Це відео не доступне.
Перепрошуємо.

【ADHD+ASD】中1の娘、自身の障害に今感じていることを色々質問してみた

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 14 сер 2024
  • ▼リビングのソファーや着用している服などは楽天ROOMにまとめています。
    room.rakuten.c...
    ━━━━━━━━━━━━━━━
    関連リンク
    ━━━━━━━━━━━━━━━
    ■こっちゃんアニメ
    / @kocchan-anime
    ■ふわふわこっちゃんねる
    / kocchan
    ■すっちゃんゲーム
    / @succhan-game
    ■Instagram
    / fuwafuwacotton5
    ■TikTok
    / asuna.suzuka
    ■Twitter
    / fuwafuwacotton1
    【動画の目次】
    0:00 オープニング
    1:40 現在の困りごとは?
    6:53 みんなと違うことへの葛藤はある?
    9:10 不便なことは?
    9:43 スクールカウンセラーさんとのこと
    10:27 昔と今で障害の症状の変化は?
    11:34 学校の好きなところ、苦手なところ
    13:30 病院について
    14:10 将来について
    15:15 自分自身について
    音楽協力
    BGMer: bgmer.net/
    DOVA-SYNDROME: dova-s.jp/
    #ADHD #発達障害 #質問コーナー

КОМЕНТАРІ • 174

  • @acchan-family
    @acchan-family  Рік тому +102

    今回は「困りごと」というテーマであっちゃんが今感じていることをそのまま話してもらうことを目的としています。
    ですのであえてこの場でママからアドバイス等はしておりません。
    もちろん今は支援級にいるので感じないことも、今後社会に出た時に困りごととして直面する可能性があります。「全てこのままでいい」と考えている訳ではありません。
    定期的に専門医と相談しながら、今ある問題点に対してどう向き合っていくのかや
    将来のことなどを少しずつ教えています😊
    結局最終的には本人が幸せと感じられることが一番だと思っています。

  • @paalon3303
    @paalon3303 Рік тому +123

    ADHD/ASD 当事者ですが、学校に通っているうちはなんとかなって大丈夫でも、仕事や家事をし始めたり環境が変わると困難に陥ることもあるので(もちろん簡単になることもありますし、ママさんも当事者だから感じることがあると思いますが)、覚悟?気をつけて?おいた方がいいと思います。知っていることだとは思いますが、私はいまそういうことに直面して苦労しています。

  • @mii644
    @mii644 Рік тому +73

    個人的な意見ですが、困りごとに悩むのは大学生になってからかなと思います💦大学生になって誰にも頼れないと感じることが増えました。大事な書類の提出、申し込み、課題の提出など自分で管理してないと大変なことになるのでそれがストレスですし、親や先生のありがたみを感じました…😣

  • @user-0628krmchr
    @user-0628krmchr 11 місяців тому +16

    自分のことをプラスでもなくマイナスでもない、0で考えてる。すごくいいと思いました。
    プラスでもマイナスでも考えているって周りと比べるってことだと思うと自分を軸にできるのは人に流されない力を持っているんじゃないかと、すごいなって👏🏻

  • @-neco-9818
    @-neco-9818 Рік тому +76

    私もADHDとASD併発ですが、あっちゃんぐらいの年齢の頃は特に困ったり気にしたりしていなかった気がします、18~25歳ぐらいでまわりの女の子との差を感じてしまったり、困り事が増えてきた印象です🥲
    このままあまり周りを気にせず穏やかに過ごせると良いですね☀

  • @NO-5askB
    @NO-5askB Рік тому +18

    いつの間にか3つ有った よもぎパンがあっちゃんの胃の中へw

  • @Luca-ty5wx
    @Luca-ty5wx Рік тому +125

    自己肯定感が高いのはいいことだし、そうなれたのはママとパパのおかげ❣

  • @user-0628krmchr
    @user-0628krmchr 11 місяців тому +7

    私はADHDの傾向があります。
    これ見ていて、私は高校まではそこまで困ることはなかったのですが専門学校に入って高校以上に自分で管理することが増えたり、忘れやすい性質が目立って授業で苦戦することが増えて年々できないことが浮き彫りになってるなという感じです😢
    自分が社会に出る範囲が大きくなるほど生きづらい、辛いことが増えることもあるかもしれませんが家族など周りを頼ったりしながら生活していけるといいですね。これからも応援しています。

  • @user-dm9np5vg4c
    @user-dm9np5vg4c 3 місяці тому +1

    現在23歳社会人になってすぐ適応障害になりADHDだと判明し以前見ていたこのチャンネルに戻ってきました!
    子供の頃から変わっていてそれらしい特性があったものの当時はあまり知られていなくて誰も気づかず私だけ精神疾患になり気づきました。普通に大学を卒業しているので軽度だとは思いますがコミュニケーション能力が低いことやマルチタスクができないことよく忘れることで大学生や社会人になったら本当に困ることが多くなりました。
    精神疾患になる前にもっと早く気づけていたらこんなことにはならなかったのにと後悔することが本当に多いです。

  • @yuimori7394
    @yuimori7394 Рік тому +8

    よもぎパンの持ち方も感覚過敏のせいですか??

