【ゆっくり解説】ダイハツ・ミラジーノ|ミニクーパーに激似!あまりにも露骨すぎるパクリで批判殺到!?

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 1 лис 2024

КОМЕНТАРІ • 645

  • @grrrgrrrr4878
    @grrrgrrrr4878 3 роки тому +314

    初代ジーノはもうすぐ生産終了から20年近く経つのに未だによく見掛けるから愛着持って乗ってる人が多いんでしょうね

    • @朝倉アキオ-u5f
      @朝倉アキオ-u5f 3 роки тому +26

      俺の場合中古車見てたら次の日売れてたりするんだよなぁ

    • @bot-qf5uf
      @bot-qf5uf 3 роки тому +8

      1日に10台以上見とるw

    • @田舎の石油王
      @田舎の石油王 3 роки тому +16

      エッセとミラジーノは実は走行性能が高く、弄るとFドリが出来る程豹変し、丸っこいボンバンスタイルの為に、ミラターボの後継車扱いで乗ってる方が多いんだよなぁ(笑)

  • @bleubreezing
    @bleubreezing 3 роки тому +131

    ミラジーノはミニそっくりとよく話されてるが、たまに見かけると今なお愛されてる一台だよなぁと感じる。
    コンパーノの画像見ると、フロントとリアの処理はそちらからの引用だときちんと感じられるから面白い。

  • @もんも_佳月
    @もんも_佳月 3 роки тому +23

    僕もミラジーノ 乗りです。前にも言われてる方いますが、ヘッドライトのカバーがガラスなので黄ばみもくすみもしない!古い車にしては燃費も悪くない!故障も少ないし安心して乗れる可愛い車です。
    ミラジーノ 専用の、純正カスタムパーツが色々と揃ってるのも魅力ですよ!

  • @小松龍一郎
    @小松龍一郎 3 роки тому +40

    2002年新車で買い、今も乗っています。視界に妨げがなく、最高の車です。

  • @ホヤぼーや-e8f
    @ホヤぼーや-e8f 3 роки тому +82

    ミニのパクりというとホンダN360を思い出すオッサンです。マネクーパーとかプアマンズ・ミニと言われていたような。社外品でミニっぽい大型グリルも売ってた気がする。

  • @平整志
    @平整志 3 роки тому +128

    ミラジーノを再度生産してくれたらプリウス下取り出して買うけどな
    正直、今各社にある車で欲しいと思える車ないんだよね

    • @Qwerty-bc3wz
      @Qwerty-bc3wz 3 роки тому +4

      N-ONE N-WGNなどお薦めです

    • @あるふぉんすえるりっく-n7h
      @あるふぉんすえるりっく-n7h 3 роки тому

      わかる

    • @shimarai4264
      @shimarai4264 2 роки тому +1

      @@Qwerty-bc3wz N-ONEは興味あるけどデザインがなー

    • @EXELICA-b6f
      @EXELICA-b6f 2 роки тому +1

      それは流石にないので中古をフルオーバーホールして乗りましょうよ
      購入価格+50万あればかなりリフレッシュして乗れますよね?
      税金だって軽だから高くても大したことはないし

  • @mitzelh.5819
    @mitzelh.5819 3 роки тому +142

    ダイハツの人が
    ミニで訪ねて来た記者の人に
    「『本物』やん!」って
    言ってしまったそうな。

    • @masahiroookamura8067
      @masahiroookamura8067 3 роки тому +13

      それって確信犯って事ですね o( ^_^ )o

    • @chabo8884
      @chabo8884 3 роки тому +3

      ダイハツの人かわいい(苦笑)
      でも狙ったデザインじゃなさそうなのにミニ可愛い
      www.ivyhc.com/omc/post-29011

    • @浦島隆-b9x
      @浦島隆-b9x 3 роки тому +5

      デザインだけじゃなく、開発思想が丸被り

    • @takanoritezuka9261
      @takanoritezuka9261 3 роки тому +1

      いや、そのダイハツの人は。
      ただの言い間違い。

  • @めんめと-w7u
    @めんめと-w7u 3 роки тому +196

    BMWよりよっぽどミニのコンセプトを継いでるってね

  • @catneko5659
    @catneko5659 3 роки тому +57

    ミニよりもミラジーノがガチで欲しい
    ミニはよっぽど愛がなきゃ色々とキツイし運転もなかなか集中しなきゃだし疲れる、、、

    • @businessworker0621
      @businessworker0621 3 роки тому +15

      ノンターボなら初代、2代目ともに禁煙、ワンオーナー、低走行の良質な弾がゴロゴロありまっせ。
      相場もだいぶ下がってて、総額片手でイケるで。
      後、ミラジーノは見た目通り上品な乗り方する人多いよ。

  • @朝倉ひかる-i8h
    @朝倉ひかる-i8h 3 роки тому +76

    ミラジーノはしくじりと言うよりは名車だよなぁ~
    安全性能的に現代で旧ミニを作るのは難しいし、安定した品質の名車ミラの派生で更にパーツ流用できてカスタムが楽しめてしまう。しかも安い…そして何よりパクリと言うかあのミニに似てるデザインが更に良い(ぁ

