Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
雰囲気が滅茶苦茶好きでしたわ…あの時代ならではのダークな雰囲気が良い…渋い…
コメントありがとうございます(^^♪今の時代では味わえない独特な雰囲気がカッコよかったですしね(*'ω'*)
個人的に一番好きな日本のアニメ作品で、まさに傑作中の大傑作!!取り上げてくれてありがとう!主人公のキャラデザが、小説版のイメージとかなり異なるけれども、この解釈は作品を見終わったあと「あり」だと納得させられたとにかく妖艶でダークで大人な雰囲気が漂う作品で、今の時代では絶対に生み出せない怪作かと多くのアニメファンに勧めたいし、もっと観て欲しい…「うろつき童子」もだけど…
コメントありがとうございます(^^♪ほんとクオリティに世界観、キャラと際立ってた作品でしたしね(*'ω'*)
古き良き角川作品だよなこれほんとに
本当に日本アニメの頂点に近い大名作です。全てがほぼ完璧な作品、今見直すとキャラデザインのくどさが若干気になりますがとにかく素晴らしい作品です。
コメントありがとうございます(^^♪若干濃い目のキャラデザでしたが全体的にダークでカッコよさがありましたしねΣ(・ω・ノ)ノ!
生きてきた中で部分的に一番見たアニメです。菊池秀行と川尻善昭の相性の良さは最高ですね。川尻善昭には沢山の菊池作品をアニメ化してほしかったです。
コメントありがとうございます(^^♪確かに3作品で終わっちゃいましたしね…(^^;
深夜に放送されていたのを録画して観ました。屋良有作さん、藤田淑子さん、永井一郎さん、青野武さん等豪華な声優陣でしたね。
コメントありがとうございます(^^♪ほんと声優さんたちの渋さもカッコよかったですね(*'ω'*)
この作品が週末深夜の地上波で放送されていた事実。今じゃ考えられん良い時代だったなあ。
コメントありがとうございます(^^♪ほんと寛容な時代でしたねΣ(・ω・ノ)ノ!
そう言えば、テレ朝の深夜にやっていたんだよなぁ・・・
私はレンタルで見た記憶が。
昔関西のよみうりテレビ📺の深夜放送で何度か視ました、よみうりテレビは確かアニメ放送特集みたいな夕方放送の時間でもよみうりで遣ってました🧐。そして幼子は淫ら知能を持つ様に😅。
テレ朝でしたかね。ビデオテープに録画して繰り返し観賞しました。
挿入歌と主題歌がカッコよかったですね。当山ひとみさん。作品の世界観と最高にマッチしてました!
コメントありがとうございます(^^♪確かにそういったとこありましたね(*'ω'*)
@@shinkyuanimeyukkuri 主人公同士が、ようやくわだかまりを捨て互いを認め合う車内でかかっていた当山ひとみさんのバラードが素敵でした。でも直ぐバトルシーンへ突入するので余韻には浸れません。
当時のハードボイルドは今の異世界チートとは違い、敵を知恵と冷静な判断力そして忍耐と根性で何とか倒すというアクションでしたね。妖獣都市もそんなコンセプトでニヒルでプロに徹した主人公が活躍する内容で好きな人はハマってしまうアニメでした。懐かしいアニメを紹介してくださりありがとうございます。
コメントありがとうございます(^^♪ほんと変にやり過ぎるチート差なんかは無くてそういった要素でカッコよく魅せるとこありましたしねΣ(・ω・ノ)ノ!
懐かしい。このアニメを見て原作読んで、それまでヨマス嫌いだった菊地秀行先生の作品にハマったな。平井和正「ウルフガイシリーズ」夢枕獏「サイコダイバーシリーズ」「闇狩り師シリーズ」と読んで新作が〜ってなってたから、面白くて読み漁ったな。
コメントありがとうございます(^^♪こういった作品がきっかけとなって触れるきっかけになったりしますしねΣ(・ω・ノ)ノ!
あくまで個人的な感想ですが、菊池先生が難色を示した「魔界都市〈新宿〉」のOVAが大好きで、散々観た上で更に未開封のDVDを愛蔵してるほどなんですよねぇ。確かに原作とは大きく違ってる部分も散見されるけど、十六夜京也と魔界医師メフィストのスタイリッシュな格好良さは正直原作を遥かに超えてるし、映像美は言うまでも無く随所を盛り上げる演出と音楽も秀逸、一本のアニメとして観た満足度は半生振り返ってみても最上位に位置する名作だと思ってます。
同志がいた!いや全くその通りで、菊池先生が「魔界都市新宿」嫌いなのは、絶対原作より面白いからだろ、と思ってしまいました。
コメントありがとうございます(^^♪確かにあの作品自体も川尻監督らしくカッコよくクオリティも高くいい作品でしたしねΣ(・ω・ノ)ノ!
コメントありがとうございます(^^♪その可能性もありそうですね…^^
@@後藤源ニ郎 ああ、正直そう思ってしまう自分を下種の勘繰りと戒めておりましたが、私だけではなかったのですね(笑)。京也はお調子者な処と真剣な部分の対比が違和感なく纏め上げられていてとても魅力的なキャラになっていたし、メフィストは底知れぬ実力を秘めたとんでもない強者感を醸し出す怜悧でニヒルな渋さが突き抜けてましたし、後年存分に熟成した菊地先生の筆力ならともかく、処女作である魔界都市〈新宿〉に限ればどう考えてもこの二人の魅力は原作のそれを超えちゃってるとしか思えないんですよね(笑)。京也がさやかをヤクザから救う時の粋な台詞回しにちょい気障だけどカッコイイな畜生と思い、源一郎の遺した阿修羅を受け継ぐ場面の壮大な演出に心を震わされ、メフィストとインのビリヤード台を挟んだ対決ではなんでこんなスタイリッシュな演出を思いつくんだと感嘆し、パンドラの箱になぞらえた一連の台詞回しに痺れて……久しぶりにまた観たくなってきましたわ(笑)。
私も魔界都市〈新宿〉好きです
懐かしい名作!できれば魔界都市ブルースを現代でアニメ化して欲しい!
コメントありがとうございます(^^♪ほんとそういった名作を映像化してほしいものですねΣ(・ω・ノ)ノ!
懐かしいなぁ 当時菊地秀行の小説は結構読んでいてこれも魔界都市新宿もDVD買った メフィストシリーズもアニメ化して欲しかった しかし妖獣都市も魔界都市も時代とはいえ声優が豪華だった
コメントありがとうございます(^^♪ほんと声と演技の良さしびれましたね(*'ω'*)
作者の菊池秀行先生は、自他共に認める程の大のアニメ嫌いだそうですが、この作品は傑作だと褒めてましたね。
コメントありがとうございます(^^♪思っていた部分が上手く具現化された感じっぽいですねΣ(・ω・ノ)ノ!
でも、菊池先生は二次創作には感心というか創造するのは解るとインタビューで読んだよ。
妖獣都市に魔界都市(新宿)どちらも傑作ですがやはり菊池川尻コンビは劇場版バンパイアハンターDが最高傑作だと思います。是非とも動画で取り上げて欲しいです。闇ガードシリーズだと最新?の黒天使を是非とも映像化してほしいですね。舞台が学校で今の若い子にもとっつきやすそうだし、前半の不気味さと中盤以降の主人公無双っぷりが気持ちいい。
コメントありがとうございます(^^♪ヴァンパイアハンターDはほんとクオリティが高い作品でしたねΣ(・ω・ノ)ノ!近々紹介する予定ですm(__)m
この作品の香港映画実写版もなかなかイメージをつかんでいて好きです。
このアニメ動きの作画がすごくいいんだよなぁ、キャラの体重移動までわかるぐらいすごいチェーンソーマンがすごいとか言ってるけど、この作品みたいな職人技の作画作れるの今いないやろなぁ😅悪魔と戦うみたいな作品は日本アニメのオハコみたいなところあるから合ってるよね😁
コメントありがとうございます(^^♪ほんと色んな所が緻密で凄かったですねΣ(・ω・ノ)ノ!
動画配信お疲れ様でございます❤菊池秀行先生の名作エロス*バイオレンス『妖獣都市』大好きです💕
コメントありがとうございます(^^♪ほんといい作品ですしねΣ(・ω・ノ)ノ!
懐かしい!今でも覚えているアニメ。これを見たのは確か中学生の頃。弟と母親と一緒に見てました。うちの母はこういうアニメ好きで、父抜きで3人で見てました。その後、高校の時の後輩で菊池さんのファンの女の子にも布教されて、 菊池さんの小説買って読んでたなぁ。
コメントありがとうございます(^^♪なかなかすごい家族さんですね…(*'ω'*)
菊池先生曰く「ワシはこんなロマンテックな話を書いた覚えはない」という最高の賛辞を受けた作品です。魔界都市新宿は(泣)。
コメントありがとうございます(^^♪両方とも出来は素晴らしいんですが、意図するものが違った感じですね…(^^;
レンタルビデオで借りて見ましたねぇ、当時。ハードな世界観は当時も珍しく、以後もあの様な雰囲気を表現した作品は少ないでしょうね。良い作品を世に送り出してくれてありがとうございます。
コメントありがとうございます(^^♪ほんとですね(*'ω'*)
この時代といえば獣兵衛忍風帖の解説も見たいです
コメントありがとうございます(^^♪その作品もまたカッコよかったですしねΣ(・ω・ノ)ノ!
