WBC決勝 大谷 VS トラウト 最終打席 海外実況(日本語翻訳字幕付)

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 1 чер 2023
  • WBC(ワールド・ベースボール・クラシック)は、アメリカ・フロリダ州で日本とアメリカの決勝が行われ、日本が3対2で勝って、3大会ぶり3回目の優勝を果たしました。
    9回裏に大谷投手がリリーフとしてマウンドにあがり、2アウトの最終局面で、エンゼルス同僚のトラウト選手との対戦となったシーンを海外実況(日本語字幕付き)でご覧ください。
    ■「MLB速報翻訳」のプロフィール:
    野球と英語を愛する翻訳者。翻訳歴6年。
    翻訳の仕事をしながら野球の観戦をしており
    日々、日本人選手の活躍を見守っている。
    ■Twitter情報
    「MLB速報翻訳」のTwitterでは
    海外チーム公式Twitterでつぶやかれた英語を翻訳してご紹介。
    ・「MLB速報翻訳」のTwitterアカウント:
    / mlb__honyaku
    ■引用元動画
    MLB.com公式サイト:www.mlb.com/world-baseball-cl...
    ■AI音声
    VOICEVOX:†聖騎士紅桜†
    ■タグ
    #海外の反応
    #mlb
    #大谷翔平
    #マイクトラウト

КОМЕНТАРІ • 677

  • @user-bk1id1vm3r
    @user-bk1id1vm3r 5 місяців тому +109

    祝杯を上げたい日本
    英雄を求めているアメリカ
    今夜の勝者はベースボールです。
    この実況、どちらに味方する訳でもなく、中立を保ち、言葉のチョイスも最高。

  • @user-bq9ck1dr2j
    @user-bq9ck1dr2j Рік тому +782

    「今夜の勝者はベースボールです」
    もうこれに全てが詰まってるよな。
    もはや勝敗を越えて、誰もが待ち望んだこの最高の対決を楽しんでる。

    • @jajdnmmori7039
      @jajdnmmori7039 11 місяців тому +6

      勝負の世界で勝敗を越えるものはなく、勝つために必死だから感動するのでは?
      逆に選手に失礼

    • @user-bq9ck1dr2j
      @user-bq9ck1dr2j 11 місяців тому +17

      @@jajdnmmori7039 ムキになんなよ(笑)

    • @jajdnmmori7039
      @jajdnmmori7039 11 місяців тому +4

      @@user-bq9ck1dr2j
      ごまかしてはいけない
      どんな浅く恥ずかしい内容でも自分で書いたものだから

    • @ANPNMNfan
      @ANPNMNfan 11 місяців тому +17

      感性の問題なんだからどちらも正解でしょ。落ち着け。

    • @user-ue6ko3nl6k
      @user-ue6ko3nl6k 11 місяців тому

      @@jajdnmmori7039 なんか嫌なことでもあったんか?他人に八つ当たりするのはやめなよ、自称正論キッズくん

  • @shisyamopan
    @shisyamopan Рік тому +736

    永遠に語り継がれる勝負。それをリアルタイムでドキドキしながら観られた俺たちって本当に幸せだと思う。

    • @pom-85656
      @pom-85656 11 місяців тому

      うるせ

    • @Baseball_is_Unpopular
      @Baseball_is_Unpopular Місяць тому +2

      その通りや。日本人しか注目してないマイナースポーツのマイナー大会と言われても素晴らしい勝負であることに疑いの余地はないで。

  • @user-xy6fh5rm3h
    @user-xy6fh5rm3h Рік тому +2023

    「今夜の勝利はベースボール」こんな素敵な言葉をフルカウントまで温存してたの凄い。

    • @user-zv9gh5hk7f
      @user-zv9gh5hk7f Рік тому +372

      これって多分英語の慣用句なんだろうなあと思って、じゃあ日本語でちょうど良い言い回しないかなって考えたら、「今夜は野球しか勝たん」だった。

    • @user-bb1yh2uu4s
      @user-bb1yh2uu4s Рік тому +176

      メキシコ🇲🇽の監督も「今日我々は負けたが勝者は間違いなくベースボールだ。」みたいな事を言ってましたね。

    • @user-fj6kv2iv9h
      @user-fj6kv2iv9h Рік тому +26

      @@user-bb1yh2uu4s勝者は間違いなく日本だろw

    • @ranunculus8861
      @ranunculus8861 Рік тому +16

      @@user-zv9gh5hk7fものすごく腑に落ちた

    • @laga_help_me
      @laga_help_me Рік тому +107

      負け惜しみでいったわけではなく、勝敗決する前に言ったのが最高ですね。

  • @user-tj1kx2jn2l
    @user-tj1kx2jn2l 11 місяців тому +742

    最後の最後が大谷vsトラウトという組み合わせが巡ってくるのは、野球の神様が存在する証明で良いと思う

    • @TooTooToooo
      @TooTooToooo Місяць тому +5

      ごめん、すまん、わるい、ゆるせ
      最後の最後「で」大谷vsトラウトという組み合わせが巡ってくるのは、野球の神様が存在する証明で良いと思う
      だ!

