【業界分析:メガバンク】昭和の価値観、まだ蔓延/三井住友→体育会カルチャー/みずほ→女性は出世しにくい/三菱UFJ→内向き公務員/出世競争の勝敗が見えるのはいつ?/もはや既婚女性を都市部から動かせない

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 9 лип 2024
  • ▼PIVOTアプリなら広告なし、バックグラウンド再生が可能▼
    アプリダウンロードはこちら↓(無料)
    app.adjust.com/18jka8e4?redir...
    ▼チャンネル登録&高評価お願いします▼
    / pivot公式チャンネル
    ▼「業界超分析」メガバンク 編
    前編: • 【業界分析:メガバンク】生涯賃金、実は高くな...
    後編: • 【業界分析:メガバンク】昭和の価値観、まだ蔓...
    ▼「業界超分析」とは
    人気業界と、そのトップ企業をよく知る専門家が、元社員と共に徹底分析していく。就活に、転職に、さらに投資に役立つ情報をお届けします。
    <出演>
    大澤陽樹 OpenWork CEO
    渡邉正裕 「MyNewsJapan」オーナー / ジャーナリスト
    寺口浩大 三井住友銀行出身 / ワンキャリア エバンジェリスト
    MC:佐々木紀彦
    ▼参考書籍
    渡邉正裕 著『「いい会社」はどこにある?【コンプリート版】――電子書籍限定オールカラー』
    amzn.asia/d/55RZ4ks
    <関連記事>
    ▼「MyNewsJapan」女性差別賃金ワースト5のメガバンク3行
    www.mynewsjapan.com/reports/4652
    <目次>
    00:00 ダイジェスト
    01:09 組織文化・働きがい・働きやすさ
    01:52 組織状態比較
    02:25 メガバンクの口コミ
    03:26 メガバンクの専門性とは
    06:23 令和の時代に、昭和の価値観で仕事をする(金融庁しばり系)
    08:09 令和の時代に、昭和の価値観で仕事をする(お客さんしばり系)
    08:56 メガバンクの中でも旧態依然ぶりが際立つ、みずほ銀行
    09:50 みずほ銀行の現場組織
    11:18 社風マップ 体育会系の三井住友銀行
    11:35 メガバンクの転職力・転職先
    13:30 三井住友銀行に新卒で入った理由
    17:34 鍛えられた経験が今に生きている
    21:46 出世レースの勝敗
    22:51 その出世レース、参加するメリットありますか?
    24:28 銀行員のワークライフバランス
    25:00 もはや既婚女性を都市部から動かせない
    26:04 営業部はボラティリティが大きい
    26:55 中途採用
    28:16 メガバンクの変化
    30:28 もし自分がメガバンクに入るとしたら?
    33:42 何の話?
    <関連動画>
    ▼「業界超分析」総合コンサル 編
    前編: • 【業界分析:総合コンサル6社】アクセンチュア...
    後編: • 【業界分析:総合コンサル6社】入社できる人の...
    「総合コンサル」大手6社を分析
    アクセンチュア
    デロイト トーマツ コンサルティング
    PwCコンサルティング
    EYストラテジー・アンド・コンサルティング
    KPMGコンサルティング
    アビームコンサルティング
    ▼「業界超分析」戦略コンサル 編
    前編: • 【業界分析:戦略コンサル6社】給与テーブルと...
    後編: • 【業界分析:戦略コンサル6社】入社できる人の...
    「戦略コンサル」大手6社を分析
    マッキンゼー・アンド・カンパニー
    ボストン コンサルティング グループ
    ベイン・アンド・カンパニー
    アーサー・ディ・リトル
    A.T.カーニー
    ローランド・ベルガー
    ▼「業界超分析」総合商社 編
    前編: • 【業界分析:総合商社】8大商社の総合評価ラン...
    後編: • 【業界分析:総合商社】8社の組織文化・働きが...
    ▼「業界超分析」メガベンチャー御三家(楽天・サイバーエージェント・DeNA)編
    前編: • 【業界分析:メガベンチャー御三家】楽天・De...
    後編: • 【業界分析:楽天・DeNA・サイバーエージェ...
    ▼PIVOTの採用情報▼
    bit.ly/4bl4WbI
    #業界分析 #業界超分析 #業界地図 #業界 #メガバンク #三井住友銀行 #三菱UFJ銀行 #みずほ銀行 #大澤陽樹 #OpenWork #オープンワーク #渡邉正裕 #MyNewsJapan #寺口浩大 #ワンキャリア #ワンキャリアプラス #就職 #就活 #転職 #採用 #採用面接 #キャリア #働きがい #働きやすさ #組織 #文化 #カルチャー #転職 #転職力 #転職先 #若手 #女性活躍 #女性 #佐々木紀彦 #PIVOT #pivot
  • Навчання та стиль

