テレビ業界の“滅亡”問題 テレ東は生き残れるか?【成毛眞VSテレ東】【テレ東経済ニュースアカデミー】(2021年5月1日)
Вставка
- Опубліковано 7 лют 2025
- テレビ業界は滅ぶのか? テレ東は生き残れるのか? アナウンサーの生き残り術は?
ベストセラー『2040年の未来予測』を書いた成毛眞とテレビ東京の豊島晋作、角谷暁子による徹底トーク第3弾。業界“最弱”のテレ東が、あえて自分たちの生存問題に向き合います。
#成毛眞#2040年の未来予測#テレビ局#テレビ消滅#豊島晋作#角谷暁子#女子アナ生存戦略#男子アナ生存戦略#アナウンサー生き残り
WBS、ガイアの夜明け、カンブリア宮殿 などが見放題!
日本最大級の経済動画配信サービス「テレ東BIZ」。
▼▼「テレ東BIZ」はこちら(入会月無料)▼▼
txbiz.tv-tokyo...
◆毎日ニュースを更新中!
チャンネル登録: / tvtokyonews
◆公式Twitter
テレ東BIZ: / txbiz_ondemand
WBS: / wbs_tvtokyo
モーサテ: / ms_tvtokyo
ガイアの夜明け: / gaia_no_yoake
カンブリア宮殿: / cambrian_palace
池上彰の報道特番: / tx_ikegami
特命!池上ベンチャーズ: / tvtokyoventures
テレ東には生き残ってほしいと思います。
このアナ素朴で美人で可愛い😍
この内容で出せるテレ東は報道番組、テレビ局の姿勢として信頼できると感じるので良いと思いました。
どの局も一向に向き合わない「テレビの衰退」にちゃんと向き合ってる時点でテレ東はそれなりの危機感と課題に向き合う能力があると思う。
本当その通り。問題に向き合うってのは基本的だけどテレ東以外できてないよね
まぁそだね。バブリーで良い時代を過ごした頭の固い人たちが上層部に漬物石のように乗っかってると、どこの組織でも腐っていきますね。テレ東は出発から出遅れてたので、それがネット時代に功を奏してるのでしょう。
ちょっと驚きのテーマですよね
U.チューブ時代になりますけど、.テレビ📺衰退する一方になるだけですよ。今の若い世代は、ほとんど.テレビ番組は、見ていないですよね。民放の.コマーシャルが多すぎ長すぎて、飽きちゃいますよ。益々、.テレビ離れ加速しますよ‼️
どの局もテレビの衰退なんぞ分かってるさ。ただ出遅れただけでね。
芸能事務所も理解してて、UA-cam開設する芸能人が増えてるのがその証拠。
テレビ局も芸能事務所も一応プロの集まりだし、UA-camその他に本格参入すれば素人UA-camrなんぞあっという間に蹴散らされるでしょ。
局自体は衰退しないけど、テレビ受信機は見る習慣が無くなっていくから、大画面で見たがる一部富裕層だけの限定的デバイスになるだろうな。
海外在住日本人はUA-camで惜しみなく見せてくれるテレビ東京が大好きです。
「テレ東は生き残れるか?」ってまずそれを全面に出してるの面白い
正直ですき
ストレート過ぎるのが逆に清々しい
テレ東はテレビの本質を知ってる。
他のメディアは潰れるかもしれないし
方向転換をするのかもしれない。
今のところ他局は潰れても痛くないからどーーーーでもいいかな。
今回のような話題をちゃんと話してるのも評価できる。
ただ、それ以上にコメント欄を開放してることが素晴らしい。
NHKの代わりの地位がある
正確な情報屋は絶対必要
怠惰で傲慢なTV局は 今後、まとめサイト的な地位に落ちるだろう
取材力 分析力 愛、テレ東には期待している
テレ東のコメらん銀英伝多くて草
@@democracysmith6060
そういえばヤン・ウェンリーもいたよな
NHKの代わりの地位なんて無理よ。
なぜか?それは、NHK視聴料をTV持ってるだけで取られるから
テレ東もNHKもろとも沈んて行くものと思う。
取られるくらいならTVなんてなくてもいいって人絶対増えてるとおもう。
唯一生き残って欲しい民放!