    • @TooTooToooo
      @TooTooToooo Місяць тому +3

      もしくは、
      最後の最後が大谷vsトラウトという組み合わせ「な」のは、野球の神様が存在する証明で良いと思う
      だ!

    • @user-tj1kx2jn2l
      @user-tj1kx2jn2l Місяць тому

      @@TooTooToooo
      主語が「最後の最後」の構文だぞ、日本語勉強し直せ

    • @user-tj1kx2jn2l
      @user-tj1kx2jn2l Місяць тому

      @@TooTooToooo
      「最後の最後」が主語の構文だぞ。外人か?日本語勉強し直せ

    • @user-tj1kx2jn2l
      @user-tj1kx2jn2l Місяць тому

      @@TooTooToooo
      「最後の最後」が主語の構文だぞ、日本語勉強し直せ

  • @nari-tech5052
    @nari-tech5052 Рік тому +759

    トラウトのフルスイングがあってこその名シーンだよなぁ

    • @copio-journey
      @copio-journey Рік тому +136

      確かに。見逃し三振も迫力に欠けるし、ハーフスイングだとケチもつけば中途半端な感じになる。
      最後の一球が審判を介さず両者によって勝敗が決まったのはデカい。

    • @user-kg9dn2yv4d
      @user-kg9dn2yv4d Рік тому +59

      ホームラン狙ってたらしい。

    • @user-zc9eg5ge7j
      @user-zc9eg5ge7j Рік тому +78

      あのフルスイングはカッコ良かった!

    • @tommylee2064
      @tommylee2064 Рік тому +31

      あのド真ん中2球を振らないバッターはいない、あれがかすりもしなかった時点でこの勝負は決まっていた。

    • @cochan38
      @cochan38 10 місяців тому +6

      ど真ん中振り遅れ

  • @user-rg3js3fv5w
    @user-rg3js3fv5w Рік тому +472

    テレビで生で見てたけど緊張で軽く胃もたれしてたわ笑
    ホントに痺れた試合だった
    スポーツであんなに熱狂したのは初めて

    • @hirolinblack3076
      @hirolinblack3076 Рік тому +50

      胃もたれ分かりますw
      心臓も苦しい感じで緊張して変な脇汗もかいたし

    • @hienhayate6950
      @hienhayate6950 Рік тому +31

      私も年甲斐もなく叫んでました。

  • @soayt6820
    @soayt6820 11 місяців тому +263

    1球目と3球目のボールを見切っているのも凄すぎる

  • @spellmoney724
    @spellmoney724 Рік тому +132

    USAのユニホーム、トラウトに滅茶苦茶似合う。構える姿も格好良い。

  • @tamaonekota39
    @tamaonekota39 Рік тому +831

    トラウト選手の、ど真ん中ストレート160kmツーストライクになる空振りの後1:57
    「上等だよ」みたいな表情が、カッコ良すぎて大好きです

    • @user-pm4py4fh5k
      @user-pm4py4fh5k Рік тому +150

      私は0:14の所でトラウトさんが大谷さんに視線おくって「こい翔平」みたいに気合い入れてるシーンが好きです!

    • @yukimichi7432
      @yukimichi7432 Рік тому +97

      試合後のインタビューによれば「最後の1球はストレートで勝負を挑んで来ると思っていた」そうで、だからこその決め振り三振なんですよね
      この動画では映ってませんが三振直後に一瞬だけ大谷の方を見て不敵にニヤッとする(自分にはそう見えた)のもカッコ良かったです
      WBCもあってか近頃は大谷選手の事を「ライバルでもある」とも言っていますし、強者の存在感があります

    • @hienhayate6950
      @hienhayate6950 Рік тому +63

      そうですね!「来いよ。デカいの打ってやるぜ!」って思ってたようですし。完全にラスボスでしたね!