  • @mjutsrez
    @mjutsrez 11 місяців тому +4

    私はいわゆる「グレーゾーン」なのですが、あっちゃんと同じで子供の頃は困難さをほとんど自覚せずにいました。(診断が降りない程度の症状だからということもあるかもしれません)
    今振り返ると真っ直ぐ座っていられなかったし、机の下でやりたい放題やってました😂地元の治安が悪かったこともあってか、「勉強ができる」「ある程度決められた筋に乗っていられる」ことから先生たちの目からも逃れてのびのび過ごしてました。
    「これが困難さか…」と思い始めたのは大学を出てからです。ちょうど自分の夢との向き合い方に悩んでいたこともあり、周りと比べて「やはり私はみんなとズレてるんだ…ダメなんだ…」と感じることも増えました。
    今は全部ひっくるめて「私」として認めてくれる環境にあることもあり、改めて「別に比べる必要ないか!」と割り切れるようになってきました!
    大学までの自分の感覚は間違ってなかったなと最近改めて感じています。
    困難さを感じてからのこの感覚は、護られていた頃と違い”自分で獲得した揺るがないもの”で、一度躓いてよかったんだなと思えます。
    今後、周りの大人から護られる期間から抜けるにつれて関わる人も増えると思います。そうするとどうしても自分だけでは生きられないため、
    「平均からのズレ」を感じたりそれで困ったりすることも増えるかと思いますが、
    心の中はいたって今のまま「あちよはあちよじゃん?」という気持ちで自分を大切に過ごしてほしいなあと思います!これからも応援してます☺️

  • @bubu4287
    @bubu4287 Рік тому +58

    自己肯定感が高いことは本当に羨ましいです。うちのASDの息子は不安感がとても強いです。同じ障害名でも特性は本当に様々ですよね😢

  • @369iii
    @369iii 10 місяців тому +4

    かなりセンシティブな話になりますが、学校は戦後『みんな同じ能力にして均(なら)して、上のものが右と言えば右に向き、左と言えば左に向かせる人間を作り上げる場所』になっています。
    GHQが教科書や教育内容をガッツリ変えてそういう場所にしました。
    なので、そういう人間を作り上げるための場所に個性的なあっちゃんが『行く意義を見出せない』と感じるのは、むしろ鋭いなと僕は思いました。

  • @user-wv2rl2tu6w
    @user-wv2rl2tu6w 11 місяців тому +7

    最近ADHDっぽいなと思い始めて病院探し中の高校生です。
    私は最近までADHDの存在を知らず、自分が困っていることにすらも気づけていなかったので、「それが普通だと思って生きてる」にすごく共感しました!!
    早いうちに気付いて対策練れているの羨ましいな〜

  • @user-kn1wp3by6b
    @user-kn1wp3by6b Рік тому +17

    私はADHDとASD診断済ですが困り事が増えたのは高校以降です。特に社会人になったら一気にダメで普通に働けなくてショックでした。
    大きくなると大変なこと増えるけど楽しく過ごせたらいいな

  • @user-xc1rx2ru4h
    @user-xc1rx2ru4h Рік тому +2

    暗い気持ち、不安が、強くなったとき
    あっちゃんファミリーをみると
    私の、肯定感もあがります
    笑顔で、いつも家族で乗り越えられていて
    見習うところばかりです
    うちにもASD、ADHDの2人の男の子がいて、上は不登校も経験して現在
    高校生です。
    HSP傾向、吃音や強迫確認行動が緊張や不安が強まると、強くなります
    母も、つよくなって笑顔で子供たちを
    守っていきたいなぁと思う次第です
    これからも
    あっちゃんファミリーさん応援してるので
    楽しんで頑張ってください😀

  • @369iii
    @369iii 10 місяців тому +3

    メチャクチャ良い考え持ってますよね。達観してるというか。
    ホントその通りだと僕も思ってて
    例えば電気の便利さを知ってるから電気が無いと不便だと感じるわけで、電気が発明されてない時代の人は誰ひとり『電気がないから不便だ』とは感じないわけですよね。
    あっちゃんの常識や固定概念にとらわれない柔軟な物事の考え方は本当に素晴らしいと思います。

  • @rinchan7812
    @rinchan7812 Рік тому +3

    私も発達障害です。あっちゃんみたいに、自分軸で物事考えられなく
    自己肯定感が低くて
    動画みていてあっちゃんを羨ましく感じました!きっとお母様がそうお子さんを育てたからなんだろうなぁと思いました。

  • @user-fz7kv5xt6z
    @user-fz7kv5xt6z Рік тому +23

    ASDだけだけどあっちゃんに共感の嵐すぎます😂困りごとがわからないというか当たり前だからわからないです笑 あとは言葉が出てこないはすごい共感です!わたしも毎日のように言葉が出てこなくて唸ってます😂それで辛うじて思いついた単語を言うけどカタコト、日本語にならないが毎日です笑
    私は、どうしてもトイレに行けない、水が飲めない、緊張しすぎてしまうせいで病院でも就職がかなり難しいと言われましたが、あっちゃんファミリーをたくさん見て元気もらいながら自分でも働ける場所を探したいと思います🥰