妖獣都市、獣兵衛忍風帖、ゴクウ等、当時のアニメが内容良すぎて何周も観てしまう。もう観ることができないロストテクノロジーな作品だなと思う。あと滝が25歳って自己紹介するとこで毎回笑ってしまうw
コメントありがとうございます(^^♪川尻監督の作品はダークさやバイオレンスさを超絶な作画で魅せますしね(*'ω'*)
何度も再鑑賞に耐える良作ですね。LD買って、手放して、暫くしてDVD買って手放して、暫くしてまた動画検索したり。カップルでの鑑賞は薦めなれないけど、全く無駄なシーンがなく面白かった。
コメントありがとうございます(^^♪定期的に観たくなる作品ですね(*'ω'*)
80年代バブルの熱狂やスプラッターブームとマッチしてたのもありますが、短編から80分に引き伸ばしたのが一番大きいですね。当時のアニメは尺に対してストーリーを詰め込みすぎる作品が多かったので、もし最初から80分だとあの細かい描写や会話の妙などはかなり失われてたんじゃないでしょうか。
コメントありがとうございます(^^♪確かにそこが功をなしたとこあったかもですねΣ(・ω・ノ)ノ!
懐かしい忘れた名作を思い出させてくれてありがとう今のラノベのアニメ化にはないハードコアなアニメでしたね
コメントありがとうございます(^^♪そういってもらえるとうれしいです(*'ω'*)
菊池秀幸はほぼ全作読んでるけど、ここ最近のものはご無沙汰気味。夢枕獏のサイコダイバーとかキマイラとかも同時期に読んでたなぁ。
コメントありがとうございます(^^♪執筆の頻度が高い先生ですしねΣ(・ω・ノ)ノ!
昔好きだった作品のひとつです。 東海林修さんが担当された音楽もとても良かったです。
コメントありがとうございます(^^♪確かに音楽性も高かったですね(*'ω'*)
最初のバンパイアハンターD ができの悪いシェーンだった後でこれはよかった。せんべい屋とトレジャーハンターも作ってほしかったな。
コメントありがとうございます(^^♪全くでしたね(*'ω'*)
関西ローカルの『アニメだいすき』で放送された当時、狂喜乱舞したなー
コメントありがとうございます(^^♪ほんとすごい時代でしたねΣ(・ω・ノ)ノ!
ラストのクライマックス、想像も出来なかった展開に衝撃をうけたな
コメントありがとうございます(^^♪確かにですねΣ(・ω・ノ)ノ!
菊池先生原作&川尻監督のもう一方の作品「魔界都市〈新宿〉」の映像が、キアヌ・リーブス主演の「JM」で機密情報のセキュリティを解除する画像キーとしてつかわれたましたね。ってことで「魔界都市〈新宿〉」の解説もぜひ。
コメントありがとうございます(^^♪そういった繋がりもあったんですね!ヴァンパイア―ハンターDまで近々紹介しようと考えていますm(__)m
菊地秀行氏の作品、好きです。魔界医師も取り上げて下さい
コメントありがとうございます(^^♪ほんと独特な世界観でかっこいいですよねΣ(・ω・ノ)ノ!
アップありがとうございます👍大満足な解説。🎵主戦場をジュブナイルから大人向け新書ノベルにかわった第一作目だったかな?伝奇バイオレンスというジャンルの立役者だと思います。ビデオ時代のOVAとしては傑作だなと思います。期待せずに見たので蜘蛛女ののたうつシーンはちょっとしたトラウマレベルだった記憶が。OVAでは御厨さと美作品「NORA」も取りあげてくれると嬉しいです。早く出すぎたと未だにおもっています。
コメントありがとうございます(^^♪そういってもらえるとうれしいです(*'ω'*)NORAも興味深い作品でしたねΣ(・ω・ノ)ノ!そのうち紹介できればですm(__)m
妹に魔界都市をビデオで面白いからと見せて画質とセル画の枚数などに感心していた。そこでビデオの予告に収録してある妖獣都市を見せて更に凄いと話してただし、物語上、多少のエロ、グロがある事が見たいかと尋ねたら見たいとの返事で見せるとこちらの方がハードで面白かったとの事で満足したようです。ストーリーも面白いし、絵が格段に綺麗で作画枚数が凄かった。声優さんも渋いし、あの頃のOVAは良いものが沢山あって良かったと思った。懐かしい動画をありがとう。
コメントありがとうございます(^^♪妹さんと共有してて素敵ですね(*'ω'*)
ちょうど半月ほど前に懐かしくて観なおしたとこ。タイミング良すぎて怖い
コメントありがとうございます(^^♪凄いタイミングですねΣ(・ω・ノ)ノ!
私!最初に見たのはレンテルビデオででしたー。その時はまだ原作は未読だったので、予備知識無しで見始めたのですが、これは凄いぞと思いつつ見てると、あの蜘蛛女があんな事になって、主人公二人が蜘蛛の糸に巻かれたままというクライマックス直前のあのシーンで『えええー!!』と絶叫して思わずVHSデッキを一時停止しましたわ(笑)。いやもう、全く先が読めなくなったこの展開、本当にビックリしました。気を取り直して再生、それからあの、あっと驚くあの展開!そして一発の銃声で終わるラストと主題歌!もうテレビ画面に向かって拍手喝采でした。当時は史上最強のアニメだと思っておりました。その後、VHSセルテープ、LDソフト、そして最近出たBlu-rayも全部買ってしまったのもいうまでもありませんです(笑)。
コメントありがとうございます(^^♪ほんとにそうなって行くんだってまさかさがあり、蜘蛛女のインパクト最初から終盤までたまらなかったですね(*'ω'*)
当時この作品で、マッドハウスを知りました。こう言うハード系アニメってもう、無理だよな。描写が繊細で好きでした。屋良さんの声が、セクシーですよね。
コメントありがとうございます(^^♪職人集団ですしねΣ(・ω・ノ)ノ!ほんとこういった作品は難しそうですね…(^^;
うろつき童子の紹介もお願いします。
コメントありがとうございます(^^♪そのうち紹介できればですm(__)m
原作者の菊地先生はアニメ嫌いなのですが、川尻監督には全幅の信頼をしていた様で、「吸血鬼ハンターD」も監督しています。こちらも傑作。川尻監督は「獣兵衛忍風帳」も忘れられない。
コメントありがとうございます(^^♪ヴァンパイアハンターDのクオリティとかかなりすごかったですしねΣ(・ω・ノ)ノ!
少し後にサガサターンの拡張のビデオCDを取り付けた際に何を見ようかと買ったのがこのソフトでした!(笑)懐かしい思い出です
コメントありがとうございます(^^♪懐かしい思い出ですね…(*'ω'*)
一休さんの喘ぎ声は何とも言えず、平安的であったw
コメントありがとうございます(^^♪確かにですね…(^^;
そうそう、藤田淑子さんなんだけど、喘ぎ声が結構長かった記憶がありますよ。
この作品が作られるきっかけとなった、魔龍戦記も解説希望!
コメントありがとうございます(^^♪魔界都市〈新宿〉に関係がありそうな感じもありますねΣ(・ω・ノ)ノ!そのうち紹介できればですm(__)m
魔龍の方がスタートは後かと。原作小説が先行してるし制作年月を考えるとほぼ同時期だけどプロットは魔龍の方が菊地+夢枕に影響受けてた思う。ま、どっちも個人的にDVD化してるほどの大好物なんですが。魔龍のラストが大好き、あのグラサンがねぇ。
@@shinkyuanimeyukkuri 魔界都市は菊地の初期で妖獣より前の作品です。
妖魔戦線も映像化して欲しいです😂
魔界学園も良いものですぞ!
コメントありがとうございます(^^♪いい作品がいろいろありますしねΣ(・ω・ノ)ノ!
いやまずマンサーチャーシリーズの映像化をだな・・・
@@sata541 ufotable辺りに旨そうな煎餅を書いて貰わなくては・・・!!
麻紀絵が捕まった時のシーンがAVさながらの叡智すぎて他の内容が頭から吹っ飛びましたw
コメントありがとうございます(^^♪たっ、確かに凄かったですね…(^^;
風の名はアムネジアやる予定ありますか?
コメントありがとうございます(^^♪少し先になるかもですがその内とは考えていますm(__)m
アムネジアも良い作品だよな〜ちょっと999っぽさもある。
豪華声優キャストだったね主人公のパッツンヘアーには笑ったけど
コメントありがとうございます(^^♪主人公は濃い目でしたしね…(^^;
ビデオ持ってたな。DVDで買い直すかな。
コメントありがとうございます(^^♪DVDだと映像がさらに良くなりますねΣ(・ω・ノ)ノ!
DVD入手困難です……😔
ありゃ〜入手困難?ショックの王様ショッキングですよ〜。
川尻善昭作品。藤田淑子さんの声が麻紀絵ととてもマッチしてます。
コメントありがとうございます(^^♪カッコよくてセクシーな女性感がありましね(*'ω'*)
藤田さんはキャッツアイ泪さん等、神おねボ声優さんでしたねお亡くなり悲しい…(TдT)
@@user-middlemountmirror 私の一番好きな声優さんでした。本当に残念です。
過激派の首魁 🆚 麻紀絵最後の戦いで麻紀絵が飛び降りて挑んだ時シーツを纏っていましたしかし胸のところで巻き付けていたので下から見上げれば丸見えだったんですよね😅😅😅
コメントありがとうございます(^^♪そういうとこまで作品の世界観にって感じですね(*'ω'*)
コメントありがとうございます(^^♪名言ですね…(*'ω'*)
懐かしい。見に行ったよ
コメントありがとうございます(^^♪なかなかしびれる作品でしたしね(*'ω'*)
93年位に深夜に放送していたんですよね。爪伸ばしお姉さんに小4にしてドはまりしてしまいました。実写も借りに行きましたわ
コメントありがとうございます(^^♪早熟ですね…(*'ω'*)
大人向けアニメと言えば、自分は[哀しみのベラドンナ]ですねえ。一度観てみて下さい。
コメントありがとうございます(^^♪虫プロさんの作品ですねΣ(・ω・ノ)ノ!