    • @businessworker0621
      @businessworker0621 3 роки тому +8

      まさにそれ。
      これこそ「こだわりたい人」の究極の理想。

    • @pharmacy-pppsxppp
      @pharmacy-pppsxppp Рік тому +2

      売り上げ的にはしくじりだよ😂

  • @moimoi234
    @moimoi234 3 роки тому +68

    しくじり車として出すならミラジーノ1000という真のしくじり車があるのに

  • @tategami05
    @tategami05 3 роки тому +153

    ミラジーノしくじり車と思ったことないなぁ
    かなり魅力的な軽

    • @mizutanit5233
      @mizutanit5233 3 роки тому +25

      二代目は微妙だった

    • @mamako0415
      @mamako0415 3 роки тому +13

      二代目は微妙でした…が、生産終了後、ミラココアを二代目ジーノ顔にするパーツを販売するサードパーティが現れ、そのコンプリートカーをダイハツディーラーが新車として販売(あくまで地域での独自販売)したのは、ここだけのハナシにしておきましょう。
      (笑)

  • @古谷知則-g2i
    @古谷知則-g2i 3 роки тому +12

    元ネタのミニは、ミニを製造販売していたBL(ブリティッシュ・レイランド)社が80年代始めにイタリアのイノチェンティ社にミニの製造販売提携を結びノックダウン生産を行っていました。その後イノチェンティ社がミニのシャシーを使ったオリジナル車両である「イノチェンティ・ミニ」にBMC製A型エンジンに変わりイノチェンティ社の親会社「デ・トマソ」社と当時提携していた(因みにダイハツ・シャレードのターボモデルに「デ・トマソターボ」というモデルがありイノチェンティ・ミニにもデ・トマソがターボモデルをベースにドレスアップを手掛けたモデルも存在していた)ダイハツ製CB型1l直3エンジンを搭載しており。イノチェンティ社(親会社のデ・トマソ社も)は消滅したが、その時の縁もあったから生まれたモデルだと思います。

  • @ri2210d
    @ri2210d 3 роки тому +124

    今でも大人気だけどね
    愛好家すごいたくさんいる

  • @user-zs5qc3ci2k
    @user-zs5qc3ci2k 3 роки тому +36

    ミラジーノ1000は2年3ヶ月しか販売されなかった車でダイハツ普通車では最も短命なモデルだった

  • @daikuma.
    @daikuma. 3 роки тому +44

    まだ乗ってますよ。
    初期の初期型。
    ますますのめり込んで行く感じです。

  • @あぎょん-e7z
    @あぎょん-e7z 3 роки тому +22

    人生初のマイカーがミラジーノですが、めっちゃいいです!
    軽自動車の利点である小回りが効くというのと、
    軽だけど安っぽくないデザイン()なのがいいと思います。
    普通に後部座席を倒せば結構荷物乗りますし、扉がほぼ90度に空くので積み下ろししやすいです。

  • @おおとりこじろう
    @おおとりこじろう 3 роки тому +87

    旧ジーノのデザインのまま使い勝手を良くした方が良かったと思う。

    • @timeline7835
      @timeline7835 3 роки тому +9

      2代目はタイヤサイズとホイールが違うくらいのグレードしか無くてそっちがしくじりに近い  かも?1000は売れたほうが不思議なので仕方はないですね!

  • @tlt4047
    @tlt4047 3 роки тому +32

    ミラジーノの系譜を受け継いだモデルは、キャスト・スタイルなんじゃないかと。
    アクティバとスポーツは中途半端なイメージが拭えずカタログ落ちしましたが、スタイルのみは販売を継続していますね。
    あれ?これってキャストがしくじり車なのでは…?

    • @ikinariiwaretemo0987
      @ikinariiwaretemo0987 3 роки тому +7

      キャストですよ キャストはしくじりましたね 女性に媚を売って失敗

    • @井口雅秀
      @井口雅秀 3 роки тому +3

      キャストは、3種で、エヌワン、ハスラーを取り込もうとして、中途半端に成った。女性も硬派なタイプが、受ける。逆に男性が、ラパンやキャンパスへ。エッセもレーシーな雰囲気に仕上げ、今も良く見掛ける。スタイルをジーノで、復活しては?

  • @tama2027
    @tama2027 3 роки тому +36

    マジな話、当時のダイハツの社長が「ミニを真似て車を出せ」って指令があったと、ダイハツの社員が言ってたよ
    だからこそ完全に開き直り、確信犯的にMINILITEのホイールまで装着したんだから笑

    • @hikarunomi8268
      @hikarunomi8268 3 роки тому

      普通乗用車モデルが出た時のついにやりきってしまった感。

  • @tomo_7
    @tomo_7 3 роки тому +39

    そりゃ初見時こんなん完璧ミニやんけと思ったが
    商売だから儲けた者勝ちやろ、
    いっそ吹っ切れて
    ミラ・クーパー
    にしてしまえばよかったとすら思う

    • @mizutanit5233
      @mizutanit5233 3 роки тому +9

      ミニライトホイールのオプション設定があったけど意匠登録の許可はとってたらしい。

    • @古谷知則-g2i
      @古谷知則-g2i 3 роки тому +7

      確かこの「ミラ・クーパー」という名称は、ミラジーノが発売される以前に何処かのアフターパーツメーカーが4代目までのミラをミニ風にドレスアップしたカスタマイズコンプリートカー(ドレスアップパーツ単体の販売もされていた)の名称で使われていた気がします。

    • @太郎猫-u1w
      @太郎猫-u1w 3 роки тому +4

      知り合いはこれにminiのエンブレム付けてミラクーパーて呼んでた(笑)

  • @shanderia_yu
    @shanderia_yu 3 роки тому +81

    小さい頃よく見かけて、本家より初代ミラジーノは大好きだったな…

  • @浦島隆-b9x
    @浦島隆-b9x 3 роки тому +72

    むしろ、しくじったのは2代目だと思うの気のせいでしょうか?

