Це відео не доступне.
Перепрошуємо.

【療育手帳更新】B2軽度判定から2年が経ち、現在の判定は?DQ数値/これからの事

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 14 сер 2024
  • 貴重なお時間を、のんちゃんネル。に割いていただき、ありがとうございます🌸
    皆様お久しぶりです!いかがお過ごしでしょうか?
    私は、泣いたり怒ったり笑ったりしながらドタバタと日々を過ごしておりました
    更新が、とてつもなく、のんびりで申し訳ないです…🐢泣
    今回は、【療育手帳の更新について】お話しさせていただきました🌿
    療育手帳を初めて取得した日から2年間は、思い返せばあっという間で
    『え!もう更新!?』という感じで、時の流れの速さにハッとしました
    のんちゃんの現状を数値で表して目の前に出されると、少し心がざわつきましたが、
    これからも変わらず、【共に、成長していこう】と改めて思った瞬間でした。
    今回の動画で、ひとりでもお役に立ったと思ってくださった方がいたら嬉しいです
    応援してくださっている皆様、初めて見たよ!という方、チラッと覗いてくださった方、本当に感謝の気持ちでいっぱいです!
    ありがとうございます🕊️
    これからも、のんちゃんネル。そしてのんちゃんファミリーをよろしくお願いいたします!
    【自由に、面白く、無理なく】をモットーに、皆様の応援団となれるよう精進いたします!
    『FOR ME』で奪い合う世界ではなく、『FOR YOU』で分かち合う世界が、
    そして障がいがある方が迷うぐらいの選択肢が切り拓かれている未来が、
    障がいを持つ子の親御さんや、周りの方が『悲し涙』ではなく『嬉し涙』を沢山流せるような未来を願って🕊️🌿
    【違いは、ユーモア。違いに、リスペクトを。】
    「今」という時が、皆様にとって素敵な瞬間でありますように…💫
    #自閉症スペクトラム
    #発達障害
    #療育手帳

КОМЕНТАРІ • 17

  • @user-yu6ki7tt5j
    @user-yu6ki7tt5j 3 місяці тому +3

    のんちゃんもママも大変でしたね、手帳の更新お疲れ様でした。
    いろんな経験をポジティブに捉えてる姿が素敵です。以前「療育にいる先輩ママ達、強い。私も強くなりたい」とおっしゃられていましたが、今日の動画を見ていると強いママに近付いているように感じます😊
    のんちゃんママの精神的に辛い時の乗り越え方が他の苦しんでいるママへ届きますように。
    またのんちゃんの様子や幼稚園の事など色々きかせてくださいね。

    • @user-lx1zc4cx7c
      @user-lx1zc4cx7c  2 місяці тому +2

      みみそんお久しぶりです🌸
      コメントいただきありがとうございます!
      そう言っていただけて、心から嬉しい…🥺
      はい!!幼稚園の様子などまた発信していきますので、お手隙の際チラッと覗いてくださると嬉しいです!
      貴重なお時間をご視聴に、またコメント記入までありがとうございました!

  • @user-si8my3ue8u
    @user-si8my3ue8u 3 місяці тому +3

    のんちゃんママ元気そうで良かった😊
    たくさんの手続きお疲れ様でした。検査の待ち時間も頑張りましたね😊
    泣くの大事‼️スッキリメンタルリセット必要です。私も疲れすぎたら大泣きします。そして落ち着いてまた頑張る😊パパさんが協力的だし、ママさんと真逆のタイプなので、時にはパパさんにお願いしてもいいと思います😊子供たち大きくなりましたね✨これからの成長楽しみです(*´艸`)

    • @user-lx1zc4cx7c
      @user-lx1zc4cx7c  3 місяці тому +2

      お久しぶりです!!!
      コメントいただきありがとうございます🌸
      大泣き私も!!!仲間がいて心強いです!笑
      本当パパと真逆の性格ってよく言われます!😳
      成長も感じていただけて、本当に嬉しい!
      これからも、お手隙の時チラッと覗いてくださいね🤍

  • @user-lk1dq4wy2f
    @user-lk1dq4wy2f 3 місяці тому +6

    ほんと、よく頑張りましたね😊✨
    検査お疲れ様でした❣️
    イレギュラーは大人でも疲れますよね😓
    自分の子どものためにここまで色んな手を尽くされてるママさん、尊敬します✨ママさんも悩みもたくさんあって共感されない時も辛い時も、きっと抱え込んでひたすらやれることをやって頑張っていたのかなと思うと過去の私を思い出します😢
    我が家はパパが子どもに興味なくて、発達障害についても理解ない方だったので、1人で頑張ってました😅友達もいないし😂笑
    辛い時も辛いって言えない性格なので😅頭では分かっていても頼るのって難しいですよね😅
    UA-camでか拝見できませんが、遠くから応援してます✨

    • @user-lx1zc4cx7c
      @user-lx1zc4cx7c  3 місяці тому +1

      コメントいただきありがとうございます🌼
      そう言っていただけて、心から嬉しい…🥹今日1日、穏やかな気持ちで子供と向き合えそうです!笑
      お一人で頑張られてたんですね…😭それでもお子さんと向き合って進んできたママさんが素敵です!
      頼るのって、最初の一歩が本当に勇気がいる事ですよね🥺
      私も、応援しています!!

