Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
金魚の人口餌料を低タンパク、良消化タイプにしてから転覆病や他の病気にもならなくなったので、高タンパク、色揚げ用の高級餌料は少し混ぜる程度にしてます。
2分お湯でふやかして、一瞬水で冷やしてからスプーンからあげて転覆繰り返さなくなりました。人間が乾物そのまま食べるより戻して食べた方がいいのと同じかな?と。食べ応えが無くならないようふやかしすぎに注意してます(カップラーメン的な?)そうゆう意味で生餌がいいのかなぁと思いました。
30年前に金魚水槽をやってたんですが本当に金魚は濾過機掃除が大変ででも久しぶりに又らんちゅう江戸錦を飼う事にしました♡改めて金魚の勉強になりました昔は情報を知る全が少なかったですが今はUA-camで学べて良い時代です!
そうでしたか😆うちも金魚を今度自宅で飼育しようかと画策中です🤤
待ってました。金魚飼育、金魚可愛いです。餌の鮮度は大切ですよね。今のところ体調不良無く育っています。是非その専門家の対談実現して下さい。
たまにの金魚部門🤣👍金魚は対談も含めて、これからも色々話していきますね🤩
ワンダーバイオ良さそうですね。以前の動画でバイオダイジェストをご紹介されていたのを見て我が家の水槽でも使っています。バクテリア剤は色んな種類がありますが併用して投入しても大丈夫なのでしょうか。
金魚水槽の水は8割位が良いです♪小赤や和金系は、春になると何故か跳ねます‼️水槽に蓋をしていたのですが…買い物から帰ってきたら、蓋の隙間から飛んだ様で…
8割くらい水を張るってことですかね🫢春になると跳ねる!?水温が上がるからですからね😂
先月から金魚飼い始めました。タンチョウと琉金ですが、エサの後に琉金がタンチョウを攻撃する時があります。今は、クリアファイルで敷居を作ってからエサを与えてます。何か良い解決策はないでしょうか?
金魚を飼ったことはありませんが、ベタが転覆病になります。思い返してみると、ブラインシュリンプから人工餌に切り替えたタイミングでした。ブラインシュリンプだと量のコントロールが難しく、アカムシだと消化に悪いイメージがあるので、人工餌に切り替えましたが、タイのブリーダーはアカムシで飼育しているらしいですね。生餌の方が転覆病になり難いようでしたら、試してみます。
どうやら生餌は転覆病になりにくいらしいんですよね、、私も試してみようと思ってます😆
ランチュウ君を外で飼っています。錦鯉も外で飼っています。15℃が目安なのですね。明日は、水換えをしたいと思ってたところ…この動画でした。勉強になりました。サッカーでは、野人岡野選手が印象的でした。彼の高校生の頃のサッカー生活も漫画?になってるみたいですね。それを見ました。人数が足りなくて苦労した方が日本代表なんて…凄い事です。勿論、中村選手のフリーキックも超一流ですね。
えー、、らんちゅう羨ましいです🥹私も自宅で今度飼育したいと思ってるんです🤩岡野選手、一緒にフットサルして分かりましたが運動神経が抜群で全身バネみたいでした👍
金魚の人口餌料を低タンパク、良消化タイプにしてから転覆病や他の病気にもならなくなったので、高タンパク、色揚げ用の高級餌料は少し混ぜる程度にしてます。
2分お湯でふやかして、一瞬水で冷やしてからスプーンからあげて転覆繰り返さなくなりました。人間が乾物そのまま食べるより戻して食べた方がいいのと同じかな?と。食べ応えが無くならないようふやかしすぎに注意してます(カップラーメン的な?)そうゆう意味で生餌がいいのかなぁと思いました。
30年前に金魚水槽をやってたんですが本当に金魚は濾過機掃除が大変で
でも久しぶりに又らんちゅう江戸錦を飼う事にしました♡
改めて金魚の勉強になりました
昔は情報を知る全が少なかったですが今はUA-camで学べて良い時代です!
そうでしたか😆
うちも金魚を今度自宅で飼育しようかと画策中です🤤
待ってました。金魚飼育、金魚可愛いです。
餌の鮮度は大切ですよね。今のところ体調不良無く育っています。
是非その専門家の対談実現して下さい。
たまにの金魚部門🤣👍
金魚は対談も含めて、これからも色々話していきますね🤩
ワンダーバイオ良さそうですね。
以前の動画でバイオダイジェストをご紹介されていたのを見て我が家の水槽でも使っています。
バクテリア剤は色んな種類がありますが併用して投入しても大丈夫なのでしょうか。
金魚水槽の水は8割位が良いです♪
小赤や和金系は、春になると何故か跳ねます‼️
水槽に蓋をしていたのですが…
買い物から帰ってきたら、蓋の隙間から飛んだ様で…
8割くらい水を張るってことですかね🫢
春になると跳ねる!?
水温が上がるからですからね😂
先月から金魚飼い始めました。
タンチョウと琉金ですが、エサの後に琉金がタンチョウを攻撃する時があります。
今は、クリアファイルで敷居を作ってからエサを与えてます。
何か良い解決策はないでしょうか?
金魚を飼ったことはありませんが、ベタが転覆病になります。
思い返してみると、ブラインシュリンプから人工餌に切り替えたタイミングでした。
ブラインシュリンプだと量のコントロールが難しく、アカムシだと消化に悪いイメージがあるので、人工餌に切り替えましたが、タイのブリーダーはアカムシで飼育しているらしいですね。
生餌の方が転覆病になり難いようでしたら、試してみます。
どうやら生餌は転覆病になりにくいらしいんですよね、、
私も試してみようと思ってます😆
ランチュウ君を外で飼っています。
錦鯉も外で飼っています。
15℃が目安なのですね。
明日は、水換えをしたいと思ってたところ…
この動画でした。
勉強になりました。
サッカーでは、野人岡野選手が印象的でした。
彼の高校生の頃のサッカー生活も漫画?になってるみたいですね。
それを見ました。
人数が足りなくて苦労した方が日本代表なんて…
凄い事です。
勿論、中村選手のフリーキックも超一流ですね。
えー、、らんちゅう羨ましいです🥹
私も自宅で今度飼育したいと思ってるんです🤩
岡野選手、一緒にフットサルして分かりましたが運動神経が抜群で全身バネみたいでした👍