    • @chabo8884
      @chabo8884 3 роки тому +5

      BMWのミニですよね(^-^;
      ほぼ別の車のイメージで💧💧💧
      チンクエチェントやビートルのリファインは良いデザインなんですけどね。
      ローバー時代のも12inchホイール、フロントグリルやリアランプ、ドア・リアウインドウ等細部が変更されて不満でしたが…

    • @浦島隆-b9x
      @浦島隆-b9x 3 роки тому +15

      @@chabo8884 今のN-oneみたいな、何処替えたか良く解らんっ! の方が案外売れたと思うのですよ。
      後、JB積んでくれれば構いません。

    • @猫じゃら氏
      @猫じゃら氏 3 роки тому +3

      同感

    • @Ambivalenz0x
      @Ambivalenz0x 3 роки тому +3

      @@浦島隆-b9x ホンダはモデルチェンジで形状変えて売れなくなる車種が多かったから
      変えたのが判らん!のは正しい

  • @nomad77543
    @nomad77543 3 роки тому +38

    ローバーミニがいいと思っても、あの大きさで白ナンバーだとさすがに使い勝手が......ってひとはジーノが魅力的だったでしょうな。
    ミラジーノ専門店を調べるだけでもいくつか出てくるあたりいまだに愛されてるんだなと。

    • @user-gf5fi6yp5n
      @user-gf5fi6yp5n 2 роки тому +3

      俺もミニは今のドイツ製よりイギリス製の方が好きですが、よく壊れて燃費も悪いので、気軽に乗れるミニみたいな車、いいと思うんですがね

  • @1121t-i3p
    @1121t-i3p 3 роки тому +41

    初代ミラジーノはいまだによく見かける
    それに比べてトコットは全くみない半年に一度見るか見ないか
    これは現行だけどしくじり車として取り上げていいと思う

    • @user-rm8mo4xj1q
      @user-rm8mo4xj1q 2 роки тому

      トコットってステルス性能持ってるからなあ
      自分がトコット乗り始めてから、注目するようになって結構見るようになった。

  • @kurumaro
    @kurumaro 3 роки тому +13

    ほとんどの人が初代ミラジーノが好きだろうけど、個人的には初代より2代目が好き。広くなったし、丸みを帯びたデザインもいい。だが2代目にはターボが無かったのが残念。

    • @ひろゆぎ
      @ひろゆぎ 3 роки тому +1

      私も2代目が好きだけどオートマしかないのが残念です。

  • @わんこそば-b1g
    @わんこそば-b1g 3 роки тому +76

    そもそも普通の人が50年も前のコンパーノなんて旧車を知ってるわけもなく・・・

  • @ただの通りすがり-i4s
    @ただの通りすがり-i4s 3 роки тому +70

    これは知られていませんが、ダイハツはローバーに許可を取り、デザイン使用料を払っているそうです。

    • @nkthagi
      @nkthagi 3 роки тому +14

      むしろ、外観そのままに出来ないだろうか。インパネもそのまま。

    • @古谷知則-g2i
      @古谷知則-g2i 3 роки тому +7

      今を思うとダイハツ(と業務提携相手→親会社のトヨタ連合)は、本気で当時MINIブランドを保有していたローバーを当時の親会社であったBMWからローバーごと買収しようとしていたのではないのかな?。というのも当時BMWは将来的な子会社化を視野に業務提携を行いローバーを立て直して来たホンダから強引にローバーを買収したのだけど、立ち直るどころかホンダが提携する以前の状況まで悪化してBMW本体の経営にまでダメージを与えローバーを手放さなければならない所まで追い込まれたから恐らくこれを機にトヨタ・ダイハツ連合はローバーを狙っていたのだろう。だが結局BMWは本命MINIをそのまま自分の手元に保有し高級SUVを担うランドローバーは当時英ジャガーやアストンマーティンを保有していたフォードに売られてしまい、ローバーは商品価値の少ない車種しか残され無かったので手を引いたのだと思う。

    • @ぴょんた072
      @ぴょんた072 3 роки тому +2

      聞いたことある

    • @もんも_佳月
      @もんも_佳月 3 роки тому +1

      この話は聞いたことある

    • @shiroichi4096
      @shiroichi4096 3 роки тому +2

      ソースはどこ?