全国的に放送して欲しいです。
悩み相談でワロタ
テレ東はほんとに生き残ってほしい。信用してる。
まだブロスタヤッテルノ?
@@TY-yd1kr なんやおもろいんやぞ
テレ東は他局無視してマイペースにアニメ流してたりしてて好き。
篠原官邸キャップもいるし。
TV東は外国資本投資率低いから信用して安心して視聴してますよ!
TV東は大丈夫ですよ
NHKや他の民放各社の報道が偏向酷すぎるので、テレ東には頑張ってもらいたいです。
低予算のエンタメ番組なども素晴らしいと思います。
予算さえあれば、イギリスのBBC以上のテレビ局になれると思っています。
ワイドショーや芸能ニュースをやらないのが強みだわ。NHKでも夜9時にワイドショーをやるし
真実を報道するだけで生き残れる。
つまり、テレ東は今のままで完璧。
これからも期待してます。
たまに偏った報道するけどな
@@aboircz107 さんのおっしゃる通り。米大統領戦報道は国際金融資本側で先進国の大手メディアは全て酷い偏向だった。
米でもOAN、NEWSMAX、エポックタイムズが唯一事実を報道し、ネットを通じた映像や本人音声などの一次情報や公的機関の公開情報で検証した人以外は全員騙されてた。
国民がメディアの情報を鵜呑みにせず、たまに一次情報でメディアチェックしてないと騙されてる事を知らないだけ。
@@aboircz107
確かに‼️
報道の内容はキー局で一番魅力だと思う。
ただ、テレ朝みたいにAbemaと組む戦略は賢いと思う。
テレ東がネット戦略上手いかはまだ分からんのだよな
@@田中幸子-q9f さん
テレ朝は、Abemaをテレビ目線で作ろうとしている気がします。
自分達の方が賢い、自分達だけが情報を持ってると思ってる、つまりテレビスタンス。
今回の動画で言えば、視聴者がググれることを忘れてる。
テレ東はやはりユニークですね。こんな本音番組を制作出来る事自体、他のキー局には無いこと。
テレ東👍️凄すぎ!
そこらの腰抜けのテレビ局は絶対に、
報道しない。
自ら律する姿勢だよね。
NHKなんか特にそうでしょうね
東京とか情報通の人が都市部に住むのはテレ東を受信できるからでは?とか思えてならない
日本の局の中で最も信頼。率直さ,向上心,媚び少なく,エンタメと報道を棲分け,視聴者の知りたい真実に出来るだけ寄ろうとする姿勢が好きです
NHKのスタジオがボロボロっていう発言まで流してしまうテレ東はやはり正義(笑)
受信料はたっぷり回収設備投資はケチケチで草
テレ東大好き、クオリティが高い
オリジナルティが凄い
時代がテレ東に追いついてきた感がある
テレ東は生き残ってほしいし広島でも見れるようにしてほちい。
仙台でも見たい…
やーい田舎っぺども
東京は住みにくいから神奈川か埼玉千葉に行こう
そのかわりフジテレビいらねえ。
@@印鑑廃止 田舎から都会に出てきた奴に限って威張る
🗻8チャンネルは厳しいからたぶん消えるけど、テレビ東京様は、独自路線で生き残る!!!