エロジジイが車で隣に乗っている時、困っているマキエの表情が面白かった。
確かにアレはでしたね…(*'ω'*)
菊地秀行先生の作品はどれも面白いが、トレジャーハンター八頭大が活躍する「エイリアンシリーズ」が最高に面白い。映像化されてないのがざんねんだけどね。
菊池秀行さんの独特の世界観を見事に映像表現した作品です。アニメ雑誌で存在は知っていたものの、実際に見たのは大学生の時にTVの深夜の枠でした。エロとハードなアクションは勿論素晴らしいですが、滝さんの人物描写も面白い。「こんな渋い25歳に俺はなることが出来るのだろうか?」と思いました。滝さんの銃は、たしか原作では「銀の十字架を溶かして作った弾丸」でしたね。物理的破壊力のみならず霊力?も高い!
コメントありがとうございます(^^♪25歳にしては貫禄や渋さが強かったですが、カッコいい男でしたしね(*'ω'*)
"MidnightEyeゴクウ"の裏話も聞きたいです。
菊池色もあるけど川尻色も強い自分好みの作品。OEDO808やゴクウに獣兵衛忍風帖とかあって、しばらくぶりにDの劇場版、ハイランダーもアニメ化してたっけ?どれも川尻さんらしさが出てて好きだな。ただこの手の濃い味付けは薄味志向のユーザーには受けないしお金になりにくいんだろうな。
コメントありがとうございます(^^♪川尻監督作品は濃い目なところがありますがカッコよくクオリティも高くどれも見ごたえがありますねΣ(・ω・ノ)ノ!
初めに言っておくが中二病が先じゃなくて、こういった1980~90年代の伝奇ブームが有ったから、中二病が出てきたって事。菊池+夢枕の両巨頭がいなければ中二病症状も五島のノストラダムスやムー止まりだった。で、アニメ妖獣都市は原作を超えた映像化作品の代表作と言って良い作品。動画主は知らんのかしらんが、度々言及されている蜘蛛女の動きはブレードランナーにインスパイアされていて、全体的にもブレードランナー感は強い。菊地+ブレードランナーっといった作品。ではあるが名作であることは間違いない。
コメントありがとうございます(^^♪中二病の剣はおっしゃる通りですねm(__)mその言葉自体出てきたのが2000年以降(確か伊集院さん…?)でしたし、今の時代に合わせた比喩的な表現で使用して混乱させてしまい大変熾烈レイいたしましたm(__)m少しだけブレードランナー的な部分にも触れましたが、この作品自体にフォーカスした部分もありますので、蜘蛛女の動きの気持ち悪さのような判り易い部分を伝えたところもありましたm(__)m
私もかなり昔に見た❗️ネタバレになるから詳細は省くが、霊波コーティングとかオタク心を刺激するワード一杯‼️
コメントありがとうございます(^^♪かなりくすぐられる言葉が多かったですね(*'ω'*)
妖獣都市、ヴァンパイアハンターD、獣兵衛忍風帖この辺の作品大好き少し毛色が違うけど、スプリガン(昔の方)も好き
コメントありがとうございます(^^♪皆クオリティが高くいい作品ですしね(*'ω'*)
ほんと昔の東京ってかっこいいよなぁ今じゃ大違いだよなやっぱ90年代から80年代にかけてこれが1番いいわ東京
コメントありがとうございます(^^♪勢いがありましたしねΣ(・ω・ノ)ノ!
もう忘れたけどラスト二人は結ばれるんだったかな?
子供を宿した麻紀絵が「無敵」になります。(笑)
@@ドクター日本 あ"ぁ~記憶にかするものがあります笑。屋根の上?で戦って彼女がしんだ?的な演出のち復活したような…見直してきます笑。
1:50 その誤字はまずい…関西だと、「夜のアニメ大好き」で何度か地上波に乗ったなあ…昔は正月深夜とか、エマニエル夫人的なのがokな時代があったのだ
コメントありがとうございます(^^♪チェック中も全然気づいていませんでした…Σ(゚Д゚)なかなかやっちゃってますね…m(__)m寛容さがありましたね…(*'ω'*)
モザイク有りレイプシーンがデフォで、性的スラング表現盛り盛りのジョディ・フォスター主演『告発の行方』がふつうに金ローとかでゴールデンタイムに流れてたし😅
これ予告が一番興奮した記憶があります。本編もすごいですが滝が結構ドジっ子ですぐに罠にはまるんですよね
コメントありがとうございます(^^♪確かにでしたね…(*'ω'*)
「今、バイオレンスが美しい。」
コメントありがとうございます(^^♪ほんと美しい作品でしたねΣ(・ω・ノ)ノ!
結末知らずに見て、ホテルのマスターのらしくない台詞とか全部誘導だったんだなって思って感動したけど、逆にどこまでが演出というか、例のソープに乗り込んだ場面とかまで芝居だったのかなぁ?って考えるのも楽しかったけど、あの展開のためにあえてヒロインが囚われて暴行されるのを見過ごしたのかな〜とか目的のためとはいえ非常さも感じたあと主人公25には見えないw
コメントありがとうございます(^^♪主人公はかなりの老け顔でしたしね…(^^;
確かに。
これベータのビデオテープ実家にあったなw子供のころこっそり見てたwww
コメントありがとうございます(^^♪ついつい隠れてって作品ですよね(*'ω'*)
Blu-rayのオマケの対談で、ガンアクションをしたいと原作を書いた菊池先生と、ラブストーリーと思っていたプロデューサー氏とで微妙な温度差が楽しかった思い出です。魔界都市〈新宿〉も見ましたが、あれのアニメ化するのならもっとごった煮感出してくれんと。柳生十兵衛の再現品との一騎打ちは見たかったのにな。
コメントありがとうございます(^^♪若干さらっと感はありましたしね…(^^;
@@shinkyuanimeyukkuri 結構最近のBlu-rayの対談でも変わってなかったと感心しました。アニメ制作から少しした別作品の後書きでも、アニメは良い出来だが、ラブストーリーだったのは意外だったが感想で、当初は護衛終わった会議が始まったんでお役御免でサヨナラだった(大意)って感じだったようです。思いついて付け足したって言ってたのですが……続編で二人の扱い苦労してたりして、本当だったのか、と。
昭和のキャラは性欲がやたらと強い!当時のキャラデザは生々しくて怖い
コメントありがとうございます(^^♪確かに結構クセはありますね…(^^;
お久しぶり♬ほんとそれ孔雀王とかマッドブル34とかも性欲については男も女もみんなギラギラした肉食な時代を反映しているキャラデの怖さはトラウマ感がスゴい特にゲリラ的に出てきた『日本昔ばなし』のダーク回とかは心の準備が出来てないぶん特に((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
貪欲でパワフルな黄金時代だったのかなと思います。爺化した今見直してみると、劇画タッチで作画レベルもすごく高く感じる。日本昔話も稀にAKIRAみたいな雰囲気の回とかあって、当時キッズに恐怖を刻み付ける事に余念が無かったんだろうなぁ…と空想
妖獣都市は観たことないけど魔界都市新宿のVHSにCMが入ってたので、興味はあったけどレンタルに無かった
コメントありがとうございます(^^♪けっこうコアな作品なので扱いの少なさもあったかもですね…(^^;良作品ともおすすめですよΣ(・ω・ノ)ノ!
30年ほど前にテレビ朝日の深夜枠で放送してましたね。なんじゃこりゃと思いました…高校生でしたけど。蜘蛛女に関しては、後に香港で製作された実写版で当時のエロ女優の葉山レイコさんが演じていて、大爆笑した記憶があります。
コメントありがとうございます(^^♪実写ではあれをやり切ることは出来なそうですね…(^^;
80年代後半〜90年代のOVA文化全盛期はお金のかけ方もアニメの成熟具合もえげつないこんなに素晴らしい文化があったのに00年代にオタク差別とか夕方アニメ壊滅とかアニメのデジタル化とか色々重なって現代のオタク文化と断然してる感があるのは残念
コメントありがとうございます(^^♪そのバブル崩壊も相まって良作が生まれにくくなりましたね…(^^;
アニメでハマって原作まで夢中で読んだわ魔界都市〈新宿〉も面白かった菊地作品だと魔界都市ブルースと妖魔シリーズも好き 完結してくれないけど・・・
コメントありがとうございます(^^♪終わりがないシリーズが多いですしね…(^^;
あぁーこれレンタルでみたわぁサムネのお姉さんの爪のシーン覚えてるわ
コメントありがとうございます(^^♪爪出てくるのカッコよかったですね(*'ω'*)
この頃出たTR PG東京ドライブとか異星人空気感好き
今どきのヲタク達にも、刺さりそうな作品だと言える!レンタルに無いのが残念。
コメントありがとうございます(^^♪まったくですね…Σ(・ω・ノ)ノ!
それは無名時代の田口トモロヲ等、現在のビッグネームが出演した90年代黄金時代のVシネマにも言えることアーカイブ化して往時の名作を見えるようにしてほしい
信じられないと思うけど、これさあ地方の某TVチャンネルの「冬休みちびっこアニメ劇場」で朝の10時に放送されたんだぜ。
コメントありがとうございます(^^♪当時はそういった部分の緩さがありましたしねΣ(・ω・ノ)ノ!
懐かしいこの当時は新宿は魔界と思われていたんだっけ
コメントありがとうございます(^^♪魔界都市ですねΣ(・ω・ノ)ノ!