  • @パトリシア0729
    @パトリシア0729 3 роки тому +24

    日本車、軽、レギュラーガソリンで経済的にも凄くいい車だと思います

  • @Aoba2023
    @Aoba2023 3 роки тому +24

    俺が人生で初めて買った車(今乗ってる車)だ!!まさかこのチャンネルで紹介されるとは!!
    初代ジーノほんとかわいくて好き

  • @tlt4047
    @tlt4047 3 роки тому +147

    ダイハツ「これはコンパーノが元ネタです」
    と言い張る度胸www

    • @hanatosi2834
      @hanatosi2834 3 роки тому +8

      批判あるの?UA-camをみると、全員ミラジーノをほめているのですが。

    • @sasukenekomikoshi
      @sasukenekomikoshi 3 роки тому +6

      トヨタジープ事件にくらべてセグメントも販売層も違うし、
      パイクスタイルですませてよかったのよ。
      ただし、その見解も二代目がとどめを刺した。

    • @ヒマワリのタネ
      @ヒマワリのタネ 3 роки тому +6

      60年代のクルマの顔つきはこんなもの。丸目2灯と四角いラジエターグリルは定番。

    • @user-Earnestly
      @user-Earnestly 3 роки тому +9

      オーナーの気持ちになれ!
      純粋にデザインと乗り味で購入した愛車をパクリだのってバカにされたら嫌じゃない?文句あんのか?何乗ろうが勝手だろ

  • @15T-m8g
    @15T-m8g 3 роки тому +18

    ちょうど今ミラジーノ気になって調べてたところでした!分かりやすい動画ありがとうございました!😆

  • @ほじゆうじ
    @ほじゆうじ 3 роки тому +11

    ちょい前にミニ乗ってました。
    よこに並ばれるとジーノの方がはるかにでかい!
    この辺りで私はパクり車では無いと断言できる!
    経緯はどうあれ、貶すのはよくないな
    オーナーさんにとっては大事な車なんやからね!!

    • @mizutanit5233
      @mizutanit5233 3 роки тому +1

      車幅はジーノのほうが大きかったからなあ

  • @Vtec-TwinTurbo-Hamsters
    @Vtec-TwinTurbo-Hamsters 3 роки тому +27

    初期ジーノのターボMT3ドアなら今でも欲しい。(特にフォグ黄色のものを)
    クラシック・スポーツ風にすると結構カッコ良くなる。

    • @yanky-mate5086
      @yanky-mate5086 3 роки тому +3

      車高落とすだけでもキマりますねぇ!

    • @Kohige
      @Kohige 3 роки тому +1

      見てみたい。

    • @Vtec-TwinTurbo-Hamsters
      @Vtec-TwinTurbo-Hamsters 3 роки тому +1

      @@yanky-mate5086 そうですよね、たまに地元で見かけますがカッコイイんですよね。

  • @masahiroookamura8067
    @masahiroookamura8067 3 роки тому +28

    セカンドカーで乗ってるけど16年選手だけどヘッドライトがガラス製で古さを感じないからGood!

    • @おにぎりおにぎり-e2j
      @おにぎりおにぎり-e2j 3 роки тому +4

      ヘッドライトってガラスなんっすか!

    • @hayato0321
      @hayato0321 3 роки тому +4

      昨今のアクリルカバーなんかないから曇りや黄変の問題も関係ないしキラキラしていてかっこいいのです。

    • @君の名は-m4d
      @君の名は-m4d 3 роки тому +2

      Good が ギュッと
      ダ↑イ↓ハ↑ツゥ↑

    • @remrem5819
      @remrem5819 3 роки тому +3

      昔、ライトはガラス製だったから曇るなんて無かったので一生ものだったんですが。現代の車は曇るから定期交換部品となるし一つ10マン以上するし。何だかなぁ。

  • @123gonbe5
    @123gonbe5 3 роки тому +63

    ミニ「オイ…」
    ダイ「こ、これはコンパーノのリメイクで決してパクりでは…」
    ダイ「新型ジーノ出来ました」
    ミニ「オイ!」

  • @supermiki-so138
    @supermiki-so138 3 роки тому +29

    もしローバーがホンダじゃなくダイハツと提携していたら、これが次の本物のミニになっていてもおかしくなかった様な気がする。
    BMW製よりもずっとミニしてると思う。

