Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
昨年の名古屋で大怪我のあと「ボクのストーリーはここからです」と言っていた言葉を信じて、朝乃山の大復活を祈ってる!
トランプから賜杯を受け取った男がこのタイミングで帰ってくるとか胸熱
バカ八角が、一年出場停止にしていなければ、今頃は横綱として活躍していただろうね。
もう一度立ち上がれ!朝乃山!照ノ富士に遂に勝てなかったあの時の弱い自分より強く厳かに、あの日奪われた時代を今こそ奪い返すために頑張ってほしい。本当に報われてほしい!今や引退した照ノ富士に一矢報いる余地が僅かにでも許されるとしたら、「心の弱さと体の衰えで三段目に二度も落ちた元大関が横綱まで登り詰めた」って結果を果たすことくらいだし。
番付にこだわらず、一生懸命頑張っている姿勢が大切だと思います。
本来なら朝の山が今頃横綱になってたはず😢
絶対横綱になると思ってた悔しいよ俺は
とりあえずまずは幕内復帰!!応援しますから👀💪
本当にそう思います。もったいないですよね。でも復活して欲しいです。
まあ、わざと、つぶされたな、
俺の家の隣にいます
朝乃山 幕内に帰ってきて!待ってるよ💕
朝青龍さん。明治神宮での、豊昇龍の土俵入りの時も、かなりの数のメディア関係者にも囲まれ現れると、そりゃ圧倒的な存在感ですね。朝乃山は前回と違って、今回ある程度の年齢なってからの大きなケガですからね。十両の上位あたりまでは、それほど時間かけず上がれると思いますが、そこから先は、ケガの回復次第でしょうね。最近は入ったばかりまだ部屋に慣れて無い新弟子に、兄弟子からの「圧」感じないようにとの配慮で、中部屋儲ける部屋あるみたいですね
2:50 伝統も大切だけど、もうこれくらいは崩してもいいと思うよ。
出場停止が長過ぎだった、嘘ついた事は悪いが、二場所で良かった、一年は長すぎだぜ、まったく
怪我したあとに復活した力士は何人もいる。問題は怪我の度合いなのだろうけど、どうせなら完全復活してほしいですね。
稽古してくれ周りが納得するぐらい稽古してくれ悔しいよ俺は
朝乃山が最初に入幕→大関と登って行った時の横綱期待値は正直個人的には最近の大の里や琴櫻以上の期待だった。照ノ富士の復活で自信を持っていた左上手を取るスタイルで通用しない相手が出てきて、追い打ちをかけるように不祥事とかもあってちょっと狂って行った感じがある
部屋ごとの派閥になりそう
怪我が多い、というのも実力のうち。どこまで復帰できるんですかね?期待は出来ないよね。玉鷲と何が違うの?学ぶところは多くねーか?
普段の稽古朝乃山が稽古頑張ってるって話は聞いたことがない御嶽海ほどじゃないにしろ朝乃山も稽古嫌い
Asashoryu's Meiji Jingu interview on youtube was interesting.
朝乃山は今年の3月で32歳になるんだっけ👀
玉鷲関が良い見本です。ぜひ復活して欲しいです。
3月で31歳や
昨年の名古屋で大怪我のあと「ボクのストーリーはここからです」と言っていた言葉を信じて、朝乃山の大復活を祈ってる!
トランプから賜杯を受け取った男がこのタイミングで帰ってくるとか胸熱
バカ八角が、一年出場停止にして
いなければ、今頃は横綱として
活躍していただろうね。
もう一度立ち上がれ!朝乃山!照ノ富士に遂に勝てなかったあの時の弱い自分より強く厳かに、あの日奪われた時代を今こそ奪い返すために頑張ってほしい。
本当に報われてほしい!
今や引退した照ノ富士に一矢報いる余地が僅かにでも許されるとしたら、「心の弱さと体の衰えで三段目に二度も落ちた元大関が横綱まで登り詰めた」って結果を果たすことくらいだし。
番付にこだわらず、一生懸命頑張っている姿勢が大切だと思います。
本来なら朝の山が今頃横綱になってたはず😢
絶対横綱になると思ってた
悔しいよ俺は
とりあえずまずは幕内復帰!!応援しますから👀💪
本当にそう思います。
もったいないですよね。
でも復活して欲しいです。
まあ、わざと、つぶされたな、
俺の家の隣にいます
朝乃山 幕内に帰ってきて!待ってるよ💕
朝青龍さん。明治神宮での、豊昇龍の土俵入りの時も、かなりの数のメディア関係者にも
囲まれ現れると、そりゃ圧倒的な存在感ですね。朝乃山は前回と違って、今回ある程度の
年齢なってからの大きなケガですからね。十両の上位あたりまでは、それほど時間かけず
上がれると思いますが、そこから先は、ケガの回復次第でしょうね。最近は入ったばかり
まだ部屋に慣れて無い新弟子に、兄弟子からの「圧」感じないようにとの配慮で、中部屋
儲ける部屋あるみたいですね
2:50 伝統も大切だけど、もうこれくらいは崩してもいいと思うよ。
出場停止が長過ぎだった、嘘ついた事は悪いが、二場所で良かった、一年は長すぎだぜ、まったく
怪我したあとに復活した力士は何人もいる。問題は怪我の度合いなのだろうけど、どうせなら完全復活してほしいですね。
稽古してくれ
周りが納得するぐらい稽古してくれ
悔しいよ俺は
朝乃山が最初に入幕→大関と登って行った時の横綱期待値は正直個人的には最近の大の里や琴櫻以上の期待だった。
照ノ富士の復活で自信を持っていた左上手を取るスタイルで通用しない相手が出てきて、追い打ちをかけるように不祥事とかもあってちょっと狂って行った感じがある
部屋ごとの派閥になりそう
怪我が多い、というのも実力のうち。どこまで復帰できるんですかね?
期待は出来ないよね。
玉鷲と何が違うの?
学ぶところは多くねーか?
普段の稽古
朝乃山が稽古頑張ってるって話は聞いたことがない
御嶽海ほどじゃないにしろ朝乃山も稽古嫌い
Asashoryu's Meiji Jingu interview on youtube was interesting.
朝乃山は今年の3月で32歳になるんだっけ👀
玉鷲関が良い見本です。
ぜひ復活して欲しいです。
3月で31歳や