インドの日本の食材持ち込んでみたベスト3

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 12 вер 2020
  • インドの屋台飯の中から日本食材アレンジを厳選。
    ベスト3にまとめました!
    Tシャツ
    マスクケース
    www.alamikoichiba.com/
    モリンガの販売開始しました!
    alamiko-and-moringa.stores.jp
    カーンさんのインスタグラム
    khan.sahab30?ig...
    メンバーシップについて
    / @tubotubowa
    ニコニコ動画
    sp.nicovideo.jp/user/93190443...
    カオカリー
    / @khaocurry412
    アッターズ
    / channel
    ツイッター
    / tubotubowa
    インスタグラム
    tsubowa?hl=ja
    サービスアパート(インドにお泊まりの際ご利用ください)
    www.airbnb.jp/rooms/33869779?...
    ブログ
    www.whitoa.com/tsubowa/
    インドあるある
    note.mu/tsubowa/m/m2f5da0e6111b
    サブチャンネル / TUBO360
    / @tubo3606
    不思議なグッズを作ってみました。
    tsubowa.booth.pm/
    インドで働きたい!という方がいたらご連絡ください。
    info@alamikosolutions.com
    動画一覧
    matome.naver.jp/odai/21511201...
    Facebookページ
    goo.gl/iEs4w7
    インドの屋台の様子を動画にして伝えるチャンネルです。
    日本とは違う食文化や独特な料理を字幕付きで楽しんでいただけると嬉しいです。
    たまにインド以外の国へも訪れます。
    #インド #屋台 #料理 #作り方

КОМЕНТАРІ • 133

  • @user-mz5sy6jg4q
    @user-mz5sy6jg4q 8 днів тому

    いつも拝見させていただいています。
    坪和さんの 動じない感覚に共感します。
    世界に驚きなんて無限にありますからね😁

  • @YGBG
    @YGBG 2 роки тому +10

    「思い出」って表現ホント天才だと思う

  • @swiging
    @swiging 3 роки тому +18

    なんだかわからんが、遠い土地でもカーンさんが元気だって報告うれしいわ、なんか。

  • @Kaori-cooker35
    @Kaori-cooker35 3 роки тому +14

    持ち込みシリーズを見てインド人の独創性に脱帽。

  • @user-wo4zd8up7e
    @user-wo4zd8up7e 3 роки тому +61

    簡単に作れるのがカップ麺のいいところなのにすげぇことになってるw

  • @saysomething1444
    @saysomething1444 3 роки тому +15

    魚も鶏もこの切り株で…
    表面にはすんごい色んな思い出が染み込んでそう(笑)

  • @chikuwa221
    @chikuwa221 3 роки тому +16

    「(お揚げの)うまみを全部地面に捨てます」のくだりで大笑いしてしまった

  • @user-jk5gi8se6r
    @user-jk5gi8se6r 3 роки тому +13

    いつも疲れて帰ってきても
    ほっこりした気分になれます🤗
    何にも考えずに癒されます🤗
    もしかしたら、料理って
    心の傷みをリセットさせるかな🤔

  • @user-gc4gr6rj1n
    @user-gc4gr6rj1n 3 роки тому +40

    おあげの旨味全捨ては笑えるwww

  • @lovemusic4602
    @lovemusic4602 3 роки тому +7

    カーンさんとこの猫ちゃん、めっちゃ可愛いです💕
    生きたルンバ🤣言い方🤣🤣🤣

  • @curry-and-somen
    @curry-and-somen 3 роки тому +11

    お揚げの出汁を全力で絞るカーンさん本当に大好き
    揚げ物の二度揚げは「新鮮な食材じゃないと出来ない事だ」とアメリカのグルメ番組で学んだので、つまりカーンズフレイバー方式が正解ですね!!(錯乱)

  • @user-ft7iq6dg5q
    @user-ft7iq6dg5q 3 роки тому +5

    チョコレートでご飯食べてるくらいって比喩がすごい腑に落ちた、なんかわかる!!!!!!