妖獣都市がキッズステーションで放送された時に視聴しましたが、コレをキッズが観たら性癖が歪むんじゃないかと思いましたし、実際に歪んでしまいました。
コメントありがとうございます(^^♪確かにかなりギリギリを責めてますしね…(^^;
この作品には学生時代お世話になりました(笑)、期待して魔界都市新宿も見たけれどそっちはちょっと残念でした(汗)
コメントありがとうございます(^^♪かなり×2マイルドになっちゃいましたしね…(^^;
「エロ」と「グロ」を省いても、ストーリー的に「傑作」です。実は、「愛」がテーマだったりして。これ、最初、テレ朝(?)の深夜で見ました。あの頃は、テレビも緩かったですね(笑)
コメントありがとうございます(^^♪確かに当時は寛容性がありましたしねΣ(・ω・ノ)ノ!
妖獣都市、高校生の時に観たなぁ、懐かしい。グロエロが多かったけど、面白いアニメでしたね。魔界の女に性を吸い尽くされ、死にかけるジュゼッペ・マイヤートが、伝説の魔道士のくせに、ただのエロジジイってのが面白かったな😊永井氏の演技も相まって、良いキャラでしたね。
コメントありがとうございます(^^♪ほんとめちゃくちゃはまり役でしたしね(*'ω'*)
どっかのあのピッチスーツの忍者かな
コメントありがとうございます(^^♪くノ一のセクシーさも良かったですね(*'ω'*)
男鹿和雄さんは宮崎駿さんがスカウトというよりかは、知り合いの美術スタッフに「とても上手な人がいる」と紹介してもらったって発言してた気がします。宮崎さんは自分が信頼する知り合いの高い評価だったら、信じる人。
コメントありがとうございます(^^♪そうだったんですねΣ(゚Д゚)
この妖獣都市で「菊池秀幸」を知りファンになりました。
コメントありがとうございます(^^♪この作品は秀逸でしたしね(*'ω'*)
深夜録画してたのを親の前で流して地獄見たわ……
コメントありがとうございます(^^♪そっ、それは…(;゚Д゚)
同時代にエロハードボイルド(グロなし)で、菊地秀行先生と同じく愛読していた「魔球○○」シリーズ(タイトル自信なし)でOVA になるも、作者がオートバイレース中に死亡してしまってOVAも小説の両方が未完になってまった作品があるのですが、どなたか作者名とシリーズの小説タイトルご存知ありませんか?できれば当チャンネルでOVAとりあげてほしいのですが…
コメントありがとうございます(^^♪何とも検討がつかない感じですね…m(__)m
コンクリートの壁にヒビを入れる様な衝撃。もう当たり前に使われる演出ですが、実際に飛行機墜落事故に救援に行った知り合いの看護師はこう言っていました。「ゴミ拾い」 Σ(゚∀゚ノ)ノキャー
コメントありがとうございます(^^♪そっ、壮絶そうな現場ですね…(;゚Д゚)
敵に背中向けて撃った方が強いとか言われてた50口径w
コメントありがとうございます(^^♪そっ、そうなんですね…( ゚Д゚)
深夜にテレビで流れたことがあるんだぜ。
コメントありがとうございます(^^♪ほんと寛容な時代でしたね…(*'ω'*)
コメのほとんどが菊池になってる。菊「地」先生です。
無茶苦茶、意外過ぎた・・・Σ(゚Д゚)主人公の滝君役が(ちびまる子ちゃん)ももこの父ちゃん・ヒロシ役、魔法使いサリーのパパの声優で(ちびまる声優メンバーが居たとはね・・・😶)エキゾチック系ミステリアスcoolビューティーなヒロイン・麻紀絵は・・・「キャツ・アイ」に登場する泪役の声優だったとはね・・・初耳!?過ぎた・・・Σ(゚Д゚)おまけに・・・原作版があったとはね・・・Σ(゚Д゚)原作版が小説で・・・原作版・・・表紙は・・・レトロな海外系でアニメ映画版と・・・ちょい・・・違う感じで・・・初めて・・・見たΣ(゚Д゚)・・・ちなみに・・・UA-camで偶然・・・見付けて・・・見た時・・・ベットシーンが官能的チックでセクシー&クールで平成・令和Z世代っ子の男女は・・・性行為の年齢が早過ぎる(性行為レスとか騒いでいる夫婦が居る)せいか・・・今の青臭過ぎる男女のベットシーンと違って・・・古き良き風情がある容姿もマインドも大人派男女のベタ付かねぇベットシーンが真の大人のとっておき行為って、感じで特別感がある所と性行為の事を青臭っせぇ男女が言う「叡智🔞(エイチ)」とは・・・言わず、「SE●」って//////ストレートで大胆に言ってるのが大人派の男女って、感がセクシーで叡智🔞で最高だったし、ミステリアス系でエキゾチック・coolビューティーなヒロインの美乳で色白肌のお姉さんが大人派プレイボーイの主人公♂にセクシーで大胆に体位を少しずつ、変えながら快感の海に溺れ悶えているシーンが無茶苦茶、萌えたんだよなぁ❤/////////(同性♀だけどぉ///////・・・ネイルアートされた爪と後背位の時のシーンで横乳が////良き☆)
コメントありがとうございます(^^♪いろんな深みがある作品でしたしね…(*'ω'*)
あの体格&パワーであの体重(65㎏)は軽すぎる…w あの労務負荷に対して給料袋(昭和感)が軽すぎる…(´;ω;`)現行の人気作品のキャラって、結構 菊池先生のキャラやネタに行き着きますよねw 学園+超能力+バトルものの元祖とも言うべき、魔神学園(原作小説&大幅に膨らんだ漫画版)もお勧めです
一応給料に関しては原作小説では、フォローされてます。主に二通りの描写があり1.表向きの給料以外に闇ガードの稼ぎは秘密の口座に振り込まれてるか上司の呼び出しの名目で任務終了の度に支給される。2.給料は表向きの仕事の稼ぎだけ、その代わりに闇ガード側が表向きにやっている店舗・企業を全て無料で利用できる。更に税金や年金、住居に医療費などは全て闇ガードか負担している
コメントありがとうございます(^^♪確かに少しやせ気味な体重ですね…(^^;ほんとそういったベースを作ったとも言えますねΣ(・ω・ノ)ノ!
コメントありがとうございます(^^♪確かにそうじゃなきゃ命がいくつあっても足りない仕事は出来ないですしね…(^^;
@@shinkyuanimeyukkuri 闇ガードのフロント企業や店舗は大抵一流の高給店が殆どなので、無料で一流ホテルや高級レストラン、ブランドショップに通えたりできます。しかもちゃんと成果を上げていれば、10日の連続有給を(滝の交渉テクもありますが)許可してくれる以外といい暮らしができてます。しかしとある短編では闇ガードの仕事と前述の休暇で滅多に会社に来ないことを怪しんだ表の同期から後をつけられた際に外出先を見られてしまい、「給料低いのに高い所ばっかりいってる」と怪しまれる原因になってしまいました。
アニメも見たけど原作を読んでた。弾丸は特殊でも拳銃は普通のだったかな?マンガにもなってて夢枕獏さんとの共作で、闇ガードが駆け付けたら先に「闇狩り師」の九十九乱造が妖魔と戦ってるってのが…
コメントありがとうございます(^^♪強力な弾丸を使う分構造やフレームなんかは、その発射に耐えうる物になると感じますΣ(・ω・ノ)ノ!
確か、滝が、九十九乱蔵をスカウトして振られましたね。
麻紀絵=ぬ~べ~の広👀‼️似たジャンルで真逆の役やるの、声優ってスゴい⤴️⤴️
コメントありがとうございます(^^♪ほんとさすがってとこありますよね(*'ω'*)
見て夜の滑走路や壁にめり込む主人公の記憶が有るがストーリーをほとんど覚えていない(汗原作を読んでから見た筈なんだけど監督コメントの威力を表現するのにめり込めさせましたにそれは違うだろと当時の突っ込みの記憶はある菊池作品の魔界の住人特有の物理攻撃無効が無かったなそして後年蛇足的な続編でガッカリだったり、コミックス版の魔界都市がアニメ化になればと思っていたロードス島戦記OVAもだがファンタジーや伝奇小説の映像化のノウハウやお約束の確立していない時代の限界か?レンズマンも同じくSF表現として色々と違うでしょと
コメントありがとうございます(^^♪そういったところもあったかもですね…(^^;
この作品でマッドハウスと川尻さんの名前を知りました。川尻さんの監督作品をまた観たいなあ。アニマトリックスが最後かな。鬼滅や呪術で絵コンテを描いていますが。販売のジャパンホームビデオさんはエッチなビデオを沢山販売していて当時お世話になりました。
コメントありがとうございます(^^♪またこういった骨太ハードボイルド作品が出来たら面白そうですねΣ(・ω・ノ)ノ!
当時は今のようにエッチアニメがネットで無料大量視聴出来る時代など予想も出来ませんでした
菊池成孔は実弟なんだけど、音楽学校に通うお金をお兄さん(菊池秀行)が出してくれた、って言っていたな。
コメントありがとうございます(^^♪今でも精力的に活動される有名な小説家さんですしねΣ(・ω・ノ)ノ!
妖獣都市、VHSで持ってます!
コメントありがとうございます(^^♪面白い作品ですしねΣ(・ω・ノ)ノ!
雰囲気が滅茶苦茶好きでしたわ…
あの時代ならではのダークな雰囲気が良い…渋い…
コメントありがとうございます(^^♪
今の時代では味わえない独特な雰囲気がカッコよかったですしね(*'ω'*)
個人的に一番好きな日本のアニメ作品で、まさに傑作中の大傑作!!取り上げてくれてありがとう!
