Quruli - Curious Girl
Вставка
- Опубліковано 5 лют 2025
- Listen to “Curious Girl” from the album “Boku no Sundeita Machi”, out now: www.jvcmusic.c...
Subscribe to QRL’s channel: / quruliofficial
Follow QRL:
/ qrlinfo
note.mu/quruli
/ qrlinfo
quruli.stores.jp/
www.quruli.net/
Directed by Shigeru Kishida & Tetsuro Takeuchi
#Quruli #CuriousGirl
この曲爆音で聞きながら田舎の畦道自転車で爆走してたら田んぼに落っこちたのはいい思い出
いい思い出だなー笑
いろんなくるりの動画にいますよねあなた
古参のいいファンだなあ
クリストファーが死ぬほどカッコええ一番後ろでひっそりたっしんをgoo!
@@カワサキエイキチ いいドラマーだと思ったけど日本の生活が合わなかったとか。それぞれの時期でくるり支えてたメンバー皆愛してるわ。
私はオールドタイマーで同じ経験あります😉
真夏の昼の汗がクールダウンして、でもまだベタベタの余韻が残ってる時間帯に抱く「なんか、面倒くせえなあ」っていう小さな感傷
……って感じがすごくいい…
このイントロで歌詞の始まりが「水色のペンシルでハート切り取り描いてみたい」とかその時点で優勝です
『曲名に釣られてやましい気持ちで聴いてみたら思わぬ名曲だった邦楽ランキング』があるならトップ10に入る曲。
そのランキングであれば、
1位になると思います!
他の9曲が気になる
高橋優さんの『オナニー』は絶対入ってくるでしょうね
この4人の時がくるり最強オーダー。シングル、ロックンロールのジャケの4人並びも最高やったなー。
正直に言います
僕はくるりさんの上海蟹の曲から来たもので、いわゆるミーハーです
この曲にはタイトルにつられて来ました。
爽やかな感じがサイコーです
これからくるりさんの曲片っ端から聴きたいと思います
爽やかでサイコーなコメント!
聞いてない
この曲が入ってた『HOW TO GO』のシングルは本当に良かった。全曲ムチャムチャ好きやった。落書きみたいなペンギンの絵が書いてた黄色いCDジャケも良かった。
今も好きだけどこの頃のくるりめちゃめちゃ好きだった
くるくる鮨、くるくる節のDVDアホほど見た。
いつかクリストファーと達身さんともやってほしい
曲名とは裏腹にキレッキレなサウンド。これがB面曲だなんて信じられない…
名だたる表題曲たちより先にこれをフルで公開するくるり、大好きです。
ドラマーを手前にしたのが本当に正解!
ずっとずっと印象に残り続け、今見てもドキドキする。この感覚は、もう感じれないと思ってたのに。久々に見れたことに感謝
確かに。ドラムって基本的に後ろだけど、これを見たい!クリストファーのドラムを!
ガチ名曲
ベテランち(UA-camr)(理三です)本物で草
本物で灘
青春、初恋、挫折、苦悩、高揚感。
全てがごちゃまぜに、胸を走り抜けるような。ツーンとくる曲。
1:25 からの社長とクリストファーのリズム隊二人を見てると、この組み合わせってもしかするととんでもない組み合わせだったんちゃうかなっていつも思うな。
コンビニエンスストアの女の子
祭りの終わりに間に合うかな
この詞の情緒まじで半端ない!
大好きな岸田さんの作詞の中でも、特に大好きな一節。
初期くるり(2人になる前)は、荒削りな音像と技巧派な展開でとにかく荒々しい…という一面が特に多かった。
最近はなんか癒しとオシャレのイメージが強い
後方でずーっと大人しくしてて、最後の最後にフライングVをかきむしる様に弾く姿が最高にカッコいい
クリストファーの乱れ具合好き
この曲はドラマーが輝く曲だと思ってる 石若さんが叩くすけべな女の子聴いてみたい
カメラワークがなんとも言えないカッコ良さ
フジロック2003のホワイトステージで聴いたこの曲は本当に忘れられない。最後の達身さんのギターソロとクリストファーのドラムが爆発するところで自分も含めて観客がめちゃくちゃ沸いたのもはっきり覚えてる。
すけべな女の子って曲名からは想像できなほど、爽やかでピュアな曲なんだよな
ドラムセットの異次元さがたまらんのです
この音源のドラムがあらきゆうこさんだと思うとますます鳥肌が立ちます
くるりの曲を聴くと学生時代の記憶がフラッシュバックして胸が苦しくなります。
なんかすごい分かります。くるりの曲聞くと、当時好きだった女の子を思い出します。フラッシュバックって言うんですかね。せつなくなる。
@@birthday1912
フラッシュバックとは言わないです。
フラッシュバックはストレス障害の人などがトラウマ体験を思い出すことを指すので。
最近Seukolってバンドがこの構図のMV出してて来た。かっけえ
僕もすけべな女の子大好きです
Tbraham Rincoln どっちの意味や
奇遇だな僕もだ
@@荒須徹-t8g 意味なんか一つしかないだろ❤️
高校生の頃、深夜にテレビ見てたらこのMVが流れてきて、わあーなんだこれ、なんかわからんけどめっちゃかっこいいやんつて思いました。
僕がくるりを好きになった大切な曲です。
やっぱ、この布陣が一番好き
帰り道でも行き道でも聞けば何かのワンシーン感がでる曲
青春の瑞々しさとやるせなさが詰まった大好きな曲
やっぱクリストファー時代のくるりが至高やな(偏見)
同感です。クリストファーも天才ですよね。
確か発表されたのはナンバガの解散前後だったような気がする
くるりすげぇ‥‥、と度肝を抜かれたのを覚えている
岸田のリズム取ってる脚の動きすこ
くるりで一番好きな曲です
クリストファーのドラム叩く時の高さが好き。
それを言ったら野暮だとは思うけどこの布陣が一番最高!!ロックしてるわー
水色のシャツの中嘯いた夢も消えてなくなった、のところで佐藤さんのベースがウネウネ動いて、クリストファーさんのシンバルが暴れ回るところ、ヤバい好き
ライブで化けまくる曲
まじで砂漠とか途方もない場所で声枯らして歌いたい
これまたマニアックな曲を…
B面曲のPVまでありがとうございます
足と全身でリズム取るマ社長のベース、日本一好き。
この頃のくるりが最強
社長のハイポジのベース音最高すぎる。上手いベーシストや技巧派は多数いれど、この爽快さを表現できるベーシストはそうそう居ないはず。
KOTORIの秘密きいてまた聴きにきました
曲調に節操がないくるり大好きです
超ポップな曲も作れるのに実験的なことしちゃうところとか
岸田さんの内股ステップほんと好き
MVではクリストファーだけど、実際にレコーディングでドラム叩いてるのはあらきゆうこさんだったんだ...