  • @saki_yade
    @saki_yade Рік тому +22

    ASD、ADHDを持つ大学生です🙇‍♂️
    自分も中学まではこれが普通で困り事は?と言われても特に思いつきませんでした。
    ただ全日制高校に入った時、通常級しかなく、配慮がなかなか受けられない高校のシステムにつまずき、不登校になりました。
    その後通信制高校に移り卒業、勉強したかったので大学を受験し合格しましたが、入ってみたら大学のシステムも合わず休学中です。
    しかし、色々な方にフォローしてもらい、現在は復学に向けて調整中です。
    これから先、あっちゃんも何かしら壁にぶつかったりするかと思います。
    でもきっと、学歴や一般企業に務めることが全てではないし、あっちゃんなら幸せになれる、そんな気がしてます。
    これからも応援しています☺️

    • @saki_yade
      @saki_yade 4 місяці тому

      無事後期から大学に復学出来ましたので報告させていただきます✌️

  • @user-cs8bu3vp1k
    @user-cs8bu3vp1k Рік тому +1

    あっちゃん、本当に素直で素敵です。ありのままなのが本当にいい❤
    パパとママがありのままをちゃんと受け止めて愛情注いでいるからですね。
    小3の娘がいますが、幼稚園のころから、型に当てはまらず気にしないマイペースの性格で、癇癪あり。
    少しずつ気持ちの切り替えが出来るようになってはきていますが学校で素のままの癇癪ありで、ま~いろいろあり、娘に対して本当にいろいろ言ってしまいます😢
    本当に尊敬して、いつも見てます!

  • @user-ii4bw8bl3f
    @user-ii4bw8bl3f Рік тому +32

    こういう学校での困り事が…昔は許されない?!ところがあったけど…今は多様性って言われてて…受け入れられて…対応…合理的配慮してもらえることってありがたい時代ですよね。私もたくさん困りごと生きづらさあるけどそれを、フォローできるリカバリーできる力つけたいです。

  • @369iii
    @369iii 10 місяців тому +2

    他の人と同じがいいとか、そうじゃなきゃ困るみたいなのが無いのメチャクチャ良いです〜!!笑
    僕は診断済みのADHDですが、気にしないようにはしてたけどそれでも『なんで自分だけこんなに出来ないんだ・・・』とうなだれることが結構多くて、うつ病一歩手前までいきました。
    それでも最近『他人軸ではなく自分軸で生きていくのが一番大事なんだ』という認識になって、だいぶ楽になってきました。
    ホント自分で自分をどう認識してるかがすごく大事なんです笑
    日本はどうしても『みんなと同じでなきゃダメ』みたいな風潮があり、それを押し付けようとする人もいますが、このまま構わずマイウェイを突っ走っていってもらえれば必ず素晴らしい人生になること間違いなしです😊👍

  • @user-uh7xn6tk2s
    @user-uh7xn6tk2s Рік тому +7

    不便・便利の考え方の話は、「割と便利なもの」に囲まれた大人でも心に響くものがありますね

  • @kentygirlzone
    @kentygirlzone 11 місяців тому +7

    あっちゃんの考え方素敵。この年齢で難しい質問にも言語化できてたり客観視もできる、さらに言葉を選んで話せていて1人の人間として本当に素晴らしいと思いました!!

  • @user-dq4zg6ou8w
    @user-dq4zg6ou8w Рік тому +18

    靴箱の臭い。。。
    まぁ、好きな人は、居ないだろうね😣😣😣
    オッサンの作業用安全靴なんか、玄関に置いてるけど、雨なんかで濡れた後、生乾きだと、臭いのなんのって😫😫😫

  • @uf7586
    @uf7586 Рік тому +4

    自分のこと天才だと思ってるあっちゃんがほんとに大好きだし尊敬!!!!!!!

  • @me-me-9494
    @me-me-9494 Рік тому +64

    自己肯定感高いのって、やっぱ家の環境が良いんだなって思います😊

  • @Na_taro_o
    @Na_taro_o Рік тому +1

    あっちゃんとママの動画を毎回見てるんですが、私に当てはまることが多すぎて1回病院で診てもらった方がいいのかなと思ってます。
    でも今行ってる精神科はADHDとASDの専門じゃなくて見てくれないのでほかの病院に行くのが少し怖いです。
    でも鬱で休んでから仕事もできる気がしなくて、朝も起きれないし電車も乗るの疲れちゃって通勤するのは厳しいなってなっちゃっててすごい悩んでます…。
    こーゆー時ってやっぱり病院に行った方がいいんでしょうか