真実の報道を続けてください。👍👍👍👍👍👍👍👍
テレ東は番組作りが独特だし頑張って欲しいねぇ
他局にパクられてること多々あるし
パクリきれていないから大丈夫。
必ず偏るし品質もテレ東には勝てない。
@@nicoyazawa5724 そうなんすよねぇ。超巨大コンテナ船に乗せてもらう密着番組みたいなヤツパクられてましたけど、テレ東のほうがすごい面白かったんですよねぇ。
@@bismarck5806
私も見ました‼️
こういう内容を堂々とオンエアできるテレビ東京は素晴らしい。
商品はこれから消費者が吟味して選ぶ時代になる。CM垂れ流しで洗脳されて買う時代は終わったんだよ。
つまりスポンサーの思い通りに放送される局は消えていくわけだ。
そしてUA-camを筆頭とした違法広告が蔓延する
それはない。
広告収入で成り立つビジネスモデルは、やはり広告代理店が中に入って大スポンサーが枠を買い取るが一社の場合もあれば複数社もある。
スポンサーの思い通りは言い過ぎで、複数のスポンサーが混在する番組制作に全てのスポンサーの意見を聞いてるはずがない。
電通を嫌ったり、スポンサーの背景を嫌ってテレビを悪く言う結果、広告収入がグーグルをはじめとする米国などネット外国企業に流れていく。。。
反対意見もあるので、一言…。
広告はTVであれUA-camであれ不健全であり、不平等である。この様な発言をすれば細かい所を突きたがる方は出てくるが、利権が存在する限り、中小企業が良質な商品を開発しても、大企業に不利益があれば徹底的にメディアを使って叩いているのがこの国の現状である。だからこそ私達は購入する際、自分で考え、メディアにも政府にも流されない目を養う事が必要なのです。
広告媒体が変わっても企業と媒体の中間業者が中小零細から大手まであり、大金を掛ける企業はAIや映画ドラマを巧妙に多用して、そしてレビューなども駆使して誘惑を演出する!
テレ東は唯一まともなニュースを流す局だから大丈夫。
NHK,フジテレビ、朝日、読売、TBS、日テレ、みんな終わりにしてほしい偏向報道が凄まじい真実を放送しない。自分が都合がいいのだけ放送する。そんなテレビはいりません。現在見てません。気持ちが悪くなります。
今の時代中立な報道ができる報道局が求められている
自分の都合悪い情報を偏向報道っていう人多いよな。
それは違うと思いますよ。
偏ってるから多くの人に言われているんです。心地よい人にはあなたの意見のようになるんでしょうが…
中立な報道を求めすぎた結果がこの状況だろ
どうせなら、ポジションを明らかにして話すなり、報道するなりして欲しい
もしくは、無編集で垂れ流し
編集によって主観が入るのは仕方がないけど、それを自身で理解した上で、何らかの形で折り合いをつけた報道をして欲しい
どんな話題にもオーバーな表現はせず、中立的な立場で真摯に報道し、時々ぶっちゃけたことも明らかにする。
東テレには残ってほしいのです
こういう方の番組をやってくれるテレ東さん、さすがです。
ちなみにテレビはもう、滅んでますよ。
テレビだから廃れているわけじゃない。
視聴者との信頼関係が保てていないから離れる人が増えている。
テレ東は廃れるどころか地位を向上していくと思う。今の姿勢を貫けるのならね。
テレ東が一番です。これからも信念を貫いての独自路線放送を応援してます。
テレ東さんはそのままの報道を貫く限りは信用を勝ち得るでしょう。
動画のタイトル見て笑ってしまったw
テレ東は大丈夫。生き残れる。てか生き残って。
消滅するのはNHK
テレ東は、昔の東京12チャンネルの頃からリピーターです。局員さんが一生懸命にやっているのが伝わってきます。頑張れテレ東!
ネットが普及してる時代に嘘ばかりのニュースを流せば見切りを付けらる。そしてバラエティーを見るよりも、UA-camの方が遥かに面白い。
経済・政治のニュースの密度がいい。
世界での情報収集やビジネストレンド、政治サイドでは議案書まで目を通して本当に参考になります
正しい情報を中立の立場で報道してくれる機関は観たいと思います。
テレ東の自由さ良いですね〜!