  • @あらほんと
    @あらほんと 3 роки тому +39

    つい最近このチャンネル見つけたけど投稿頻度が高くて嬉しい反面無理してないかと勝手に心配してるw

    • @user-ul4jk9ej9c
      @user-ul4jk9ej9c 3 роки тому +4

      多分だけど、動画制作代行でやってもらってるんじゃないかな?どこまで代行してるかはチャンネルによるけどゆっくり系動画ではよくあることらしい。

    • @あらほんと
      @あらほんと 3 роки тому +4

      @@user-ul4jk9ej9c へぇーそうなんですか。じゃあ安心して見られますかね笑

  • @dil-6663
    @dil-6663 3 роки тому +26

    気合い入れてマイクまで持ってドライブに(笑)
    ミラジーノ、現行で売ってたら欲しいなぁ。

  • @kくるーそ
    @kくるーそ 3 роки тому +30

    当時友人が欲しがってて、ムーブを薦めたけど結局買ってたな😅
    懐かしい…

  • @nnori599
    @nnori599 3 роки тому +15

    10年以上乗ってました。
    ミニと違って壊れないし部品安いし、燃費も良かった
    小っちゃくてどこに停めても邪魔にならない

  • @山平-z5o
    @山平-z5o 3 роки тому +34

    このデザインはそのままで、エンジン・安全装備その他をミライースにして販売して欲しいな。

  • @house2884
    @house2884 3 роки тому +19

    15年ほど前、初代ジーノの中古を探してた事ありましたが、結構何処も強気でした
    しくじりとして紹介されてますが、私個人では名作と思います。

  • @th-rx9yc
    @th-rx9yc 3 роки тому +36

    ミラジーノは今でもセカンドカーに欲しい車

  • @dan_ball73
    @dan_ball73 3 роки тому +55

    確かにそっくりではあるが、クラシックカーのデザインなんて全部こんなんだよな。

    • @banrioe1346
      @banrioe1346 3 роки тому +4

      そこまでくくらなくても、、、

  • @涎掛け成人
    @涎掛け成人 3 роки тому +3

    乗れば乗るほど愛着が湧く一台です。
    古い車ゆえ壊れる箇所や不便な点が多いですがそれも含め気に入ってます👍

  • @ゆう太-s2s
    @ゆう太-s2s 3 роки тому +9

    トヨタが変なデザインばかり出すのは『パクリ』だって言われない為だったのかぁ・・・初代ミニクーパーはエアコン後付だし効かないし、すぐ壊れるし、でもデザインは良いよねぇ・・・

  • @りょう-l8z3f
    @りょう-l8z3f 3 роки тому +8

    初代のコンパーノに寄せたと言い分はまだ分かるけれど、2代目が出た時点で確信に変わりました( )

  • @SANU-DORA-
    @SANU-DORA- 3 роки тому +8

    免許を取って初めて乗ったのが目ミラジーノのMTでした懐かしいです。小さい車ですが良く走り乗り易い車でした。

  • @わんわん-d5k
    @わんわん-d5k 3 роки тому +40

    ミニのホントのパクリはジーノ1000だと思う

  • @yoshiohirayama8415
    @yoshiohirayama8415 3 роки тому +23

    これモデルチェンジでボンレスハムみたいなデザインになってびっくりした。
    大きくしないでこのままで良かったのになぁ

    • @山平-z5o
      @山平-z5o 3 роки тому +2

      ボンレスハムってピッタリww

    • @businessworker0621
      @businessworker0621 3 роки тому

      どっかのイギリス人ジャーナリストが言いそうだなw

  • @ふりゅー-k9f
    @ふりゅー-k9f 3 роки тому +6

    ミラジーノで話題にあがるのが8割方L700S系でL650S系が話題にならないの悲しい

  • @user-fukutecchannel
    @user-fukutecchannel 3 роки тому +6

    今、ヴィヴィオビストロ乗ってるけどクーパーやミラジーノのグリルinフォグに憧れてます。

  • @meiji3077
    @meiji3077 2 роки тому +12

    ミニの定番ホイールであるミニライトを設定しちゃったあたりが完全にギルティ。
    とはいえ最終ミニに乗ってた身として、全然ミニマムじゃないBMWよりジーノの方がミニの名を継いでくれとマジで思う。

  • @RA-qj3zn
    @RA-qj3zn 3 роки тому +11

    miniといえば2007年あたりのおもちゃのようなメーター回りに購買意欲が無くなった思い出がある
    今のデザインは外装も内装もめちゃくちゃ格好イイね

  • @kathuyaaa-1115
    @kathuyaaa-1115 3 роки тому +15

    よく見かけるし、愛着沸きやすいデザインだし、素晴らしいよ

  • @桃色時正
    @桃色時正 3 роки тому +13

    ミラジーノは絶対にやると思ってたので嬉しいっす( ≧∀≦)ノ
    大阪は何故かミラジーノ専門店が何軒かあるので、僕も欲しいと思ってました。
    次回も楽しみにしています

  • @MrKkhg
    @MrKkhg 3 роки тому +6

    大昔のプラモデルでフロントグリルの付けかたを上下変えただけでミニになったりホンダのN360になるヤツもあったなぁ

  • @buri_syabu
    @buri_syabu 3 роки тому +7

    大学の頃に欲しかったけど、結局若干やすいミラを買ってしまったんだよなぁ
    あの時社会人だったらミラジーノにしてたと思う

  • @rktp_yandel_ch
    @rktp_yandel_ch 3 роки тому +3

    似てると言われれば仕方が無いし、パクリと言われると心外って感じでしょうね。
    以下、少々長くなります。
    特に動画内のミラジーノはとてもカッコ良くカスタムされていて
    13:15(フロント)13:33(サイド)14:48(リア)からのショットはとてもバランスがいいなと思います。
    まるでL700系ミラが初代ミラジーノのためにボディデザインされたかのようですよね。(タウンキュービックフォルムって宣伝文句だったかな )
    実は初代ミラジーノの前身にL500系のミラクラシックという車種があり、
    これはスバルのヴィヴィオビストロの「大ヒット」を追いかける形で二年遅れで発売されましたが、二番煎じで相手にされなかったように記憶しています。
    その後ダイハツがクラシックなデザインに需要を見出したことで、ジーノ専用のFフェンダーやボンネットを使った初代ミラジーノが発売されました。
    似てると言われても仕方がありませんが、Miniやコンパーノ、ビストロ、ミラクラシックをオマージュしたモノだと思うので、
    発売から20年以上経った今でもこれだけ人気があるのは成功なのではないかなと思っています。
    長々スミマセン。

