Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
面白かったです
動画面白かったです!
動画面白かったです。
解説面白かったです。
投稿お疲れ様です
投稿お疲れ様です。ボールの装甲がガンダムと一緒だったとは驚きでした!
投稿お疲れ様です。
連邦の癒し枠
当初の52話まで有ったらアムロがボールに乗って戦う回が有ったかも。
確かに!アムロがボールに乗ったら面白いですね!
08でシローがアイナのザクと互角の戦いをしていましたね❤
解説面白かったです!
決して出しゃばらずに後方支援に徹すればジムよりも生存率高そう
ボールは涙無しには語れませんね.
動画投稿お疲れ様でした。ボールは2ヶ月程度で6000機以上、ジムは3000機以上も生産されついたんですね。短期間での生産のため粗悪品も溢れていたかもですね。バリエーション豊富なのも大量生産が出来たからなんですね。最後に戦争は相手よりも多く棍棒を用意した方が勝ちなんですね。
昔2chに明日ボールで出撃ですその前に電話で一言という悲哀溢れるスレがあってだな
単体としては本当に動く棺桶だけど、ジム(前衛担当)と言う相棒が居たら立派な後衛援護機体。
考察-推察の充実度高くて、面白いです!ルナチタニウム合金製であるなら、これ以後のモビルスーツ及びモビルアーマーのコアロボにして、宇宙用ブースターやら多脚戦車やら水中水上メカにしても面白くなった気がします。
いつも動画楽しく見させてもらってます。ボールは燃料電池で動くとの解説なのですが、今のEV車みたいに作戦終了しもし帰還した場合はドッグなどで充電でもしていたのでしょうか…。ほぼ戻って来なかったので想像するしかないとは思いますが…。戦艦の中でコードで充電してる所を想像すると、丸っこい形も相まって可愛いですねw
いくら戦果をあげたくても前線には出たくないですね。古い話ですが、ガンダムバトルマスター2では意外と強かったのを思い出した笑 懐かしい。
解説動画ありがとうございます♪、、ボールの粗悪品の話は妙に納得がいきます、シャークマウスが無双していたOVAを見た時に環境性能が0の相手だと、ジムの4分の1コストでも充分以上の戦果が上げられるんだなと思いました。
6年前はシュウさんに頭髪薄い設定があったんですね笑、今はアーミーヘアの傷のおじさまという印象です♪、
ジム並かそれ以上に本機が大量生産された背景は、ジムが量産されても全部宇宙に配備ではなく、キャリフォルニアベースといった地上の重要拠点奪還やアフリカなどでのジオン地上軍掃討で地上向けにも数を割かねばならないので、結局宇宙向けのジムの数が足りないのでその数合わせですね。そしてジム含めて一気に大量配備大量投入したのは、ジオン側に新型機の量産及び配備の時間を与えたくなかったのはありますね。実際この頃になると宇宙ではリックドムが主力機の1つになってますし、ゲルググの本格配備も時間の問題ですし、ガルバルディαも試作機がいたり、ビグロなどの大型MAもいますね。それでもまだジオン側の主力機では依然としてザクⅡが多いので、ジムでも充分やれる状況のうちにジオン本国のある宇宙での戦いで一気に決着をつけたかったんでしょうね。その上でボールはジム以上に数を揃えやすく、生産にかかる手間や訓練も短期間で済み、ジムの数合わせと火力支援要員としては人員数はジオン以上の連邦としては都合のいい兵器だったのでしょう。
低コストのボール、戦争は数ですね。さらに廉価版、粗悪品ペラペラ鉄板で出撃を命令、人に命が一番安くなるというあらわれなのですね。今回はここまで見ました。引き続き楽しく視聴させていただきます!
うぽつですスペック聞くと強いしコンセプトも悪くないから残りそうだけど残らないのは後方支援機なのに突撃していったからですかね
言いたく無いが自分が連邦パイロットだったらボールには乗りたく無いな…
ウモンと言えば、魔改造ボール!!