  • @user-ob8sr1bw8e
    @user-ob8sr1bw8e 3 роки тому +18

    挽肉受け取った瞬間「すぐ出す」が面白すぎましたwww

  • @sae_hashi
    @sae_hashi 3 роки тому +20

    鶏肉屋さんの壁が
    もはやホラー🤣

    • @user-ik4px9mj4i
      @user-ik4px9mj4i 3 роки тому +1

      黒い妖精の詰め所だからね(≧∇≦)b

    • @chirol6434
      @chirol6434 3 роки тому +1

      😆それ、思いました❗️

    • @user-dw9ry5yc7q
      @user-dw9ry5yc7q 3 роки тому +1

      バイオ5序盤の光景

  • @ssm0000
    @ssm0000 3 роки тому +17

    スプーン3本は毛利元就の3本の矢をリスペクトしてるんだと思う
    後でカレーを作りますけどこの動画のカーンさんの辛さが足りないの一言で
    瓶入りのハバネロをどっさり入れようと心に決めました

    • @ssm0000
      @ssm0000 3 роки тому +4

      @@gogo-hg4nc
      インド料理動画で見かけるようなとろみが少ないシャバシャバで激辛なカレーを目指して作ってみました!
      ルーを少なめにした分、肉と野菜を
      多めに入れて煮込んで
      ハバネロ以外にも家にある瓶入りの香辛料をインド人のように片っ端から入れまくって
      あっさりだけど超激辛と結構狙い通りの物ができたような気がするけど、
      食べてる間は頭頂部から水が垂れてるような勢いで汗が噴き出してました
      美味しくてご飯がすすむというより(美味しかったですが)
      辛さを中和する為にご飯を口に運ぶ手が止まらなかった・・・

  • @konahunahu
    @konahunahu 3 роки тому +7

    ほんと言葉の匠ですね。言葉のセンスと話し方と声がほんと最近1番癒されるチャンネルです(笑)これからも頑張って下さい(﹡ˆᴗˆ﹡)

  • @yooyoo6312
    @yooyoo6312 3 роки тому +1

    ベスト3シリーズ、解説が面白くて優しくて大好きです。ずっと楽しみにしてますので次回もよろしくお願いします。

  • @shiuchon
    @shiuchon 3 роки тому +25

    インドの方が日本のカレーを食べる動画を見ますとその多くが「美味しいけど辛みがもっと欲しい」ですよね
    それも辛口でこう言うのですから本場の料理がどれだけ辛いのかと言う物です
    そして食材的に難しいかとは思いますがカーンさんにはLeeの20倍カレーとか、そのほか日本の辛い系食品を味わってみて欲しいものです

    • @iwanpavlof9700
      @iwanpavlof9700 3 роки тому

      ココ壱の10倍でも甘いらしいので、2000万倍カレーで良い勝負でしょう

    • @user-dw9ry5yc7q
      @user-dw9ry5yc7q 2 роки тому

      インド人でもペヤングの獄激辛はめちゃくちゃ辛くて食べられないらしい。

  • @user-oj7tg2hh5x
    @user-oj7tg2hh5x 3 роки тому +5

    ゴールデンカレー作ってる時のカーンさんと、どん兵衛作ってる時のカーンさんで何が違うって、お腹の出っ張り具合が!!🤣
    使用前使用後みたいになってますやん🤣🤣