КОМЕНТАРІ • 98

  • @soootk93018
    @soootk93018 4 місяці тому +133

    以前に渡邊氏のインタビューを受けたことがありますが、彼の調査は1社あたりのサンプル数が少なく10年以上前のインタビューの話をいまだに語っているため情報がアップデートしきれておらず信憑性が低いと感じます。オープンワークのデータで語った方が良いのではないでしょうか。

    • @user-uu1xu9wv2n
      @user-uu1xu9wv2n 4 місяці тому +7

      学術論文ではないので…
      とはいえ現役のサラリーマンに有益な情報発信してくれるなとは思います

    • @user-ji5wx9fl7k
      @user-ji5wx9fl7k 4 місяці тому +9

      確かに例に出す内容が断定的で、この方の発言内容が薄れる。

    • @user-gz1ix3po1m
      @user-gz1ix3po1m 3 місяці тому +1

      申し訳あきまへんでした
      渡部をアップデートするよう佐々木に伝えておきます
      引き続きマウントお願いします

    • @TOKYO-sz1yp
      @TOKYO-sz1yp Місяць тому +3

      こうした個人への「時代遅れ」的な批判コメントがたくさんあるのだが、具体的にどこの部分なのかを、どれも指摘していないところに、影を感じるなぁ。

  • @MD-gf5mr
    @MD-gf5mr 4 місяці тому +59

    なぜ、グラフの各行の色を誰もが知っているコーポレートカラーにしないのか。

  • @user-qt6rr5zk8w
    @user-qt6rr5zk8w 4 місяці тому +65

    前の動画もそうだったけど、情報が古いというか昔のイメージで話してる部分が多々あるように感じる。良くも悪くも、色々とここ数年ですごく変わった。
    ファクトチェックせずに印象操作みたいなことしてるけどUA-camだから仕方ないで済まされるんだろうか

    • @user-bv4po2ty4s
      @user-bv4po2ty4s 4 місяці тому +2

      PIVOT期待していたのですが最近アップされる動画どれも自称評論家みたいな人ばかりではっきり言って面白くないですよね。

  • @hitomih8888
    @hitomih8888 4 місяці тому +7

    内容とコメントとのギャップがすごいですね…。
    転職込みのキャリア形成を若いうちから考えて動くことの重要性はわかりました。

  • @user-xm3ul8wx5m
    @user-xm3ul8wx5m 4 місяці тому +52

    他社に対するリスペクトがまったく感じられないね
    ここまで行儀が悪い会社になったとは、、、正直Newspicks以下ですよ。これが佐々木さんがやりたかったメディアですか?