投稿お疲れ様です。ボールは実は丈夫な装甲だったことを初めて知りました。
「MSイグルー」と「08小隊」ではそこそこ活躍してるので悪い印象はないのですが、「お前乗ってこい!」と命令されたら・・・😢という気持ちになりますね。
ボールは後方支援機で何故ルナチタニウムなんだろ?前線のジムはチタン合金なのに。逆だと思うんですよね。
結局総力戦であった1年戦争が集結した後、グリプス戦役からコスモバビロニア建国戦争までボール自体はもっぱらいても支援要員というより作業用ではいたんでしょうが、その後支援要員として133式ボールなる主砲3門持ちの代物が出て来たのは驚愕というか何をトチ狂ったんだという印象ですね。量産型F91とのハイローミックス構想という事ですがそれにしても極端極まりないですし、エリート部隊で使うにしても代わりの支援要員として既存のヘビーガンやGキャノンのパワードウェポンタイプならまだマシですが、133式ボールだとそれ以上にケチってる感全開でエリート部隊としての恰好が全然つきませんし、一般部隊でやるならそれこそジェムズガン、もう少し欲張ってジャベリンの部隊の方が良いですし、実際のちにそうなりましたがそもそもこんな極端なハイローミックス構想(量産型F91+133式ボール)になる前から気づくような気もしますね。
昨日生配信から見にきました。核燃料なく燃料電池なので、モビルスーツに比べてコストが安く大量生産ができ、更にMSに比べて整備性もいい、まさに現実世界のM4シャーマン戦車、昨今の無人機見たいで、兵器として理想的ですが。一年戦争の帰還率の低さとパイロットの大量動員で一年戦争時にどれぐらいの人が亡くなったのかは気になります。
クロスボーンのウモン爺さんはこれでドムめっちゃ撃破してたってすげー
宇宙版対MS用自走砲って感じボールジムと一緒に最前列で突撃しちゃったのは搭乗員の質も問題なんだろうけど部隊隊長クラスまともで統率して指揮できる人材不足な感じもする、慣れないジム乗りながら指揮できる人材がどれほどいるやらだしソロモンやア・バオア・クーみたいな大規模戦だと、とりあえずみんなで突っ込め的なことになっちゃったのかも
デザインがほぼ 2001年宇宙の旅 に出てくる作業ポッドそのままだからリアルに見える
ルナチタニウムだったの!?あのドラム缶はボールを上回るって事はすごい装甲だったのか…
炉を搭載しているのが大きいですね。その分自由に振り分けできますから。そのあたりはオッゴの解説を見たほうがわかりやすいかと。
オッゴのことだと思いますがオッゴの解説を見てもらえばわかりますがオッゴとボールのジェネレータを含めた総合的な性能がオッゴの方が上なだけで装甲性能に関してはボールの方が上ですよ
オッゴは装甲は超硬スチール合金なのでボールより劣ってますよねオッゴの利点は核融合炉を積んでいるので、燃料電池のボールより、パワーなどが出せて総合的に上ということですね
動画見てきました。装甲以外は向こうが上で粗悪品が多い為その装甲も低い
空飛ぶ棺桶・・・
さすがに初期TV放映時、再放送時にもカッコいいとは思えず・・・プラモも買ったことありません。
ソロモン攻略戦でビグ・ザムのメガ粒子砲でいとも簡単に溶かされるボールのやられメカっぷりが存分に発揮されてるシーン、好きだなあ・・・
うぽつです。ボールが前に出る理由がしっくりしました。
あのザクは実験機なので演習弾を入れていたのでは?
人と人とが戦うというコンセプトとガンプラを売る縛り的にボールはもう発展が難しいカテゴリーなんでしょうね
まぁ低価格で量産できるって点では後方支援機の中では最強なんやろうな後方支援機で突っ込んだらそりゃ死ぬ
ボールは動く棺桶と思ってますやられメカイメージ…
ボールは後方支援機、つまり自走砲なので、ジムと一緒に突撃するのが論外なのです……
ガンダムしようぜ!お前ボールなw
本来の戦争では兵器より搭乗員、特に航空機よりパイロットの方が高コストなわけですがそもそも連邦にはMSパイロットが存在しなかったためあまり関係なかったのでしょうかね。
正規品なら・・・正規品質ならそこそこイケるんだ!不良品だと・・・泣ける。正規品でも乗りたくないなあ(溜息)
「頭髪が薄くなっていくだけなのでノーダメージです。」そう・・・なのか?それでいいのか?w
ボールのプラモの右上に簡易モビルスーツって書いてて草はえたボール可愛い❤️
昔、アーケードゲームのガンダムDXで通信対戦でボールを使いジオングやゲルググを叩きのめすの気持ち良かったな~👍
低コストで図体が小さく、火力と装甲も機動性もある・・・あれ?これ普通に良機体じゃね?