  • @あああいうAThome
    @あああいうAThome 2 роки тому +2

    この車に約6年くらい乗ってたけど、愛着がわいてたから事故ったことで廃車になったのが本当に悲しい
    どの部品をつけても、似合う良いデザインの車だった

  • @CBR-GINO
    @CBR-GINO 3 роки тому +5

    クラシックミニのパクりと思ってる人が多いけど、クラシック風デザインですから…昔のクルマは 丸いヘッドライトにメッキグリル メッキバンパー…よくあるデザインです。
    そのデザインのまま生き残ったのが クラシックミニなワケで…
    ダットサン210とかスズキのスズライトとかも、似たデザインですよね。
    どっちもミニのパクりではなく ミニより先に発売されてるクルマです。
    はい、ミラジーノのオーナーです。
    ミラジーノ ミニライトスペシャル ターボのMTです。
    サーキットでも楽しいクルマですよ。
    …と言いつつ、クラシックミニをリスペクトして クラシックミニを意識した仕様にイジってます…
    BMWのニューミニには1ミリも興味はナイけど、クラシックミニは魅力的ですよね。

  • @ころべぇ-s1b
    @ころべぇ-s1b 3 роки тому +5

    この解説では出て来なかったが、『パイクカー』というジャンルが存在します。日産フィガロとか光岡に並んでミラジーノも有名です。

  • @holyfool2131
    @holyfool2131 3 роки тому +13

    香川県にはミラジーノしか売ってないクルマ屋さんが幹線道路沿いにあります笑

    • @るら-d3x
      @るら-d3x 2 місяці тому

      ほんまですか
      気になります

    • @holyfool2131
      @holyfool2131 2 місяці тому

      @@るら-d3x
      坂出のナカスカ自販です。私も気になっていました!^ ^

    • @holyfool2131
      @holyfool2131 2 місяці тому

      @@るら-d3x
      坂出のナカスカさんです!

  • @片山誠-w8m
    @片山誠-w8m 3 роки тому +9

    Miniのミーテイングにこれで行ったら仲間に入れて貰えそう。BMWミニよりはオリジナルに近いと思います。

    • @Brassica0655
      @Brassica0655 3 роки тому +4

      サイズについては間違いなくBMWミニより本家をリスペクトしてますね。

    • @GoikenbanEC73A
      @GoikenbanEC73A 3 роки тому +2

      あとは記念ナンバープレートをつければ行けそうですね

  • @stccordwinnintrurer9290
    @stccordwinnintrurer9290 3 роки тому +5

    買える最初の車としてほしかった車!見た目も物も大好き😍
    T/Cの5mtは今でもほしい

  • @mogu-cluk
    @mogu-cluk 3 роки тому +4

    大学生ですが、サークル仲間のうち3人がミラジーノに乗ってます。
    MT車,ボンネットにインタークーラーの穴が空いてる車,水色全塗装車…それぞれ好きなように乗ってます。

  • @chan_mio-310
    @chan_mio-310 3 роки тому +3

    最近の凝りすぎて奇妙になってるデザインからミラジーノを見ると車ってこんな感じで良いんじゃないかと思えてきます。
    確かに似てはいるけど。

  • @momoiunder17
    @momoiunder17 3 роки тому +25

    これの1000ccバージョンこそ
    本当のしくじり車なのである、、、

    • @tlt4047
      @tlt4047 3 роки тому +1

      販売台数1292台、販売期間は2年3か月と、ダイハツ製の「小型乗用車」としては最も短命な車種となりました…。

    • @esfeana
      @esfeana 3 роки тому

      海外ではL251S、L276Sと続いていた1Lエンジン搭載仕様。まぁ、日本では軽自動車と普通車の維持費の違いが大きいので・・・

    • @hidenoriyamazawa9309
      @hidenoriyamazawa9309 4 місяці тому

      1L版が設定されたのは設定時に将来軽自動車の枠が1Lに拡大されることを想定して設定されたのではないでしょうか。

  • @boom-boomcast2137
    @boom-boomcast2137  3 роки тому +4

    いつもご視聴頂き、
    ありがとうございます!
    サムネ差し替えております!
    ご指摘ありがとうございました!

    • @かぜひろ
      @かぜひろ 3 роки тому +1

      しくじり車か分からないんだけどスズキ・ツインたんだけど?😕

    • @nekonotyaya5273
      @nekonotyaya5273 3 роки тому +1

      DAIHATSU ミラ ジーノ OEM
      MITHUOKA Ray(麗)なんて車種も有りましたよ。
      知る人ぞ知る超レアな珍迷車
      当時の販売網も相まってコッチはしくじりかと、おかげで超レア...
      ATのみでFFと4WDのグレードが有りました。
      今は麗が欲しいです。
      4WDグレードにコペンのJB-DET(4気筒)とMTに載せ替えて
      ミラ ジーノ ターボのタコメ移植して乗りたいです...
      JBエンジンと言えば
      DAIHATSU JB SUBARU EN07
      SUZUKI F6B
      MITSUBISHI 4A30(ターボ)
      といい軽自動車の直列4気筒エンジン全部は超マルチシリンダーで非効率で消えていったしくじりエンジンなんですが...
      MITSUBISHI 4A30(DOHC20バルブツインスクロールターボ)に至っては排ガス規制に引っかかり4年間だけ製造してSOHC16バルブに差し替え
      SUZUKI F6Bは セルボ•モードのみの採用...