  • @user-bu6ok2rl7s
    @user-bu6ok2rl7s 4 місяці тому +28

    時計が止まっている渡邉正裕氏、今の若者を見ようと努めている寺口浩大氏、の対比を楽しむ回でしたね。

  • @professorchannel
    @professorchannel 4 місяці тому

    しっかり、勉強します。

  • @yayaa201
    @yayaa201 4 місяці тому +41

    情報が古い。3メガとも最新の採用制度ではコース別も設置されてたし、挙げられてた価値観もいつの話?という感じ。

    • @user-iw7cx5fy7y
      @user-iw7cx5fy7y 4 місяці тому +6

      それな
      職種別採用が1.2人とか言ってて笑った

  • @user-bv4po2ty4s
    @user-bv4po2ty4s 4 місяці тому +16

    書類を鍵のかけた机の中になんて内部統制等考えると上場企業・大企業だと当たり前だと思うのですが。。。

    • @Coco-fq9mc
      @Coco-fq9mc Місяць тому

      海外でも全く同じです

    • @user-ug7kq9gt9i
      @user-ug7kq9gt9i Місяць тому

      この出演者みたいな情報セキュリティ意識の低い方とは恐ろしくて一緒に仕事できないですね…

  • @ssssssssss-ng5ce
    @ssssssssss-ng5ce 4 місяці тому +48

    30代半ばのOBですが、前回同様やはり違和感というか前提から間違ってるなと感じる内容です。
    渡邉さんという方の噂レベルの内容を「実態」とサムネにつけて動画にしていることに対し、pivotはこの精度の情報をファクトのように出すのだなと思いました。
    立ち上げ当初から追いかけていましたが残念な気持ちです。

    • @user-piyopen
      @user-piyopen 4 місяці тому +11

      メガだとその部署、その支店次第だから一概に間違ってはいないし、もはや実態も前提も分からないというのが正しい気がします。

  • @user-ml4ce2bb1c
    @user-ml4ce2bb1c 4 місяці тому +10

    寺口さんが銀行の実態を真摯に伝えようとされている点に好感を持ちました。
    銀行はインフラなので、どうしたらより良くなるのか、という観点で語られていてほしいなと思いました。

  • @user-qf6sw3op6r
    @user-qf6sw3op6r Місяць тому +4

    各メガバンクでシンボルカラーがあるのにグラフや相関図とかのプレゼン資料に全然生かされてない。
    そこからしてもうダメ

  • @sy.7268
    @sy.7268 4 місяці тому +40

    渡邉は何の話をしてるんだ?

  • @TheFUJI103
    @TheFUJI103 4 місяці тому +14

    資料に関しては、銀行以外も流石に顧客の資料を机に置いて帰れるとかは、だんだんなくなってますよ。まぁ、紙の資料がなくなってるのはありますけど。

  • @HI-wl7ir
    @HI-wl7ir 3 місяці тому +5

    情報が古いという意見が多いが、事業会社と金融と国内海外経験した身からすると、やはりメガバンクは令和の時代でも他社比較古くて制約が多いと感じる。

  • @greenwolf1680
    @greenwolf1680 4 місяці тому +6

    世界中の銀行で格付はやってるでしょう。それがルールですからね。

  • @user-ly9om6qm5i
    @user-ly9om6qm5i 4 місяці тому +33

    渡邊さんは全く情報がアップデートされてない。
    平成中期くらいの情報で令和に語ってる感じ。
    もっと良い評論家はたくさんいるのに、PIVOTさんがあえて起用する意味はなんですか?
    信用第一のチャンネルだと思います。
    それに渡邊さんの態度は偉そうですよね。
    インタビュー相手にもこんな態度で接しているのかな?

    • @MD-gf5mr
      @MD-gf5mr 4 місяці тому +5

      なんでリベラル寄りのジャーナリストって、偉そうな感じになってしまうのか。不思議です。

  • @babyleaf1112
    @babyleaf1112 Місяць тому +3

    この人大丈夫ですか?
    印鑑ついた書類を引き出しに無造作にしまう担当者と付き合えない

  • @yadonthe3
    @yadonthe3 4 місяці тому +20

    絵に描いたような情報アップデートできてないオジサンがいて笑うしかなかったです

  • @user-by8iy6bq4b
    @user-by8iy6bq4b 4 місяці тому +26

    一番右の人、話がダラダラで中身も薄いし聞いてるとストレス溜まるタイプ。
    銀行に4年ちょっといたぐらいでは、得られるものはこの人が言っているよりも少ない。

  • @user-om2rc1jj5s
    @user-om2rc1jj5s 4 місяці тому +4

    社長アポが1番効果あって、変に話が逸れないから楽なんだけどね。
    あとは自称コンサルって専門性低いし、部署選べないはただの言い訳。どこの会社も下流はゼネラリストで、専門性でとんがれないのは会社のせいじゃない。と思う