  • @Kimagure_KJ
    @Kimagure_KJ 3 роки тому +2

    いつかカーンズ行ってみたい☺

  • @Jtttcagn
    @Jtttcagn 2 роки тому

    笑顔が素敵だね。
    なぜか泣ける。

  • @user-yg2sq1nd7j
    @user-yg2sq1nd7j 3 роки тому +16

    妖精の詰所www

  • @1tu8193
    @1tu8193 3 роки тому

    ここの独特な表現に、いつも大笑いして癒されます。

  • @YOU-G6016
    @YOU-G6016 3 роки тому

    とりあえずやってみるっていう大胆さ、見ていて元気貰えました

  • @user-pe3pg4gq8h
    @user-pe3pg4gq8h 3 роки тому +36

    どん兵衛がカップ麺であるアイデンティティーを根本から否定する調理✨✨✨✨✨✨
    世界一手のかかったどん兵衛で、間違いない😆😆😆😆😆

  • @user-qx4cx3ty8m
    @user-qx4cx3ty8m 3 роки тому +33

    旨味を全部捨てます 笑

  • @TTTTYYYYLLLL39
    @TTTTYYYYLLLL39 3 роки тому +30

    常に我々の想定の上をいく天才料理人カーン。
    「油揚げからうまみを搾り取る」
    「油揚げを再び揚げる」
    そして彼は料理界のドラクロアとも言われている。

  • @yositune7940
    @yositune7940 3 роки тому +9

    お揚げを揚げ直すという斬新な発想w

  • @kyan1548
    @kyan1548 3 роки тому +1

    鍋からお玉への移し方がかっこー

  • @user-uh2rc9sb7o
    @user-uh2rc9sb7o 3 роки тому

    インドに「帰ったら」っていう表現なんだか素敵ですね

  • @BlueRose084
    @BlueRose084 3 роки тому +3

    動画内でおっしゃってる通り、accha hai (アッチャへ)ってGoodって意味なので、ご飯以外にも使えそうですよ!
    「この服似合ってる?」って聞かれた時、「元気かい?」って聞かれた時、「今日の天気はどう?」って聞かれた時…是非使ってみてください!
    bohot accha hai (ボホットゥ アッチャへ)といえば「すごくいいね!」と言う意味になるので、次回インドに戻れた際は是非使ってみてください!

  • @user-tv1vp8eo3y
    @user-tv1vp8eo3y 3 роки тому +3

    「まな板というか切り株」
    さすがにワロタ

  • @bono6697
    @bono6697 2 роки тому +1

    お揚げの旨味を全部地面に捨てますw
    面白すぎます(笑)

  • @llpood1890
    @llpood1890 3 роки тому +1

    インドに人たちって
    オッケー、何でやねんってオーラが満ちてますよね。しかりです。

  • @user-ix5zn4yz8j
    @user-ix5zn4yz8j 3 роки тому

    こんだけ思い出とぐちゃぐちゃ感凄いのに旨そうなのw

  • @user-cd2sl4cr1k
    @user-cd2sl4cr1k 3 роки тому +1

    置かれたどん兵衛の容器がなぜか可愛いく思えました😆

  • @Yu-Chi-dk3nl
    @Yu-Chi-dk3nl 3 роки тому +11

    いつも思うけどインドって人多いですよね。
    ガッサガッサ仕事してる人と立ってるだけ⁇な人がいて、でも調和取れてるのが凄い(笑)

    • @user-rp4cr5lt8s
      @user-rp4cr5lt8s 3 роки тому +1

      立ってるだけの人はデリバリーの人らしいですよ

    • @user-vi5fz4bf2f
      @user-vi5fz4bf2f 3 роки тому

      インドの人口は中国より多い

  • @user-gx1ju6bk9y
    @user-gx1ju6bk9y 3 роки тому +1

    実況がいい声してる。このチャンネルクセになる

  • @user-oi7mi3uo6j
    @user-oi7mi3uo6j 3 роки тому +2

    「世界くらべてみたら」という番組でサッポロ一番みそラーメン持ち込み企画やってたんですけどスタッフがこのチャンネル見てた説

  • @yoshiharu04
    @yoshiharu04 3 роки тому +21

    生きたルンバw 何度聞いても笑ってしまう

  • @youtube8902
    @youtube8902 Рік тому

    本場インドでも使えるのはゴールデンでしたか、成分的なことはもちろんやっぱ美味しいんてすよ、多分日本のカレールーの中でも辛めなのかなと😊今回も他では見れない貴重な本場屋台料理を"日本発の商品"投入で調理してもらう動画に感動しております😋👍