    • @Reysol_and_Dragons_and_Lions
      @Reysol_and_Dragons_and_Lions Рік тому +39

      先頭打者出塁させてがっかりした直後の併殺打でテンション爆上がりしたな。

    • @Mugen3
      @Mugen3 Рік тому +38

      俺にはあの表情「おう、そう来たか、上等だよ!やってるぜ!」まで聞こえたw

  • @user-hpshc849
    @user-hpshc849 11 місяців тому +740

    何十年も伝説として語り継がれる大会になったよなぁ。

    • @Baseball_is_Unpopular
      @Baseball_is_Unpopular Місяць тому +4

      その通りや。日本人しか注目してないマイナースポーツのマイナー大会と言われても素晴らしい勝負であることに疑いの余地はないで。

    • @cr.7671
      @cr.7671 Місяць тому +1

      野球がある限り永遠に語られる大会だよ

  • @user-ws3bg5ji7g
    @user-ws3bg5ji7g 11 місяців тому +62

    同じチームに所属している以上
    決して対戦する事の無い
    最高の2人のプレイヤーが
    最高の舞台で対決するって
    完全にドラマ。

  • @victon6372
    @victon6372 11 місяців тому +410

    スポーツ史に残る世紀の一戦、歴史的瞬間であったことは間違いない

    • @Baseball_is_Unpopular
      @Baseball_is_Unpopular Місяць тому +1

      その通りや。日本人しか注目してないマイナースポーツのマイナー大会と言われても素晴らしい勝負であることに疑いの余地はないで。

  • @user-ld1yb6if8f
    @user-ld1yb6if8f Рік тому +140

    先日ベッツとの対談でトラウトはvs大谷の打席では、HRを狙っていたと話していた。
    本塁打を狙って打席に立ったのは、野球人生で2回だけで、1度目は2013年5月21日のマリナーズ戦で
    サイクル安打を達成した8回の打席。
    カウント2―0からフルスイングでHR!で決めた。
    映像を、「絶対に大谷からHRを打つ」と決意しているトラウトの思いを知ってから
    打席を見ると、更に感銘できます。

    • @ssbh7314
      @ssbh7314 Місяць тому

      純粋に試合の勝敗を考えればトラウトは自分の打席のベストがHRである必要はなく2ベースで十分、シングルヒットや四球で出塁だけでも全然いいんだけど、この漫画のような展開でHRバッターにHR狙うなとはアメリカのチームメートも言えないでしょうね。
      そういう展開と空気にした・なったこと自体が大谷が「持ってる」選手ってことなのかも。

  • @Bread_Bug
    @Bread_Bug 11 місяців тому +157

    アメリカ人ですけど、大谷が強い野球選手です。日本、素晴らしいの試合をありがとうございます

    • @user-ro1bg9uc1v
      @user-ro1bg9uc1v 7 місяців тому +13

      大谷翔平、マイク・トラウト。
      ある意味 どちらが勝ってもアメリカの勝利という感じだった。

    • @user-vo4wc4ie5n
      @user-vo4wc4ie5n 2 місяці тому +2

      Nice baseball !

  • @user-ep1pk5sz3o
    @user-ep1pk5sz3o Рік тому +1024

    大谷 トラウトの対決でも奇跡なのに3ボール2ストライクまで持ち込んだところで更に鳥肌立った

    • @uzaki46
      @uzaki46 Рік тому +198

      8回に投げたダルビッシュがいい感じに打順調整しつつ1点差にしたからこその名場面やな

    • @user-vs3gz4ow5w
      @user-vs3gz4ow5w Рік тому +110

      @@uzaki469回のベッツがゲッツー打ってくれたのもあるな

    • @user-kf6ez9dc3g
      @user-kf6ez9dc3g 10 місяців тому +71

      しかも塁上には誰もいない正にオオタニとトラウトの一揆打ち😅奇跡としか言いようがない超スペシャルな空間と時間でしたヒリヒリ指せ過ぎですよオオタニ選手🎉

  • @freezemoon2502
    @freezemoon2502 Рік тому +157

    アメリカの実況は自国が負けたのに中立的な実況してるから凄いなと思う。日本の実況や解説は半分日本の応援みたいになってるから。

    • @Sio-hatimitu
      @Sio-hatimitu Рік тому +88

      英語圏はたくさんの人が見るから、公平な実況をしなくてはいけないっていう暗黙の了解?みたいのがあるらしい。
      日本語放送は基本的には日本人しか見ないから、応援実況でも許される部分はあるかなと思う。