  • @koto___ko14
    @koto___ko14 Рік тому +6

    リクエストしたものです。リクエスト答えてくださってありがとうございました!
    あっちゃんの素直な考えが聞けてよかったです...!
    障害を意識しすぎないで過ごす...私もADHDですがどうしても難しいです。でもあっちゃんみたいにそれができたら明るくポジティブに生きれるのかなと思いました。
    でも、自分で意識しなさすぎて知らないうちに人に迷惑かけまくるのも問題なので、その辺上手く均衡点を見つけていく必要がありますね。
    障害を抱えて生きるのは大変だとつくづく思います。

  • @momrk117
    @momrk117 Рік тому +11

    娘もADHD,ASDがあり、登校時間になるとお腹痛くなるしずっと登校渋りしています。
    学校でも1人で過ごしている様で、もう無理矢理学校行かせなくてもいいのかなという思いとこのまま休ませて大丈夫だろうかという葛藤があります😣
    毎日お昼ご飯も用意するのかと思うとしんどすぎます😂

    • @MM-kc8zl
      @MM-kc8zl Рік тому +1

      一緒です。2学期が今から不安ですー💦

  • @koutasworld
    @koutasworld Рік тому +7

    非常にシンプルですが、あっちゃんって頭が良いですよね。大人もあっちゃんから学ぶことが多いと思います✨

  • @user-ou1dj9po7m
    @user-ou1dj9po7m Рік тому +4

    自分は自分、他人は他人ですからね。人と比べないって大事ですよね

  • @user-uh7xn6tk2s
    @user-uh7xn6tk2s Рік тому +2

    本当に本当にまもなく
    おそらくイヤホン界でノイズキャンセリング最強になるであろう(オーディオ関連のヲタクがざわざわしてます)
    SONY発の最新ワイヤレスイヤホン
    wf-1000xm5が発売されます(7/25 10:00に発表されるはず)
    ノイズキャンセリングはもちろん、音質をとってもトップクラスのものになることは間違いなく、高価(4万前後)になることが予想されますが
    一聴の価値はあるかと思います
    ノイズキャンセリング×音楽(音質)(+快適性)
    という観点は、聴覚過敏の方々はもちろん、オーディオファンにおいても至上命題であり、日進月歩研究が進む分野でもあります。
    自分はほぼ間違いなく現時点でノイズキャンセリングが最強になるwf-1000xm5を予約するつもりで、
    小型化されたこのワイヤレスイヤホンではその上にイヤーマフをすることで(個人的にはJVCのものがスタイリッシュでおすすめですが amzn.asia/d/cjXTqFm ) 、最高の音楽と遮音を体験できるかと思います。
    オーディオ界隈より失礼しました。

  • @user-mo4gz1tf3t
    @user-mo4gz1tf3t Рік тому +20

    6:00あっちゃんの気持ちめっちゃ分かる😂言いたいこと言おうとしたら言葉が出てこなくなる!耳で聞いた情報を脳内で処理するのとかも自分は苦手だなぁ

  • @tripstar83
    @tripstar83 Рік тому +39

    近所のASDの知人女性(27)は、自分の興味のある事しかできない、したくない、好きな人は好き、嫌いな人とは関わりたくないという人で、
    中学から不登校になり、アニメやゲームが好きだからと没頭した結果、
    やりたい事(親が運転してゲームやアニメなどのグッズを買いに行く)しかしない、
    好きな人(見守り続けてくれる両親、親戚)だけの中で生きています。
    でも意外と、本人は幸せなのかもな、とあっちゃんとママさんを見て思いました。

    • @tripstar83
      @tripstar83 Рік тому +20

      @@user-cx2yj7bf4n 後々困るという事は、他人の方が気づいてしまうものなのかもしれませんね。

    • @user-bg8od2nn9y
      @user-bg8od2nn9y Рік тому +5

      @@user-cx2yj7bf4n本人の世界観さえ守られていれば、周りは関係ないのでは?
      干渉してこない人が一番いい人。
      他人を必要としない世界で生きているんだなと、あっちゃんをみるといつも感じます。
      常識を強要するとお互い不幸になるよね。

    • @tripstar83
      @tripstar83 Рік тому

      @@user-bg8od2nn9y
      なにをもって常識とするのかというのも人それぞれ違いますが、今しかできない事、今だからできる事を楽しべばいいのかもしれませんね。将来の自分を作る大切な時間だと思います。

  • @MM-zr4oc
    @MM-zr4oc Рік тому +1

    私は生まれつき身体にしょうがいがあり、車椅子を使っています。
    でも、私にとってはそれが普通なので不便とは感じないんです。
    あっちゃんが言っていた
    「便利を知ってるから不便に感じる」という言葉にとても共感出来ました。

  • @user-ou1dj9po7m
    @user-ou1dj9po7m Рік тому +11

    困り事がないというより普通というのが分からないような気がします。何が普通というのもないですけど

  • @user-of2xf3xq2y
    @user-of2xf3xq2y Рік тому +4

    よもぎパン、テロップ出て笑った😂

  • @user-ph3zf2ye8y
    @user-ph3zf2ye8y Рік тому +3

    あっちゃんとママを見てるとホントにポジティブになれます😊❤❤ママもおっしゃってる通り、あっちゃんには何か人を惹きつけるものがあると私も思います。私の子供も中々個性的な子なんですが、いろんな個性があっていいんだなとポジティブな気持ちになれました。ありのままのあっちゃんが大好きですよ〜😍💓これからもUA-cam投稿頑張ってください😚楽しみにしています!🎉❤😊