  • @midori-minori
    @midori-minori 3 роки тому +4

    初代も2代目も乗っていました(笑)
    初代に関してはミニライトスペシャルがそういうイメージを強くしてしまった感ありますね^^;ド初期だとウインカー下にフォグランプ付きますが途中からグリル内にフォグランプが付くので余計英国の名車っぽく見える気がします。
    2代目のインパネはムーヴラテの使いまわしだったりしますが違和感無かったですし2代目の特徴は天井が高く圧迫感が少ない車でした。

  • @nk5768
    @nk5768 3 роки тому +31

    愛車や...これからも修理しながら乗るで...本当に可愛い

    • @DQN-DQN
      @DQN-DQN 3 роки тому +8

      運転してみるとキビキビ走る応答性の良さ。可愛い見た目なのに走りの性能にあまりストレスを感じない。
      日本の軽自動車の傑作だと思う。

    • @yamada-e2k
      @yamada-e2k 3 роки тому +2

      羨ましい。。。マジ可愛くて憧れる。。。

    • @ikinariiwaretemo0987
      @ikinariiwaretemo0987 3 роки тому +3

      運転手、ほぼ車好きそうなオッサンですよね
      おいら的には三代目のオレンジが可愛いんだけど、日焼けしちゃうんですよね
      たまに見かけるシルバーではない燻んだネズミ色のも好き
      この前見かけた、ホンダN ONEの新色?オリーブ色も良かった

    • @nk5768
      @nk5768 3 роки тому +1

      @@DQN-DQN そうなんです!狭いけど軽量なだけあって非力な割にキビキビ走るしL700ミラのパーツ使えるから修理パーツにも困らないんです!

    • @nk5768
      @nk5768 3 роки тому +3

      @@yamada-e2k 安いですしおすすめですよ(笑) 最近弾数が減ってきてるので少し心配です。。。

  • @tanurinra7409
    @tanurinra7409 3 роки тому +8

    以前の嫁の愛車がジーノのベースになった標準モデルのL700S型ミラ
    当時、これを買った直後にジーノがデビューしたため、「あ、こんなモデルが出るのならもう少し待てばよかった」とちょっぴり残念だった思い出が…

  • @nao3039
    @nao3039 3 роки тому +2

    波よきいてくれってアニメで主人公の愛車がミラジーノでこの車に初めて乗った友人にミニって聞いていたより乗り心地いいんですねって言われるシーンがあったな。

  • @banrioe1346
    @banrioe1346 3 роки тому +16

    母がローバーのミニ乗ってるけど、小さい頃からミラジーノは偽物だと敵視していた記憶があるなぁ笑

  • @yanky-mate5086
    @yanky-mate5086 3 роки тому +46

    クラシックしくじり…インプレッサカサブランカ…(ボソッ

    • @佐藤弐号
      @佐藤弐号 3 роки тому +3

      ついでに…スプリンターカリブ・ロッソ…。
      (マニアックなw💦)

    • @PolypterusEndlicheri-rz6kh
      @PolypterusEndlicheri-rz6kh 3 роки тому +3

      プレオ ニコット...

  • @LASREPLASMA
    @LASREPLASMA 3 роки тому +18

    1000にストーリアX4のエンジン積んだのが出ていたら、、、

    • @tlt4047
      @tlt4047 3 роки тому +10

      ミラジーノ1000はコペン1.3リッターの布石とも言われてましたが、結局コペンに1.3リッター積む計画自体が白紙撤回されてしまった…。

    • @HIBIKI_channel1
      @HIBIKI_channel1 3 роки тому +2

      @@tlt4047 じゃあ積もう←は?

  • @さめひろし-w7u
    @さめひろし-w7u 3 роки тому +4

    前から見た印象がそうみえるから言われてしまうとはいえ、当時はなかなかやってくれたなぁと思った
    ミニっぽいデザインでこの値段ならと思うし、全然あり
    光岡なんてメーカーもあるからとやかくいうほどのデザインではないなぁと

  • @紅の豚-i9r
    @紅の豚-i9r 3 роки тому +19

    しくじり車ってね…?
    まぁ!ミラジーノなら本物MINIより壊れないからね…?