    • @user-yz1je8tu7y
      @user-yz1je8tu7y Рік тому

      それはアメリカへの過大評価だと思うな
      そして日本を過小評価してる
      日本の実況はちゃんと相手を尊重してたけど?日本だけ
      持ち上げて放送してなかったぞ
      日本だけを応援って、ちゃんと試合観戦してたら
      うかばない言葉だな
      逆にアメリカのマスコミや
      一部の、特に参加しなかった連中の中に
      アメリカは本気出してないって見苦しい言い訳を戦後に吐いたやついたけどな?
      それでもアメリカは素晴らしい国ですかね?印象操作されすぎて、
      偏見で物を言ってないか?
      日本が優勝したあと、スゲースゲー日本って
      マスコミの騒ぎかたをごっちゃにしてそう
      だいたい優勝したことを称えて何も悪くないけどな
      日本代表は完全勝利で幕を閉じたのだから
      誉めたたえられて当然

    • @user-mi6nz7rj4d
      @user-mi6nz7rj4d 11 місяців тому +25

      そういう理由があるのか
      腑に落ちた

    • @ChiseNyan
      @ChiseNyan 2 місяці тому +4

      @@Sio-hatimitu なるほど たとえば災害とか事件が起きたときも、日本の報道だと「なお日本人に被害はありません」というのが不謹慎だという声があるけど、言葉圏の差なんですね

  • @user-tn4jq1td3l
    @user-tn4jq1td3l 11 місяців тому +166

    野球興味なくてもこの戦いは文字通り手に汗握る試合だった
    この対決見てから野球が好きになった

  • @user-nt6tu3nu5q
    @user-nt6tu3nu5q Рік тому +324

    もうこんな舞台の9回最後の場面でこの二人の直接対決は最初で最後で二度と見れない気がする😢 まさに歴史に残る名勝負

  • @user-cu1ew1vs2h
    @user-cu1ew1vs2h 11 місяців тому +68

    大谷の投球を見極めるところ、ストライクゾーンで確実に振ってくるところ、トラウトやばすぎる

  • @user-pg1yg4rl6l
    @user-pg1yg4rl6l 7 місяців тому +114

    3球目冷静に見送るトラウト凄い

  • @SON99ify
    @SON99ify 10 місяців тому +32

    最後の一球、
    トラウトと大谷が同じ動作で、
    大きく深呼吸して集中力を高めるシーン、
    痺れる。

  • @user-lm1yw4pq7v
    @user-lm1yw4pq7v Рік тому +198

    改めて見るとピッチクロックない方が緊張感あっていいな

  • @tomo101774
    @tomo101774 Рік тому +137

    これ、まじでドラマとか漫画の最大のライバルの最終局面って感じがして鳥肌止まらんかったな

    • @caraful_san
      @caraful_san 2 місяці тому

      フルカウントなのも緊張感爆上がり

  • @ketan6324
    @ketan6324 Рік тому +295

    何度見ても緊張するし涙が溢れてくる
    アメリカの実況も凄くいい… これぞ頂上決戦

  • @hhbitter4684
    @hhbitter4684 Рік тому +140

    何回も見て結果が分かってても緊張するし興奮する野球シーンで最高の映像

  • @so-os8kz
    @so-os8kz Рік тому +91

    「今夜の勝者はベースボールです」って表現が素晴らしい😊🎉

    • @user-pp3rl2gq5p
      @user-pp3rl2gq5p Рік тому

      前日のメキシコ戦の監督が殆ど同じ台詞いってたからオマージュかな

  • @mattsu42
    @mattsu42 Рік тому +243

    2:27 baseball wins tonight.結果ではなく、このワクワクする瞬間を創り出すbaseballという競技に感謝。この瞬間を表現する最高の言葉!

  • @Mugen3
    @Mugen3 Рік тому +93

    「Baseball wins tonight!」
    「今、まさにこの夜(のドラマチックなストーリーと観客の熱狂ぶりは)、(どちらが勝ったとしても)野球の勝利です!」
    みたいなニュアンスだよね。こんなに的確な瞬間に的確な表現してくれて有難う!