  • @kyyokoyama109
    @kyyokoyama109 Рік тому +1

    素のままのあっちゃんだからこそ、魅力的なのかもって思います。ママだっていいトコ撮りで編集してるわけではないと思うし。
    「こんにちは、あっちゃんです」の一言と笑顔だけで、幸せになれます! いつも楽しく拝見させてもらってます。

  • @user-ri7sv8up6k
    @user-ri7sv8up6k Рік тому +2

    質問です!(今更すみません)
    忘れてても急にどこかのタイミングでふわっって思い出すけど、1歩進むともう忘れてる事ありますか?

  • @hyssop16
    @hyssop16 Рік тому +4

    あっちゃんのように「困っていない」と言えば「それは周囲の配慮のおかげ」と言われて妬まれたりイヤミを言われたり、困っていることを訴えれば「そんなの誰でもあるよ」と真面目に取り合ってもらえないのが発達アルアルですよね。どう答えればいいねん😂 要するに、見下されているんだなと感じます。
    凹まずブレないあっちゃんはステキ。これからいろいろ悩むことがあっても、どうか周囲の雑音に惑わされず、あっちゃんらしく過ごしてね😽

  • @user-ox2gb9os5x
    @user-ox2gb9os5x Рік тому +8

    私も寒がりで、夏場でも職場ではカーデガンきたりブランケット膝にかけて暖かい飲み物飲んでます。あっちゃんは、海は平気なんですね。私は感覚過敏はないけど、昔から潮風と砂浜や海の匂いが大嫌いで、臨海学校地獄だったから海なんて行きたくないです。砂浜の感触は気にならないのかな?

  • @amamam565
    @amamam565 Рік тому +2

    あっちゃんおおらかで優しいから
    大丈夫だよ。
    私は躁鬱、パニック障害があり若い頃はかなり苦しみました…
    自分で悩みを沢山作ってノイローゼになり癇癪起こして警察が来たり
    孤独感強くて
    ナンパについていったり
    軽はずみな事をしていました…

  • @user-do5nx1kz5u
    @user-do5nx1kz5u Рік тому

    私あっちゃんの考え方めっちゃ好きです。なんか私の言いたいことを代わりに言ってくれてる

  • @puri_puri_ebi
    @puri_puri_ebi Рік тому +16

    便利を知ってるから不便を感じるか、、、いつもあっちゃんの感性素晴らしいと思います✨

  • @user-sf4tm8zc1x
    @user-sf4tm8zc1x Рік тому +1

    あっちゃん。今の様子を見れたり、今の思いを聞けて良かったです。
    他人は気にならないんですね。
    うちには、小学生の息子がいますが、気にしやすいし、仲良い友達も学校ではあまり居ないようで、学校へ行くのが楽しくないと。楽しくないから、今日は休むという日もあります。一度発達の検査をしましたが、障害ではないと。でも、言語化にしたり、体幹が弱いので、椅子に座ると、手を椅子に置いていたりします。あっちゃんも、昔そうだったんですね。
    ママさんは、いつも子供の代弁をしたり、見守られていて、いいお母さんですね。

  • @user-xu9ze9ju8m
    @user-xu9ze9ju8m Рік тому +11

    あっちゃんは、いまのままで全然いいんだょ!障害があるからとか関係なくて。
    学校なんて無理に行く必要ないし、オンラインで勉強できるし、あっちゃんが自分にあってるlifestyleでいいんだょ!
    パパママも理解あり凄い人だからこそ、youtubeも成功させてるし、
    パパママ2人の娘さんやから、絶対大丈夫!あっちゃん、すっちゃん、将来楽しみな姉妹です!😊

  • @user-bt5ik2gd1l
    @user-bt5ik2gd1l Рік тому +7

    私は逆に周りを気にしすぎてしまうので、気にならないあっちゃんやすっちゃんが羨ましいです~

  • @user-ye1jx5cj4f
    @user-ye1jx5cj4f Рік тому +16

    私の友達(医者の子)の話し方と性格に似てるな〜。すごく賢いんだけど欲が無くて、就活もせず今は親の資産には頼らずパチンコで生活費捻出して自分の趣味に生きてる。色んな生き方があるよね。

  • @Shiori0929
    @Shiori0929 Рік тому +5

    あっちゃんすごく賢い子だなあ
    中1でここまで語彙力があって、言いたいことを具体的に話せるってなかなかないと思う!
    あっちゃんが活躍できる仕事や社会環境が必ずあると思う!