磯風とユキカゼ さん。つまり……これで戦え!って言われたら、やはり遺書を書きます。
ジム1機にボール2、3機が随伴と聞くと、その進化の結果がファンネルとも思えてくる
後のジム・ジャングラーである。
実際ギレンの野望だとパブリクとボールがビグザムを沈める大事な役目を果たす。
こう見るとコストとかちゃんと考えられてて改めてすごいなって実感した
うぽつです。手柄を焦って突撃しては行けないんやなと……
やっぱり、ビグザムに溶かされてるシーンだよなぁ水中用は大好きです
ボールが前線に逝ったというよりは。ザクやドムに前線のGMがやられてボールのいる砲撃ラインに食い込まれた。っていう混戦パターンが多い気がする。
砲撃してるうちに狙おうとして距離つめちゃったとか、短期促成でまともな戦闘技能持たなかったとか。
花田鉄平 戦線に、逝ったw
後にこのボールに脚が生えたり、ハロ化したり、いろいろあったが、それは別の話し(プラモ)です
棺桶 こんぺいとう とボールとソロモンの表記が笑った
ただのボールの解説と思いきや、意外と深い話で面白かったです。ボールが前線でやられまくった理由なんて、普通「弱かったからでしょ?」くらいにしか思いませんよね。
自分たちを無視して艦隊にバズーカなどを打ち込まれるのを防ぐ為に正面の部隊は敵艦隊の方へ前進した状態で展開する必要がありムサイやチべの主砲射程内にいたという可能性もある。要塞より前にいる艦隊はビーム攪乱幕の影響が薄く多くのジムやボールが艦砲射撃で撃墜破されたと考えられます。
この考察は割と目から鱗。そしてボールのようなものがバールのようなものにしか見えない…
何だったか忘れたけど(ギレ野望でないのだけは確か)、SLG系で超劣勢からひたすらボール作って足止めして、戦局を挽回したなあ
連邦VSジオンDXで1発直撃したたけで武装関係なくほぼ例外なく大破した気がするけど記憶違いだったかな?
それはゲームの独自設定だからですよ、ここはアニメ本編の解説になりますので設定が違ってくるのは当然です。
@@セコル なるほど他の解説でも思いましたがやっぱり設定が複雑なんですね
最低野郎目線なら「アレの何処が棺桶なんだよ! ATから比べりゃリムジンだろアレ!」とか言われそう。
大統領専用リムジンだろ
スコープドッグと比べたら、、ポリマーリンゲル液と紙同然の装甲のせいで軽い被弾でさえ命取りだからな、
100基のボールを並べて、突撃してくるリックドムに一斉射撃をしたら、ボールの圧勝に終わる。ボールに似たものを見つけろと言われれば、自走砲が一番近いかな。自走砲で戦車戦をやってはいけません。要は戦い方なんだ。
戦いは数だよ兄貴!
赤い人ch【ジムレイ】Ура! 逃げは質だよ姉御!(反対)
リックドム単機突撃ならシャアみたいなエースパイロットでないと相手がボール出なくても自殺行為。そして突っ込むって事は攪乱目的になるわけなんだから全機倒す必要はないんだよなぁ。せいぜい深追いせず味方がいる射線で誤射を恐れて攻撃されないよう時間稼ぎ出来れば上出来
自走砲は後方からバンバン撃つ使い方だけど、ボールはビーム撹乱幕張ってからの要塞突撃だから一番似ている戦術は煙幕張ってからの要塞への歩兵突撃だ。二百三高地みたいなもんでボール乗りは皆「バンザーイ」とか「お母さーん」とか言って突っ込んで行ったと思う。
というかビームも核融合炉も使ってないボールくんが、小型核融合炉やビーム兵器他いろいろ超技術が詰まっているジムの25%ものコストがかかるあたり、ルナチタニウムって高級品なんだなあって。
むしろ25%で済んでるのがすごいですよ前衛機であるジム1機のコストで4機の後方支援機がつくれるんだからリアルだと後方支援機と前衛機はいえそこまでコスト比は開いてないし数を一気に揃えるという点では安い・生産ラインが既存転用・生産ラインがジムと別ってのは理想的ですな
MS大全という書籍で、MSでもMAでもないので分類に困ると書いてありました。丸い形状が実弾を受け流しそうですね。
大昔の最初のプラモの箱にはモビルスーツと書いてありましたなその後いろいろ変わって今はモビルポッド・・・ボールの分類名を聞いたら年齢が判ったりしてw
MS IGLOOの3話に出てきたオハイオ小隊が如何に上手くボールを扱えていたかがわかるという。そもそもルナチタニウム合金製で直径も小さく、曲面装甲だから余程でないかぎり「直撃」はしないんだよな…兵器として有用過ぎる…
溺れてる機体相手にマウント取ってて嬉しいかい?
@@荒木勝-m8t オハイオ小隊はHLV攻撃してたボールではないですよ。嬉しくは無いですね。
ボールは鍛えればユニコーンのビームマグナムを耐えられるかも。
ボールの180mmキャノンでコックピット直撃ならガンダム倒せるって言ったらガンダム好きにそんな事はないと軽く怒られました。ガンダムってボールで倒せないんですか?
昨日の配信のアーカイブから改めて観にきました。他のチャンネルに主さんの考察をまんまパクっている人いたので色々察しました。
ルナチタニウムただし厚さが何ミリかは保証しない!
タチコマみたいにザクマシンガンに撃たれて「あぁあぁあぁあああぁあぁ!!」なるのが目に見えるw
ここは攻殻機動隊の動画なのか〜!