  • @user-jp2lx8yi6b
    @user-jp2lx8yi6b 6 місяців тому +26

    二人の勝負がこんな緊張感のある場面で見られただけで一生の記憶に残る名場面でした。

  • @lycoris8944
    @lycoris8944 11 місяців тому +58

    9回2アウトで更にフルカウントまで行くの本当に出来すぎてるな…

  • @user-xl3bi6jf9w
    @user-xl3bi6jf9w 11 місяців тому +24

    この後のトラウトの1stラウンドは彼の勝ちだねってコメントも最高

  • @highbeysk_0830
    @highbeysk_0830 11 місяців тому +59

    大谷を決勝で先発にしなかったからこそ生まれた名場面

  • @suga-p7658
    @suga-p7658 Рік тому +258

    1球目を投げる前…サイン確認後の大谷さんの表情が最高です。
    この上なく闘志が漲っているのがわかります。

  • @usermjtw
    @usermjtw Рік тому +80

    アメリカもスター選手揃ってたし、日本もほぼベストメンバーで望めた。このような大会を観れて良かった!

  • @user-or4hg9ib2p
    @user-or4hg9ib2p Рік тому +71

    このピッチャーが今全米ホームランキングやで・・・鳥肌が立つ

    • @user-yz1je8tu7y
      @user-yz1je8tu7y Рік тому

      それなー
      おかげで野球が簡単なスポーツかと勘違いされるくらい
      メッシがバルセロナ時代にシーズン得点記録を達成したとき
      サッカーって簡単に点決めれちゃうスポーツなのかな?って思ったぐらいのことしてるよ大谷翔平
      とにかく、前代未聞すぎて脳みそバグる
      当たり前じゃないんですよ彼のしてることは
      誰も140メートルの打球飛ばせないし
      時速
      160キロメートルの球をホイホイ投げれるわけない
      欧米人の誰も出来ないことを
      やってしまうから世間が騒ぐのさ

  • @user-zl5ur5zb1k
    @user-zl5ur5zb1k Рік тому +90

    史上最も内容が濃い3対2

  • @user-bx4tm4km3b
    @user-bx4tm4km3b 10 місяців тому +10

    最後の球やばすぎる、魔球にも程がある

  • @user-yq8si1mm7g
    @user-yq8si1mm7g 10 місяців тому +26

    トラウトの最後の空振りは、至高の打者としての証が感じられた。互いに勝負しにいってた2人。

  • @user-ry8og2iq3p
    @user-ry8og2iq3p 10 місяців тому +15

    The best against the best
    がかっこよすぎる

  • @user-hd4qp1dg5h
    @user-hd4qp1dg5h 11 місяців тому +33

    何度も何度も見返したくなる魂のぶつかり合いに心が震えます

  • @user-so7oh9wm1r
    @user-so7oh9wm1r 11 місяців тому +60

    この最後の場面を自分の力で引き寄せた大谷の凄さよ。

  • @user-nl6we7kd3e
    @user-nl6we7kd3e 11 місяців тому +49

    大谷の真剣な表情もトラウトの悔しい表情も今まで見たことがないものだったなあ

  • @user-hy8yn8qn7b
    @user-hy8yn8qn7b Рік тому +28

    最強VS最強…何度観てもゾクゾクする。🦄🐐
    大谷さんがクローザーで投げるWS…見たいです

  • @user-zu8jn1fj4w
    @user-zu8jn1fj4w 11 місяців тому +20

    最終回でチームメイト対決とか運命力エグいな

  • @user-su9kf9qm1f
    @user-su9kf9qm1f 3 місяці тому +5

    実況がフェアで素晴らしい

  • @user-wf6ve3rk2l
    @user-wf6ve3rk2l Рік тому +12

    アメリカの実況なのに、「大谷がトラウトに立ち向かう」とか主語が大谷なのが痺れた。

  • @hi53qsyq
    @hi53qsyq Рік тому +33

    イチローのヒットも伝説的だったけど、それと同レベルの伝説的対決だった

  • @MK-sn5pc
    @MK-sn5pc 11 місяців тому +22

    トラウトのスイングに着目すると、1・3・5球目はボールゾーンであることを見極めて無視し、2・4球目はストライクゾーンの球を打とうとフルスイングしています。
    唯一ボールゾーンで手が出たのは最後の6球目のみ。
    凄まじい動体視力です。トラウトも凄い打手であると十分わかる対決でした!

  • @user-jp1ht2th8j
    @user-jp1ht2th8j 7 місяців тому +14

    どちらが勝っても歴史に語り継がれる戦いだった。
    にしてもこんなできすぎた展開あるかよ…本当に素晴らしい戦いだった!