主人公のキャラデザが、小説版のイメージとかなり異なるけれども、この解釈は作品を見終わったあと「あり」だと納得させられた
とにかく妖艶でダークで大人な雰囲気が漂う作品で、今の時代では絶対に生み出せない怪作かと
多くのアニメファンに勧めたいし、もっと観て欲しい…「うろつき童子」もだけど…
コメントありがとうございます(^^♪
ほんとクオリティに世界観、キャラと際立ってた作品でしたしね(*'ω'*)
古き良き角川作品だよなこれほんとに
本当に日本アニメの頂点に近い大名作です。全てがほぼ完璧な作品、今見直すとキャラデザインのくどさが若干気になりますがとにかく素晴らしい作品です。
コメントありがとうございます(^^♪
若干濃い目のキャラデザでしたが全体的にダークでカッコよさがありましたしねΣ(・ω・ノ)ノ!
生きてきた中で部分的に一番見たアニメです。菊池秀行と川尻善昭の相性の良さは最高ですね。川尻善昭には沢山の菊池作品をアニメ化してほしかったです。
コメントありがとうございます(^^♪
確かに3作品で終わっちゃいましたしね…(^^;
深夜に放送されていたのを録画して観ました。屋良有作さん、藤田淑子さん、永井一郎さん、青野武さん等
豪華な声優陣でしたね。
コメントありがとうございます(^^♪
ほんと声優さんたちの渋さもカッコよかったですね(*'ω'*)
この作品が週末深夜の地上波で放送されていた事実。今じゃ考えられん良い時代だったなあ。
コメントありがとうございます(^^♪
ほんと寛容な時代でしたねΣ(・ω・ノ)ノ!
そう言えば、テレ朝の深夜にやっていたんだよなぁ・・・
私はレンタルで見た記憶が。
昔関西のよみうりテレビ📺の深夜放送で何度か視ました、よみうりテレビは確かアニメ放送特集みたいな夕方放送の時間でもよみうりで遣ってました🧐。そして幼子は淫ら知能を持つ様に😅。
テレ朝でしたかね。ビデオテープに録画して繰り返し観賞しました。
挿入歌と主題歌がカッコよかったですね。当山ひとみさん。作品の世界観と最高にマッチしてました!
コメントありがとうございます(^^♪
確かにそういったとこありましたね(*'ω'*)
@@shinkyuanimeyukkuri
主人公同士が、ようやくわだかまりを捨て互いを認め合う車内でかかっていた当山ひとみさんのバラードが素敵でした。でも直ぐバトルシーンへ突入するので余韻には浸れません。
当時のハードボイルドは今の異世界チートとは違い、敵を知恵と冷静な判断力そして忍耐と根性で何とか倒すというアクションでしたね。
妖獣都市もそんなコンセプトでニヒルでプロに徹した主人公が活躍する内容で好きな人はハマってしまうアニメでした。
懐かしいアニメを紹介してくださりありがとうございます。
コメントありがとうございます(^^♪
ほんと変にやり過ぎるチート差なんかは無くてそういった要素でカッコよく魅せるとこありましたしねΣ(・ω・ノ)ノ!
懐かしい。このアニメを見て原作読んで、それまでヨマス嫌いだった菊地秀行先生の作品にハマったな。平井和正「ウルフガイシリーズ」夢枕獏「サイコダイバーシリーズ」「闇狩り師シリーズ」と読んで新作が〜ってなってたから、面白くて読み漁ったな。
コメントありがとうございます(^^♪
こういった作品がきっかけとなって触れるきっかけになったりしますしねΣ(・ω・ノ)ノ!
あくまで個人的な感想ですが、菊池先生が難色を示した「魔界都市〈新宿〉」のOVAが大好きで、散々観た上で更に未開封のDVDを愛蔵してるほどなんですよねぇ。確かに原作とは大きく違ってる部分も散見されるけど、十六夜京也と魔界医師メフィストのスタイリッシュな格好良さは正直原作を遥かに超えてるし、映像美は言うまでも無く随所を盛り上げる演出と音楽も秀逸、一本のアニメとして観た満足度は半生振り返ってみても最上位に位置する名作だと思ってます。
同志がいた!いや全くその通りで、菊池先生が「魔界都市新宿」嫌いなのは、絶対原作より面白いからだろ、と思ってしまいました。
コメントありがとうございます(^^♪
確かにあの作品自体も川尻監督らしくカッコよくクオリティも高くいい作品でしたしねΣ(・ω・ノ)ノ!
コメントありがとうございます(^^♪
その可能性もありそうですね…^^
@@後藤源ニ郎 ああ、正直そう思ってしまう自分を下種の勘繰りと戒めておりましたが、私だけではなかったのですね(笑)。京也はお調子者な処と真剣な部分の対比が違和感なく纏め上げられていてとても魅力的なキャラになっていたし、メフィストは底知れぬ実力を秘めたとんでもない強者感を醸し出す怜悧でニヒルな渋さが突き抜けてましたし、後年存分に熟成した菊地先生の筆力ならともかく、処女作である魔界都市〈新宿〉に限ればどう考えてもこの二人の魅力は原作のそれを超えちゃってるとしか思えないんですよね(笑)。京也がさやかをヤクザから救う時の粋な台詞回しにちょい気障だけどカッコイイな畜生と思い、源一郎の遺した阿修羅を受け継ぐ場面の壮大な演出に心を震わされ、メフィストとインのビリヤード台を挟んだ対決ではなんでこんなスタイリッシュな演出を思いつくんだと感嘆し、パンドラの箱になぞらえた一連の台詞回しに痺れて……久しぶりにまた観たくなってきましたわ(笑)。
私も魔界都市〈新宿〉好きです
懐かしい名作!
できれば魔界都市ブルースを現代でアニメ化して欲しい!
コメントありがとうございます(^^♪
ほんとそういった名作を映像化してほしいものですねΣ(・ω・ノ)ノ!
懐かしいなぁ 当時菊地秀行の小説は結構読んでいてこれも魔界都市新宿もDVD買った メフィストシリーズもアニメ化して欲しかった しかし妖獣都市も魔界都市も時代とはいえ声優が豪華だった
コメントありがとうございます(^^♪
ほんと声と演技の良さしびれましたね(*'ω'*)
作者の菊池秀行先生は、自他共に認める程の大のアニメ嫌いだそうですが、この作品は傑作だと褒めてましたね。
コメントありがとうございます(^^♪
思っていた部分が上手く具現化された感じっぽいですねΣ(・ω・ノ)ノ!
でも、菊池先生は二次創作には感心というか創造するのは解るとインタビューで読んだよ。
妖獣都市に魔界都市(新宿)どちらも傑作ですがやはり菊池川尻コンビは劇場版バンパイアハンターDが最高傑作だと思います。是非とも動画で取り上げて欲しいです。
闇ガードシリーズだと最新?の黒天使を是非とも映像化してほしいですね。舞台が学校で今の若い子にもとっつきやすそうだし、前半の不気味さと中盤以降の主人公無双っぷりが気持ちいい。
コメントありがとうございます(^^♪
ヴァンパイアハンターDはほんとクオリティが高い作品でしたねΣ(・ω・ノ)ノ!
近々紹介する予定ですm(__)m
この作品の香港映画実写版もなかなかイメージをつかんでいて好きです。
このアニメ動きの作画がすごくいいんだよなぁ、キャラの体重移動までわかるぐらいすごい
チェーンソーマンがすごいとか言ってるけど、この作品みたいな職人技の作画作れるの今いないやろなぁ😅
悪魔と戦うみたいな作品は日本アニメのオハコみたいなところあるから合ってるよね😁
コメントありがとうございます(^^♪
ほんと色んな所が緻密で凄かったですねΣ(・ω・ノ)ノ!
動画配信お疲れ様でございます❤菊池秀行先生の名作エロス*バイオレンス『妖獣都市』大好きです💕
コメントありがとうございます(^^♪
ほんといい作品ですしねΣ(・ω・ノ)ノ!
懐かしい!今でも覚えているアニメ。
これを見たのは確か中学生の頃。
弟と母親と一緒に見てました。
うちの母はこういうアニメ好きで、父抜きで3人で見てました。
その後、高校の時の後輩で菊池さんのファンの女の子にも布教されて、
菊池さんの小説買って読んでたなぁ。
コメントありがとうございます(^^♪
なかなかすごい家族さんですね…(*'ω'*)
菊池先生曰く「ワシはこんなロマンテックな話を書いた覚えはない」という最高の賛辞を受けた作品です。魔界都市新宿は(泣)。
コメントありがとうございます(^^♪
両方とも出来は素晴らしいんですが、意図するものが違った感じですね…(^^;
レンタルビデオで借りて見ましたねぇ、当時。
ハードな世界観は当時も珍しく、以後もあの様な雰囲気を表現した作品は少ないでしょうね。
良い作品を世に送り出してくれてありがとうございます。
コメントありがとうございます(^^♪
ほんとですね(*'ω'*)
この時代といえば獣兵衛忍風帖の解説も見たいです
コメントありがとうございます(^^♪
その作品もまたカッコよかったですしねΣ(・ω・ノ)ノ!