実際の兵器で言うならGMが相手と直接対面して戦う戦車でボールはその後方から攻撃するためにトラックとかの既存の車両に大砲を積ませた自走砲みたいな感じだったんだろうね。
突撃支援の歩兵砲を自走化したみたいなもんだったかも。現場でも運用が理解されにくくてGMと前進したりした結果がTVみたいな事になったと思う。
分かりやすいたとえですね(´ω`)
ギレンの野望では、MS作らず、ボールだけで攻略できましたからね〜ボールは強いと思いますw
近接格闘型で吹いたわww
ボールかどうかは問わなくて、主に前線外で運用するMSの補助的な作業機械ってコンセプトが残ってないのが寧ろ異常だからMP(モビルポッド)みたいな多目的機は、形を変えながら生き残ってると予想
今更書き込みするのもなんだけど、プチモビとか無かったっけ?UCでバナージが最初方でチョロっと乗ってたと思う。
momoya momonoki モビルワーカーとかですか?
ボールはドムやザクにキャプ翼ごっこされてるイメージ
こんなんでジムの4分の1もするのか……宇宙空間での生命維持システムって大変なんだな
まぁ、日本の零戦も、戦争末期には材料が足りなくて、一部木が使われていたって話だからなぁ。
この手の兵器はMSと一緒に攻撃ではなく味方のいない所に弾を撃ち込む役目なはず(命中精度なんて考えるレベルではなく面で制圧するためのもの)艦砲射撃の足りない分を先にぶち込んで敵戦力を削るためのもので要塞内にジムと一緒に突撃してる方がおかしい元が作業用ポットなら作業によって種類はたくさんあってもおかしくないというより戦闘用ボール自体がバリエーションの一つといった方が自然
サラミスの機動砲台として運用するのが一番生存確率高い気がする。宇宙では帰るおうちがなくなるのが一番やばい。
ザニー「システムが落ちる欠陥MSだけどボールよりはマシ」
まあ一年戦争以降に第二次世界大戦みたいな双方の総力戦って起きてないですからねえ。それにボールは頭の砲下ろせばそのまま戦後復興の貴重な作業力になりますから戦力として引き継ぐことはなかったんでしょうねw
こんな球体ばっか活躍するガンダムは人気出なかったろうな
先の大戦で7000隻以上が使用され、損耗率40%に達した徴用漁船を思い出しますね。デザインの元ネタ(というかパクリ元)からしても兵器という感じはあまりしませんね
戦果報告がきちんとされないのですね、戦争末期ですから。
バーニアの形状からして正面に進めないというのが致命的だ..
ボールは丸いから実弾攻撃を受けても衝撃を受け流しやすそう
蹴られる…まさにサッカーですねw
誰か、MS IGLOOの「オハイオ小隊」を覚えている方は居ませんか?あそこまで強いボールは、今でも強烈に覚えてます!
シャークマウスでしたっけ!威圧感もあって良かったですね!フィッシュアイとかも覚えてます!
ぴよたろ 潜水用ボールですねボールの生産ラインを転用してジオン水泳部から制海権を奪還するべく開発されたが 航続距離が短いため潜水空母からの出撃しか不可だった悲しい棺桶ですね
Si-on 07 あれほどジムとボールを怖いと思った作品は無い
そーいや…ボールを装備したNT試験用ジム…ジム・ジャグラーってのも居ましたな…
まぁ私は、ジムとボールのどっちに乗るかと言えば、ボールに乗って後方に居ます。前線は死ぬ確立高そうだし・・・汗
戦は、一騎当千の豪傑より雑兵の多さ
ガンダム全否定…
戦いは数だよアニキー!
戦いは数なんだよ、兄貴❗️
全高がGMの2/3強、砲部分がその内の1/3として、球形部分は直径約9m。結構デカイよなあ・・・それでいてGMの半分以下の重量だし、謎構造すぎる。
ビグラングに鷲掴みにされてぶん投げられてたけどな! ドズルの言ってた様に 戦いは数だよ兄貴! なんだよな。 ドラッツエはモビ オッゴはモビルポット ジオンの低コスト
ザクに蹴っ飛ばされちゃうから出撃したくない
ボールが蹴られたのは後方支援機なのに手柄欲しさに前に出たからかと…後方から使う分には優秀なんですけどねぇ
ボールって簡易型モビルスーツとHGのパッケージに記載されていたけど、違うのか?
間違いではありませんが、公式が時代によって呼び名を変えてるのですよ以前はそう呼ばれたけど、最近はこう呼ばれてると認識するのが良いかなと
通行人Pさん。ありがとうございます。ではボールはMSではないのですね。
いや、これが一番凄いだろ〜!
自走砲だと思えば、いいんですかね?
動く棺桶めっちゃ強いじゃん(いままで雑魚だと思っててごめん)
ある意味というかむしろザクと並んでガンダムの世界を体現した機体でした。アバオアクーの攻防なんてプライベートライアンの世界でしたね
面白かったです
動画面白かったです!