他局にはないアナウンサーから編集までが自虐で遊びながら放映する余裕を感じる笑
テレ東はワイらが残させます(断定)
二つボタン有り1つはテレ東さんダメスウッチもう一方はNHKさん駄目スウッチなら迷わずNHK押します。
豊島さん帰って来てたの知らなかった。ロンドン支局のレポーターだと思っていたら、ディレクターもやってたんですね。
すごく知的で、自分で調べた情報も踏まえて欧州の事情の理解が深かったです。こういう人材が出演者になっているから、私はテレ東を見ます。
うちの若い社員でNHKのせいで一人暮らし始めるタイミングでテレビ持たないようにしたって人が数人いる。これからそういう人が増えていくのは確実だろうね。
TVを所有してる事自体に今の時代価値を見出すのが難しい 持っていないと困るものでもないし
見たければスマホでもPCでも見れるからテレビを置く必要ないしね。
正直言って今クロームキャストとかプレステとか、UA-camなりネトフリなり見れる設備整ってきてるから、わざわざNHKのハラスメント受ける為だけにTV買わなくてもモニター買えばいいんだよなぁ…w
私のことか
TV持ってたらnhk受信料払わないといけないからもう持たない方が得です😂😂
こういう内容をテレビ局から観れるのは面白いな。ぜひシリーズ化して欲しい
半殺しのワードに笑った。テレ東はテレビ業界の枠から出て違う形で残る気がする。
テレ東大好きです!
たまたま好きな番組がテレ東ばっかりだから毎日観てます。
だから関東から出られない!
絶対無くならないで欲しいです。
応援してますよ😊
今のマスメディアは報道しない自由、ねつ造、偏向報道、誘導、煽り、不幸が飯の種で喜び、切り取り等々…。
そうだね受取側のリテラシーが上がってるだけ
@自動ピアノ自動ピアノ自作系ユーチューバー ネットのお陰で多角的に観る事が出来て結論を急がないように出来るし、客観的になることが出来る。
でもそれがネットに移ってきたら最悪だな。。。
公平な評価がされる場が必要だ
角谷暁子アナ、なかなか根性ありそうで面白い対談だった。きっとセントフォース入っても大成するでしょう。
NHKに引き落としされてる視聴料をテレ東に払いたいわ〜。
そして国民に有益な情報をどんどん発信して欲しい。
テレ東は絶対に必要。
あとのテレビ局はバラエティーやスポーツや映画やドラマを放送していれば良し。
テレ東は生き残れるか?問題、私は素人なのでこの先どうなるか分からないですが、いつも社会や視聴者に、真摯に向き合うテレ東だけは生き残ってほしいと思います。
豊島さんのコメントいつもおもろい。
飽きずに観てられる。
個人的には、テレ東が一番だと思っています。専門的な面白い番組を期待しております。
テレ東は他とは別にノーカットで伝えてくれる所が良いね。是非続けてこれかららも生き残って欲しい
いままでテレビ局が触れなかった(触れたくなかった)話題も堂々と触れる姿勢はすごいなー。
テレ東は充分ネット上で支持されてるメディアだし、実際ここUA-camでも多くの人でも見られてるのだから、全然問題ないと思う。
スポンサーは費用対効果が薄くなってきたテレビ業界からどんどん手を引いてますから
近い将来テレビ放送はスクランブル放送になって契約してる人にしか見れないようになると思います。
NHKを始め、視聴者に嫌われる放送は生き残れないと思います。
動画配信をありがとうございます。
実は、最近見始めました。
私は、豊島さんがアナウンサーではないので、ファシリテーター的な位置づけにあるところが、このプログラムの面白さと感じています。また、角谷アナウンサーの質問が結構鋭くて、好きです。
これからも楽しみにしています。
生き残るのはテレ東だけ あとは全滅悪行をならぺればきりが無い!我那覇さんが出てきてくれたら嬉しいな そうなればテレビを見てあげます
同感です。
その通りですね‼️
テレ東だけはこのままのスタンスで生き残って欲しいです。
スポンサーに忖度し過ぎず、左右に偏った報道をしなければ生き残れると思います。
ちょっと毒がある豊島さんをどんどん起用するテレ東も、それを望んでる視聴者も好き
豊島さんて経歴からも、いずれ報道局の頂点、最高で経営層まで出世するんだろうな
テレ東にとって今まではハンデだったことが強みになってきている気もする。小さい組織は変わりやすいという点でも、やみくもに平成新局を作らず、他系列のようなしがらみも少なさそうなので、テレビや電波というデバイスにこだわらずにコンテンツ制作に活路を見出しやすい気がします。
テレ東さん位しか観てません。皆さん頑張って下さい!
