深夜の京阪本線を走る「正月の深夜急行」に乗車した結果…

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 12 січ 2024
  • 京阪電車に乗って、大阪・京橋まで向かいたい投稿主。
    正月の終夜運転中に走る「深夜急行」に乗っていきますが…
    こんな時間に誰も乗らないだろ…と思っていた私の目の前に
    思いがけない光景が広がっていきます。
    ◎Twitterリンクはこちら
    (投稿時刻が遅れる場合などはこちらでお知らせします)
    / kittkatt_onii
  • Авто та транспорт

КОМЕНТАРІ • 22

  • @user-ig9pg4rq3p
    @user-ig9pg4rq3p 4 місяці тому +10

    深夜急行廃止されたらしいからこういう形でも復活してくれるのは嬉しい

  • @show-yarespect2120
    @show-yarespect2120 4 місяці тому +4

    京阪電車に乗る機会がなかったのでよくわからずお正月で込み合うのかと思っていたらそうでもなかったんですね。記念品のプレゼントって粋ですねぇ

  • @user-qf7yg6mx3b
    @user-qf7yg6mx3b 4 місяці тому +19

    まったく混んでるように見えなくて草。

  • @user-uy8fe1hu3z
    @user-uy8fe1hu3z 4 місяці тому +6

    祇園四条ってことは八坂神社の初詣客ですかね〜

  • @MrSKII-es9go
    @MrSKII-es9go 4 місяці тому +7

    意外な結果でしたが、特急の無い時間だけに頷ける部分もありました。京阪は快速急行が特急にも急行にも寄っていて、2021年「快速急行もプレミアムカー付きでも違和感ない」→2022年正月「急行もプレミアムカー付きでも違和感ない」上手い運用です!

  • @user-ng9dk4th1k
    @user-ng9dk4th1k 4 місяці тому +4

    枚方市駅の大開発の次に京橋駅の大開発計画が発表されましたね田舎はのんびりと都会は10年ひと昔の世界😅
    京阪からのお年玉 手帳は良かったですね

  • @winning-gamba8948
    @winning-gamba8948 4 місяці тому +8

    やっぱりプレミアムカー良いですね✨
    自分も京阪に乗るときは確実に座りたいので
    ほぼプレミアムカーで移動してます!

  • @tomoakitomoaki
    @tomoakitomoaki 4 місяці тому +8

    こんばんは!
    終夜運転の京阪電車は初詣のお客様が意外と少ない感じでしたね!
    記念品のプレゼントはいいですね!

    • @kitkatbro
      @kitkatbro  4 місяці тому +1

      プレゼントは完全にサプライズでした…(毎年恒例?なのかもしれませんが)
      メンバー登録ありがとうございます!👍

  • @schakt
    @schakt 4 місяці тому +7

    5:08 で仰られていた土居〜滝井駅間の距離は、かなり以前に新たな単位として「1 doyturkey (略称:1 dtk)」を創設してはどうかと提案して、返信を頂いたことがありましたね。(w)
    それにしても、もし駅間距離が伸びていたりしたら深夜の乗車時間とも相まって、まるで“きさらぎ駅”にでも着いてしまいそうな感じですね。
    (まぁ、車内がガラガラでないのでちょっと違うかな?)

  • @user-zy8zt3qo2k
    @user-zy8zt3qo2k 4 місяці тому +5

    2:38
    乗客の顔は背景の一つでしかないので特定の人物を主体的に映していなければ法的には問題ないですよ。
    なので、あまり気にしないでいいと思います。

  • @user-td8do4cb1k
    @user-td8do4cb1k 4 місяці тому +5

    投稿お疲れ様です。
    京阪は乗車券だけで特急に乗れるのでいいですね❗️
    JRもそうしてくれたらな...笑

  • @user-fm8eq1ie1b
    @user-fm8eq1ie1b 4 місяці тому +1

    こんばんは。
    京阪の終夜運転、
    乗ったのは2000年が最後やったかなぁ。
    まだ小さかった娘を抱っこして
    乗った記憶あります。
    当時は4時頃まで
    急行が10分間隔、
    普通が20分間隔でしたね。
    中書島〜香里園を往復しましたが、
    かなりの混雑でした。

  • @yugoss
    @yugoss 4 місяці тому +5

    京阪間の移動かなり多いですねぇ~
    メモ帳2冊事件(?)の真相が気になるところ…
    もしかしなくても一緒に旅する仲間が隣に?

    • @kitkatbro
      @kitkatbro  4 місяці тому +4

      今回は旅の道連れ仲間が横にいました(笑)

  • @user-qp5ll1yc6p
    @user-qp5ll1yc6p 4 місяці тому +2

    京阪電車は延長運転みたいですが
    宝塚市民の阪急は終夜運転、延長運転も無くなり寂しくなりました。
    お正月は日中に門戸厄神や中山寺へ行きましたね。

  • @user-nk9wq8fd3t
    @user-nk9wq8fd3t 4 місяці тому

    来年の正月ダイヤも、見れるから、楽しみだね。

  • @user-vc7sk5cy5u
    @user-vc7sk5cy5u 4 місяці тому +2

    初詣帰り?そんな無理線でも神社仏閣は逃げんぞ!

  • @EliBus2021
    @EliBus2021 4 місяці тому +2

    💯

  • @user-yf6ek4qk5l
    @user-yf6ek4qk5l 4 місяці тому +2

    大阪天満宮,住吉大社⛩️(大阪方面行)▼平安神宮,伏見稲荷,八坂神社(京都方面行き)⛩️
    [流石,京阪電車🎍🌅🎍]

  • @itz68317
    @itz68317 4 місяці тому +2

    一緒の便乗ってました。

  • @user-qw4vi3jk3g
    @user-qw4vi3jk3g 4 місяці тому

    コンフォート急行のプレミアムカー、2024年正月は大盛況だったなぁ。