バドミントン基礎技紹介②クリア 初心者必見【NPO SnowCrystal】

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 25 лип 2021
  • 法人の総合リンク👉linktr.ee/snowcrystal2008
    SCちゃんねるはこちら👉 / snowcrystal2008
    基礎打ちは他の多くのちゃんねるでも紹介されています
    • バドミントン 初心者さん向け 知っておきたい...
    ****その他SNSもよろしくお願い致します!****
    NPO法人SnowCrystal公式ホームページ
    www.sc-snowcrystal.com
    Twitter:お役立ち情報/つぶやき
    / snowcry61777013
    Instagram:スクール報告 / snowcrystal.since2008
    note:使える豆知識/練習メニュー紹介
    note.com/snowcrystal2008
    #バドミントン #badminton #クリア #クリアー #基礎打ち

КОМЕНТАРІ • 25

  • @user-yh9dt7bu7w
    @user-yh9dt7bu7w Рік тому +4

    とっても分かりやすかったです💯

  • @user-dx4ge4mb3s
    @user-dx4ge4mb3s 2 роки тому +3

    わかりやすかったです。

    • @nposnowcrystal7276
      @nposnowcrystal7276  2 роки тому

      ありがとうございます!
      お役に立てて何よりです!
      これからも動画あげていきます!

  • @user-tk3nt2ve2f
    @user-tk3nt2ve2f Рік тому +2

    わかりやすい動画をありがとうございました!

    • @nposnowcrystal7276
      @nposnowcrystal7276  Рік тому

      ありがとうございます(^^)
      また新しいの作りますので引き続きよろしくお願い致します(^^)

  • @user-dj9ce9xf3p
    @user-dj9ce9xf3p 2 роки тому +1

    分かりやすいです。
    『ポイント②高いところで打つ』について質問します。
    動画をコマ送りで再生させて頂いきました。
    肘はほぼゼロポジションの形のままでスイングを完成させられておられます。
    高い打点を取るために、ラケットを持つ腕の肘を若干挙げ、ラケットを持ていない側の肩を若干下げる態勢になっておられます。
    ある指導者の方が高いところで打つ動作として、肘を伸ばしなさいと言われています。
    肘を伸ばすと回内運動が使い難くなります。
    真上真正面のシャトルを捉えようとして、リストスタンドも消えてしまいます。
    『ポイント③手首で打たない』に反して、手首で打つことになります。
    何故か、この流れで練習している選手を見て、手首で打つなと指導されます。
    それを指摘すると、誰もが肘を伸ばして打っているから間違いない、と言われます。
    しかし、その指導者がシャトルを打っている時には、肘は伸びていません。
    やはり、選手には肘を伸ばせと教えるのが正しいのでしょうか。

    • @nposnowcrystal7276
      @nposnowcrystal7276  2 роки тому +1

      このての問題の解釈や指導はとても難しいのが現状です。
      あくまで私共の見解であって決して正解ではないということを前提で読んでいただければ幸いです。
      答えから言いますと
      「高いところで打つ」とそのために「肘を伸ばす」は違うものという点です。
      また動作が早く「肘が完全に伸びているように見えてしまう」という勘違いが生じているという点を理解する必要があります。
      ・全員が肘が伸びているわけではありません
      ・肘を伸ばしても、伸ばさなくてもきれいなクリアは打てる
      というのが回答になります。
      教え方は、その選手の
      ・打ちやすさ
      ・指導した後のパフォーマンスの変化量
      によって異なります。
      ご質問内にありました「肘を伸ばすように指導する方」はおそらく
      自分が肘を伸ばす意識で打ちやすい(パフォーマンスが高い)、または周りの上手なプレイヤーの打ち方を「肘が伸びている」と分析してしまっている。
      のどちらかだと思います。
      ~詳細解説~
      打球動作や投球動作は3軸の運動が複雑に混ざって成り立ちます。
      屈伸動作(今回の例では肘の曲げ/伸ばし)から回旋動作(今回の例では前腕の回内/回外)へ力を伝達する瞬間の運動軸の切り替えのポイントが大切になります。
      肘を伸ばしきると、たしかに前腕の回内はできませんが、その代わりに肘がロッキングされ肩関節内旋運動を行うことで前腕回内の代償動作とすることが可能です。
      まとめると
      【肘を伸ばしきる】ことで、【利点】がある場合
      打球間際での肩の内旋動作を意識させることで動作遂行可能です。
      この場合リストはたしかにリストスタンド(リストアップ)はできていませんが、よほど手首を意識していない限り「手首打ち」にはなりません。非常に軽度な手関節の屈曲でインパクトできます。
      【肘を伸ばしきる】ことで、【不便】がある場合
      この場合は肘を軽く曲げ、前腕の回内をメインとしてインパクトできればいいと思います。
      回答になっていますでしょうか?
      またご質問がありましたらお気軽にどうぞ!

