美容院が良いかとか分からんし。シンプルに興味無いから努力が続かない。ぶっちゃけもう多くを望まず生きるしか無いのかなと。みんながんばれ
最近動画を視聴し始めたので、この頃の動画は深夜に一人でイヤホンをしてても、近所(安いアパートなので)の生活音が煩くてよくきこえませんでした。(T_T)
言葉は、ただ。です。☺
fpsやめれないんだけど
Amazonで脳ミソ🧠売ってんの⁉️(笑)
内と外で態度がコロッと変わる母を見てきて、ああはなりたくないとずっと思い、外側を繕うことを嫌悪していましたが、
ようやく最近、「敵を作るより味方を作った方が良い、言葉はタダ。」という境地になりました。
先生、本当にありがとうございます
若い頃、仕事の悩みで夜眠れない事を亡くなった父に相談した時、「横になってるだけでも休まってるから」と言葉をかけてくれました。えっ⁉️先生とおんなじ事言うててんやん…お父ちゃん、見えてるか?お父ちゃんの二人の孫が、4月から社会人と大学生になるねんで〜😭
先生、ありがとうございます✨先生のメンタル解説で、心を整えてます。
感情よりも理性を重視することが、感情と自分を切り離すことになるのか…と妙に納得しました。
確かに、感情と自分を切り離すことが自分の最大の課題なのに、なんとなくしか分かっていなく、常に頭から抜けていたし、理解しづらく、腑に落ちてなかった気がします。
私は、感受性が強い分、逆に自分の感情や周りの空気感に飲まれ、冷静な判断が出来なくては、自己嫌悪に陥いる結果に繋がり、苦しい重いや、辛い、情けない、悔しい…感情からなかなかすぐに這い上がるまで時間がかかります。
今回の動画は言葉もわかりやすく、わざわざ模型まで用意して下さり(落としてしまう先生、お茶目でした笑)大変参考になりました‼️
先生の言葉はタダだからってのも笑えました❣️
謝るべきじゃなくても頑固にならず、今後の自分的なメリット、理性的な判断をしていけば良いのですね。
なんだか少し楽になりました❣️❣️
やっぱり……理性的で頭良い人って、そもそも自分と感情を切り離して考えられてるんですよね。私がそれらのような人との間に感じていた違いが、説明によってはっきりしました。
理性を大切にする
客観的に考える
合理的に見る
いったん離れて見る
すごく大切ですね…
冷静になる。一歩引いて考える。
そう言われ続けてたけどなんか頭に入ってこなかったんです。でも、先生の自分と感情を切り離すという考え、言い方、すごくしっくり来ました。
日頃から気をつけていきたいと思います。
今、禁煙しようとしていて、色々な動画を見てました。感情と自分を切り離すとは、凄く効果がありそうです。吸いたい衝動が来た時に、冷静に対処できるかわかりませんが、頑張ってみようと思います。
私は、アルコール依存があるのでお互いに頑張りましょう!ね。
感情には負けてはいけない。
なるほど。
ひと息ついても冷静になれないことも多いFですね。誤ると相手に自分が押し潰されてしまうように思うことも多いです。理屈や理性で押し切られたり、理屈や理性に挟まれたり囲まれたりすると嫌な気持ちになってしまいます。理性を重視すると言われても私には難しいように感じてしまいます。過去のことが引っかかってしまい感情と理性を切り離すことが難しいですね。
益田先生、脳みそ落としちゃうところが面白すぎます🤣
「痛いね~」って!🤣
脳みそってアマゾンで買えるんですね🤣
しかも中国製って!🤣
しかも半分に割れちゃうし!🤣
「そこかい!」って突っ込まれそうですが、面白すぎてついコメントしてしまいました😅先生のゆる~い感じと、ご自分で一生懸命考えてらっしゃるところが好きで、動画拝見させて頂いてます。これからもマイペースで頑張って下さい!