めっちゃカッコいいな
夕暮れの〜でエイトビートになるところかっこよすぎる
Philharmonic or dieの2枚目に入ってるライブ版もいいんだよなー
これ4つの楽器で作られてるとかすごすぎよな
MVあったんかワレ‼︎
ほんと佐藤くんのベースに惚れ惚れする。名曲だなぁ。シングルのジャケ写裏が印象に残っていてやっぱり夏に聴きたくなる。
イルカの鳴き声みたいで、可愛いギターの音だ
素敵な感性。
擦り切れる程聴いたけど言われてみて初めてそう聞こえました。
何百回も聞いてるのに僕も全く気付きませんでした。その例えめちゃくちゃ素敵です。
クリストファー最高!!
この時のドラマー好き
なんだこれ、何がいいのかわからんけどめちゃくちゃいい
くるりで一番好きなMVや。
クリストファーさんだっけ?めっちゃ好き
唯一無二
この時のメンバー好きだなーパワフルでカッコいい
音楽史上最高のタイトル
構図が斬新。ただバンド映してるだけなのにめちゃくちゃかっこいい。
あとクリストファー全然原曲通りに叩いてない笑
音源のドラムは実は あらきゆうこさんなのがポイント。クリストファーのドラムも好きだけど、あらきさんのドラムも良いんですよなぁ。
あらきさん、いいですよね。
0:48 倒れそうになるの狂おしいほど好き
最高すぎる…
コロナ収束したらこの編成でもライブしてくれないかな…
初めて聞いた曲やけどいい曲やなぁ
くるりには色んな時があるけどこの4人の時も良かったよなぁ・・
佐藤さんノリノリ😊
今も夢にでてきそうなメンバー。僕の音楽の青春がつまってます。
カメラアングルが素晴らしい
達身くんのギター好きや
どのギターソロもめちゃくちゃ気持ちいい
ライブで聴くのが最高なんよな
本当にこの曲大好き
くるりの名カップリング曲の一つですね。
個人的にはこれと「帰り道」がB面曲の中じゃ一番好きです。てか、なんでこの曲はPV作られたんだろうか…笑
くるくる鮨で鼻の水鉄砲とこのPVが大好きで何回も何回も観ました…青春…
動物ヨーチ 鼻、
鼻の水😂花でしたっ!笑
この時期のギターとドラム好きだったなぁ
たまらん疾走感と岸田さんの歌詞があいまってカッコよすぎ!
そう、このPVがアップされるのを待ってた!!ありがとう、最高。
すけべな女の子とロックンロールとmorning paperは大村さんのギターが一番似合う
ど、どらむかっこいいいい!
くるりのUA-camライブ見て終わった直後これに動画が切り替わって、ぞわっとした
出だしの疾走感とサビからの緩急がたまらない。
ナンバガ感はギターのシャキシャキ感かしらね
ほんま懐かしいMV。クリストファー自由や〜!
クリストファーさんと大村さんがいた時代だ!
ていうかこのMVが来るのは予想外過ぎました。
くるりで一番好き
この時のくるりしかできない演奏ですね、最高。
カッコよすぎる。
変態的で魅惑的で大好きだ!
初めて聴きました。iTunes即買いしました。爽快感が凄まじいです。素敵。
なんでこの時間やねん。嬉しいーー😃
この4人が一番輝く曲
コキューワ!
なんだこのドラムは...!
あかん、また聞いてしもた
あらきさん凄すぎる
さいこう、だいすき😭😭😭
この曲のベース大好き
最初から最後まで大好きなやつ‼️
このドラムよ!!!!!!
くるり大好き
視覚にめちゃ訴える〜最後まで目が離せない!
大好きなPVのひとつ、くるりのすけべな女の子!
ワンダーフォーゲル、ワールズエンド・スーパーノヴァときたら、もしかしてと思ってました
この三角構図のPV大好きです
改めて公式から出してくれてありがとうございます!!
PV初めて見た!
ハイハットの位置凄いな笑
なつかしい、泣ける
うおぉぉぉぉ公式で上げてくれるのありがたい。是非BIRTHDAYをフルでお願いします。