妖獣都市、獣兵衛忍風帖、ゴクウ等、当時のアニメが内容良すぎて何周も観てしまう。
もう観ることができないロストテクノロジーな作品だなと思う。
あと滝が25歳って自己紹介するとこで毎回笑ってしまうw
コメントありがとうございます(^^♪
川尻監督の作品はダークさやバイオレンスさを超絶な作画で魅せますしね(*'ω'*)
何度も再鑑賞に耐える良作ですね。
LD買って、手放して、暫くしてDVD買って手放して、暫くしてまた動画検索したり。
カップルでの鑑賞は薦めなれないけど、全く無駄なシーンがなく面白かった。
コメントありがとうございます(^^♪
定期的に観たくなる作品ですね(*'ω'*)
80年代バブルの熱狂やスプラッターブームとマッチしてたのもありますが、短編から80分に引き伸ばしたのが一番大きいですね。
当時のアニメは尺に対してストーリーを詰め込みすぎる作品が多かったので、もし最初から80分だとあの細かい描写や会話の妙などはかなり失われてたんじゃないでしょうか。
コメントありがとうございます(^^♪
確かにそこが功をなしたとこあったかもですねΣ(・ω・ノ)ノ!
懐かしい忘れた名作を思い出させてくれてありがとう
今のラノベのアニメ化にはないハードコアなアニメでしたね
コメントありがとうございます(^^♪
そういってもらえるとうれしいです(*'ω'*)
菊池秀幸はほぼ全作読んでるけど、ここ最近のものはご無沙汰気味。夢枕獏のサイコダイバーとかキマイラとかも同時期に読んでたなぁ。
コメントありがとうございます(^^♪
執筆の頻度が高い先生ですしねΣ(・ω・ノ)ノ!
昔好きだった作品のひとつです。 東海林修さんが担当された音楽もとても良かったです。
コメントありがとうございます(^^♪
確かに音楽性も高かったですね(*'ω'*)
最初のバンパイアハンターD ができの悪いシェーンだった後でこれはよかった。せんべい屋とトレジャーハンターも作ってほしかったな。
コメントありがとうございます(^^♪
全くでしたね(*'ω'*)
関西ローカルの『アニメだいすき』で放送された当時、狂喜乱舞したなー
コメントありがとうございます(^^♪
ほんとすごい時代でしたねΣ(・ω・ノ)ノ!
ラストのクライマックス、想像も出来なかった展開に衝撃をうけたな
コメントありがとうございます(^^♪
確かにですねΣ(・ω・ノ)ノ!
菊池先生原作&川尻監督のもう一方の作品「魔界都市〈新宿〉」の映像が、キアヌ・リーブス主演の「JM」で機密情報のセキュリティを解除する画像キーとしてつかわれたましたね。ってことで「魔界都市〈新宿〉」の解説もぜひ。
コメントありがとうございます(^^♪
そういった繋がりもあったんですね!
ヴァンパイア―ハンターDまで近々紹介しようと考えていますm(__)m
菊地秀行氏の作品、好きです。
魔界医師も取り上げて下さい
コメントありがとうございます(^^♪
ほんと独特な世界観でかっこいいですよねΣ(・ω・ノ)ノ!
アップありがとうございます👍大満足な解説。🎵主戦場をジュブナイルから大人向け新書ノベルにかわった第一作目だったかな?伝奇バイオレンスというジャンルの立役者だと思います。ビデオ時代のOVAとしては傑作だなと思います。期待せずに見たので蜘蛛女ののたうつシーンはちょっとしたトラウマレベルだった記憶が。OVAでは御厨さと美作品「NORA」も取りあげてくれると嬉しいです。早く出すぎたと未だにおもっています。
コメントありがとうございます(^^♪
そういってもらえるとうれしいです(*'ω'*)
NORAも興味深い作品でしたねΣ(・ω・ノ)ノ!
そのうち紹介できればですm(__)m
妹に魔界都市をビデオで面白いからと見せて画質とセル画の枚数などに感心していた。そこでビデオの予告に収録してある妖獣都市を見せて更に凄いと話してただし、物語上、多少のエロ、グロがある事が見たいかと尋ねたら見たいとの返事で見せるとこちらの方がハードで面白かったとの事で満足したようです。ストーリーも面白いし、絵が格段に綺麗で作画枚数が凄かった。声優さんも渋いし、あの頃のOVAは良いものが沢山あって良かったと思った。懐かしい動画をありがとう。
コメントありがとうございます(^^♪
妹さんと共有してて素敵ですね(*'ω'*)
ちょうど半月ほど前に懐かしくて観なおしたとこ。タイミング良すぎて怖い
コメントありがとうございます(^^♪
凄いタイミングですねΣ(・ω・ノ)ノ!
私!最初に見たのはレンテルビデオででしたー。
その時はまだ原作は未読だったので、予備知識無しで見始めたのですが、これは凄いぞと思いつつ見てると、あの蜘蛛女があんな事になって、主人公二人が蜘蛛の糸に巻かれたままというクライマックス直前のあのシーンで『えええー!!』と絶叫して思わずVHSデッキを一時停止しましたわ(笑)。いやもう、全く先が読めなくなったこの展開、本当にビックリしました。気を取り直して再生、それからあの、あっと驚くあの展開!そして一発の銃声で終わるラストと主題歌!もうテレビ画面に向かって拍手喝采でした。当時は史上最強のアニメだと思っておりました。その後、VHSセルテープ、LDソフト、そして最近出たBlu-rayも全部買ってしまったのもいうまでもありませんです(笑)。
コメントありがとうございます(^^♪
ほんとにそうなって行くんだってまさかさがあり、蜘蛛女のインパクト最初から終盤までたまらなかったですね(*'ω'*)
当時この作品で、マッドハウスを知りました。
こう言うハード系アニメってもう、
無理だよな。描写が繊細で好きでした。
屋良さんの声が、セクシーですよね。
コメントありがとうございます(^^♪
職人集団ですしねΣ(・ω・ノ)ノ!
ほんとこういった作品は難しそうですね…(^^;
うろつき童子の紹介もお願いします。
コメントありがとうございます(^^♪
そのうち紹介できればですm(__)m
原作者の菊地先生はアニメ嫌いなのですが、川尻監督には全幅の信頼をしていた様で、「吸血鬼ハンターD」も監督しています。こちらも傑作。川尻監督は「獣兵衛忍風帳」も忘れられない。
コメントありがとうございます(^^♪
ヴァンパイアハンターDのクオリティとかかなりすごかったですしねΣ(・ω・ノ)ノ!
少し後にサガサターンの拡張のビデオCDを取り付けた際に何を見ようかと買ったのがこのソフトでした!(笑)懐かしい思い出です
コメントありがとうございます(^^♪
懐かしい思い出ですね…(*'ω'*)
一休さんの喘ぎ声は何とも言えず、平安的であったw
コメントありがとうございます(^^♪
確かにですね…(^^;
そうそう、藤田淑子さんなんだけど、喘ぎ声が結構長かった記憶がありますよ。
この作品が作られるきっかけとなった、魔龍戦記も解説希望!
コメントありがとうございます(^^♪
魔界都市〈新宿〉に関係がありそうな感じもありますねΣ(・ω・ノ)ノ!
そのうち紹介できればですm(__)m
魔龍の方がスタートは後かと。原作小説が先行してるし制作年月を考えるとほぼ同時期だけどプロットは魔龍の方が菊地+夢枕に影響受けてた思う。
ま、どっちも個人的にDVD化してるほどの大好物なんですが。魔龍のラストが大好き、あのグラサンがねぇ。
@@shinkyuanimeyukkuri
魔界都市は菊地の初期で妖獣より前の作品です。
妖魔戦線も映像化して欲しいです😂
魔界学園も良いものですぞ!
コメントありがとうございます(^^♪
いい作品がいろいろありますしねΣ(・ω・ノ)ノ!
いやまずマンサーチャーシリーズの映像化をだな・・・
@@sata541 ufotable辺りに旨そうな煎餅を書いて貰わなくては・・・!!
麻紀絵が捕まった時のシーンがAVさながらの叡智すぎて他の内容が頭から吹っ飛びましたw
コメントありがとうございます(^^♪
たっ、確かに凄かったですね…(^^;
風の名はアムネジアやる予定ありますか?
コメントありがとうございます(^^♪
少し先になるかもですがその内とは考えていますm(__)m
アムネジアも良い作品だよな〜
ちょっと999っぽさもある。
豪華声優キャストだったね
主人公のパッツンヘアーには笑ったけど
コメントありがとうございます(^^♪
主人公は濃い目でしたしね…(^^;
ビデオ持ってたな。
DVDで買い直すかな。
コメントありがとうございます(^^♪
DVDだと映像がさらに良くなりますねΣ(・ω・ノ)ノ!
DVD入手困難です……😔
ありゃ〜入手困難?
ショックの王様ショッキングですよ〜。
川尻善昭作品。藤田淑子さんの声が麻紀絵ととてもマッチしてます。
コメントありがとうございます(^^♪
カッコよくてセクシーな女性感がありましね(*'ω'*)
藤田さんはキャッツアイ泪さん等、神おねボ声優さんでしたね
お亡くなり悲しい…(TдT)
@@user-middlemountmirror 私の一番好きな声優さんでした。本当に残念です。
過激派の首魁 🆚 麻紀絵
最後の戦いで麻紀絵が飛び降りて挑んだ時
シーツを纏っていました
しかし
胸のところで巻き付けていたので下から見上げれば
丸見えだったんですよね😅😅😅
コメントありがとうございます(^^♪
そういうとこまで作品の世界観にって感じですね(*'ω'*)
コメントありがとうございます(^^♪
名言ですね…(*'ω'*)
懐かしい。見に行ったよ
コメントありがとうございます(^^♪
なかなかしびれる作品でしたしね(*'ω'*)
93年位に深夜に放送していたんですよね。爪伸ばしお姉さんに小4にしてドはまりしてしまいました。
実写も借りに行きましたわ
コメントありがとうございます(^^♪
早熟ですね…(*'ω'*)
大人向けアニメと言えば、自分は[哀しみのベラドンナ]ですねえ。一度観てみて下さい。
コメントありがとうございます(^^♪
虫プロさんの作品ですねΣ(・ω・ノ)ノ!