テレビは無くならないから大丈夫ですよ
テレビが弱体化するほど日本はよくなると本気で思っていますが、テレ東さんは優れたメディアなので上手いことやって下さい
30年前は全く見てなかったテレ東、今は一番見ている。但し、昔は1日に5~6時間見ていたのが、今では一週間で4~5時間。報道も娯楽も選択肢が増えた分、テレビを見る時間は無くなりました。トップはテレ東です!
石川在住ですが、テレ東の報道姿勢は好きです。
少なくとも◯レ朝やT◯Sよりは存在価値大ありです。
報道番組としてキー局中テレ東が1番本来の社会的役割を果たしていると思います
ドラマもバラエティも大好きです
ずっと応援しております
制作スタンスが、我が道を行くからです。
テレ東さんの大ファンです真実をお話し
発信を発信しているから~!
テレ東は一番好きなテレビ局
ドラマもバラエティも知恵を絞られて他の局と完全に差別化できています。
差別化できれば生き残れます。テレ東がんばれ!
テレ東は「視聴率」などくだらないものに左右されず、生き残る確信が私にはある💛
どの番組が好きだの、どの出演者が好きだの色々あると思うが、テレビ局自体愛されているのは「テレ東」しかない!!
テレ東さんが一番好きです!無くなったら困ります!
テレ東は生き残ります。企画がとてもいいです。ファンです。
大丈夫!テレ東は絶対に生き残れる!
報道番組として他の局よりも普通に機能してるのテレ東だけですから!
「我々は半殺しに遭いますか?」
「遭うでしょうね」
で草。面白すぎる。
NHKの変わりに国営放送になってほしい
NHKはスクランブル化を導入すればいいと思います。
総裁選のおかげでテレ東がいい局だと知ることができました。
関東エリアではないからテレ東観れないけど、気になることはUA-camでテレ東選んで観ます👀✨
個人的にテレビ局の中ではテレ東が一番。
あくまで個人的意見ですが 縮小はやむを得ないとしても、テレビや新聞の住みやすい環境は 前総務大臣 高市早苗さんが総理になれば何とかしてくれると思います。最後に 角谷さん応援してます! そして豊島さん、コロナにかかった時の動画 事実を伝える姿にとても感動しました。民放で唯一応援できるテレ東さんその意味をじっくりかみしめて下さい あなたたちは最高です。
職場で転職するべきか相談してるのをお客さんに見せるってすごいw
テレ東は凄く良いTV局だと思います。😆👍
テレ東だけは生き残って欲しい!他のテレビ局は偏向報道や忖度が多すぎて見てられない!テレ東頑張れ!会社の規模より中身が大事!