動画面白かったです。
解説面白かったです。
投稿お疲れ様です
投稿お疲れ様です。ボールの装甲がガンダムと一緒だったとは驚きでした!
投稿お疲れ様です。
連邦の癒し枠
当初の52話まで有ったらアムロがボールに乗って戦う回が有ったかも。
確かに!アムロがボールに乗ったら面白いですね!
08でシローがアイナのザクと互角の戦いをしていましたね❤
解説面白かったです!
決して出しゃばらずに後方支援に徹すればジムよりも生存率高そう
ボールは涙無しには語れませんね.
動画投稿お疲れ様でした。
ボールは2ヶ月程度で6000機以上、ジムは3000機以上も生産されついたんですね。
短期間での生産のため粗悪品も溢れていたかもですね。
バリエーション豊富なのも大量生産が出来たからなんですね。
最後に戦争は相手よりも多く棍棒を用意した方が勝ちなんですね。
昔2chに明日ボールで出撃ですその前に電話で一言という悲哀溢れるスレがあってだな
単体としては本当に動く棺桶だけど、ジム(前衛担当)と言う相棒が居たら立派な後衛援護機体。
考察-推察の充実度高くて、面白いです!
ルナチタニウム合金製であるなら、これ以後のモビルスーツ及びモビルアーマーのコアロボにして、宇宙用ブースターやら多脚戦車やら水中水上メカにしても面白くなった気がします。
いつも動画楽しく見させてもらってます。ボールは燃料電池で動くとの解説なのですが、今のEV車みたいに作戦終了しもし帰還した場合はドッグなどで充電でもしていたのでしょうか…。ほぼ戻って来なかったので想像するしかないとは思いますが…。戦艦の中でコードで充電してる所を想像すると、丸っこい形も相まって可愛いですねw
いくら戦果をあげたくても前線には出たくないですね。
古い話ですが、ガンダムバトルマスター2では意外と強かったのを思い出した笑 懐かしい。
解説動画ありがとうございます♪、、ボールの粗悪品の話は妙に納得がいきます、シャークマウスが無双していたOVAを見た時に環境性能が0の相手だと、ジムの4分の1コストでも充分以上の戦果が上げられるんだなと思いました。
6年前はシュウさんに頭髪薄い設定があったんですね笑、今はアーミーヘアの傷のおじさまという印象です♪、
ジム並かそれ以上に本機が大量生産された背景は、ジムが量産されても全部宇宙に配備ではなく、キャリフォルニアベースといった地上の重要拠点奪還やアフリカなどでのジオン地上軍掃討で地上向けにも数を割かねばならないので、結局宇宙向けのジムの数が足りないのでその数合わせですね。
そしてジム含めて一気に大量配備大量投入したのは、ジオン側に新型機の量産及び配備の時間を与えたくなかったのはありますね。実際この頃になると宇宙ではリックドムが主力機の1つになってますし、ゲルググの本格配備も時間の問題ですし、ガルバルディαも試作機がいたり、ビグロなどの大型MAもいますね。
それでもまだジオン側の主力機では依然としてザクⅡが多いので、ジムでも充分やれる状況のうちにジオン本国のある宇宙での戦いで一気に決着をつけたかったんでしょうね。
その上でボールはジム以上に数を揃えやすく、生産にかかる手間や訓練も短期間で済み、ジムの数合わせと火力支援要員としては人員数はジオン以上の連邦としては都合のいい兵器だったのでしょう。
低コストのボール、戦争は数ですね。さらに廉価版、粗悪品ペラペラ鉄板で出撃を命令、人に命が一番安くなるというあらわれなのですね。
今回はここまで見ました。引き続き楽しく視聴させていただきます!
うぽつです
スペック聞くと強いしコンセプトも悪くないから残りそうだけど
残らないのは後方支援機なのに突撃していったからですかね
言いたく無いが自分が連邦パイロットだったらボールには乗りたく無いな…
ウモンと言えば、魔改造ボール!!