  • @yuuuki117
    @yuuuki117 4 місяці тому +10

    都銀、地銀に限らず、優秀な方ばかりだと感じます。
    特に印象に残っているのが、以前ご支援させて頂いた勘定系システムの移行プロジェクトで出会った方々は銀行や業務に対する知見も器量も格が違かったな、と。
    更に地銀では個人により差がありますが、やはり役員や部長クラス、そしてこれから昇進して行くであろう方々の巻き込み力、現場力には大変私自身刺激を受けました。
    まだまだ課題山積みかと思いますが、日本の金融インフラを担う産業として応援しております。

  • @Pika-kc5fe
    @Pika-kc5fe 4 місяці тому +2

    自動車業界お願いします

  • @going2hell495
    @going2hell495 4 місяці тому +12

    渡邊氏の信憑性云々の話で言うと、古い情報や事実と異なる情報もあるのかもしれないけど、こう言う方がいらっしゃらないと自社以外の有名企業の内情を知る機会がそもそもあまり得られない気がするので、話半分で聞くのが大前提だけど、個人的にはありがたいと思うけどな。
    Openworkだってわざわざあそこにコメントする人っていうのは若干特殊で、その内容は少なからず歪んでいるだろうし。企業規模が大きい場合には、部署間の文化の違いも大きく、そもそも内部の人間ですら実情を把握しきれていないはずで…この手の話で完全に正しい情報なんてまずもって期待できないよ。
    800pにわたる書籍に関する動画も見たけど、あんなものを作れたということ自体に脱帽する

  • @going2hell495
    @going2hell495 4 місяці тому +9

    渡邊氏の信憑性はよくわからないけど、配属がほんとにガチャでその後修正が効かないのは中の友人の話聞いてると事実なんだろうと思う。
    自分の意思でキャリアの計画がほとんど作れない会社に行ける人たちの気がしれない

  • @yadonthe3
    @yadonthe3 4 місяці тому +13

    渡邉氏がエアプすぎて笑ったわ

  • @kyogo8313
    @kyogo8313 4 місяці тому +1

    外から見るのと内から見るのと感じ方が違うのはしょうがない笑笑

    • @kyogo8313
      @kyogo8313 4 місяці тому

      異常な価値観、内向きの仕事、やりたいことがやれない割には給料は低い。

  • @seiji9710
    @seiji9710 3 місяці тому

    大企業ほど昭和の価値観から抜け出せないよね〜。トップ層が居座ってるからね

  • @kuma4117
    @kuma4117 4 місяці тому +4

    面白おかしく受けを狙うので、こんなもんでしょうね。

  • @user-lo2kr4ds3b
    @user-lo2kr4ds3b 4 місяці тому

    今は部署決定の採用もあるから、いやならそっち受けらればいいとは思うけどね

  • @ytaka9740
    @ytaka9740 4 місяці тому +13

    古い情報と思い込みで話してる事情通気取りで、転職者こそが1番という上から目線
    組織に馴染めないアウトローの方々の話という割り引いて聞きおいた方がいいかなと。