  • @jr-le3yq
    @jr-le3yq Рік тому +11

    あっちゃんの話聞いて一致してるのが多くて安心しました!!私も他の人だ何をしてるかとかどーでもいいです!!自分の趣味を優先して楽しむようにしています!!☺️😊

  • @user-mt5mr3uk9d
    @user-mt5mr3uk9d Рік тому +2

    僕も質問する時になんて言えばいいか分からない事があったので、あっちゃんに共感出来ます。

  • @user-mx3we6bb5u
    @user-mx3we6bb5u Рік тому +5

    困ってることがないって言うのは本当にいいことだと思います。良い意味で人と比較してないということですし、あっちゃんの自己肯定感が高いのも人と比較しないのもママやパパのおかげだと思います✨
    私も結婚して子供が出来たらこんな子育てをしたいです👶🏻

  • @user-fg5jj6kf3y
    @user-fg5jj6kf3y Рік тому +11

    発達障害当事者であるあっちゃんの
    声が聞けてすごくよかったです😊
    あっちゃんが困っていること、
    あっちゃんが思っていること、
    あっちゃんが楽しんでいること全部聞けて、
    とてもよかったです!
    この質問コーナー、続けて欲しいです😊
    またやって欲しいぐらい!

  • @user-ml3es3so5y
    @user-ml3es3so5y Рік тому +3

    私は他人軸でとても生きづらく感じてるので、それも私の性格で人のことを考えすぎる、あっちゃんのようにタフにラフに。ほっんとに尊敬です‼️

  • @ll__oo
    @ll__oo Рік тому +10

    飾らないずっと素の感じのあっちゃんが大好き🥹🫶🏻

  • @soyosoyo..
    @soyosoyo.. Рік тому +10

    あっちゃんがこんなにも強い芯を持ってて、それをわかりやすくUA-camで伝える力があることを尊敬しています。このまままっすぐ育って欲しい!

  • @user-so8xg4rw9f
    @user-so8xg4rw9f Рік тому +1

    わたし自身もわたしの周りでも、発達障害で困るのは就業(アルバイトも含む)のタイミングでした!それまでの学生生活ではむしろ優等生というパターンが多いです。

  • @yuko8026
    @yuko8026 Рік тому +4

    自分軸がきちんとしてるあっちゃんの考え方、見習いたいです!
    周りをすぐ気にしちゃう癖、なんとかしたいー💧

  • @user-pm4uf3dy4l
    @user-pm4uf3dy4l Рік тому +2

    こんばんは!あっちゃんは忘れてしまうことが、多いとのことですが、勉強方法で工夫されていることなどあれば教えてほしいです!

  • @singaporekako
    @singaporekako 7 місяців тому

    あっちゃんはITに強そうだから、自分の強みを活かして生きていけると良いですね。無理せず、ゆっくりと頑張って!ママもいつも貴重な情報をありがとうございます😊

  • @cowbear1327
    @cowbear1327 Рік тому

    ありがとうございます!

  • @m.s6686
    @m.s6686 Рік тому +5

    発達支援センターで働きたいという夢を持ちながら、保育の専門学校に行ってます!
    あっちゃんファミリーのYou Tubeをいつも見てて、夢はぶれていないので、これからも応援します!

  • @ppap9869
    @ppap9869 Рік тому +4

    わたしは高校までなんの問題もなく毎日楽しく学校に通ってましたが、高校からは勉強するために行く場所だと、楽しさを感じる場所とは割り切るようになりました。
    大切にしたいと思う存在もおらず、本来楽しむ場所で楽しめなかったりで、なんだか悲しく寂しい思いをすることはありますが、『勉強する為に行く』のも学校へ行く十分な理由だと思います
    あっちゃんは不登校だった時に勉強をできる場所は学校というコミュニティだけでは無いことを知って、それが今は行きたく無い(行く必要性を感じられない)理由に繋がっているのかな、と感じましたが、私は学校に通って勉強することでしか学べないことは案外沢山あるなぁと高校生にして初めて実感しています。実感するには時間がいるかも知れないけれど、無理しない程度で、一緒にがんばっていきましょう

  • @user-vb2mz2ux5k
    @user-vb2mz2ux5k Рік тому +7

    あっちゃん、年頃なのに話づらいこともあるけどよく話してくれましたね。なんだろ精神的に少し大人になったからこうやってはなせるんだろうね。
    自己肯定感が高いのは、パパやママなおかげだけどね。
    自分の親以外に相談できる友達とかいるといいですね。

  • @user-kv4ni8bu1k
    @user-kv4ni8bu1k Рік тому +4

    私は適応障害とその合併で気管支喘息
    軽度の知的障害です
    最初の頃発覚するまで時間かかりましたが今体調と考慮していただき障害者雇用で事務職で働いてます
    あっちゃんの動画で癒されるます
    お互い頑張りましょうね

  • @user-sr2dn1du8g
    @user-sr2dn1du8g Рік тому

    私もADHDですが、イヤフォンなくすのめっちゃ共感です。なくすのでAirPods買うの躊躇してます。感覚過敏も近いしところがあって少し親近感が湧きました。

  • @sheep-u-
    @sheep-u- Рік тому +2

    発達障害であるから困ってることは?という質問がそもそもあっちゃんにとっては、あっちゃんで在ることに対して困っていることは?なんだろうなぁと感じました。ずっとありのままのあっちゃんでいて欲しいな🌱