投稿お疲れ様です。ボールは実は丈夫な装甲だったことを初めて知りました。
「MSイグルー」と「08小隊」ではそこそこ活躍してるので悪い印象はないのですが、「お前乗ってこい!」と命令されたら・・・😢という気持ちになりますね。
ボールは後方支援機で何故ルナチタニウムなんだろ?前線のジムはチタン合金なのに。
逆だと思うんですよね。
結局総力戦であった1年戦争が集結した後、グリプス戦役からコスモバビロニア建国戦争までボール自体はもっぱらいても支援要員というより作業用ではいたんでしょうが、その後支援要員として133式ボールなる主砲3門持ちの代物が出て来たのは驚愕というか何をトチ狂ったんだという印象ですね。量産型F91とのハイローミックス構想という事ですがそれにしても極端極まりないですし、エリート部隊で使うにしても代わりの支援要員として既存のヘビーガンやGキャノンのパワードウェポンタイプならまだマシですが、133式ボールだとそれ以上にケチってる感全開でエリート部隊としての恰好が全然つきませんし、一般部隊でやるならそれこそジェムズガン、もう少し欲張ってジャベリンの部隊の方が良いですし、実際のちにそうなりましたがそもそもこんな極端なハイローミックス構想(量産型F91+133式ボール)になる前から気づくような気もしますね。
昨日生配信から見にきました。核燃料なく燃料電池なので、モビルスーツに比べてコストが安く大量生産ができ、更にMSに比べて整備性もいい、まさに現実世界のM4シャーマン戦車、昨今の無人機見たいで、兵器として理想的ですが。一年戦争の帰還率の低さとパイロットの大量動員で一年戦争時にどれぐらいの人が亡くなったのかは気になります。
クロスボーンのウモン爺さんはこれでドムめっちゃ撃破してたってすげー
宇宙版対MS用自走砲って感じボール
ジムと一緒に最前列で突撃しちゃったのは搭乗員の質も問題なんだろうけど
部隊隊長クラスまともで統率して指揮できる人材不足な感じもする、慣れないジム乗りながら指揮できる人材がどれほどいるやらだし
ソロモンやア・バオア・クーみたいな大規模戦だと、とりあえずみんなで突っ込め的なことになっちゃったのかも
デザインがほぼ 2001年宇宙の旅 に出てくる作業ポッドそのままだからリアルに見える
ルナチタニウムだったの!?
あのドラム缶はボールを上回るって事はすごい装甲だったのか…
炉を搭載しているのが大きいですね。
その分自由に振り分けできますから。
そのあたりはオッゴの解説を見たほうがわかりやすいかと。
オッゴのことだと思いますがオッゴの解説を見てもらえばわかりますが
オッゴとボールのジェネレータを含めた総合的な性能がオッゴの方が上なだけで
装甲性能に関してはボールの方が上ですよ
オッゴは装甲は超硬スチール合金なのでボールより劣ってますよね
オッゴの利点は核融合炉を積んでいるので、燃料電池のボールより、パワーなどが出せて総合的に上ということですね
動画見てきました。
装甲以外は向こうが上で
粗悪品が多い為その装甲も低い
空飛ぶ棺桶・・・
さすがに初期TV放映時、再放送時にもカッコいいとは思えず・・・
プラモも買ったことありません。
ソロモン攻略戦でビグ・ザムのメガ粒子砲でいとも簡単に溶かされるボールのやられメカっぷりが存分に発揮されてるシーン、好きだなあ・・・
うぽつです。
ボールが前に出る理由がしっくりしました。
あのザクは実験機なので演習弾を入れていたのでは?
人と人とが戦うというコンセプトとガンプラを売る縛り的に
ボールはもう発展が難しいカテゴリーなんでしょうね
まぁ低価格で量産できるって点では後方支援機の中では最強なんやろうな
後方支援機で突っ込んだらそりゃ死ぬ
ボールは動く棺桶と思ってます
やられメカイメージ…
ボールは後方支援機、つまり自走砲なので、ジムと一緒に突撃するのが論外なのです……
ガンダムしようぜ!お前ボールなw
本来の戦争では兵器より搭乗員、特に航空機よりパイロットの方が高コストなわけですが
そもそも連邦にはMSパイロットが存在しなかったためあまり関係なかったのでしょうかね。
正規品なら・・・正規品質ならそこそこイケるんだ!
不良品だと・・・泣ける。
正規品でも乗りたくないなあ(溜息)
「頭髪が薄くなっていくだけなのでノーダメージです。」
そう・・・なのか?
それでいいのか?w
ボールのプラモの右上に簡易モビルスーツって書いてて草はえた
ボール可愛い❤️
昔、アーケードゲームのガンダムDXで通信対戦でボールを使いジオングやゲルググを叩きのめすの気持ち良かったな~👍
低コストで図体が小さく、火力と装甲も機動性もある・・・あれ?これ普通に良機体じゃね?