  • @Channel-wi2du
    @Channel-wi2du Рік тому +49

    こんなこというのもあれだけど、あの場面で真ん中100マイルをトラウトがHR打っても感動したし讃えてた

  • @hamuyama
    @hamuyama Рік тому +66

    これ以上にドラマティックなことはないよね😂今見ても泣けちゃうよ

  • @user-iwara-hentai
    @user-iwara-hentai 6 місяців тому +12

    大谷翔平はチームや日本を勝たせるためだけではなく、野球そのものを勝利に導くためにこの世界に現れた
    その勝利とは、スポーツの人気度勝負のようなくだらないものではなく、ただ我々に熱狂とドラマを与えてくれる美しい体験だ

  • @user-li1ej3ys8r
    @user-li1ej3ys8r 4 місяці тому +9

    WBCじゃないだろ
    野球の歴史で最高のシーンだったと思う

  • @zannennakotodegozaiyasitane
    @zannennakotodegozaiyasitane Рік тому +48

    2:00
    トラウトのこの「簡単にはいかねぇな」みたいな表情好き

  • @user-eu1qh7oq9f
    @user-eu1qh7oq9f Рік тому +13

    the Best against the Best
    がカッコ良すぎる

  • @Kopen_46
    @Kopen_46 11 місяців тому +60

    同じチームに世界最高峰の外野手と世界最高峰の投手(兼打者)がいて、世界大会の決勝でそれぞれの国を背負って戦うとか本当にドラマ

  • @figfig65
    @figfig65 Рік тому +106

    メジャーリーガーのスーパースター達・NPBのTOP選手達でさえ固唾を飲んで見守る戦い
    現時点、野球界世界最高峰の戦い・・それが世界大会のクライマックスで見られたことに感謝しかない

  • @user-ev4mg2gr4r
    @user-ev4mg2gr4r 10 місяців тому +66

    二刀流で成功することを証明し、今後二刀流に挑戦する人達へのハードルを上げすぎた男

  • @user-tl4hg8eu9s
    @user-tl4hg8eu9s 8 місяців тому +14

    この一打席の映像だけは日米両野球界で永久保存しておけ。

  • @ao_chan_guitarpower
    @ao_chan_guitarpower Рік тому +423

    現地のアメリカ側の応援で大人はUSA!コール、子供はOhtani!コールだったの凄かったな。

    • @user-xc3bb5dp3k
      @user-xc3bb5dp3k Рік тому +47

      自国より好きな選手!
      大谷は人気まで伝説

    • @user-lw2vn7fi1r
      @user-lw2vn7fi1r 11 місяців тому +11

      普通にアメリカの子供にはアメリカを応援してほしい…

    • @CIariS
      @CIariS 11 місяців тому +77

      ⁠@@user-lw2vn7fi1r自由だろ…何言ってんだ…

    • @user-oo9oo5mz5t
      @user-oo9oo5mz5t 11 місяців тому +22

      ​@@CIariSワールドカップとかで日本人がメッシコールしてたら悲しいからな

    • @CIariS
      @CIariS 11 місяців тому +11

      @@user-oo9oo5mz5t 俺からすると、どこだか知らない人が悲しむよりもちゃんと好きな人を応援するけどね?

  • @user-pv9wf4jy6w
    @user-pv9wf4jy6w Рік тому +14

    同じ100マイルでも、いつも以上の球威。
    同じスイングなのに、いつも以上のキレ。
    ベストvsベスト。全力のショウヘイvs本気のトラウト。

  • @user-en6wr7cx1f
    @user-en6wr7cx1f 11 місяців тому +15

    こうやって翻訳してくださる方がいるから、アメリカがより近く感じられる。ありがとうございます。

  • @user-jg3jj6gx3o
    @user-jg3jj6gx3o 11 місяців тому +19

    最後大谷がトラウトから空振り三振を奪った時、抱き合って喜んでいる日本選手達と勝負に敗れたあとうつむき加減でベンチに戻っていくトラウトの後ろ姿が、あまりにも対照的だった。もちろん日本が優勝して心底うれしかったんだけど、あの時のトラウトの背中が悲劇のヒーローのようで最高にカッコよかった!なぜかこちらのほうが印象に残った。