一息ついて冷静になる、理性を重視する。
初めに、なかなかできないですよねと、笑っている益田先生を見て安心しました。
4:50 脳みそ落っことしてて面白かったです。
グロい、安い、わかりにくいと言われ、一瞬で出番が終わってしまって、痛い思いして出演したのに悲しかったです🧠
多少の感情を交えながらも理性的にやることと自分の感情や衝動のままに感情的にやることは違うことが、益田先生の詳しく丁寧な解説動画通じてよく分かりました。
ある程度は感情は入れないと傍からは冷たい・とっつきにくくとらわれがちになるので、感情切り離して論理的に整理してやって2、3割は感情入れるとバランス良いのかなぁと思ってます。
マインドフルネスの本を読んでいて感情と自分を切り離すというのがどういうことなのかピンと来なくて困っていたんですが、こうやって「脳がどうなっているのか」を説明してもらえると「ああ、だから訓練で切り離せるようになるのか」とすごく納得出来ました。
それ以来「こういう脳の知識って自分にはすごく大切だし助けになるなぁ」と思ってます。
「一息ついて、冷静になること。」がなかなかできない時があります。客観視が苦手です。何事についてもつい、熱くなってしまいます。「感情と自分を切り離すこと。」がなかなかできません。「自分から自分の意見や考えを言えない。」という障害特性を持っている人にストレートにきつい言葉で「私がやらねば。」という気持ちで注意したら、その地域活動支援センターの職員から「そんな気分を害するようなことを言ってはいけません。」と注意を受けました。本人から「そんな事は言わないでくれ。」と言ってくれればいいと私は思っています。その方は自分の障害に対する意識や自覚が全くなく、しかも極度のスマホ依存症です。私と性格が合わないようですね。
私はすぐに、すみません🤭と言うクセがあって、職場でも自分が悪くなくても誤ってしまって舐められます。
夫にムカつくこと言われても、喧嘩するの面倒だからすぐ謝るんでるけど、それはそれで「謝られたら何も言えんじゃないか‼️」と怒られるのは…どうしたらいいんでしょう😅
脳みそ模型、買おうと思ってAmazon覗いたことあるんですけど、めちゃ高くてやめました😊
頑張って自分と感情をコントロールできるようにしたいです❢動画アップありがとうございます❢
言葉はタダ、、いい言葉ですね。そっか。。彼氏にイラついて、壁を叩くなどの破壊衝動が抑えられません。動画見てるだけで少し落ち着きました。ちなみに彼はそこまで悪くなく、、ただ私への聞き方が配慮無かったのと、約束を優先されなかった、というのがイラついた原因です。約束自体は翌日へ繰り越せるものなので大丈夫、と思ったんだとはおもいます。彼自体を攻撃しなくてよかったな、と思いました。イライラしたら、この動画をまた見ようと思いました。先生の穏やかでお茶目なお話の仕方も、落ち着きますね。ありがとうございます🙏🙇♀️🌸
とてもお話が わかりやすいです
ご自身の体験のお話が 具体的でかゆいところにまで解説をしてくださっている
これは 患者さんの視点に立たないとできないことです
これまでの生き方で無意識的か意識的に習得されたことなのでしょうね
信頼できそう
感情と自分を切り離す。マインドフルネスを始め、少しずつですが、自分の感情の客観視ができるようになりました。まだ感情に振り回される事は多々あるので、大脳の図を思い出し、自分をコントロールしていきたいです。
丁度、禅の住職さんのUA-camを見ました。あまり宗教とかのめり込むと恐いイメージは有るのですが、考えとして、見れました。
しかし、現実は変わらないので、結局は感情と理性のバランスなのかなと今、思いましたが、色々知識を付けながらですかね…難しいです。。
先生もこの前の生配信の時も調子が何だか心配ですが、無理なさらずに居て頂けたらそれで、安心だと思いますので、少し休んでも良いと思いますよ☺️
いつもありがとうございます。
おすすめに出てきたので拝見しました。日々大きくなる不安に呑み込まれたり、なんとかすり抜けたりを交互にやっていて消耗してたところに、タイムリーで🙏感情と理性を切り離すこと、意識的にやってみます。いつも知りたかったことを教えてくれてありがとうございます💐
理性が働かずに生活リズムの改善がいつまで経ってもできません。
朝早く起きたくありません。
もうあの頃には戻りたくありません。
復職したい、就労に繋げたいと言わないと福祉で支援すらしてもらえません。
だから、働きたくないとも言えません。
がっかりさせるかもしれませんが、主治医だけにでも言わないといけないものでしょうか…😿💔
いろんなことから、とにかく逃げたいのです…😞
私達には自分軸と言う、素晴らしいコトバがあるじゃない😉
感情と衝動を解放するコツを教えてください……表現することが必要な場面でも理性が一瞬のうちに働いて、全て自分で無意識に押さえ込んでしまうことが苦しすぎます。。
mm.tt/1836942221?t=HgfBTE5YoY
こちらをご参考ください
@@masudatherapy
ありがとうございますm(_ _)m
Aの3つの行動が私にはなかなかできません。私は感情と行動がいつも一緒になりやすいです。感情と行動を切り離すことがなかなかできません。感情が先走りやすいです。個人的な対策としては決して無理をしないようにしています。私はケースワーカーと相談していろいろと感情と行動の確認をしています。
瞑想
感情と自分を切り離すって言うのは、客観視出来るようになるって事なんですかね?
