【ソムリエ2次試験対策】カベルネソーヴィニヨンをエアーテイスティングしてみた。

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 24 вер 2020
  • ▶︎ヴィノテラスワインスクール二次試験対策2022開講!!
    vnts.shop/secondary-exam/
    ▶︎Twitter
    / kentasasakisomm
    ▶︎インスタグラム
    / kentasasaki_somm
    ▶︎お酒のウェブメディア「SAKECOMI」お酒の知識をほぼ網羅!?(ビギナー向け)
    sakecomi.com/
    ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
    ▼ヴィノテラス ワインスクールはこちらから▼
    school.vnts.jp/
    二次試験対策をどうしようか迷われている方
    「二次試験対策ワンコイン講座も実施いたしますのでヴィノテラスの二次試験対策を500円で体感して頂けます。
    ▼二次試験対策ワンコイン講座の詳細はこちらから▼
    vnts.shop/lpc/live-20220817_c...
    二次試験対策も多種多様な講座をご用意しております!!
    ▼二次試験対策講座の詳細はこちらから▼
    vnts.shop/secondary-exam/
    ▼二次試験自宅学習小瓶セット関係はこちらから▼
    vnts.shop/SHOP/336096/list.html
    ■佐々木厳選の極上のワインプログラムもいかがですか?
    佐々木健太完全監修&解説の自宅に届くワインスクール「ホームワイン」
    取扱いワインの美味しさでワインラヴァーやエグゼクティブに評価され、1周年を迎えました!
    \ホームワイン サービス紹介・購入はこちら!/
    ▷ shop.homewine.jp/lp?u=sasaki_yt ◁
    \佐々木によるホームワインのご紹介!/
    • ワインを最速最短で学び、一生モノの舌を手に入れる。
    \ホームワイン×マコなり社長/
    • 【やらないと絶対損】退屈な毎日が一気に楽しく...
    「最高の趣味」4位でホームワインをご紹介いただきました!
    \ホームワイン×料理人城二郎/
    • シェフが探求する圧倒的おつまみ2品で【ワイン...
    赤・白2種類のワインに合わせた、おつまみ2品のレシピをご紹介いただきました。
    柑橘の香りをまとわせたサーモンのタルティーヌ風と、スパイシーさ際立つ“よだれ鴨“です。
    佐々木が味にこだわって制作した、唯一無二の高級ワインリストと解説をぜひご体験ください!
    ホームワイン▷ shop.homewine.jp/lp?u=sasaki_yt
    ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
    【講師プロフィール】佐々木 健太
    株式会社WINE TRAIL代表取締役/ソムリエ/ワインスクール講師
    南仏ニースにある一つ星レストラン「Keisuke Matsushima」にて研鑽を積む。
    南青山レストラン「L’AS」のソムリエを経て独立。アカデミーデュヴァンを経て、現在はオンライン専用のワインスクール「ヴィノテラス」専任講師。また自身のUA-camチャンネル「サイバーワインスクール」を運営。その他、執筆や多数企業のコンサルティング業務に従事。
    J.S.A. ソムリエ エクセレンス
    第5回J.S.A. ソムリエ・スカラシップ優秀賞受賞
    第7・8回全日本最優秀ソムリエコンクール クォーターファイナリスト
    第9回全日本最優秀ソムリエコンクール(2020年開催) 第5位
    #ソムリエ
    #ソムリエ試験
    #ソムリエ二次試験
    #ソムリエ2次試験
    #ヴィノテラス
    #サイバーワインスクール

КОМЕНТАРІ • 41

  • @kiyosuzu3076
    @kiyosuzu3076 3 роки тому +2

    毎回本当に感謝しております。
    配信ありがとうございます。

    • @user-xe1qh7hv9v
      @user-xe1qh7hv9v  3 роки тому +2

      いつもご視聴頂き、コメント頂き私の方こそ感謝です!モチベーションになります!引き続きよろしくお願い致します^^

  • @mamikotakenaka8149
    @mamikotakenaka8149 3 роки тому +4

    有難うございます。いつも楽しく勉強させて頂いてます。お忙しいでしょうが、次号も楽しみにしてます。

    • @user-xe1qh7hv9v
      @user-xe1qh7hv9v  3 роки тому +3

      ありがとうございます!次号も完成が近いです!明日には必ず!明日は日曜日なので午前中に頑張ってアップします!!