  • @user-qk6ul8fi7y
    @user-qk6ul8fi7y 11 місяців тому +11

    WBC決勝9回2アウト1点差
    大谷対トラウト 
    最高の2人の対決 フルカウント
    最高の場面を見れて幸せでした

  • @user-sp4um6dp5v
    @user-sp4um6dp5v 7 місяців тому +16

    こんな凄い瞬間を見れるこの時代に行きてて良かった。

  • @user-we4pb4xh7v
    @user-we4pb4xh7v Рік тому +22

    どっちも凄いんだよなぁ。前代未聞の二刀流VS強いアメリカを体現するかのようなマッチョバッター。どっちが勝っても凄いとしか言えなかっただろうね。

  • @user-td8op1uv5h
    @user-td8op1uv5h 6 місяців тому +12

    野球が続いていく限り、永遠に語り継がれていくであろうシーンをリアルタイムで見れた事に震える。

  • @sleep3065
    @sleep3065 Рік тому +146

    「今夜の勝者はベースボール」
    間違いない。

    • @kitune55
      @kitune55 Рік тому +2

      野球かな?

    • @kobo9836
      @kobo9836 Рік тому +2

      むこうでは夜だしね
      みんなが釘付けってことじゃね?

    • @ranunculus8861
      @ranunculus8861 Рік тому +1

      他の人のコメントで、日本語に無理やりするなら、
      今夜は野球しか勝たん
      になるって言っててめちゃくちゃ納得した

  • @user-yl5wx5kb8j
    @user-yl5wx5kb8j Рік тому +15

    あの2ボール1ストライクからのど真ん中のストレートの空振り。最高に痺れましたねぇ。

  • @chartreux8673
    @chartreux8673 10 місяців тому +10

    1:00
    ここでダークナイトのテーマが球場でかかるのクッソ熱いな
    こういうのはやっぱアメリカスポーツエンタメ上手いわ

    • @acidmonkey37
      @acidmonkey37 10 місяців тому +2

      ゾクッとしますね!

  • @plafcadio2670
    @plafcadio2670 10 місяців тому +37

    あくまでこの動画の切り取りだけど、実況の公平性というか日本にもリスペクトを忘れない姿勢はさすがと思った。
    日本のメディアは未だ偏向が抜けきらないから。

  • @user-vu1oc3gr9d
    @user-vu1oc3gr9d Рік тому +16

    とにかく…ロマンの塊だった

  • @ajsun5879
    @ajsun5879 Рік тому +229

    この大会の日本代表は野球の国際試合史上最強チームだと思ってる。

    • @user-pr6im7wp7k
      @user-pr6im7wp7k Рік тому +1

      一度も負けなかったしね

    • @Shirorororororo
      @Shirorororororo Рік тому +35

      中日…

    • @Orewann
      @Orewann 11 місяців тому +33

      @@Shirorororororo世界最強チームの話はやめろ

    • @Aishuta
      @Aishuta 11 місяців тому +3

      @@Orewannホームラン数も大谷と競い合うぐらい多いもんな

    • @pipia_xxx
      @pipia_xxx 11 місяців тому +6

      @@Shirorororororo裏ボスで草

  • @user-hm1qy8et7x
    @user-hm1qy8et7x Рік тому +62

    こんなに様々な意味とロマンを感じる対決は、本当に100年に一度あるかどうかだろう
    最高の場面をリアルタイムで見られた幸福を噛み締めたい

  • @yukirworld
    @yukirworld 6 місяців тому +12

    この場面で初めて大谷投手の球を受けた中村捕手もとんでもなくすごいと思う。

  • @user-jw9eu3bl6u
    @user-jw9eu3bl6u Рік тому +9

    何回観てもいいね
    みんなめっちゃ格好いい

  • @takachan1261
    @takachan1261 8 місяців тому +4

    過去一番盛り上がった今回のWBC。全ての試合が楽しくて、改めて野球に♡しました。

  • @user-pr6im7wp7k
    @user-pr6im7wp7k Рік тому +11

    トラウト『神に感謝しないといけない。自分の前に、これほど凄まじい才能を持つ男を目の前に送り出してくれた事を』

  • @user-wj1to8np1q
    @user-wj1to8np1q 10 місяців тому +14

    最後の最後で こんな最高の見せ場を作った最高な対決を誰が予想しました。
    無意識に すげ~ なにこれ
    まじ最高すぎると言葉にしてました。WBCの歴史に残る最高な対決でした。

  • @user-hc6ph5rb6m
    @user-hc6ph5rb6m Рік тому +16

    本当にドラマのような最高にエキサイティングな試合でした。

  • @user-bu3ph5tu4k
    @user-bu3ph5tu4k 5 місяців тому +5

    登場人物みんないいヤツ

  • @user-bq9il6wy4f
    @user-bq9il6wy4f Рік тому +80

    WBCが始まる前から大谷VSトラウトは誰もが見たいと思っていた
    決勝戦のカードが決まってからどこかで大谷VSトラウトが見れるんじゃないかと期待し始めたファンは多かった
    それでも1点差の9回2アウト最後の最後にこの対決が見られるなんて誰も想像していなかった

