No.046_Goyoumatsu (Pinus goyoensis) ① Winter care 151224

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 12 вер 2024

КОМЕНТАРІ • 28

  • @kumamiya3227
    @kumamiya3227 3 роки тому +3

    丁寧な仕事振りに見とれてしまいました。

    • @k-tk
      @k-tk  3 роки тому +2

      ありがとうございます!

  • @kooshionitsuka2232
    @kooshionitsuka2232 4 роки тому +3

    アドバイス有難うございました。
    今後も動画アップ宜しくお願いします。

    • @k-tk
      @k-tk  4 роки тому

      お宅のゴヨウマツが元気に復活することを祈っています。頑張ってください。

  • @user-he1rc3mn8y
    @user-he1rc3mn8y 6 років тому +2

    リクエストに応えて早々のアップ、ありがとうございました。以前、松と同じように剪定して失敗したことがありました。春の剪定楽しみにしてます。

    • @k-tk
      @k-tk  6 років тому

      了解で~す。

  • @user-rm9ve2zf4l
    @user-rm9ve2zf4l 2 роки тому +1

    ありがとうございました 参考になりました

  • @user-ex1bw5ge8j
    @user-ex1bw5ge8j 3 роки тому +1

    とても参考になります

  • @user-de2he7ht1h
    @user-de2he7ht1h 2 роки тому

    10年ちかく 放置していた五葉松が 雨戸 トユを打ち出していたので 切り始めたら
    とても 時間が かかりました
    子どもを 育てるより 神経を 使いましたよ
    伊勢の磯神社にいくと サツキ(鈴鹿が生産地)が 生け垣になって 高さ3~4メートルに なってますね なかなか 見事ですね

    • @k-tk
      @k-tk  2 роки тому +2

      10年も放置したら子供だってグレちゃいますよー。もっとこまめに面倒見てやってくださいな。

  • @oftenahohidechan492
    @oftenahohidechan492 2 роки тому +1

    お疲れ様です。赤松の話になってしまうのですが、この動画の五葉がうまく段づくりになっていると思い質問です。およそ2年、放置されて段づくりはもとより、枝の流れも方向の決まらない乱雑な赤松を段づくりに仕立て直していくには相応に年数がかかるものでしょうか?
    体調不良で来られなくなった職人さんの代わりを一から探すか、いっそ猛勉強して自分で挑戦してみようか非常に迷っております。とりあえず、古葉が増えて茶変したのが見苦しかったのでもみあげだけは勉強したうえでやってみましたが、良かったのかどうか。。。

    • @k-tk
      @k-tk  2 роки тому +1

      アカマツの剪定例は私も少なくて、まだ皆さんに公開できる段階ではありませんが、9月に5,6年は手を入れていないだろうという荒れたアカマツの枝整理をしたので、その時の映像を「限定公開」でアップしておきます。今は暇が無いのでこちらで勘弁してください。1、2年経過状況を見てから公開するつもりですので今は全くの未編集で視聴に耐えるものではありませんが、あなたのお役には立てるかもしれません。適当に「飛ばし見」してみてください。ただしあくまでも未編集未公開ものですので、不備があっても突っ込まないでください。
      ua-cam.com/video/Oqk1MXRZW40/v-deo.html
      また、これとは別の現場で荒れていたアカマツを手入れしているものもあり、こちらは来年2月に3年目の剪定をするので公開動画を作る予定でおります。

    • @oftenahohidechan492
      @oftenahohidechan492 2 роки тому

      @@k-tk
      マイスター、ありがとうございます。恩に着ます。マイスターの動画と気に入っている書籍を使ってただいま絶賛マイノート作成中です。

    • @k-tk
      @k-tk  2 роки тому

      来年には私の剪定本も出版される見込みですのでよろしくお願いしまーす。

  • @小春-g7w
    @小春-g7w 4 роки тому +1

    五葉松、憧れていました😃とても繊細な葉っぱが可愛くて、購入してしまいました、今自家上しております、少し大きくなると、嬉しいのですが☺🤗🤗

  • @シーサー-z5f
    @シーサー-z5f Рік тому

    質問させて頂きます。
    黒松の中芽切りした後は芽が1つ出るか出ないかと動画で拝見しました。
    五葉松の中芽切り後は黒松と同じ感じですか?
    中芽切りは最後の手段と認識しています。

    • @k-tk
      @k-tk  Рік тому

      五葉松の場合も似たような感じですが、切り口から吹かずに少し内側に小さな芽が当たる場合が多く、そこから切り口までが短い枯れ枝になることが多いです。ちょっと見苦しくなるし吹いた小さな芽の処理も大変です。おっしゃるように中芽打ちは最後の手段ですかね。脇芽に切り戻してその先は切り詰めない方が管理はしやすいです。

    • @シーサー-z5f
      @シーサー-z5f Рік тому

      @@k-tk ありがとうございます。
      黒松も五葉松も芽切りした場合のみ、複数芽が出る可能性が高いという解釈で合ってますか?

    • @k-tk
      @k-tk  Рік тому

      いえ、五葉松は芽切りしても不定芽は出にくくそのまま古葉残りの枝先となる場合があります。クロマツとゴヨウマツは別物と捉えた方が良いかと思います。

    • @シーサー-z5f
      @シーサー-z5f Рік тому

      @@k-tk ありがとうございます!
      赤松は黒松同様の性質と考えて良いですか?

    • @シーサー-z5f
      @シーサー-z5f Рік тому

      @@k-tk すまません。
      あと一つだけ質問させて下さい。
      冬に1回松の剪定をするときに今年伸びた枝を全て切る。要するに芽切り?ですかね。
      それをした場合も複数芽が翌年出てくるということですか?
      みどりつみの時に全ての芽をとると複数芽が出てくるは理解しているつもりです。

  • @Голубичнаятема

    この松の名前は何ですか(どのような木)?

    • @k-tk
      @k-tk  Рік тому +1

      ゴヨウマツ(五葉松)Pinus parviflora。

  • @kooshionitsuka2232
    @kooshionitsuka2232 4 роки тому

    剪定後枯れ始めたのですが、どうすればよろしいでしょうか?

    • @k-tk
      @k-tk  4 роки тому

      この質問内容では情報が乏しくてお答えのしようがありません。もっと詳しく状況をお知らせください。剪定時期、剪定の程度・頻度・内容、植栽環境、枯れの様子、出来れば画像などの情報をください。(弊社オフィシャルサイト内「質問・問い合わせ」より質問掲示板か画像掲示板をご利用ください。)
      ひとつだけ確実に言えることは、枯れた枝からは絶対に新しい芽は吹かない ということです。枯れた部分は切除するしかありません。そのあと周辺の枝で修復できるのか、木全体がヤバいのかは状況によります。

    • @kooshionitsuka2232
      @kooshionitsuka2232 4 роки тому

      お世話になります。
      返信して頂き感謝致します。
      早速オフィシャルサイトに質問させて頂きます。
      宜しくお願い致します。

    • @k-tk
      @k-tk  4 роки тому

      了解しました。別途メールにて対応いたします。