トラクターで畝立て

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 21 вер 2024
  • トラクターに自作畝立て器を付けました
    その形状など詳しく説明しています
    ロータリーの前に付けた土寄せ板はなくても行けるので
    現在は付けていません。

КОМЕНТАРІ • 21

  • @masahiko10926
    @masahiko10926 8 років тому +8

    はじめまして!映像の最後で奥様と思しき方の『もういいでしょ!』の声が最高でした。(笑)
    これからもいろんな工夫の映像楽しみにしています。

    • @kazusantokusima
      @kazusantokusima  8 років тому +2

      +ono tarou
      ありがとうございます ご想像は図星です。
      何処の農家も工夫されてるとおもいますが、いろんなことに挑戦してアップしてみますね。

  • @takaponnoheya
    @takaponnoheya 5 років тому +2

    全く関係ないですが、畝立てが腕た手に見えて一瞬ビビりました。こう言う農業系の動画はなかなかないの手間興味深かったです。今度自分もサプソイラや、フレールモア、溝切り機でも取ってみましょうかね?(笑)

    • @kazusantokusima
      @kazusantokusima  5 років тому

      はい 是非アップロードしてみてください
      ちなみに腕立て伏せは8回くらいはまだいけますよ

  • @barneybetelgeuse6273
    @barneybetelgeuse6273 5 років тому +1

    Doing a great job 👍

  • @bertaniorganikChannel
    @bertaniorganikChannel 3 роки тому

    はじめまして、わたしの名前わ イムラム です、インドネシア、からきました。トラクタ すごいね。👍

    • @kazusantokusima
      @kazusantokusima  3 роки тому

      遠いところからコメントありがとう。

  • @rinapuji6339
    @rinapuji6339 5 років тому

    Wooww .. 👍

  • @sakisorani9508
    @sakisorani9508 5 років тому +2

    うまくできていますね。こちらもクボタですが作成依頼はできませんかね。是非欲しいのですが。うまく畝ができていていい感じです。

    • @kazusantokusima
      @kazusantokusima  4 роки тому

      トラクターのリアカバーに穴を開けてボルトで固定しますので
      そちらの近くの鉄工所で作ってもらった方がいいかもですね。

    • @sakisorani9508
      @sakisorani9508 4 роки тому +1

      ありがとうございます。今汎用性の畝たてき(ササオカの後から大作くん)を中古でトラクターを購入した所に頼んでいます。機用であれば作成したいのですがトラクターを移動するトラックが(軽トラのみ)ないので知り合いの鉄工所はあるのですがササオカの中古を期待している状況です。また見させて頂きますのでYoutubuよろしくUP下さい。(どんな話題でもOKですので)

  • @ongbui7337
    @ongbui7337 5 років тому +1

    Cho mình sin số điện thoại

    • @kazusantokusima
      @kazusantokusima  4 роки тому +1

      電話番号でしょうか?

    • @ongbui7337
      @ongbui7337 4 роки тому

      Cho mình thông số để làm được không