エロジジイが車で隣に乗っている時、困っているマキエの表情が面白かった。
確かにアレはでしたね…(*'ω'*)
菊地秀行先生の作品はどれも面白いが、トレジャーハンター八頭大が活躍する「エイリアンシリーズ」が最高に面白い。
映像化されてないのがざんねんだけどね。
コメントありがとうございます(^^♪
確かにですねΣ(・ω・ノ)ノ!
菊池秀行さんの独特の世界観を見事に映像表現した作品です。アニメ雑誌で存在は知っていたものの、実際に見たのは大学生の時にTVの深夜の枠でした。
エロとハードなアクションは勿論素晴らしいですが、滝さんの人物描写も面白い。「こんな渋い25歳に俺はなることが出来るのだろうか?」と思いました。
滝さんの銃は、たしか原作では「銀の十字架を溶かして作った弾丸」でしたね。物理的破壊力のみならず霊力?も高い!
コメントありがとうございます(^^♪
25歳にしては貫禄や渋さが強かったですが、カッコいい男でしたしね(*'ω'*)
"MidnightEyeゴクウ"の裏話も聞きたいです。
菊池色もあるけど川尻色も強い自分好みの作品。
OEDO808やゴクウに獣兵衛忍風帖とかあって、しばらくぶりにDの劇場版、ハイランダーもアニメ化してたっけ?どれも川尻さんらしさが出てて好きだな。
ただこの手の濃い味付けは薄味志向のユーザーには受けないしお金になりにくいんだろうな。
コメントありがとうございます(^^♪
川尻監督作品は濃い目なところがありますがカッコよくクオリティも高くどれも見ごたえがありますねΣ(・ω・ノ)ノ!
初めに言っておくが中二病が先じゃなくて、こういった1980~90年代の伝奇ブームが有ったから、中二病が出てきたって事。菊池+夢枕の両巨頭がいなければ
中二病症状も五島のノストラダムスやムー止まりだった。
で、アニメ妖獣都市は原作を超えた映像化作品の代表作と言って良い作品。
動画主は知らんのかしらんが、度々言及されている蜘蛛女の動きはブレードランナーにインスパイアされていて、全体的にもブレードランナー感は強い。
菊地+ブレードランナーっといった作品。ではあるが名作であることは間違いない。
コメントありがとうございます(^^♪
中二病の剣はおっしゃる通りですねm(__)m
その言葉自体出てきたのが2000年以降(確か伊集院さん…?)でしたし、今の時代に合わせた比喩的な表現で使用して混乱させてしまい大変熾烈レイいたしましたm(__)m
少しだけブレードランナー的な部分にも触れましたが、この作品自体にフォーカスした部分もありますので、蜘蛛女の動きの気持ち悪さのような判り易い部分を伝えたところもありましたm(__)m
私もかなり昔に見た❗️ネタバレになるから詳細は省くが、霊波コーティングとかオタク心を刺激するワード一杯‼️
コメントありがとうございます(^^♪
かなりくすぐられる言葉が多かったですね(*'ω'*)
妖獣都市、ヴァンパイアハンターD、獣兵衛忍風帖
この辺の作品大好き
少し毛色が違うけど、スプリガン(昔の方)も好き
コメントありがとうございます(^^♪
皆クオリティが高くいい作品ですしね(*'ω'*)
ほんと昔の東京ってかっこいいよなぁ今じゃ大違いだよなやっぱ90年代から80年代にかけてこれが1番いいわ東京
コメントありがとうございます(^^♪
勢いがありましたしねΣ(・ω・ノ)ノ!
もう忘れたけどラスト二人は結ばれるんだったかな?
子供を宿した麻紀絵が「無敵」になります。(笑)
@@ドクター日本
あ"ぁ~記憶にかするものがあります笑。
屋根の上?で戦って彼女がしんだ?的な演出のち復活したような…見直してきます笑。
1:50 その誤字はまずい…
関西だと、「夜のアニメ大好き」で何度か地上波に乗ったなあ…
昔は正月深夜とか、エマニエル夫人的なのがokな時代があったのだ
コメントありがとうございます(^^♪
チェック中も全然気づいていませんでした…Σ(゚Д゚)
なかなかやっちゃってますね…m(__)m
寛容さがありましたね…(*'ω'*)
モザイク有りレイプシーンがデフォで、性的スラング表現盛り盛りのジョディ・フォスター主演『告発の行方』がふつうに金ローとかでゴールデンタイムに流れてたし😅
これ予告が一番興奮した記憶があります。本編もすごいですが滝が結構ドジっ子ですぐに罠にはまるんですよね
コメントありがとうございます(^^♪
確かにでしたね…(*'ω'*)
「今、バイオレンスが美しい。」
コメントありがとうございます(^^♪
ほんと美しい作品でしたねΣ(・ω・ノ)ノ!
結末知らずに見て、ホテルのマスターのらしくない台詞とか全部誘導だったんだなって思って感動したけど、逆にどこまでが演出というか、例のソープに乗り込んだ場面とかまで芝居だったのかなぁ?って考えるのも楽しかったけど、あの展開のためにあえてヒロインが囚われて暴行されるのを見過ごしたのかな〜とか目的のためとはいえ非常さも感じた
あと主人公25には見えないw
コメントありがとうございます(^^♪
主人公はかなりの老け顔でしたしね…(^^;
確かに。
これベータのビデオテープ実家にあったなw
子供のころこっそり見てたwww
コメントありがとうございます(^^♪
ついつい隠れてって作品ですよね(*'ω'*)
Blu-rayのオマケの対談で、ガンアクションをしたいと原作を書いた菊池先生と、ラブストーリーと思っていたプロデューサー氏とで微妙な温度差が楽しかった思い出です。
魔界都市〈新宿〉も見ましたが、あれのアニメ化するのならもっとごった煮感出してくれんと。柳生十兵衛の再現品との一騎打ちは見たかったのにな。
コメントありがとうございます(^^♪
若干さらっと感はありましたしね…(^^;
@@shinkyuanimeyukkuri
結構最近のBlu-rayの対談でも変わってなかったと感心しました。
アニメ制作から少しした別作品の後書きでも、アニメは良い出来だが、ラブストーリーだったのは意外だったが感想で、当初は護衛終わった会議が始まったんでお役御免でサヨナラだった(大意)って感じだったようです。
思いついて付け足したって言ってたのですが……続編で二人の扱い苦労してたりして、本当だったのか、と。
昭和のキャラは性欲がやたらと強い!
当時のキャラデザは生々しくて怖い
コメントありがとうございます(^^♪
確かに結構クセはありますね…(^^;
お久しぶり♬ほんとそれ
孔雀王とかマッドブル34とかも
性欲については男も女もみんなギラギラした肉食な時代を反映している
キャラデの怖さはトラウマ感がスゴい
特にゲリラ的に出てきた『日本昔ばなし』のダーク回とかは心の準備が出来てないぶん特に((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
貪欲でパワフルな黄金時代だったのかなと思います。爺化した今見直してみると、劇画タッチで作画レベルもすごく高く感じる。日本昔話も稀にAKIRAみたいな雰囲気の回とかあって、当時キッズに恐怖を刻み付ける事に余念が無かったんだろうなぁ…と空想
妖獣都市は観たことないけど
魔界都市新宿のVHSにCMが入ってたので、興味はあったけどレンタルに無かった
コメントありがとうございます(^^♪
けっこうコアな作品なので扱いの少なさもあったかもですね…(^^;
良作品ともおすすめですよΣ(・ω・ノ)ノ!
30年ほど前にテレビ朝日の深夜枠で放送してましたね。
なんじゃこりゃと思いました…高校生でしたけど。
蜘蛛女に関しては、後に香港で製作された実写版で当時のエロ女優の葉山レイコさんが
演じていて、大爆笑した記憶があります。
コメントありがとうございます(^^♪
実写ではあれをやり切ることは出来なそうですね…(^^;
80年代後半〜90年代のOVA文化全盛期はお金のかけ方もアニメの成熟具合もえげつない
こんなに素晴らしい文化があったのに00年代にオタク差別とか夕方アニメ壊滅とかアニメのデジタル化とか色々重なって現代のオタク文化と断然してる感があるのは残念
コメントありがとうございます(^^♪
そのバブル崩壊も相まって良作が生まれにくくなりましたね…(^^;
アニメでハマって原作まで夢中で読んだわ
魔界都市〈新宿〉も面白かった
菊地作品だと魔界都市ブルースと妖魔シリーズも好き 完結してくれないけど・・・
コメントありがとうございます(^^♪
終わりがないシリーズが多いですしね…(^^;
あぁーこれレンタルでみたわぁ
サムネのお姉さんの爪のシーン覚えてるわ
コメントありがとうございます(^^♪
爪出てくるのカッコよかったですね(*'ω'*)
この頃出たTR PG東京ドライブとか異星人空気感好き
今どきのヲタク達にも、刺さりそうな作品だと言える!
レンタルに無いのが残念。
コメントありがとうございます(^^♪
まったくですね…Σ(・ω・ノ)ノ!
それは無名時代の田口トモロヲ等、現在のビッグネームが出演した90年代黄金時代のVシネマにも言えること
アーカイブ化して往時の名作を見えるようにしてほしい
信じられないと思うけど、これさあ地方の某TVチャンネルの「冬休みちびっこアニメ劇場」で朝の10時に放送されたんだぜ。
コメントありがとうございます(^^♪
当時はそういった部分の緩さがありましたしねΣ(・ω・ノ)ノ!