  • @user-lj8hp3yl8z
    @user-lj8hp3yl8z 3 роки тому +1

    インドの方は濃い味がお好みなのかな?
    でもすごい発想で素敵
    美味しそう🤗

  • @luna8706
    @luna8706 3 роки тому

    コロナが落ち着いたらカーンさん日本に招きたいですね

  • @tanuki8003
    @tanuki8003 2 роки тому

    カーンさん、す、すごい‼️カーンさんは、きつねどん兵衛を~
    見事なアレンジ‼️スゴすぎる❗👀‼️

  • @user-ik4px9mj4i
    @user-ik4px9mj4i 3 роки тому +4

    持ち込み企画はホント面白いなぁ〜
    裏事情は始めて聞いたけど、出来上がりが斜め上を行っていて予想が出来ない🤣
    あぁ〜リアルカーンさん坪和さんが見たいわぁ🤓💕

  • @user-jz3jc4ij2u
    @user-jz3jc4ij2u 3 роки тому +1

    帰ったらって言ってるからもうインドがホームなんだなぁ

  • @soleil_and_moon
    @soleil_and_moon 3 роки тому

    二郎風のやつニコニコ動画でみんなで流れるコメントをつけた動画も超面白かった。

  • @kaori_doumyoutsuki
    @kaori_doumyoutsuki 3 роки тому

    3つとも美味しそうでしたけど
    チキンラーメンチャーハンが一番食べてみたいです
    インド人の独創性素晴らしいですね

  • @reahina6946
    @reahina6946 3 роки тому +4

    どの料理も作り方が楽しくて食べてみたい😋
    インドで作ったどの料理も日本のお店で作ったらいくらぐらいで作ってもらえるんでしょ🤔

  • @user-zw3ek4yh4g
    @user-zw3ek4yh4g 3 роки тому

    カーンさん日本に来て欲しいな

  • @user-dr2vs8ui6p
    @user-dr2vs8ui6p 3 роки тому

    いちいち効果音が可愛いです😍

  • @user-jg3jo7po4z
    @user-jg3jo7po4z Рік тому

    カレーライスのライスの黒いのは妖精か?

  • @warcry4943
    @warcry4943 3 роки тому

    すげ〜

  • @user-wx4ks4bi6x
    @user-wx4ks4bi6x 3 роки тому +1

    オープニングのエレファンタ島(?)で焼きコーン買って食べると牛数匹に追いかけられるのでオススメです🌽

  • @nagoyan-ps2kv
    @nagoyan-ps2kv 3 роки тому

    出来上がった"カーンズオリジナルどん兵衛"のお皿の上にはたくさんの思い出と乗り切らなかった揚げゆで卵が…🤣

  • @5type951
    @5type951 3 роки тому +33

    どん兵衛レベル999

  • @cheekun3
    @cheekun3 3 роки тому +3

    何作ってもらってもバエますね。
    日本人が見て面白いと思うように、インドの料理人にも、日本料理見て欲しいですね。

  • @koki2155
    @koki2155 3 роки тому +1

    カーンさんのカレーはカレーうどんに合いそうです。

  • @52TONBI
    @52TONBI 3 роки тому +1

    S&B赤缶カレー粉だと又違った調理になるかも!w

  • @koumori6361
    @koumori6361 3 роки тому +8

    まとめ動画ありがとうございます。ルゥをチョコレートに思うのは、形が似てますからね。
    カーンさんにルゥを使ったカレーを作ってもらったら普通においしそう。その場でスパイスを
    調合してカレーを作る方がすごいですよね。

  • @chonmi3995
    @chonmi3995 3 роки тому +1

    スプーンの数が多いですねに吹いた(笑)

  • @yassan148
    @yassan148 3 роки тому

    一本目の動画ですが、自分がインドカレーを初めて食べたときの感想でした。
    カレーではなく別の食べ物として美味しい。
    ホントカーンズフレーバー行きたい。

