RZ350のシリンダーヘッドを面研した結果・・・  

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 25 лис 2024

КОМЕНТАРІ • 28

  • @よっちゃん-f8x
    @よっちゃん-f8x 2 роки тому +7

    面が綺麗に掘削されていくのってずっと見れますねー

    • @propman
      @propman  2 роки тому

      コメントありがとうございます^^ 荒れている面だとなおさらですね^^

  • @800gon6
    @800gon6 2 роки тому +3

    今から40年ぐらい前に 友達がRZ250を買ってSP忠男の輸出用の350のボアアップキットを買って 自分達で知識も無いのにエンジンを組みました ポートも加工している様で キャブレターとジェットを変えて出来上がり チャンバーも変えました 純正のRZ350よりかなり速く 二人乗りでもゼロヨンで余裕でした その頃 地元で240Zと13Bロータリーターボの速い車が居て ゼロヨンで ノーマルRZ350では勝てませんでしたが そのキットを組んだRZ250で ゼロヨンをやったら 車一台分の差で勝てましたが 車も速かったです ただ80キロぐらいから全開の加速は 車に勝てませんでした なんか昔の事を思い出した 今は 私も年寄りなのでマジェステー125を2回ボアアップして 15年間普段の足に使ってます

    • @propman
      @propman  2 роки тому +2

      コメントありがとうございます^^昔はゼロヨンなんてその辺でみんなやってましたねぇ なつかしいです

  • @dogcat4160
    @dogcat4160 2 роки тому +8

    面研の機械の色味のせいなのか三留先生がヨーダにみえました✨内燃機と共にあらんことを…

    • @propman
      @propman  2 роки тому +3

      コメントありがとうございます^^ やめてくださいw

  • @yamakendrix
    @yamakendrix 2 роки тому +5

    OPはこっちの方が好きです。

    • @propman
      @propman  2 роки тому +1

      コメントありがとうございます^^ 著作権の申し立てが入ったのですが、FREEなので意義申し立てをして解除になりました^^こっちのほうがしっくりきますね^^

  • @kame2728
    @kame2728 2 роки тому +1

    頑張ってください!

    • @propman
      @propman  2 роки тому +1

      コメント&スーパーサンクスありがとうございます^^ がんばります^^

  • @taka15790
    @taka15790 2 роки тому +4

    先日30年ほど庭にはほったらかしになってるRZ250のエンジンヘッドを磨いて塗装して置物にしましたよ

    • @propman
      @propman  2 роки тому +2

      コメントありがとうございます^^ プラグホールを埋めて醤油皿に使って下さい^^

  • @サンタ-p7l
    @サンタ-p7l 2 роки тому +2

    サムネ見て研削盤かと思ったがフライス盤だったw

    • @propman
      @propman  2 роки тому +1

      コメントありがとうございます^^ 砥石の筋がどうも気になって・・・フライス盤で加工しています^^

  • @akumaas
    @akumaas 2 роки тому +6

    このオープニングいいですよね。こちらの方が好みです。

    • @propman
      @propman  2 роки тому +3

      コメントありがとうございます^^ 著作権の申し立てが入ったのですが、FREEなので意義申し立てをして解除になりました^^こっちのほうがしっくりきますね^^

  • @猛生今野
    @猛生今野 2 роки тому +6

    あれ?オープニングの曲もどりました??

    • @propman
      @propman  2 роки тому +1

      コメントありがとうございます^^ 著作権の申し立てが入ったのですが、FREEなので意義申し立てをして解除になりました^^こっちのほうがしっくりきますね^^

  • @vuruaa
    @vuruaa 2 роки тому +2

    すっげー

    • @propman
      @propman  2 роки тому

      コメントありがとうございます^^ 0.02mmの切削って結構すごいですよね・・

  • @user-glasscutter.fisherman
    @user-glasscutter.fisherman 2 роки тому +1

    こうやって見るとなかなか、おつなものですな
    仕事でやってる時は、テーブル送りf20とかになったらイライラして見てましたがね(笑)

    • @propman
      @propman  2 роки тому

      コメントありがとうございます^^ F20はイライラしますねwX,Yの組み合わせならまだ飽きませんが・・・一方向だけですと飽きますね

  • @エツカネン
    @エツカネン 2 роки тому +3

    よくわからないのでご質問いたします。
    フライス盤でこのような面 
    「切削」
    をしていますがそれに至る原因と
    目的をご提示をして頂けないでしょうか?
    熱歪みならば熱でシリンダーも歪みますのでヘッドだけ研削するのはおかしいとおもいます。
    圧縮を上げたいのが目的でしょうか?
    レストアが密かなブームの中
    内燃機関加工屋さんへの依頼が多くなってきてますが
    存在価値を定量的に表現できますでしょうか?

    • @propman
      @propman  2 роки тому +2

      コメントありがとうございます^^ご希望に添えず申し訳ございません。

    • @taitaicho
      @taitaicho 2 роки тому +1

      水漏れの原因ではないかと言うことで、取り敢えずヘッドの面を出してるんじゃないですか?動画内でも話されてるし、概要欄にも書かれてますよ。圧縮比を上げるならもうちょっと削りたいところですけどね。シリンダーも加工するとなると面を出すのはかなり難しく、ボーリングと同時に加工しないと精度が出ないのでは?高回転型エンジンなので、適当に加工する訳にはいかないでしょし。水漏れ止まればOKと言う事でしょう。^ ^

  • @森内重好
    @森内重好 2 роки тому +2

    👍👍👍☺️

    • @propman
      @propman  2 роки тому

      コメントありがとうございます^^