  • @coolmiee12
    @coolmiee12 11 місяців тому

    いつもありがとうございます

  • @AJIxKAKIxEBIpriFLYAWAY
    @AJIxKAKIxEBIpriFLYAWAY 3 роки тому +3

    動画配信ありがとうございます!
    先生の語り口がおもしろいので、頭にのこります。仕事中も頭の中で反芻してしまうくらいです。
    来週、先生の講義を受けさせていただきます。よろしくお願いいたします。

    • @user-xe1qh7hv9v
      @user-xe1qh7hv9v  3 роки тому +2

      嬉しいです!夢の中には出てきませんが、是非何度も反芻して頂ければ幸いです!^^

  • @user-db9ux6fm8n
    @user-db9ux6fm8n 3 роки тому +2

    今回もありがとうございます!
    「ハイリスク普通リターン」品種特徴香を当てても1点、他の選択肢を当てても1点。
    おっしゃる通りです!!

    • @user-xe1qh7hv9v
      @user-xe1qh7hv9v  3 роки тому +2

      ハイリスク・普通リターン=不合格・合格!(笑)

  • @user-jl1nj4ml3m
    @user-jl1nj4ml3m 10 місяців тому

    アカデミーのスクールでは濃い赤は黒みを帯びたをよく解答でしてきます。
    最近とこの動画の年代では選択が変わったのですか?

  • @user-ny5tw5mx3e
    @user-ny5tw5mx3e 3 роки тому +2

    早速のCSバージョン動画のアップありがとうございます!先生の無駄なくまたユーモアある説明、声のトーン本当にわかりやすいです。
    また、先生のしっかりとした哲学が全ての動画の柱として貫かれているので学習者も迷いがないと感じました。
    明日、ライブ講座を受講させて頂きますので楽しみです!

    • @user-xe1qh7hv9v
      @user-xe1qh7hv9v  3 роки тому +2

      Liveもありがとうございます!
      全ての動画でただエアーテイスティングしているだけではなく、テイスティングの本質に基づいたルールを1つか2つ散りばめています^^ それに気づいて頂けたようで驚いておりますが、非常に嬉しいです!今後ともよろしくお願い致します!

  • @user-bl2ry4eq6c
    @user-bl2ry4eq6c 3 роки тому

    カベソーの動画アップくださり本当にありがとうございます!先生の講義はとても論理的でわかりやすく、苦手なテイスティング が少しずつですが理解できるようになってきました! とてもお忙しい中かと思いますが、次回の動画も楽しみにしています!ありがとうございます!

    • @user-xe1qh7hv9v
      @user-xe1qh7hv9v  3 роки тому +1

      コメントありがとうございます!まもなく次回作アップしますので、引き続き参考にしていただければ嬉しいです!

  • @MM-ey2nm
    @MM-ey2nm 3 роки тому +1

    いつもありがとうございます。
    10月5日の論述講座申し込みさせて頂きました!
    論述対策、何をすればいいか悩んでいたので嬉しいです!!
    楽しみにしています!

    • @user-xe1qh7hv9v
      @user-xe1qh7hv9v  3 роки тому +1

      今年のタイムスケジュール見ると、テイスティングの前に論述ですね!これはしっかり論述対策しないとテイスティングに悪影響が出そうですね!ご期待ください!