寝れないのは、朝散歩してセロトニンを出すようにすれば夜メラトニンと疲れで今はグッスリなんですが、、、
どうしても衝動を最近抑えられなくなってきてます ゲームとかスマホ動画とか見てたりやってる時は、なんとかなるんですがそれができない状態の時はどうしても無理なんですよね、、、なのでコレからはこの動画を何度も見ていこうと思います 深く考えようと思いました😅
幼い頃から、自分の心に支配されずに心を支配していくようにと言われていましたが、全く理解できませんでした。
心こそ、私にとって大切なもので、心に従うことこそ幸せになれる道とすら思っていました。
でも、大人になってメンタル疾患にもなり、発達障害もわかり、先生の動画をみても、同じことを言っているなと思いました。
私の頭は変なのでしょうか?
受け入れられない、理解できないのですから、変なのだと思います😢
はじめまして。
最近こちらのチャンネルを色々視聴しています😃
今回脳ミソの模型が転がるところがシュールで笑いました。ありがとうございました✨
はえーためになるなあ…
感情に飲み込まれそうになったら、感情的な自分を、合理的な自分が他人のように観察しているイメージを持つ。
損得感情。
やってみます。
早速、言いたいことをちゃんと言ってしまいました(笑)。感情に巻き込まれたわけでなく、きちんと理路整然と言った感じです。やっぱりおかしいことは指摘せずにはいられないですね。2度と関わらないため、いいですそれで。
ゴルフをプレーしてる時、調子悪くてもドライバーを振り回してしまう。ショートパットを強く打ちすぎてしまう。
わかっててもやっちゃいますね~ いつも💦
すぐ不安になりかけてきてこの先一人でって考えたら苦痛。適応障害になりどうしたらいいのですかね😢
2月に入ってから毎日瞬間的に衝動が起こります。だるいとき眠いときに何も考えていないにもかかわらず意図していないところでよくわからない殺意にも似た攻撃性が湧き上がってきます。
意味が全くわかりません、、
怖いです
もともと自律神経失調症状に悩まされパニック障害がひどくなり今はかれこれ2年ほど引きこもりです。活動的な性格で運動だけは意欲的なのですが、先日体調を崩して初めて救急車に乗り、今も血圧が高く、おまけにヘルニアっぽく足腰がままならず運動しづらいです。
田舎すぎて心療内科自体少なく何ヶ月待ちで、そこの評判も悪く、当然薬に抵抗もあり、何よりもう今更俺の状態では遅いのでは。いつか大変になるのではと何もかも諦めています。
でも、叶うなら、生まれ変わりたい。死にたくないし人を傷つけたいしどうにかコントロールしたいです。また社会復帰したいです。
誰に相談すればいいのでしょうか
薬は全く信用できませんし、
今の状態でより衝動性が高まる副作用など起こると、
想像するのも怖いです。
突然申し訳ないです、このようなコメント。もう2月に入ってから毎日で、きついです。
せめて運動したいです。
友達仲間が欲しいです。
先生『僕たち医師は皆さんと違うのは、科学のことが分かってるので…』
脳みそ落っことしてガチャーン
先生『アーッ痛いねえ汗汗』
一瞬で変容し脳みそに思いやりを持つ感情的な先生わろた
結局、感情に飲みこまれず感情と自分をきりはなす???
理性を育て???理性を重視する。どうしたらそれができるのか知りたい。!マインドフルネスですか?
マインドフルネスと呼ぶ本もありますね
うん。モテるための努力って素直に難しくない?ファッションの良さとかどこの美容院が良いかとか分からんし。シンプルに興味無いから努力が続かない。ぶっちゃけもう多くを望まず生きるしか無いのかなと。みんながんばれ
瞑想
最近動画を視聴し始めたので、この頃の動画は深夜に一人でイヤホンをしてても、近所(安いアパートなので)の生活音が煩くてよくきこえませんでした。(T_T)
言葉は、ただ。です。☺
fpsやめれないんだけど
Amazonで脳ミソ🧠売ってんの⁉️(笑)