  • @taramo245
    @taramo245 Рік тому +17

    この歳でこんなに自分のこと説明できてすごいな❣️

  • @user-ki2zj5fp5j
    @user-ki2zj5fp5j Рік тому

    今更ながら、あっちゃんが食べてるよもぎ饅頭美味しそう😋😌
    こちらでは売ってないので似たようなの見かけたら購入します😊

  • @user-in7yz5fq5p
    @user-in7yz5fq5p Рік тому +6

    保母うちの娘も同じことを言ってます!
    ただ、うちの娘は勉強する意義を見失っているので勉強しません⚡
    そこが困る所です(ははが)

  • @takenoko0621
    @takenoko0621 Рік тому +1

    私も33歳の時に発達障害、と、診断されました。 困っている事がない、と、聞かれても、なにが困っているのか分からないので、あっちゃんのないは分かります。

  • @eriko2248
    @eriko2248 Рік тому

    あっちゃんの考え方めちゃくちゃ好き❤✨もう30歳過ぎてる大人ですが、あっちゃんの考え方共感できますね✨あっちゃん理論の本が欲しいくらいです‼️

  • @user-yf6ll2vf3p
    @user-yf6ll2vf3p Рік тому +8

    初めてコメントします😊
    うちの子(中2)もADHD、ASDです。うちの子も、あっちゃんと同じで、言葉が出てこないです。我が家の主治医が言うには、言葉のワードは頭の中に入っているんだけど、それを取り出す作業に時間がかかるそうです。頭の中も整理整頓ができてないみたいですよ😅頭の中で各部屋で分類分けしてるのが、ADHDの方はワードが分類分けできず、ごちゃごちゃに頭の中の部屋に入れてるから、ワードを探す事にも時間がかかるそうです。それを聞いて、めちゃくちゃ納得しました(笑)うちの子の場合、本人がこういうことを言いたいのかなぁ?と予想して、「◯◯?」と色々ワードをこちらが提案して言っています。
    あっちゃんファミリーの事、応援しています!ママさんがかわいくて…いつもこのチャンネル見ると、ほっこりします😊

    • @acchan-family
      @acchan-family  Рік тому +4

      なるほど🧐
      確かにそれはありそうです❗️

    • @user-ou1dj9po7m
      @user-ou1dj9po7m Рік тому

      自分も話すの苦手なので謎がとけました

  • @rabi-bz8sp
    @rabi-bz8sp 11 місяців тому +1

    学校のときは困り事ゼロだけど、社会人になったら増えてASDの診断貰った。

  • @1koromochi
    @1koromochi Рік тому +1

    あっちゃん、自分をしっかり持ってるのが本当にすごい✨
    生まれたときからADHDである自分が基準だから、困ったことがないって考え方にも関心です!!
    あっちゃんは、周りの人を羨んだり、勝ちたい!と思ってライバル心を抱くことはありますか?
    私は、他人がどうなのかすごく気になるタイプで、よく自分と比較します!そこで負けず嫌い精神が生まれて、モチベーションに繋がることが多くあって!
    あっちゃんはモチベーションにしていることは何かありますか?
    いつも楽しく拝見してます✨

  • @aribana7
    @aribana7 Рік тому +1

    あっちゃんの筆箱の中身が知りたいです!

  • @user-nk9vo2ub5v
    @user-nk9vo2ub5v Рік тому +1

    自分の困りごとを自分で認識するのって難しいよね(・・;)
    私は病院を移行して、一人で通院するようになったけど自分の困り事が分からず何を話したらいいか分からないです……

  • @user-in7yz5fq5p
    @user-in7yz5fq5p Рік тому +13

    うちの娘も片付けませんw
    部屋にはいるのを嫌がりますww
    (片付けさせません)
    靴下とフェイスタオルとスプーンがなくなります笑

  • @waffle3252
    @waffle3252 Рік тому +5

    私も冷房が苦手だったなあ〜🥲 いつも上着とアームカバーもしてたけど寒くて辛かった、、
    冷房めっちゃあたりたい!って人と、あたりたくないひとで席分けて欲しい笑

  • @user-op8fz5rd3q
    @user-op8fz5rd3q Рік тому +10

    わたしも同じ症状があります♥
    がずっと無意識でした😅
    好きな人に教えてもらいました。
    家族は黙認なのかなって思っていますが私以外がないのでなんかちょっと違和感を感じます😅

  • @user-hs8cx7zw6w
    @user-hs8cx7zw6w Рік тому +57

    あっちゃん中学入って少しぷっくりなされました??薬とかの副作用ですかね?

