Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
Nice trip, beautiful scenery from inside the train
Thank you for your lovely comment.😊
こんばんわ私も9月に近鉄フリー切符を使って名古屋へ、中央本線恵那駅で下車明知鉄道に乗って鉄印をもらってきました。帰りに愛知環状鉄道の鉄印ももらってきました。鉄印帳の旅も企画てください、よろしくお願いします。
おはようございます。鉄印を集める方も最近ちょくちょく見かけるようになりましたね☘️
名古屋の鶴舞出身です。中央線はよく使って見慣れた車窓でした。ゴールのぶっかけ蕎麦おいしそうでした。ありがとうございました👍
駅名と公園で読みが違う鶴舞ですね😊信州はそばが有名で、もうとても美味しかったです。
@@misato.tabilog はい、鶴舞(つるま)小学校卒で鶴舞(つるまい)3丁目に実家のあるかんぱぱです。
学校名と地名もなんですね。三重県に住んでいた頃、名古屋にはご縁がありまして、ちょくちょく行き来してました😊
中央西線、木曽川沿いのいい景色の中を走りますよね!東京−関西の18きっぷ旅は東海道線利用が多いですが、うまくスケジュールを合わせられれば、中央本線もいいですよね、
ですね。本数と時間をなんとかしたら楽しい旅になりそうです。私も時間があれば、名古屋~東京でやってみたいです。
私もこの切符何回か使った事あります😆💡臨時あずさ撮影するのに塩尻まで(不足分足して)行きました帰りはしなので帰りました😆✨
足してエリア外へ行くのは、そこそこ遠出?できるのでいいですよね。私もフリー区間に伊勢鉄道が含まれて無い頃から利用させてもらってます。
こんばんは🌃寝覚の床にはそういう由来があったのですね。特急しなのの車窓から見ましたが、確かに美しい。松本到着時の「ま~つもと〜。終点松本です」という独特の放送が久しぶりに聞けてよかった😂
こんばんは。寝覚の床の由来、子供の頃に読んだ本にそう書いてました。ネットで探してもそれらしい記述が見当たらないのですが。。でも字面的にそんな感じですよね。松本駅のアナウンス、あれはいいですよね~。
すごくお得な切符です🤗🚃みさとさんも動画内で言われた、『木曽は山の中』葛城ユキさんの名曲なんですが、ご存知無ければ、是非一度聴いてみて下さい。
葛城ユキさん、ボヘミアンしか知らなくてどんな曲かと思ったらしっとりした良い曲ですね!木曽路に似合います。それにだいぶ古い時期から歌手されたんですね。ご紹介ありがとうございます。
@@misato.tabilog 聴いていただいてありがとうございます🙇葛城ユキさんの歌唱力にマッチしたとても良い曲です。私がイチバン好きな曲です🏞️今頃天国でも歌っておられると思います(合掌)
ロングシートの方が動画撮影しやすいんですか?知りませんでした。てっきりクロスシートの方が見やすいので、その方が撮影しやすいと思ってました。勉強になります。毎週丁寧な動画とおしゃべりありがとうございます。楽しみにしております。
いつもご視聴いただきありがとうございます。ロングシートの方が撮影し易いというのは、私の場合は立って左右いろいろ動いて色んな方向から撮影するので、クロスシートに座ると相席になった時に他のお客さんを煩わせてしまうからです。もちろん、本当はクロスシートの方がいいです。空いてたらそちらに座ります。
そうなんですね。返信ありがとうございます。来週も楽しみにしております。
名古屋から松本?🤔イメージが湧かなくて地図を確認しました😅東京から乗り換えしなくても行けるルートがあるとは驚きです。名古屋駅はわかるのでワクワクしました😂
東京から名古屋へ行く時に、海沿いの東海道線を通らずに山の中を走る中央本線というのを使うと、真ん中あたりに塩尻という駅があって、少し北へ行くと松本があります。ちょうど日本のど真ん中あたりになりますね、松本は😊
こんにちは! 😄青空フリー切符で松本まで往復しなはったのですか?松本までならちょっと運賃を継ぎ足せばいけますね。中央線、わたしはかつて高蔵寺に住んでいたので懐かしいです。今では315系ばっかになって、8両編成に統一されたようですね。私が高蔵寺に住んでいた2005~2015年は、211系や313系の2種類、編成は3両から10両まで、当たりはずれの多い路線でした。万博が終了するまでは、115系も使われていました。青春18が使える期間は、普通列車が混み合いますね。
こんにちは。高蔵寺にお住まいだったのですね。名古屋に通える距離で住みやすそうなところですね😊
登録者900人超えましたね🎉(たぶん今日か昨日)
ありがとうございます✨あと100人程増えたら更に冒険が始まります!
