最後の最後で、4頭全員ボイコット! 小松トレーナーさん密着バージョン【2020年1月12日1回目 鴨川シーワールド シャチパフォーマンス】
Вставка
- Опубліковано 10 лют 2025
- 大人気!鴨川シーワールドのシャチのショー。1月12日(日)10:00のステージ、小松トレーナーさん密着バージョンです。
最後の最後で、なんと4頭全員ボイコットの、貴重な動画です!!
これからも、みなさんに楽しんでいただける動画をアップしていきますので、チャンネル登録がまだの方は、ぜひぜひよろしくお願いいたします!
www.youtube.co...
「SONY Cyber-shot DSC-RX10M4」
amzn.to/373XvEC
※Amazonリンクはアソシエイトリンクを使用しています。
❤❤❤
おたる水族館の言う事を聞かないペンギンのショーが凄い面白いですよ☺️
人間の言う通りに完璧なショーも凄いと思うのですが生き物が好きな人なら自由に泳いでる姿でも十分に楽しいしシャチが素敵な生き物である事は十分に伝わります☺️
ショーの度に完璧に動くなんてムリがあります😔それに対してトレーナーさんが謝る事も全然ないし
シャチもトレーナーさんも本当によく頑張ってると思います。
ですよね!楽しみに来ている分、こちら側もガッカリは少しはしてしまいます(東北住みなものですぐ気軽に行ける~ってわけではないので😅)が、だからと言ってトレーナーさん方に謝らないでくださいって思うしシャチさんだって悪くない❤そういう事も含めて自然なシャチさん達を見られるショーだと思う❤
そんなときもあるよね、完璧もすごいですが、シャチさんのやぁらないもんね~ってそんな気分も見れてホッコリします、そのときしか観れないですから、🥰
この絆すごいです❣️
一頭で頑張る、一人で頑張る😤
これって何なのでしょう…
小松トレーナーの笑顔が素敵です^ ^
心優しい鴨川レディ達のことですから、ひょっとしたらトレーナーさんが寒がってるのわかっていて
「水冷たいでしょ?今日はここまでにしておこうよ。ね?」
ってこともありえたりして。
ビバ・ポジティブ!
優しいボイコット。素敵ですねー(^_^)/
指示通りミッションを遂行するショーはそれはそれで見事ですが、何か人間らしさ、感情豊かで有るがゆえの出来事もひとつのショーだと思えます。同じだったら、もしかしたら飽きちゃうのかも😊
いろんなハプニングがあるのも、また楽しみですね☆
こんなラビー初めて見たなぁ
小松さんの元に戻ってくるのに指示に従わないのは珍しい。戻ってこないときはたまに見ますけど…
シャチたちは繊細なので仕方ないですね!
今回はシャチも集中力が最後まで持たなかったのかも!
でもこれはこれで貴重な動画でした!
もうちょっとというところで、集中力、惜しかったですねー!こんな日もありますよねー(^_^)/
最後のランディングだけは上がらなかったけど
それ以外パーフェクトだったよ!ラビーちゃん👏
真っ直ぐ綺麗なスピンジャンプさすがラビーちゃん💕
ラビーちゃん最初から頑張ってたから疲れちゃったんだよね🤗
毎日お疲れ様です。たまにはヤダ〜って思う時がありますよね。それも含めて可愛いです。
久しぶりにボイコットを視ました。
ラビーちゃんが、チラチラとよそ見をしていたので、ララちゃんやランちゃん ルーナちゃんの事を気にしていたのかも知れません。
ラビーちゃんがボイコットをする事はほとんどないので驚きです。
この日は、シャチたち、速く泳いだり身体をぶつけあったり、プールの中で暴れていたんですよね。
最後の場面だけ見ると涙出ます😢スピン従って最後の決めのランディング先生粘って待ってたのに😭やらねぇってマジ悲し過ぎる😭
この動画観ていて
思い出しました
小松トレーナーさん曰く 10日 と11日開園前
バシャバシャしていたらしく
喧嘩していたんですかね💧
旦那曰く
『小松トレーナーさんが 謝って終わった回』
だそうですが
今では 貴重な経験
ラビーさんが
賢く 可愛い事には変わりないです😘
他のシャチがみんなボイコットして、小松さんがラビーちゃんをランディングさせて終わらせようとしたら、最後にラビーちゃんまでボイコットした回ですかね。ボイコットで終わるのは、貴重かもですね〜!