    • @user-jk8vc2ee5q
      @user-jk8vc2ee5q 9 місяців тому +5

      思春期はそんなもんですよ

    • @X-ei8wd
      @X-ei8wd Місяць тому

      失礼ですね

  • @87nagihana34
    @87nagihana34 Рік тому +10

    こんにちは。私は、二次障がいが原因で自閉症って分かりました。あっちゃんも、二次障がいに気を付けて下さいね。最後の、電気切れするから強制終了が笑えました。

  • @roakumalu
    @roakumalu Рік тому +2

    自分の子供(ASD疑い+ADHD)を見ているようでした☺️たぶん発達障害の困る時って、本人がやりたい事がいま出来ないって状況がほとんどなんじゃないかなと思います。
    だから、何が嫌なんだろう?って考えるよりも何が好きかな?って見守るようにしてます!

  • @mi.mi.das5963
    @mi.mi.das5963 Рік тому +18

    いつまでもありのままの姿で、自分らしくいて下さい
     学校に通うまで、成長したんだから自信を持ってね 
    個性は大事だよね!周りを気にしてたら生きていけないよ あっちゃんらしく
    イキイキと入られてるのは
    今の環境が良いと思います👌改めてご両親に感謝しながら楽しく朗らかに生活して欲しいなあ🥰

  • @user-lt2ku6nm9w
    @user-lt2ku6nm9w Рік тому +1

    ママさんあっちゃんに最後締めてくださいはそりゃ無理よ(笑)

  • @jxgvnjdchugnj
    @jxgvnjdchugnj 5 місяців тому +1

    あっちゃんがすごい頭が良いってことが伝わってきました🥰

  • @msksg-pv1zu
    @msksg-pv1zu Рік тому +1

    デジタル耳栓って言うのとてもいいですよ

  • @watase28_196
    @watase28_196 Рік тому +3

    ご両親の接し方、気付きの早さ他…理想なパパママであっちゃんすっちゃんが羨ましいなぁと思っちゃうw素敵なパパママだよ!!AirPodsProは無くすものは同感!今不登校児が増加してるらしくフリースクールや通信教育紹介を教師は知らないそうです…ここのチャンネルで辿り着いた親御さん、いると思うなぁ。
    私は小中フリースクールを許して貰えず医療ネグレクトも受けてたので、理解ある親御さんを見ると本当安心するし発信して頂けることに感謝しています。ありがとうございます。

  • @user-rf9pv9rx7m
    @user-rf9pv9rx7m Рік тому +15

    大学生ぐらいで今のあっちゃんみたいな思考になる人は多いと思うけど 中学生でこうゆう考えを持ててるのは 逆に言えばこの先楽かも

  • @user-iu7is9dp4b
    @user-iu7is9dp4b Рік тому +7

    続けることが素晴らしい
    自分軸があることが素晴らしい
    忘れん坊は直したほうがいいかもね

  • @barsun5636
    @barsun5636 Рік тому +2

    久しぶりにコメントします!
    改めて、あっちゃんファミリーを応援していきたいと思いました!!
    あっちゃん、自分のこと説明するのが上手いね!!ママさんの話もとても分かりやすいです!!
    あっちゃんみたいに自分軸を大切にしたいけど、他人に冷たい人とか、無愛想な人って思われそうなきがしてその場になるとなかなか実践できない自分がいます。
    あっちゃん見てると、そんな事ないって分かるのに😊
    あっちゃんがちゃんと「自分」をもっているのは、ママさんとパパさんの関わり方がすばらしいからですね!
    これからも色々と参考にさせていただきます❤️

  • @yumisan-eq1iu
    @yumisan-eq1iu Рік тому +1

    私も同じ障害で 障害は低いですがたまに親と揉めたりイライラします私もたまに親と話す時話したくなくて言葉出ません

  • @user-tc7tv1zd3p
    @user-tc7tv1zd3p Рік тому +13

    お腹痛くなるくらいストレスなら、無理して通う必要あるのかな?
    でも本人の気持ち次第なのかな?
    親御さんからしたら心配ですよね😭
    N中とか、オンラインで勉強できるシステムは最近どうなってるんだろうか、、、
    コロナ禍で色々と発達したのかな?
    詳しくなくて何も言えないけど、、、

  • @user-ou9pc6hj7o
    @user-ou9pc6hj7o Рік тому

    あっちゃんのありのままの姿が好きです、これからも応援してます🥰

  • @タカサックTV
    @タカサックTV Рік тому +3

    あっちゃんファミリーさん、お疲れ様です。いつも動画更新ありがとうございます。あっちゃんファミリーさんの動画を楽しく拝見してます。僕も障害を持っていて、他の人と違うなという葛藤があります。あっちゃんと同じ気持ちです。この質問コーナー、凄く良かったです。またやって欲しいくらいです。あっちゃんファミリーさん、大好き❤️

  • @user-dl2bv9kk8u
    @user-dl2bv9kk8u Рік тому +1

    久しぶりに見たらあっちゃんちょっと大人っぽくなってた!可愛い❤

  • @user-rn6iu4ge5n
    @user-rn6iu4ge5n Рік тому +8

    あっちゃんめちゃくちゃ大人になってる( ; ; )( ; ; )