四日市在住の自分、この切符何十回と利用しています。塩尻、浜松まで課金なしで行けたらといつも思います。それくらいに塩尻、浜松にいきまくってますね✨
特急券を別に買えば乗れますし、なかなかいいフリーきっぷですよね。結構前から長く続く理由もわかります。
青空フリーパスはかなりお得だと思う。特急料金を払えば「しなの」「ひだ」「伊那路」にも乗れるのが18きっぷよりも便利ですね!伊勢鉄道にも乗れちゃいます。
今回も素敵な動画を視聴させて戴き、ありがとうございました。いつもながら、『長時間のオール・ロケ映像』『秀逸な言葉を駆使しての解説』『テンポある場面転換の編集テク』などなど、 大変お見事です。ホント、参考になります。私自身も、勝川駅からの『城北線』や、高蔵寺駅からの『ゆとりーとライン』などには、少なからず『思い出』を持っておりますので、懐かしい想いを抱きながら鑑賞させていただきました。私事ですが、実は来月辺りに、奈良へロケに行く予定です。どこかですれ違うかも知れませんね? (笑)これからも素敵な動画を、UPして頂けることを楽しみにしております。
いつもコメント、ありがとうございます。励みになります😊
Nice trip, beautiful scenery from inside the train
Thank you for your lovely comment.😊
こんばんわ
私も9月に近鉄フリー切符を使って名古屋へ、中央本線恵那駅で下車
明知鉄道に乗って鉄印をもらってきました。帰りに愛知環状鉄道の鉄印ももらってきました。
鉄印帳の旅も企画てください、よろしくお願いします。
おはようございます。
鉄印を集める方も最近ちょくちょく見かけるようになりましたね☘️
名古屋の鶴舞出身です。
中央線はよく使って見慣れた車窓でした。
ゴールのぶっかけ蕎麦おいしそうでした。
ありがとうございました👍
駅名と公園で読みが違う鶴舞ですね😊
信州はそばが有名で、もうとても美味しかったです。
@@misato.tabilog はい、鶴舞(つるま)小学校卒で鶴舞(つるまい)3丁目に実家のあるかんぱぱです。
学校名と地名もなんですね。
三重県に住んでいた頃、名古屋にはご縁がありまして、
ちょくちょく行き来してました😊
中央西線、木曽川沿いのいい景色の中を走りますよね!