  • @rieko4870
    @rieko4870 2 роки тому

    鶏肉が暖かいくらい新鮮・・・、優しい言い方ですね。ところでカーンさんはムスリムですな。

  • @user-ci2re9nx7j
    @user-ci2re9nx7j 3 роки тому +1

    インド恋しくなるよね。。

  • @kakakaz12
    @kakakaz12 2 роки тому

    どん兵衛凄いことになったね😁

  • @bemi877
    @bemi877 3 роки тому +2

    ニューデリーにできたココイチは大盛況のようですよ😊

  • @NieR_kuroneko
    @NieR_kuroneko 3 роки тому +1

    日本は効率化を求めてカップ麺作ったり、味よりはコスパを求めるけどインドの人達は逆なのかな。

  • @user-he4gs7ob1w
    @user-he4gs7ob1w 3 роки тому +2

    ゴールデンカレー情報初耳。万能水や思い出満載が懐かしい。
    インドではLee30倍も甘いのかな?
    インドのしろ玉子でオムレツ作ってみたいな。
    ゆで卵もお揚げも恨みがすごい(笑)

  • @razly194
    @razly194 3 роки тому +2

    ゴールデンカレーって豚成分ないんだ!知らなかった

  • @user-vy7uk6xd4t
    @user-vy7uk6xd4t 3 роки тому +21

    日清もまさかこんな創作料理に変わるとは思っていなかったであろう。笑

  • @user-gc4gr6rj1n
    @user-gc4gr6rj1n 3 роки тому +4

    24:36
    さまざまな動画でやってるこのスキル凄い
    インド人必須のスキルなんか?

  • @iwanpavlof9700
    @iwanpavlof9700 3 роки тому +1

    黄色ご飯ってサフランライスの事かな?

  • @chirol6434
    @chirol6434 3 роки тому +37

    😆時々カーンさんがカメラに向かって無邪気な笑顔してるの好き
    😢インドも感染者数が増えててあの人はどうだろうあの人は・・・と凄く心配な毎日

  • @Kaori-cooker35
    @Kaori-cooker35 3 роки тому +2

    マサラきつねうどんが特に迫力がある。

  • @user-yw3nu3up3h
    @user-yw3nu3up3h 3 роки тому

    まさかこのお揚げさんもフタが開いたと思ったら、日本人でなくインド人の顔が現れて、絞られて、また揚げられるとは思わなかっただろな

  • @Sagisawa
    @Sagisawa 3 роки тому

    インドの日本の?って混乱したけど、インドで売ってる日本の食材なのね

  • @thirikamiokoota
    @thirikamiokoota 3 роки тому +6

    ダメだ、、お腹が空いてしまう

  • @centoh2129
    @centoh2129 3 роки тому

    どん兵衛のカップに回帰することにより、その異様さが増幅されてとんでもないものに見える…

  • @yfctm0424
    @yfctm0424 3 роки тому +2

    こんな濃い料理毎日食べてたら病気になりそうw

  • @user-py9sr8fd4l
    @user-py9sr8fd4l 3 роки тому

    秘伝の水‼️

  • @user-xn6vi8ge3r
    @user-xn6vi8ge3r 3 роки тому +1

    21:40 すごすぎだろw

  • @zukachannel7857
    @zukachannel7857 3 роки тому +2

    もはや、どん兵衛ではないですな…😅

  • @wanderingwater
    @wanderingwater 3 роки тому +4

    妖精さん(笑)