  • @hajimekomai5875
    @hajimekomai5875 3 роки тому

    二次試験の3日前に佐々木先生の動画を初めて見て、今までのやり方では 'やばい'と気づき、なんとかエキスパート試験に合格することができました。これからも全ての動画を見て、勉強させていただきます。ありがとうございました。

    • @user-xe1qh7hv9v
      @user-xe1qh7hv9v  3 роки тому +1

      3日前ですか!!
      ご視聴頂きありがとうございます^^
      今後とも、UA-cam運営面白いワイン動画を企画していますので、どうぞ引き続きよろしくお願い致します!!

  • @user-cj5xw2bl3k
    @user-cj5xw2bl3k 3 роки тому +1

    コメント失礼いたします。
    大変ためになる動画ありがとうございます。
    ローヌシラーの動画はあげられますでしょうか?
    可能ならよろしくお願いします。
    無理言って申し訳ございません。

    • @user-xe1qh7hv9v
      @user-xe1qh7hv9v  3 роки тому +3

      次回ローヌシラー!!その後にネッビオーロ、サンジョヴェーゼ、テンプラニーリョまではお約束します!!^^

    • @user-cj5xw2bl3k
      @user-cj5xw2bl3k 3 роки тому

      ありがとうございます。

  • @vipcherry1k
    @vipcherry1k Рік тому

    ほんまかいな

  • @kaitoon4975
    @kaitoon4975 3 роки тому

    香辛料のところで、品種に自信が持てなかった場合、シナモン、ナツメグ、甘草の3つをチェックするのか、少し自信がなくてもカベルネの場合は樹脂、シラーズの場合は血液を選択した方が良いでしょうか?
    お忙しいかと思いますが、ご教示お願いいたします。

    • @user-xe1qh7hv9v
      @user-xe1qh7hv9v  3 роки тому

      どちらでも大きな変化はありません!!迷ったらシナモン、ナツメグ、甘草でいいと私は思います。

    • @kaitoon4975
      @kaitoon4975 3 роки тому

      佐々木健太のサイバーワインスクール ありがとうございます‼︎

  • @sak.2707
    @sak.2707 2 роки тому

    2次試験にむけて、こちらの動画を参考にさせていただいております。試験のクセなど少しコツがわかってきました。一昨年受けた際、カベルネソーヴィニヨンと、テンプラニーリョだったのですが、この動画でいったらどちらのコメント用紙も似たものになればよかったという解釈で間違い無いでしょうか?

  • @user-qy2mh2iq2c
    @user-qy2mh2iq2c 2 роки тому

    色調のコメントが2つ求められた場合、
    ガーネット ダークチェリーレッド
    ルビー ラズベリーレッド が同じ括りで
    1個のコメントだとしたら
    もうひとつは
    改めて色調を見て紫がかった か オレンジがかったを基本選べば良いんでしょうか?
    黒みを帯びた はリスキーなコメントでしょうか?

  • @sakik6151
    @sakik6151 3 роки тому +5

    お忙しい中、いつも配信ありがとうございます。先日、初めてADVで先生の講義に参加し、なんとなく感覚的・雰囲気で選択していた私は度肝を抜かれました!闇雲に練習するのではなく本質を理解する、ということ。先生の説明は論理的で、〜のニュアンスといった部分も言語化されていて初心者にも分かりやすく、非常に落とし込みやすいです。このチャンネルが無料で公開されているのもびっくりな程です。次回も楽しみにしています^^

    • @user-xe1qh7hv9v
      @user-xe1qh7hv9v  3 роки тому +2

      全てにおいて根拠・理屈を言えるかどうか。「探偵のように探り、法律家のように根拠を述べる」です!!^^ 引き続きよろしくお願いします!