東京−関西の18きっぷ旅は東海道線利用が多いですが、うまくスケジュールを合わせられれば、中央本線もいいですよね、
ですね。本数と時間をなんとかしたら楽しい旅になりそうです。
私も時間があれば、名古屋~東京でやってみたいです。
私もこの切符何回か使った事あります😆💡
臨時あずさ撮影するのに塩尻まで(不足分足して)行きました
帰りはしなので帰りました😆✨
足してエリア外へ行くのは、そこそこ遠出?できるのでいいですよね。
私もフリー区間に伊勢鉄道が含まれて無い頃から利用させてもらってます。
こんばんは🌃
寝覚の床にはそういう由来があったのですね。特急しなのの車窓から見ましたが、確かに美しい。
松本到着時の「ま~つもと〜。終点松本です」という独特の放送が久しぶりに聞けてよかった😂
こんばんは。寝覚の床の由来、子供の頃に読んだ本にそう書いてました。
ネットで探してもそれらしい記述が見当たらないのですが。。
でも字面的にそんな感じですよね。
松本駅のアナウンス、あれはいいですよね~。
すごくお得な切符です🤗🚃
みさとさんも動画内で言われた、『木曽は山の中』
葛城ユキさんの名曲なんですが、ご存知無ければ、是非一度聴いてみて下さい。
葛城ユキさん、ボヘミアンしか知らなくてどんな曲かと思ったら
しっとりした良い曲ですね!木曽路に似合います。
それにだいぶ古い時期から歌手されたんですね。
ご紹介ありがとうございます。
@@misato.tabilog
聴いていただいてありがとうございます🙇
葛城ユキさんの歌唱力にマッチしたとても良い曲です。
私がイチバン好きな曲です🏞️
今頃天国でも歌っておられると思います(合掌)
ロングシートの方が動画撮影しやすいんですか?知りませんでした。
てっきりクロスシートの方が見やすいので、その方が撮影しやすいと思ってました。
勉強になります。
毎週丁寧な動画とおしゃべりありがとうございます。楽しみにしております。
いつもご視聴いただきありがとうございます。
ロングシートの方が撮影し易いというのは、私の場合は立って左右いろいろ動いて色んな方向から撮影するので、クロスシートに座ると相席になった時に他のお客さんを煩わせてしまうからです。
もちろん、本当はクロスシートの方がいいです。空いてたらそちらに座ります。
そうなんですね。返信ありがとうございます。
来週も楽しみにしております。
名古屋から松本?🤔イメージが湧かなくて地図を確認しました😅東京から乗り換えしなくても行けるルートがあるとは驚きです。名古屋駅はわかるのでワクワクしました😂
東京から名古屋へ行く時に、海沿いの東海道線を通らずに山の中を走る中央本線というのを使うと、
真ん中あたりに塩尻という駅があって、少し北へ行くと松本があります。
ちょうど日本のど真ん中あたりになりますね、松本は😊
こんにちは! 😄
青空フリー切符で松本まで往復しなはったのですか?
松本までならちょっと運賃を継ぎ足せばいけますね。
中央線、わたしはかつて高蔵寺に住んでいたので懐かしいです。
今では315系ばっかになって、8両編成に統一されたようですね。
私が高蔵寺に住んでいた2005~2015年は、211系や313系の2種類、編成は3両から10両まで、当たりはずれの多い路線でした。
万博が終了するまでは、115系も使われていました。
青春18が使える期間は、普通列車が混み合いますね。
こんにちは。高蔵寺にお住まいだったのですね。名古屋に通える距離で住みやすそうなところですね😊
登録者900人超えましたね🎉(たぶん今日か昨日)
ありがとうございます✨
あと100人程増えたら更に冒険が始まります!
四日市在住の自分、この切符何十回と利用しています。塩尻、浜松まで課金なしで行けたらといつも思います。それくらいに塩尻、浜松にいきまくってますね✨
特急券を別に買えば乗れますし、なかなかいいフリーきっぷですよね。
結構前から長く続く理由もわかります。
青空フリーパスはかなりお得だと思う。特急料金を払えば「しなの」「ひだ」「伊那路」にも乗れるのが18きっぷよりも便利ですね!伊勢鉄道にも乗れちゃいます。
今回も素敵な動画を視聴させて戴き、ありがとうございました。
いつもながら、
『長時間のオール・ロケ映像』
『秀逸な言葉を駆使しての解説』
『テンポある場面転換の編集テク』などなど、
大変お見事です。ホント、参考になります。
私自身も、勝川駅からの『城北線』や、高蔵寺駅からの『ゆとりーとライン』などには、
少なからず『思い出』を持っておりますので、懐かしい想いを抱きながら鑑賞させていただきました。
私事ですが、実は来月辺りに、奈良へロケに行く予定です。
どこかですれ違うかも知れませんね? (笑)
これからも素敵な動画を、UPして頂けることを楽しみにしております。
いつもコメント、ありがとうございます。
励みになります😊