  • @user-yk8jd8hd3b
    @user-yk8jd8hd3b 2 роки тому

    どの国も卵入れるんですね。

  • @papico31
    @papico31 3 роки тому

    チキンラーメンは麺に味が付いてるのがトラップだねw

  • @user-xz7kj6ze7x
    @user-xz7kj6ze7x 3 роки тому

    お願い旨味に頼ってwwww

  • @user-gn2js7oz2y
    @user-gn2js7oz2y 3 роки тому +4

    妖精www

  • @tamihiro7921
    @tamihiro7921 3 роки тому +2

    突っ込むのは申し訳ないですが油揚げを「大豆で作った豆腐」ってギャグかなんかでしょうか・・・w

    • @user-vi5fz4bf2f
      @user-vi5fz4bf2f 3 роки тому

      豆腐の薄切りを油で揚げたのが油揚げ、厚みがあるやつは厚揚げ

  • @user-yw3nu3up3h
    @user-yw3nu3up3h 3 роки тому

    22:15
    後ろで座ってる人に燃えた思い出ぶっかけてるの草

  • @user-zt9mw3fq1j
    @user-zt9mw3fq1j 3 роки тому +4

    最後のどん兵衛は二郎系何だか五郎なんだか・・・・

  • @user-bc9ep3wc9e
    @user-bc9ep3wc9e 3 роки тому +1

    思い出も悪い物も お焚き上げ(・∀・)!どん兵衛はゴージャスになりましたね!お正月に頂きたいです(=´∀`)☆

  • @user-vi7lp1dc2z
    @user-vi7lp1dc2z 3 роки тому

    チャーハンにゆで卵!!??

  • @user-bn3il2dk1r
    @user-bn3il2dk1r 3 роки тому +1

    カーンさんとこが豚肉ダメってのは自分が食べなくても調理もNGってことなのかな?
    職場にイスラム教のインドネシアの人いるから聞いてみたんだけど、調理も抵抗あるって人とか、イスラム教だけど、気にせず豚肉食べちゃうぜって人まで色々いてよくわからんかったw

  • @user-gs1fx7zh4t
    @user-gs1fx7zh4t 3 роки тому

    分量が作る度に違うし出来上がりの量も違うんだろうなぁ(´▽`)ノ日本の今日の料理に1回だけでもでてみてほしいww

  • @takasi031035
    @takasi031035 3 роки тому

    🐝のコスプレ

  • @user-hg2oj8fw4u
    @user-hg2oj8fw4u 3 роки тому +12

    カレーの持ち込み・・・今はインドにココ壱番屋がありますよね・・・中々人気があるようですね・・・

    • @razly194
      @razly194 3 роки тому +3

      みんな10辛とか平気で頼みそう

    • @user-dp9ur8er1p
      @user-dp9ur8er1p 3 роки тому +1

      全然人気ありませんよ😅

  • @kirohijimaya
    @kirohijimaya 3 роки тому +2

    この動画を見始めてから、カレーにネギ入れるようになりました

  • @coknsleepy
    @coknsleepy 3 роки тому

    ハエみたいに見えるけど、あれ、妖精さん(加熱するから大丈夫)なんですよね?
    ムンバイに行ったらカーンさんのお店に行かないと、インドに行く予定無い(お金もない)けど・・・
    ハイパースペシャルインパクトどん兵衛すばらしき、あれだけで1キロ太りそうw

  • @musical_scale_of_ritz
    @musical_scale_of_ritz 3 роки тому +1

    撮影者かっこよくない??

  • @user-ix8ip5ow6c
    @user-ix8ip5ow6c 3 роки тому +5

    うっし可愛い

    • @user-jf4tk5ek6u
      @user-jf4tk5ek6u 3 роки тому +1

      【宣伝】僕のチャンネルでは毎日19時45分に驚くほど面白い動画を投稿してます!
      このコメントを見た人は絶対に、
      "今スグ"にチャンネル登録と
      通知オンをお願いします!!!!!🐾😠🍎💂😠🍎🌹💂😠😊🍁🎽🏂😅🎽😠💂😠💂🍁😠🍁💂💂😠😝😠😝💂😠🍁💂😁🍁😠🌹😁😠😁🌹😊🌹🎅🐹💺🍈💺🐹🍈🐹🐘🍈🐹🌴🍈👘😭❇️🐘🐺❇️😭🐘👚❇️🐘