懐かしい
この当時は新宿は魔界と思われていたんだっけ
コメントありがとうございます(^^♪
魔界都市ですねΣ(・ω・ノ)ノ!
妖獣都市がキッズステーションで放送された時に視聴しましたが、コレをキッズが観たら性癖が歪むんじゃないかと思いましたし、実際に歪んでしまいました。
コメントありがとうございます(^^♪
確かにかなりギリギリを責めてますしね…(^^;
この作品には学生時代お世話になりました(笑)、期待して魔界都市新宿も見たけれどそっちはちょっと残念でした(汗)
コメントありがとうございます(^^♪
かなり×2マイルドになっちゃいましたしね…(^^;
「エロ」と「グロ」を省いても、ストーリー的に「傑作」です。実は、「愛」がテーマだったりして。
これ、最初、テレ朝(?)の深夜で見ました。あの頃は、テレビも緩かったですね(笑)
コメントありがとうございます(^^♪
確かに当時は寛容性がありましたしねΣ(・ω・ノ)ノ!
妖獣都市、高校生の時に観たなぁ、懐かしい。
グロエロが多かったけど、面白いアニメでしたね。
魔界の女に性を吸い尽くされ、死にかけるジュゼッペ・マイヤートが、伝説の魔道士のくせに、ただのエロジジイってのが面白かったな😊
永井氏の演技も相まって、良いキャラでしたね。
コメントありがとうございます(^^♪
ほんとめちゃくちゃはまり役でしたしね(*'ω'*)
どっかのあのピッチスーツの忍者かな
コメントありがとうございます(^^♪
くノ一のセクシーさも良かったですね(*'ω'*)
男鹿和雄さんは宮崎駿さんがスカウトというよりかは、知り合いの美術スタッフに「とても上手な人がいる」と紹介してもらったって発言してた気がします。
宮崎さんは自分が信頼する知り合いの高い評価だったら、信じる人。
コメントありがとうございます(^^♪
そうだったんですねΣ(゚Д゚)
この妖獣都市で「菊池秀幸」を知りファンになりました。
コメントありがとうございます(^^♪
この作品は秀逸でしたしね(*'ω'*)
深夜録画してたのを親の前で流して地獄見たわ……
コメントありがとうございます(^^♪
そっ、それは…(;゚Д゚)
同時代にエロハードボイルド(グロなし)で、菊地秀行先生と同じく愛読していた「魔球○○」シリーズ(タイトル自信なし)でOVA になるも、作者がオートバイレース中に死亡してしまってOVAも小説の両方が未完になってまった作品があるのですが、どなたか作者名とシリーズの小説タイトルご存知ありませんか?
できれば当チャンネルでOVAとりあげてほしいのですが…
コメントありがとうございます(^^♪
何とも検討がつかない感じですね…m(__)m
コンクリートの壁にヒビを入れる様な衝撃。
もう当たり前に使われる演出ですが、
実際に飛行機墜落事故に救援に行った知り合いの看護師はこう言っていました。
「ゴミ拾い」 Σ(゚∀゚ノ)ノキャー
コメントありがとうございます(^^♪
そっ、壮絶そうな現場ですね…(;゚Д゚)
敵に背中向けて撃った方が強いとか言われてた50口径w
コメントありがとうございます(^^♪
そっ、そうなんですね…( ゚Д゚)
深夜にテレビで流れたことがあるんだぜ。
コメントありがとうございます(^^♪
ほんと寛容な時代でしたね…(*'ω'*)
コメのほとんどが菊池になってる。菊「地」先生です。
コメントありがとうございます(^^♪
確かにですね…(^^;
無茶苦茶、意外過ぎた・・・Σ(゚Д゚)主人公の滝君役が(ちびまる子ちゃん)ももこの父ちゃん・ヒロシ役、
魔法使いサリーのパパの声優で
(ちびまる声優メンバーが居たとはね・・・😶)
エキゾチック系ミステリアスcoolビューティーなヒロイン・麻紀絵は・・・
「キャツ・アイ」に登場する泪役の声優だったとはね・・・初耳!?過ぎた・・・Σ(゚Д゚)
おまけに・・・原作版があったとはね・・・Σ(゚Д゚)原作版が小説で・・・原作版・・・表紙は・・・レトロな海外系で
アニメ映画版と・・・ちょい・・・違う感じで・・・初めて・・・見たΣ(゚Д゚)・・・
ちなみに・・・UA-camで偶然・・・見付けて・・・見た時・・・ベットシーンが官能的チックでセクシー&クールで
平成・令和Z世代っ子の男女は・・・性行為の年齢が早過ぎる(性行為レスとか騒いでいる夫婦が居る)せいか・・・
今の青臭過ぎる男女のベットシーンと違って・・・
古き良き風情がある容姿もマインドも大人派男女のベタ付かねぇベットシーンが真の大人のとっておき行為って、感じで
特別感がある所と性行為の事を青臭っせぇ男女が言う
「叡智🔞(エイチ)」とは・・・言わず、「SE●」って//////ストレートで大胆に言ってるのが大人派の男女って、感がセクシーで
叡智🔞で最高だったし、
ミステリアス系でエキゾチック・coolビューティーなヒロインの美乳で色白肌のお姉さんが
大人派プレイボーイの主人公♂にセクシーで大胆に体位を少しずつ、変えながら快感の海に溺れ悶えているシーンが
無茶苦茶、萌えたんだよなぁ❤/////////
(同性♀だけどぉ///////・・・ネイルアートされた爪と後背位の時のシーンで横乳が////良き☆)
コメントありがとうございます(^^♪
いろんな深みがある作品でしたしね…(*'ω'*)
あの体格&パワーであの体重(65㎏)は軽すぎる…w あの労務負荷に対して給料袋(昭和感)が軽すぎる…(´;ω;`)
現行の人気作品のキャラって、結構 菊池先生のキャラやネタに行き着きますよねw
学園+超能力+バトルものの元祖とも言うべき、魔神学園(原作小説&大幅に膨らんだ漫画版)もお勧めです
一応給料に関しては原作小説では、フォローされてます。
主に二通りの描写があり
1.表向きの給料以外に闇ガードの稼ぎは秘密の口座に振り込まれてるか上司の呼び出しの名目で任務終了の度に支給される。
2.給料は表向きの仕事の稼ぎだけ、その代わりに闇ガード側が表向きにやっている店舗・企業を全て無料で利用できる。
更に税金や年金、住居に医療費などは全て闇ガードか負担している
コメントありがとうございます(^^♪
確かに少しやせ気味な体重ですね…(^^;
ほんとそういったベースを作ったとも言えますねΣ(・ω・ノ)ノ!
コメントありがとうございます(^^♪
確かにそうじゃなきゃ命がいくつあっても足りない仕事は出来ないですしね…(^^;
@@shinkyuanimeyukkuri
闇ガードのフロント企業や店舗は大抵一流の高給店が殆どなので、無料で一流ホテルや高級レストラン、ブランドショップに通えたりできます。
しかもちゃんと成果を上げていれば、10日の連続有給を(滝の交渉テクもありますが)許可してくれる以外といい暮らしができてます。
しかしとある短編では闇ガードの仕事と前述の休暇で滅多に会社に来ないことを怪しんだ表の同期から後をつけられた際に外出先を見られてしまい、「給料低いのに高い所ばっかりいってる」と怪しまれる原因になってしまいました。
アニメも見たけど原作を読んでた。弾丸は特殊でも拳銃は普通のだったかな?
マンガにもなってて夢枕獏さんとの共作で、闇ガードが駆け付けたら先に「闇狩り師」の九十九乱造が妖魔と戦ってるってのが…
コメントありがとうございます(^^♪
強力な弾丸を使う分構造やフレームなんかは、その発射に耐えうる物になると感じますΣ(・ω・ノ)ノ!
確か、滝が、九十九乱蔵をスカウトして振られましたね。
麻紀絵=ぬ~べ~の広👀‼️
似たジャンルで真逆の役やるの、声優ってスゴい⤴️⤴️
コメントありがとうございます(^^♪
ほんとさすがってとこありますよね(*'ω'*)
見て夜の滑走路や壁にめり込む主人公の記憶が有るがストーリーをほとんど覚えていない(汗
原作を読んでから見た筈なんだけど
監督コメントの威力を表現するのにめり込めさせましたにそれは違うだろと当時の突っ込みの記憶はある
菊池作品の魔界の住人特有の物理攻撃無効が無かったな
そして後年蛇足的な続編でガッカリだったり、コミックス版の魔界都市がアニメ化になればと思っていた
ロードス島戦記OVAもだがファンタジーや伝奇小説の映像化のノウハウやお約束の確立していない時代の限界か?
レンズマンも同じくSF表現として色々と違うでしょと
コメントありがとうございます(^^♪
そういったところもあったかもですね…(^^;
この作品でマッドハウスと川尻さんの名前を知りました。川尻さんの監督作品をまた観たいなあ。アニマトリックスが最後かな。鬼滅や呪術で絵コンテを描いていますが。
販売のジャパンホームビデオさんはエッチなビデオを沢山販売していて当時お世話になりました。
コメントありがとうございます(^^♪
またこういった骨太ハードボイルド作品が出来たら面白そうですねΣ(・ω・ノ)ノ!
当時は今のようにエッチアニメがネットで無料大量視聴出来る時代など予想も出来ませんでした
菊池成孔は実弟なんだけど、音楽学校に通うお金をお兄さん(菊池秀行)が出してくれた、って言っていたな。
コメントありがとうございます(^^♪
今でも精力的に活動される有名な小説家さんですしねΣ(・ω・ノ)ノ!
妖獣都市、VHSで持ってます!
コメントありがとうございます(^^♪
面白い作品ですしねΣ(・ω・ノ)ノ!