  • @maketetamaruka
    @maketetamaruka 4 місяці тому +4

    10年前に銀行辞めた人の話も大分アップデートされてないなと感じる。

  • @MR-bo7fx
    @MR-bo7fx 4 місяці тому +7

    業界分析として動画を出すのであれば、ネガティブな側面だけでなく、ポジティブな側面も出すべきかと

  • @kazuki6290
    @kazuki6290 4 місяці тому +1

    社内ルールに詳しくなって行きますね

  • @user-hw8gn2ky2b
    @user-hw8gn2ky2b Місяць тому

    3メガ損保も見てみたい

  • @user-xn5zh8yd2j
    @user-xn5zh8yd2j 4 місяці тому +1

    知り合いの若手銀行マン(SMBC)も、3年ちょっとで転職したなあ。
    礼儀正しく胆力があるタイプ。転職先は、フリップに入っている大手企業でした。

  • @25ja2k
    @25ja2k 4 місяці тому

    ゆうちょ銀行も解説して頂ける日をお待ちしております

  • @universe682
    @universe682 4 місяці тому +12

    昭和のカルチャー?不適切にもほどがある。

  • @aabb-id1eh
    @aabb-id1eh 4 місяці тому +9

    赤に10年以上いたけど、↓はガチ。
    ・銀行員は噂好き
    ・銀行員は見栄っ張り
    ・支店は不倫祭り
    ・頭はいいけど超保守的

    • @SilentNightDeadly
      @SilentNightDeadly 4 місяці тому

      支店の話は知りませんが、外から見ていて個人向けの部署はいい意味で採用段階から攻めている感じがしますけどね。
      銀行員以外の積極採用で本気でやっている印象を強く受けます。ただ、システムは開発が重そうで理想のスピード感についていけていない印象もあります。

  • @fghvghh11
    @fghvghh11 4 місяці тому +3

    三井住友の体育会系文化は住友のせいだなw

  • @user-wo9qr6fn9i
    @user-wo9qr6fn9i 4 місяці тому

    JRでやって欲しい!!!

  • @chosang
    @chosang 4 місяці тому +2

    本題と関係無いけども、グラフの色も赤青緑にした方が分かりやすいと思います。

  • @user-uj6md2cb1x
    @user-uj6md2cb1x 4 місяці тому +1

    いつか飲料メーカーとかやって欲しいです!

  • @asayan8562
    @asayan8562 4 місяці тому +2

    興味深いお話でした

  • @joyjoyjoy21
    @joyjoyjoy21 4 місяці тому +18

    内情知らないで話してるね

  • @miracle-mint
    @miracle-mint 4 місяці тому +3

    理想を追うなら、ヒト➡︎モノ➡︎カネだろん

  • @user-ek7kl7ko4s
    @user-ek7kl7ko4s 4 місяці тому +1

    最後のフリップ、まともに答えれてやるやつおらんやんなにこれ

  • @nanakumaryo8537
    @nanakumaryo8537 3 місяці тому

    1:34-
    初っ端から、色のセンスねーよ。
    あえてだったら悪いが、
    青色 三井
    黄色 三菱
    赤色 みずほ
    じゃなくて、
    青色 みずほ
    黄色 三井(消去法)
    赤色 三菱
    だろ。この時点で見づらいんだわ🤔

  • @MK-iy2nl
    @MK-iy2nl 4 місяці тому +1

    1990年代に元みどりでした。3年目終わった段階でその時の課長に転職辞職の旨を伝えたら、『おまえそこの会社に俺の大学の後輩がいるから、行ってもいいけどお前くらい干せるからな!』みたいな事を言われて、やれるならやってみて下さい!と啖呵を切って辞めた思い出があります。笑

  • @user-ch3vb7lh1h
    @user-ch3vb7lh1h 4 місяці тому

    外資メーカーのこれまじで気になる

  • @ktojs.4895
    @ktojs.4895 Місяць тому

    みんなが大谷翔平や山本由伸の話題を欲してる席で、1人だけ野茂やイチローの話を延々と続ける居酒屋のテーブル様だ。それもネガティブな話題が大好きなようで始末が悪い。出向での転籍の話でも、出向先の年収が4割下がっても一般社会人の平均年収よりも高い。銀行員全体に対して失礼過ぎると思う。日経新聞の年収はどうなんだ?までこの人はセットで語るべきと思う。

  • @moridaichi377
    @moridaichi377 4 місяці тому +1

    断片的な調査結果とイロモノ的口コミを、ウケのいい一般論として語ってる感が強すぎる。
    全部が間違いとは言わないけど、1を10に誇張してたり、既に改善が進んでるものを旧態依然の昔話から変わってないと言ったり…PIVOTにしてはハズレというか大衆ウケ狙った感のある残念な回ですね。

  • @user-xv9pm9kw3q
    @user-xv9pm9kw3q Місяць тому

    渡邉正裕氏は情報が古いだけでなく、考えにも浅さが見えました。銀行の情報管理に厳しさが必要なことは就活生の自分でもわかります、、、

  • @kellyslater4482
    @kellyslater4482 4 місяці тому +1

    ◯社と闇金のいいとこ取りの住銀

  • @AsobuT
    @AsobuT 4 місяці тому +5

    みずほ:システム障害があって以降社内の風通しがよくなった。
    って、どのシステム障害?