  • @sakikei3868
    @sakikei3868 2 місяці тому +3

    のんちゃんママの自己紹介(概要欄に書かれている文章)が大好きです。
    私もがんばります。

    • @user-lx1zc4cx7c
      @user-lx1zc4cx7c  2 місяці тому +4

      コメントいただきありがとうございます🌿
      概要欄見てくださってるの、とっても嬉しい…🥹✨
      一緒に、ゆるゆる頑張りましょう!!

  • @user-gq5eu6nt7o
    @user-gq5eu6nt7o Місяць тому +2

    のんびり更新だからのんびり待ってたんで大丈夫かなとは思っていますが、落ち込みやすいママさんだからなんか心配になってしまう部分もあったり‥
    真面目に語る動画も好きですが、のんちゃんの日常を1週間を10分切り抜いた気楽な動画とか力抜いて更新でも楽しみにしてます☺️✨
    真面目すぎて伝えたい気持ちや思いがが溢れすぎてきっとドツボにはまって抜け出せないタイプそうだから‥(笑)
    (私自身良く言われることなんですが😅💦)
    雨だったり暑かったりだから気持ちもあがったり下がったりだから無理しないように😌🌸

    • @user-lx1zc4cx7c
      @user-lx1zc4cx7c  29 днів тому +1

      コメントいただきありがとうございます🌼
      本当に今ドンピシャで悩んでいた事でした!あせ

    • @user-lx1zc4cx7c
      @user-lx1zc4cx7c  29 днів тому +1

      コメントなんかバラバラになってしまった…ごめんなさい🙇‍♀️
      本当にドツボにハマって、抜け出せなくなってました!!笑
      なんで分かるの〜!!恥ずかしいです🫣けど気にかけてくださって嬉しいです🤍
      よし、のんちゃんかわいい動画大作戦に切り替えようかな!!笑
      ありがとうございます!!

    • @user-gq5eu6nt7o
      @user-gq5eu6nt7o 29 днів тому +1

      @@user-lx1zc4cx7c
      や、や、や、やっぱり〜(笑)
      のんちゃんとの日常に、ママの心のモチベーション上がってる時にちょいと挟む感じで全然良いと思いますよ➰😌🌸
      のんちゃん中心にした家族みんなの成長日記に私達参加させてもらってる感じで応援してるので、ゆるっとふわっと力を抜くとこは抜いた良い加減のいいかげんでやったらいいと思います🙆✨
      段取り無しのホームビデオで伝わるとこは伝わってますょ😊🌸
      と、私事なんですがなかなか意識して深呼吸することがなくて緊張状態で日常とっても浅い呼吸をしてるのでなるべく意識して深呼吸をするようにしています☺️
      頑張りすぎてるときって力の抜き方がわからなくなってるので(笑)
      ドツボ抜け出せますように✨

  • @user-vx7hm9gk9s
    @user-vx7hm9gk9s 2 місяці тому +3

    のんちゃんも、ママさんも手帳の更新お疲れ様でした😊
    詳しく動画にして下さり、ありがとうございます!😌👍️
    これから初めて受ける人、制度が良くわからない方にも参考になりますね💡
    特児は障害児を養育している父母へ支給されるもの、障害児福祉手当は重度の障害のため、常時介護を必要な障害児へ支給されるものという定義があります。どちらも国の制度です。
    2000円のは、のんちゃんちの
    お住まいの自治体の制度だと思います。
    都道府県で独自の手当がある所、ない所、市区町村で独自の手当がある所、ない所様々です。
    高速は、2023年3月の末から、制度が変わっています。それ以前は事前に登録した1台のみが割引適用でした。制度が変わってからは、申請は必要ですが、登録していない車両でも割引が適用されるようになりました。ETCではなく手帳を提示する場合は、手帳にシールを貼ってもらいます。登録していない車両とは、例えばタクシーや有償輸送、家族以外の車でも大丈夫です。ただ、タクシーや有償輸送は、事前に会社に確認が必要なようです。
    オムツは、自治体により支給金額、選べる品目、種類、枚数などにさかなり差がありますね。
    うちの自治体は、無料です。
    医療費も重度心身障害の医療証より、こども医療証が適用されて無料です。
    福祉のしおりもある自治体と、ない自治体とあります。
    うちは転勤族でいろんな自治体を転々としており、本当に住んでいる自治体でかなり違うことに驚いています。
    その他にもタクシー券、ガソリン代、通所の交通費の補助があったり、なかったり、補助される金額も色々です。
    制度も詳しく教えて下さると自治体、説明なくこちらから言わないと申請できない自治体もあり、こちらも調べたり知識がないと、損する場合もあります。
    特に手当やおむつなど、知らない方も多いようです。SNSでも、知らずに損してしまったという投稿も見かけますね。
    とりあえず、聞いてみることが大事だと思います。
    ママさんも色々あると思いますが、美味しいもの食べたり、発散したりしながら、お互いに障害児育児頑張りましょう!😊