テレ東は大丈夫でしょう👌
真摯な報道をしてくれるテレ東を、国民が求めてますので
テレ東クオリティ高いしかなり中立だから頑張ってほしい。
豊島さんの大ファンです🌸
TV辞めて、フリージャーナリストになって、シングルでyoutube配信して貰いたいです🌸🌸🌸🌸🌸
テレ東さんのバラエティーやドラマ好きですよ👍
報道もありのまをそのまましっかりと伝えてくれるので信頼してます✨
テレ東は視聴エリアを広げるべき。
まずは宮城、新潟、静岡、広島にテレ東系の局を作って欲しい。
あとは福島、長野、石川、愛媛、熊本、鹿児島、沖縄あたりかな~
率直すぎる質問とテロップが面白すぎる
現状一番信用できるテレビ局
テレ東はテレビの終わりの日もアニメ流してれば伝説になれる
テレ東は視聴者目線が得意なイメージですが。
テレビ離れに言い訳しないで、番組化するの流石です。
結局テ○ビだろうがYou○ubeだろうが広告にビビって内容いじるようじゃ淘汰されて然るべきじゃね。
こういうぶっちゃけトーク言えるのもテレ東しか無いと思っている
テレ東が唯一生き残ると思う
テレ東だけは応援してます、信じてます。他はMXなど特徴のあるところ以外滅んでもらって構いません。NHK、テレ朝はすぐ無くなって欲しいです。
ながら見の話があったけど、UA-cam チャンネルはまさにラジオ感覚で聞いてること多いな
他の局が遅れて始めてもテレ東が1番面白いから、この方向性で行って欲しい
UA-camでニュースを見る人には既に知識・興味があるからね。テーマごとに要点だけ伝える戦略は正しい
テレ東が1番まともな報道してて、残らないといけないチャンネル。NHKなんか、見る方が虫唾が走る
テレ東相談室ってコメント見て笑ってしまいましたw
ググるとググった先の記事とか見ちゃってTV見てないどころか聞いても居ない、電気代勿体ないから消しちゃうってなりそうだから
下の方でテロップみたいに説明入れてくれても良いんだけど…UA-camの解説動画みたいに一時停止出来ないしなぁ…
ネットとTVの融合は過去の栄光強すぎてTV主体にしそうで(他のTV曲なんかは特に)正直難しそうだし難題ですね。成毛さんはまさに適任ですね。言う言うw
しかし、NHKの力の入れてる入れてないが分かりますね…今じゃ吉本支店みたいだし
国際報道も花澤松岡さんコンビの時は見てたんですけどね…またキャスター変わったみたいだし見てみようかな
でもNIKKEI+9あるしその後WBS見るし…
日本の恥を晒すテレビ局はなくなれぇ!
テレ東はオッケーです!
豊島さんがいるうちはテレ東は大丈夫なんじゃないかなと思ったりします
頑張って欲しいです!!
こういうものをつくれるのがテレ東の良さであり、強みだね
子供の頃テレ東ってオタク向けアニメばっか放送してる、いらないテレビ局だと思ってた。大人になって報道番組見るようになったら、実はテレ東が1番ちゃんとしてた。逆に民放で1番マシだと思ってたTBSがこのところフジテレビよりも嫌いになりました。
自分自身の進退?に関してもしっかり報道できるテレ東は、生き残るでしょう。
成毛さん大好きです😊💕本当に素敵だしお話がが、聞きやすいしお勉強になります💠ありがとうございます💠。
最近のテレビ面白くないなあーと思っていたのは、そういうことなんでしょう。
彼らの感覚と日本人の感覚は違うから当然のことだと思います。
テレ東は見ることが出来ないけれど、ネットでテレ東の存在感は感じていました。
中立な報道や、以前の面白い番組が復活してくれることを強く望みます!!
確かに、ドラマで緊迫の場面なのにBGM入れてるもんね。音楽の無いドラマを見たいね。
ロンドンからUA-camで、テレ東のニュースを見ています。他局のニュースの多くは内容が断片的ですが、テレ東の場合はニュースの背景や解説には、ははあなるほどと思わせるものが多いです。特に在英体験のある豊島さんのコメントは興味深く、楽しみにしています。今後も深みのあるニュース報道を期待しています!