  • @user-qz6xm9he1j
    @user-qz6xm9he1j 3 роки тому +1

    香りの印象で、
    濃い赤は100%樽熟成→甘草+シナモン
    3つ目はシラーなら血液、CSなら樹脂を選択、とのことですが、
    シラーをよくCSと間違えてしまいます。比較すればタンニンはCSの方が高いとわかるのですが、単体で出されると判別が難しく感じていますが、何か判別ポイントがあれば教えて頂きたいです。
    この前も、オーストラリアのシラーズのユーカリ香といわれるスッとした香りを、CSのピラジン由来のメントールと思い込んでしまいCSと判別してしまいました。。
    このように試験当日、CSとシラーズ/シラーの判別がうまくできない、という場合には、甘草+シナモン+ナツメグ、という選択をするというのも一つの戦略ととらえて良いのでしょうか?

    • @user-xe1qh7hv9v
      @user-xe1qh7hv9v  3 роки тому +2

      その戦略でいいと思います!シラーズと思った時は~のコメント。CSのときは~。マルベックは~。メルロは~。と本で覚えている受験生がよくいらっしゃいますが、100%本番では使用できないと、合格には一向に近づかないと断言できます!

    • @user-qz6xm9he1j
      @user-qz6xm9he1j 3 роки тому +1

      @@user-xe1qh7hv9v
      ありがとうございます。
      テストまでの期間、シラー/シラーズを分かるように自宅で練習しますが、試験当日迷うようならばこの戦略があることを心にとめておきます。

  • @yrang7712
    @yrang7712 2 роки тому

    いつも動画ありがとうございます!二次試験にそなえて知人にすすめられ、順番に動画を見ています。
    カベルネなどボルドー系の品種ときたら、シダやメントールなどを必ず選ばなければいけないのかと思っていたので、かなり驚いています。黒系果実を厚めに選ぶことで、リスクを回避できるということですね(黒系果実ばかり選んでるな!植物が入っていない!ということで、点数が下がる心配はしなくてよいのでしょうか??)

    • @user-xe1qh7hv9v
      @user-xe1qh7hv9v  2 роки тому

      選択肢の中から決められた個数を選べ、という問題ですので、聞かれたこと以外は考えなくて問題ないかと思います!!

  • @user-vf3py9re2h
    @user-vf3py9re2h Рік тому

    VINOLET のおかげで一次試験合格出来ました。
    ありがとうございます。
    今年のソムリエ協会のHPからダウンロードしたテイスティング回答用紙には色調にガーネットとダークチェリーレッドが一体になってます。
    その場合はトパーズが近いのでしょうか?
    また香辛料の項目ではシラーズで使いたい血液が無く、代わりだと黒胡椒になりますか?
    ご教授いただけたら幸いです。

  • @user-lc3hf8he6d
    @user-lc3hf8he6d 3 роки тому

    いつも配信ありがとうございます。
    とあるワインショップでブラインドテストをしていただいたきました。
    フランスのカベルネソーヴィニヨンだったのですが、模範解答が「紫がかったルビー」でした。
    このようなパターンもあるのでしょうか?

    • @user-xe1qh7hv9v
      @user-xe1qh7hv9v  3 роки тому

      基本的にはありません!試験的には絶対ないと思われます!

    • @user-lc3hf8he6d
      @user-lc3hf8he6d 3 роки тому

      ありがとうございます。
      この動画を参考にしてますので僕の解答は「紫がかったガーネット」でした。
      ご丁寧に返信ありがとうございます。
      スッキリしました。

    • @user-lc3hf8he6d
      @user-lc3hf8he6d 3 роки тому

      無事にワインエキスパート二次試験に合格しました。
      佐々木先生の動画のおかげと言っても過言ではありません。
      本当にありがとうございました。
      心より感謝申し上げます。

  • @user-tn7jp6vu9g
    @user-tn7jp6vu9g 3 роки тому +2

    これみんな見てたら合格点あがるw

    • @user-xe1qh7hv9v
      @user-xe1qh7hv9v  3 роки тому +1

      全体のごく一部ですから大丈夫だと思いますよ(笑)