    • @user-lx1zc4cx7c
      @user-lx1zc4cx7c  2 місяці тому +3

      コメントいただきありがとうございます🌸
      私の、ざっくばらんな説明を噛み砕いて丁寧にコメントでシェアしていただき、ありがとうございます!!🥹助かります!!
      とっても分かりやすい説明で勉強にもなります!私の伝えたい制度内容を、濃縮してかつ分かりやすくコメントでのシェア感謝です!
      地域によって、本当に様々なんですね🤔💭
      お互いゆるっと頑張りましょう!!
      貴重なお時間を、視聴にまたコメント記入に割いていただきましてありがとうございました!

    • @user-vx7hm9gk9s
      @user-vx7hm9gk9s 2 місяці тому +2

      @@user-lx1zc4cx7c さん
      ご丁寧にありがとうございます!😊
      制度やサービス、本当に難しいですよね😅
      知っている人や教えて下さる人が、身近にいないと、損するばかりか、理解するまで、時間もかかります。
      こうやって動画にして下さるのは、障害児をもつ親御さんには、本当に役立つし、助かると思います。こちらこそのんちゃんママさん、ありがとうございます!🥰
      うちは発達障害児と医療ケアの重心児がおり、私が福祉や医療に携わる仕事でしたので、知り合いに社会福祉士さんや保健師さんがおり、詳しく教えて下さり、ありがたい環境でした。地域の親の会や障害児サークルなども、その地域の情報、悩み、どうしたら良いかなどを同じような境遇のママさんから教えていただけて、助かりました。
      制度やサービスなど地域差もかなりあり、うちの市は利用出来ても、隣の市は出来ないとか、沢山あります。きっとのんちゃんもこれから大きくなると、福祉のサービスももっと利用されると思うので、そういうこともあるかもしれません。
      サービス事業所や施設なども、本当に地域格差がありますしね💦
      日本どこに住んでいても、同じサービスや制度、使える資源、安心して暮らせるといいなと思います。
      これからも宜しくお願いいたします。
      動画を楽しみにしておりますので、ママさんの負担にならないように、ママさんのペースでお願いいたします😄👍️

  • @TY-yw9wu
    @TY-yw9wu 2 місяці тому +2

    お久しぶりです。無事に療育手帳のUp Dateと検査🏋お疲れ様でした~。😀
    A2だから何?って、感じで良いと思いますよ~。のんちゃんは、できない事を無理にがんばるより、できる事をほめて、どんどん長所を伸ばしてあげてやってくださいね。
    そのほうがのんちゃんが、いきて来ると思います!✨😊
    あと、発語の遅れですが、現実的には医学をくつがえすような奇跡って、世のなかにいくらでも起きていますので、何かしらの努力を続けていると、ある日突然しゃべりだす奇跡が起こるようになるかもしれませんね~。
    まあ、しゃべっても、しゃべらなくても、愛されキャラの、のんちゃんは、のんちゃんだ~~~!、という感じでみんなで明るく前向きに、のんちゃんを応援していきましょう。
    のんちゃんファミリーも応援しています。🎉👨‍👩‍👧‍👦
    最後に、のんちゃんに、これから手話やジェスチャーとかも、少しずつ覚えさせてやっても良いかもしれませんね。コミュニケーションのとれない障害を持つ方で、手話やジェスチャーを使って自分の意思を伝えたり、家族とのコミュニケーションをとって楽しく暮らしている人たちもけっこう多いですので。
    のんちゃんも、簡単な手話やジェスチャーなどで意思疎通ができて、コミュニケーションが取れるようになると、言語機能をつかさどる左脳がどんどん発達してくると思いますので、言語能力が自然と身についてくるんじゃないでしょうか。ぜひご検討してみてくださいね~。それでは、またごきげんよう。パパにもよろしく!😊

    • @user-lx1zc4cx7c
      @user-lx1zc4cx7c  2 місяці тому +3

      たかさん、お久しぶりです🌸コメントいただきありがとうございます!
      そうですよね!「今」を見つめる事ってすごく大事な事ですよね🤔
      少しずつジェスチャーや手話を療育先と連携してしているんですが、なかなか難しくて…😭
      でもタカさんからのコメントでもう少し頑張ろうと思えました!ありがとうございます🌿