  • @user-nm9nr3vg6i
    @user-nm9nr3vg6i Рік тому +4

    最近クリアが上手くいかなかったので参考にしてみます!!ありがとうございました!m(_ _)m
    しっかりポイントなどを押えていてとても分かりやすかったです!

    • @nposnowcrystal7276
      @nposnowcrystal7276  Рік тому

      ありがとうございます❗
      他にもお困りの点などございましたらお申し付けください❗
      動画にしてアップいたします(^^)

  • @myouco340
    @myouco340 2 роки тому +2

    ポイントがとてもわかりやすかったです!!質問ですが、打つ瞬間に少し飛んでいるように見えるのですが、それはした方が良いのでしょうか?

    • @nposnowcrystal7276
      @nposnowcrystal7276  2 роки тому +1

      はい!
      少し跳ぶとより遠くへ強く飛ばしやすくなります(^^)
      「跳ぶ」または「脚を入れ替える」というのがより楽に飛ばすポイントでもあります!

    • @myouco340
      @myouco340 2 роки тому +1

      飛びながら更に足の入れ替えもされていますね。参考になります。ありがとうございました!!

  • @user-vj4tw4ti1t
    @user-vj4tw4ti1t 2 роки тому +2

    オリンピック選手で、基本に忠実で、初心者はマネにするによい教科書的な選手は誰になるのでしょうか?
    また、トップ選手なんだけど、クセが強く、変則的で初心者が真似しないほうが良い選手も教えてください。

    • @nposnowcrystal7276
      @nposnowcrystal7276  2 роки тому +2

      最近の選手ですと西本拳太選手は教科書にするべき選手です。
      少し前の選手ですがタウフィック・ヒダヤット選手は基本に忠実な代表的バドミントン選手です。
      どの選手も参考にするべきところがたくさんあり真似しないほうがいいという選手はいませんが、ケビン・サンジャヤ・スカムルジョ選手は人離れした身体能力過ぎていい意味で参考になりません^^;

  • @Wawawa1222
    @Wawawa1222 Рік тому +1

    追い詰められた時に奥にシャトルを飛ばされるとクリアが飛びません。下に入りきれていないからですかね?

    • @nposnowcrystal7276
      @nposnowcrystal7276  Рік тому

      追い詰められると飛ばなくなりますよね^^;
      多くの人はみんな同じです!
      場面次第ですが
      ・下に入りきれていない
      ・スイングフォーム
      ・力不足(少々無理やり)
      などですかね。
      追い込まれたときはむしろ
      ・フォア奥
      ・ハイバック
      ・ラウンド
      などといった技のクオリティが関与してきます!

  • @user-fw9nq3lc4u
    @user-fw9nq3lc4u Рік тому +1

    質問なんですけど、クリアを打つと遠くじゃなくて上側に飛んで距離があんまりなんですよなんででしょーか!!

    • @nposnowcrystal7276
      @nposnowcrystal7276  Рік тому +1

      ご質問ありがとうございます!
      ・振り遅れて打点が後ろになってしまっている
      ・ラケットの面が上を向いている
      ・力が前に伝えられていない
      などが考えられます!
      もう少し頭の少し前で、力を前に向けて売ってみましょう!
      今なら、打っている姿などを当団体ホームページからメールやLINEで送ってくだされば、もう少し細かくアドバイスいたします(^^)

  • @mO__tsu_102
    @mO__tsu_102 3 місяці тому +1

    距離はあるんだけど高さがないんですけどどうしたらいいですか?

    • @nposnowcrystal7276
      @nposnowcrystal7276  2 місяці тому +1

      距離があるの武器ですね👍
      高さを作るには
      ・面の角度を上向きにする
      ・打点を少し後ろにする
      ・シャトルの落下点に入る
      が挙げられます!
      頑張りましょう!

  • @Ks-bg4dz
    @Ks-bg4dz 2 роки тому +1

    ラケットって何使ってますか?