人間だって嫌な時があるのを考えると、鯱は良くやっていると思います^_^
そうそう。たまには、こんな日もありますよ〜
感情豊かで繊細なシャチさん達ですから、多少パフォーマンスが上手くいかなくてもこれはこれで貴重な場面だったと思います(^-^)v
ほんとそうですねー!貴重な場面がさつえできて、よかったです(^_^)/
Lugar lindo
ボイコットなんてあるんですね~ラビーちゃんまで💦気分的にのらなかったのかな?そんな時もあるよね~トレーナーさんたちも大変ですよね~。それでもラビーちゃんたちトレーナーさんたちいつも素敵なショーありがとう
いつも有り難うございます(*☻-☻*)
11日に引き続き ボイコット
小松トレーナーさん&Loveyさん
お疲れ様です💧
私以上の初心者の夫曰く
トレーナーさんはプロ
シャチ達もプロ
上手くいかないもあるよね
あーLovey様
貴方は
凄い
そうですよねー!!上手くいかない日もありますよねー!!
一人で こんなに 頑張った(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
Lovey様 泣いてしまいました。
水中でシャチさん達はどんな会話しているんでしょうね❓
トレーナーさんたちは本当にすばらしいですよね。ところで、シャチたちはジャンプして降りるときに頭からとお腹からで
跳ねる水量がずいぶん違いますが、それは自覚して選んでやっているんでしょうか?トレーナーさんたちの指示があるのかな
どうなんですかね?トレーナーさんたちが「こうすればもっと水が飛ぶ!」とかって考えているのかもしれないですね☆
ララ ランのボイコットはよく見ますがまさかの ラビー ルーナまでがボイコットをするとは…。そう言えばこの時はシャチ 暴れていましたよね。それが原因だったのかもしれませんね。
はじめまして。最後の小松トレーナーさんの表情、後ろにいたトレーナーさんたちの表情を見るとこのあと… と予想してしまいます。あの小松トレーナーさんの表情は悔しさなのでしょうか。
はじめまして!ありがとうございます!
もちろん悔しさはあるでしょうが、いろんなハプニングを経験してきたトレーナーさんたちですから、すぐに気持ちを切り替えられるんじゃないでしょうか
ありがとうございます。そうですよね。あの小松トレーナーさんの表情は見たことなかったので、いろいろ考えさせられました。これからも動画楽しみにしております!
最近ボイコットが多い気がするなぁー
大好きなのでしシャチトレーナになるので頑張ります。理ゆうはかんちょうになるからです。
なんか、理由があるんだろうなぁ〜ーー🤔
シャチの言葉がわかればね。
個人意見ですが、この動画がこの回の全てであれば、
・人との共同演技が少なかった。
・おやつの魚が小出しが気になる。
・やっぱり1頭は寂しい。
と勝手に分析。
冬だから寒いと思いますが、一緒に演技するような方がいいように思います。演技している方もやっぱり寂しい。仲間と一緒にいたい。寒い地域で本来生息しているのでしょうけれども、冬で1頭なら特におやつを多めに出してあげた方が、やる気も出るように思います。
ど素人だからの意見ですが、参考になれば幸いです。
よくよく考えると、ラビーちゃんと小松トレーナーの信頼関係は他のチームより濃厚なんだろうなと感じました。それでも最後の演技はやりたくないが勝っちゃった。本当に理由が知りたいものですね。
たすあ
しに
大好きなのでしシャチトレーナになるので頑張ります。理ゆうはかんちょうになるからです。