    • @user-anonym01
      @user-anonym01 11 місяців тому +7

      そしてフルカウントまでせめぎ合い、最後は2009年のようにスライダーで幕を閉じた
      完璧な勝負だったよ

  • @yukimaki253
    @yukimaki253 8 місяців тому +5

    こんなにじっくりと見直せる動画に出会えて嬉しい😆

  • @dhuo2008
    @dhuo2008 2 місяці тому +2

    祝杯をあげたい日本。
    英雄を待っているアメリカ。
    かっこいい実況だ!

  • @GoldeeSuperKamichu
    @GoldeeSuperKamichu Рік тому +75

    一平ちゃんも輪に入って、でも気を遣って消えていくの好き

    • @cosy1122
      @cosy1122 Рік тому +30

      周りを見たら、スタッフが自分だけだと気付き、こっそりベンチに下がったと言ってましたよ w

    • @user-rl6bg6ti4c
      @user-rl6bg6ti4c Місяць тому +1

      伏線回収

  • @user-vi6uo1vw3i
    @user-vi6uo1vw3i 10 місяців тому +14

    この勝負は何度歴史が繰り返されたとしても三振がホームランしかありえないんだろうなと感じる。

  • @user-pg1nc5tp5o
    @user-pg1nc5tp5o Рік тому +1565

    今年2人でワールドシリーズ制覇したらこの物語は完結するな

    • @user-xs6tu2wo1u
      @user-xs6tu2wo1u Рік тому +276

      そんな出来過ぎな物語なんて・・・見たくてしょうがない

    • @map3156
      @map3156 Рік тому +63

      もうキツくなってる…😭

    • @user-in3se8op2u
      @user-in3se8op2u Рік тому +114

      ​@@map3156
      まだわからん。最後までで諦めるな。諦めたらそこで試合終了だ。

    • @user-ev3hu6jr8b
      @user-ev3hu6jr8b Рік тому +76

      @@user-in3se8op2uワイルドカードは全然圏内だし可能性あるよな

    • @hama599
      @hama599 Рік тому +35

      今年エンゼルスでWS優勝して来年WS対決もあり

  • @oh248
    @oh248 7 місяців тому +19

    今冷静に見ると際どいボール球を悠々と見送るトラウトの選球眼と集中力が凄まじい。一度もかすらなかったけど、ほんとに紙一重の差で大谷の球威が勝ったんだろうな

  • @magicasper3jun
    @magicasper3jun Рік тому +11

    実況も互いをリスペクトして素晴らしい!
    一流の実況者ですね!

  • @user-jp8ht8zk1e
    @user-jp8ht8zk1e 6 місяців тому +9

    いかに優秀な作家でもこの物語は描けない。

  • @mu-chan5994
    @mu-chan5994 4 місяці тому +3

    これをリアルタイムで観れた我々は幸せだ。

  • @cochan38
    @cochan38 7 місяців тому +5

    大谷さんのア・リーグMVPおめでとう㊗️また見に来たよ!また見に来た人いますか?

  • @reconsqird1782
    @reconsqird1782 Рік тому +12

    最強対最強で鳥肌立った。。。

  • @ZENJIN516
    @ZENJIN516 Рік тому +4

    何回見ても痺れるねえ

  • @alleinganger8611
    @alleinganger8611 7 місяців тому +5

    何かひとつでも違っていたら実現しなかったこのシチュエイションでの両雄の対決。これぞ奇跡。これが奇跡。
    これ以上の名場面が今後現出することはあるのだろうか?

  • @masuka-san
    @masuka-san Рік тому +17

    ホント日本に生まれてよかった

  • @user-hh4qh1du9e
    @user-hh4qh1du9e 7 місяців тому +23

    優勝決定戦の試合で9回裏2死、『ラスボスvsラスボス』という世紀の対決という演出をさせた野球の神様に感謝。

  • @user-sd7qf4jv5p
    @user-sd7qf4jv5p Рік тому +8

    最強対最強って、かっこいい実況だよな

  • @akgico7677
    @akgico7677 10 місяців тому +7

    最後の球がこれぞ魔球
    リアルに存在したんだ