  • @wetzlar55
    @wetzlar55 3 роки тому +2

    ターボに乗ってましたが、オニの直進安定性。パワーもとんでもなくてその気になれば150kで高速巡航できそうでした。還暦過ぎたらこれのマニュアル探してまた乗ろうかと思ってます。

  • @wyntonkelly5670
    @wyntonkelly5670 3 роки тому +17

    ローバー・美々

  • @じーの7171
    @じーの7171 3 роки тому +12

    ミニライトSPターボ、新車で買って今も乗ってます。😁

  • @mmcdkl5
    @mmcdkl5 3 роки тому +13

    ミラジーノはイタリア的な感じって言ってなかったっけ?
    ジーノという名前も含めて。

  • @ガロードラン-o3c
    @ガロードラン-o3c 3 роки тому +1

    3年前に買って今でも大事に乗ってます、乗ってる自分から見ても確かにミニに似てますよね😜別に悪いことしてる訳じゃないのに信号で隣りに本物(ミニ)が居たりするとなんだか気まずい時があったりする…。でもコイツはコイツなんで好きで乗ってるのだ😝本当はMTが欲しかったけど当時は100万に近い値段だったのでATだけど、走ってても楽しい車ですよ。

  • @sino19880410
    @sino19880410 3 роки тому +6

    更新早くて面白いからつい見ちゃう

  • @traveler50c
    @traveler50c 3 роки тому +4

    2代目ジーノは欧州版もありましたよね、確かトレビスだったかな…
    向こうはリッターのエンジン載せてるみたいですね。

  • @tyoshida1323
    @tyoshida1323 3 роки тому +7

    軽クラシック繋がりで、ヴィヴィオビストロをお願いします

  • @bystander3870
    @bystander3870 3 роки тому +5

    アメ車ヨーロッパ車の小さくしたコピーとか昔はたくさんあったらしいね!
    2000gtとかも

  • @あごもやし-m4c
    @あごもやし-m4c 3 роки тому +6

    俺ミラジーノが一番欲しい車だから早く欲しい。

  • @Banchan1000
    @Banchan1000 3 роки тому +14

    ベース車がミラとは思えないほど完成されたデザインだな

  • @hpdoj05547
    @hpdoj05547 3 роки тому +4

    ミニライトスペシャルターボなんていう名前までパクったグレードがあるくらいだから、勝手にローバーミニ公認だと思ってました…

  • @ヒロヒロ-h5k
    @ヒロヒロ-h5k 3 роки тому +9

    ミニのデザイン性は欲しいけど、モノホンは整備面倒。さらに、快適性は欲しいって人向きでは?

  • @tomohikoo8949
    @tomohikoo8949 3 роки тому +11

    ダイハツのミニ好きは異常。レトロ調ブーム以降、必ずミニっぽいクルマがラインナップされている。
    今ならキャストがそう。
    ただ、BMWミニよりダイハツのミニもどきの方がミニらしい気もして、微妙な気持ち。

  • @islander058
    @islander058 3 роки тому +2

    部活の後輩が、シティハンターで出てたミニクーパーが欲しかったけど無理だからってことで、ミラジーノ初代紅白ツートンカラーに乗ってた。

  • @ライク-g2f
    @ライク-g2f 3 роки тому +2

    友達が4ATのモデルに乗ってて、友達のミラジーノで横浜から男三人乗って首都高を使って茨城まで行ったけど(僕の運転)最近の軽と比べて狭いくらいで特別乗り心地が悪いとかはなかったな、あと峠だとけっこう面白い車だった

  • @99yoshi64
    @99yoshi64 3 роки тому

    ローバーミニを4台乗って、今ミラココアに乗ってます。
    ミニの頃からミラジーノは知っていました、ミニはとてもいい車です、でも古さや、ショップが近くに無く、雨漏りもするし、オートバックスでもオイル交換さえ拒否られる車でした。
    でセカンドカーにする余裕もないため国産車を求め、ミラジーノはミニスタイルから乗ってみたいと思っていましたが縁はりませんでした。
    この動画でミラココアがミラジーノの血筋と知り納得でした。(雰囲気、面影がミニに通ずるものがあったのかもです)
    いいデザインは取り込んでいいと思います(昔好きだったマツダのコスモクーペがジャガーに似てました(^-^;)

  • @何も奇妙なニワトリ
    @何も奇妙なニワトリ 3 роки тому +8

    前の車がミラ・ジーノ2代目に乗っていたんですけど、
    自分の中では、あの木目調の内装の超える車は見たことない。
    高級外車に比べてもあのクラシックな木目調はめちゃめちゃ良かった。

    • @businessworker0621
      @businessworker0621 3 роки тому

      プレミアムグレードか。あれは今親父が乗っているが、確かにあれほど味がある車はない。

  • @momotan-tsubo1818
    @momotan-tsubo1818 3 роки тому +5

    L700型のミラジーノは今でも普通に見かけるが車屋で探すとなかなかないマイカーで欲しい

  • @ひろし-j8v
    @ひろし-j8v 3 роки тому +6

    キャストスタイルにターボMTが出たら絶対白×緑出たら買うんだけど、出ないだろうなw

  • @夜森大介
    @夜森大介 3 роки тому

    青いジーノに惚れ込んで新車購入した時は今では考えられない位価格設定が安くてお買い得だったです  5速マニュアルの三気筒ターボは頻繁にギヤを変えなくてはいけなく面倒だけど車の楽しさ教えてくれた一台です  青いジーノは今見ても美しい車です・・今は残念ですが手放しました・・クラッチの故障が多くてシフトが動かなくなる事が頻繁でダイハツにも部品のストックが無いといわれて・・泣く泣く手放しました 今もすれ違いますが青いジーノは本当に遠くから見てもカッコいいと思います