    • @jwk1028
      @jwk1028 4 місяці тому

      該当するシステム障害が多々ありますからね。

  • @redeyeowl
    @redeyeowl 4 місяці тому +18

    現役銀行員と内定者の学生が必死に自己防衛してるって感じのコメント欄で草

    • @user-wj9nm7bq1z
      @user-wj9nm7bq1z 4 місяці тому +10

      ほんとそれ!笑
      そんな熱くならなくても良いし、自分たちの業界が他からどう見られてるのか知る良い機会なのに。自己肯定感が強すぎる。

    • @user-rrddds5
      @user-rrddds5 16 днів тому

      そうやってポジションでしか見られないのはどうかと思うけどね。
      他業種に対してであっても違和感のある内容であれば指摘しないと。自分達の業界に適当な事言われてからだと手遅れ。

    • @redeyeowl
      @redeyeowl 3 дні тому

      @@user-rrddds5
      www
      銀行員も大変だなぁ。手遅れにならないように早く転職しな

  • @user-xn1zb5hw5c
    @user-xn1zb5hw5c 4 місяці тому +19

    なんでこんなに知ったような言いっぷりなんだ?😂

    • @ogupon1
      @ogupon1 4 місяці тому

      お前銀行なのか?

  • @user-wo3rb4rl9o
    @user-wo3rb4rl9o 4 місяці тому +4

    都銀には全く魅力は感じないですね。。なんでみんな雇われ前提なんですかね?

    • @SilentNightDeadly
      @SilentNightDeadly 4 місяці тому

      離職率の低さがアピールになっていたり、世の中は雇われ前提じゃない会社員のほうが多いと思いますけどね。

  • @SanSeverin
    @SanSeverin 4 місяці тому +4

    銀行は斜陽産業だよ

    • @fuji4978
      @fuji4978 3 місяці тому +2

      しっかり今の経済動向を見てればそんな感想は出てこないよ

  • @muro969696
    @muro969696 4 місяці тому +10

    ここでワタナベ氏を批判してる人はメガバン勤務なんだろな。『俺の勤務先を侮辱するな』

  • @ogupon1
    @ogupon1 4 місяці тому +9

    りそな→まあまあ良い方
    三井住友→まだ良い方
    三菱東京UFJ→ちょいクソ
    みずほ→マジクソ

  • @manato9528
    @manato9528 4 місяці тому

    渡邊さんの情報が古いし偏り過ぎてるように強く感じました…

  • @user-sx5xb7sm7f
    @user-sx5xb7sm7f 3 місяці тому

    渡邊氏の情報は古いですね。就活生は気をつけて欲しいです

  • @norweqcat4765
    @norweqcat4765 4 місяці тому +2

    銀行に就職しなくてよかった!

  • @user-sy4kq6oc5v
    @user-sy4kq6oc5v 4 місяці тому +3

    個人で資産を持っているとネット金融の方が銀行員の商品勧誘を受けなくても済むので安全だと思っている。銀行要る?

    • @elizab0602
      @elizab0602 4 місяці тому +1

      ガラパゴス論理

    • @nobuta213
      @nobuta213 4 місяці тому +3

      メガバンクの顧客は海外展開もしてるような法人であって、資産持っている個人では
      ないですね

    • @user-sy4kq6oc5v
      @user-sy4kq6oc5v 4 місяці тому +3

      @@nobuta213 そう、富裕層でない個人は塵と同じ。地方店舗の投信、外貨建生保、新NISAのいい🦆です。 付き合って良いことは何も無いと思います。