磯風とユキカゼ さん。つまり……これで戦え!って言われたら、やはり遺書を書きます。
ジム1機にボール2、3機が随伴と聞くと、その進化の結果がファンネルとも思えてくる
後のジム・ジャングラーである。
実際ギレンの野望だとパブリクとボールがビグザムを沈める大事な役目を果たす。
こう見るとコストとかちゃんと考えられてて改めてすごいなって実感した
うぽつです。手柄を焦って突撃しては行けないんやなと……
やっぱり、ビグザムに溶かされてるシーンだよなぁ
水中用は大好きです
ボールが前線に逝ったというよりは。ザクやドムに前線のGMがやられてボールのいる砲撃ラインに食い込まれた。っていう混戦パターンが多い気がする。
砲撃してるうちに狙おうとして距離つめちゃったとか、短期促成でまともな戦闘技能持たなかったとか。
花田鉄平 戦線に、逝ったw
後にこのボールに脚が生えたり、ハロ化したり、いろいろあったが、それは別の話し(プラモ)です
棺桶 こんぺいとう と
ボールとソロモンの表記が笑った
ただのボールの解説と思いきや、意外と深い話で面白かったです。ボールが前線でやられまくった理由なんて、普通「弱かったからでしょ?」くらいにしか思いませんよね。
自分たちを無視して艦隊にバズーカなどを打ち込まれるのを防ぐ為に
正面の部隊は敵艦隊の方へ前進した状態で展開する必要があり
ムサイやチべの主砲射程内にいたという可能性もある。
要塞より前にいる艦隊はビーム攪乱幕の影響が薄く
多くのジムやボールが艦砲射撃で撃墜破されたと考えられます。
この考察は割と目から鱗。
そしてボールのようなものがバールのようなものにしか見えない…
何だったか忘れたけど(ギレ野望でないのだけは確か)、SLG系で超劣勢からひたすらボール作って足止めして、戦局を挽回したなあ
連邦VSジオンDXで1発直撃したたけで武装関係なくほぼ例外なく大破した気がするけど
記憶違いだったかな?
それはゲームの独自設定だからですよ、ここはアニメ本編の解説になりますので設定が違ってくるのは当然です。
@@セコル なるほど
他の解説でも思いましたがやっぱり設定が複雑なんですね
最低野郎目線なら「アレの何処が棺桶なんだよ! ATから比べりゃリムジンだろアレ!」とか言われそう。
大統領専用リムジンだろ
スコープドッグと比べたら、、ポリマーリンゲル液と紙同然の装甲のせいで軽い被弾でさえ命取りだからな、
100基のボールを並べて、突撃してくるリックドムに一斉射撃をしたら、ボールの圧勝に終わる。ボールに似たものを見つけろと言われれば、自走砲が一番近いかな。自走砲で戦車戦をやってはいけません。要は戦い方なんだ。
戦いは数だよ兄貴!
赤い人ch【ジムレイ】Ура! 逃げは質だよ姉御!(反対)
リックドム単機突撃ならシャアみたいなエースパイロットでないと相手がボール出なくても自殺行為。そして突っ込むって事は攪乱目的になるわけなんだから全機倒す必要はないんだよなぁ。せいぜい深追いせず味方がいる射線で誤射を恐れて攻撃されないよう時間稼ぎ出来れば上出来
自走砲は後方からバンバン撃つ使い方だけど、ボールはビーム撹乱幕張ってからの要塞突撃だから一番似ている戦術は煙幕張ってからの要塞への歩兵突撃だ。二百三高地みたいなもんでボール乗りは皆「バンザーイ」とか「お母さーん」とか言って突っ込んで行ったと思う。
というかビームも核融合炉も使ってないボールくんが、小型核融合炉やビーム兵器他いろいろ超技術が詰まっているジムの25%ものコストがかかるあたり、ルナチタニウムって高級品なんだなあって。
むしろ25%で済んでるのがすごいですよ
前衛機であるジム1機のコストで4機の後方支援機がつくれるんだから
リアルだと後方支援機と前衛機はいえそこまでコスト比は開いてないし
数を一気に揃えるという点では安い・生産ラインが既存転用・生産ラインがジムと別ってのは理想的ですな
MS大全という書籍で、MSでもMAでもないので分類に困ると書いてありました。
丸い形状が実弾を受け流しそうですね。
大昔の最初のプラモの箱にはモビルスーツと書いてありましたな
その後いろいろ変わって今はモビルポッド・・・ボールの分類名を聞いたら年齢が判ったりしてw
MS IGLOOの3話に出てきたオハイオ小隊が如何に上手くボールを扱えていたかがわかるという。
そもそもルナチタニウム合金製で直径も小さく、曲面装甲だから余程でないかぎり「直撃」はしないんだよな…兵器として有用過ぎる…
溺れてる機体相手にマウント取ってて嬉しいかい?
@@荒木勝-m8t オハイオ小隊はHLV攻撃してたボールではないですよ。
嬉しくは無いですね。
ボールは鍛えればユニコーンのビームマグナムを耐えられるかも。
ボールの180mmキャノンでコックピット直撃ならガンダム倒せるって言ったらガンダム好きにそんな事はないと軽く怒られました。ガンダムってボールで倒せないんですか?
昨日の配信のアーカイブから改めて観にきました。他のチャンネルに主さんの考察をまんまパクっている人いたので色々察しました。
ルナチタニウムただし厚さが何ミリかは保証しない!
タチコマみたいにザクマシンガンに撃たれて「あぁあぁあぁあああぁあぁ!!」なるのが目に見えるw
ここは攻殻機動隊の動画なのか〜!
実際の兵器で言うならGMが相手と直接対面して戦う戦車でボールはその後方から攻撃するためにトラックとかの既存の車両に大砲を積ませた自走砲みたいな感じだったんだろうね。
突撃支援の歩兵砲を自走化したみたいなもんだったかも。
現場でも運用が理解されにくくてGMと前進したりした結果がTVみたいな事になったと思う。
分かりやすいたとえですね(´ω`)
ギレンの野望では、MS作らず、ボールだけで攻略できましたからね〜
ボールは強いと思いますw
近接格闘型で吹いたわww
ボールかどうかは問わなくて、主に前線外で運用するMSの補助的な作業機械ってコンセプトが残ってないのが寧ろ異常
だからMP(モビルポッド)みたいな多目的機は、形を変えながら生き残ってると予想
今更書き込みするのもなんだけど、プチモビとか無かったっけ?
UCでバナージが最初方でチョロっと乗ってたと思う。
momoya momonoki
モビルワーカーとかですか?
ボールはドムやザクにキャプ翼ごっこされてるイメージ
こんなんでジムの4分の1もするのか……宇宙空間での生命維持システムって大変なんだな
まぁ、日本の零戦も、戦争末期には材料が足りなくて、一部木が使われていたって話だからなぁ。
この手の兵器はMSと一緒に攻撃ではなく味方のいない所に弾を撃ち込む役目なはず
(命中精度なんて考えるレベルではなく面で制圧するためのもの)
艦砲射撃の足りない分を先にぶち込んで敵戦力を削るためのもので要塞内にジムと一緒に突撃してる方がおかしい
元が作業用ポットなら作業によって種類はたくさんあってもおかしくないというより戦闘用ボール自体がバリエーションの一つといった方が自然
サラミスの機動砲台として運用するのが一番生存確率高い気がする。
宇宙では帰るおうちがなくなるのが一番やばい。
ザニー「システムが落ちる欠陥MSだけどボールよりはマシ」
まあ一年戦争以降に第二次世界大戦みたいな双方の総力戦って起きてないですからねえ。それにボールは頭の砲下ろせばそのまま戦後復興の貴重な作業力になりますから戦力として引き継ぐことはなかったんでしょうねw
こんな球体ばっか活躍するガンダムは人気出なかったろうな
先の大戦で7000隻以上が使用され、損耗率40%に達した徴用漁船を思い出しますね。
デザインの元ネタ(というかパクリ元)からしても兵器という感じはあまりしませんね
戦果報告がきちんとされないのですね、戦争末期ですから。
バーニアの形状からして正面に進めないというのが致命的だ..
ボールは丸いから実弾攻撃を受けても衝撃を受け流しやすそう
蹴られる…
まさにサッカーですねw
誰か、MS IGLOOの「オハイオ小隊」を覚えている方は居ませんか?
あそこまで強いボールは、今でも強烈に覚えてます!
シャークマウスでしたっけ!
威圧感もあって良かったですね!
フィッシュアイとかも覚えてます!
ぴよたろ 潜水用ボールですね
ボールの生産ラインを転用してジオン水泳部から制海権を奪還するべく開発されたが 航続距離が短いため潜水空母からの出撃しか不可だった悲しい棺桶ですね
Si-on 07 あれほどジムとボールを怖いと思った作品は無い
そーいや…ボールを装備したNT試験用ジム…ジム・ジャグラーってのも居ましたな…
まぁ私は、ジムとボールのどっちに乗るかと言えば、ボールに乗って後方に居ます。前線は死ぬ確立高そうだし・・・汗
戦は、一騎当千の豪傑より雑兵の多さ
ガンダム全否定…
戦いは数だよアニキー!
戦いは数なんだよ、兄貴❗️
全高がGMの2/3強、砲部分がその内の1/3として、球形部分は直径約9m。結構デカイよなあ・・・
それでいてGMの半分以下の重量だし、謎構造すぎる。
ビグラングに鷲掴みにされてぶん投げられてたけどな! ドズルの言ってた様に 戦いは数だよ兄貴! なんだよな。 ドラッツエはモビ オッゴはモビルポット ジオンの低コスト
ザクに蹴っ飛ばされちゃうから出撃したくない
ボールが蹴られたのは後方支援機なのに手柄欲しさに前に出たからかと…
後方から使う分には優秀なんですけどねぇ
ボールって簡易型モビルスーツとHGのパッケージに記載されていたけど、違うのか?
間違いではありませんが、
公式が時代によって呼び名を変えてるのですよ
以前はそう呼ばれたけど、最近はこう呼ばれてると認識するのが良いかなと
通行人Pさん。ありがとうございます。ではボールはMSではないのですね。
いや、これが一番凄いだろ〜!
自走砲だと思えば、いいんですかね?
動く棺桶めっちゃ強いじゃん
(いままで雑魚だと思っててごめん)
解説面白かったです。
ある意味というかむしろザクと並んでガンダムの世界を体現した機体でした。アバオアクーの攻防なんてプライベートライアンの世界でしたね