NTT技術史料館ツアー映像「歴史をたどるコース」

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 7 жов 2024
  • 東京都武蔵野市にある「NTT技術史料館」は、日本電信電話公社発足以降の半世紀を中心に、NTTグループの電気通信における技術開発の歴史的資産を系譜化・集大成し展示している施設です。
    現在、館内で貸出しているタブレット端末のみで見られる館内の紹介映像を特別公開しています!
    「歴史をたどるコース」では、ペリー来航によりもたらされた通信機に始まり、明治時代にサービス開始した電信(電報)や電話のはじまりからその普及、そして携帯電話や衛星通信など近年の技術につながる研究開発の歴史や技術の進歩を、社会の動きと関連つけながらご紹介しています。是非ご覧ください。
    <NTT技術史料館ホームページ>www.hct.ecl.ntt...
  • Наука та технологія

КОМЕНТАРІ • 15

  • @mokon9603
    @mokon9603 4 роки тому +4

    電信電話の相対的な歴史が一気に分かる素晴らしい動画ですね

  • @はーいしげっち
    @はーいしげっち Рік тому +2

    そういえば、放送大学の授業番組で、どこかの資料館で、手動式電話の通話の方法(電話のかけ方)・システムが紹介されてましたね。でも、当方が産まれた1971年には、当方が住む地域は、既に自動化されてました。

  • @dai454599
    @dai454599 3 роки тому +6

    機会があれば一度行ってみたいですね。

  • @内田美次
    @内田美次 2 роки тому +3

    退職後、初めて見学に行ってきました。22年
    3月25日、孫を連れての見学です。
    現役の時は、つくばフォーラムに毎年行って
    ましたが、 つくばでブース案内されていた方
    が資料館の受付にいらっしゃっいました。
    (家に帰ってから気がついたのですが😓)
    ノード系に長く在職していたので、A型から
    ASM迄懐かしく見学できました。AXMでの
    SO投入、D10保守本当に懐かしい。
    機会があれば、又伺います。

    • @内田美次
      @内田美次 2 роки тому +2

      AXMではなく、AXSだったかな。
      入社した電報電話局には、交換台も有り
      毎日、交換台のランプ交換、接続紐の取替
      でした。A型も近くに有りました。テレッ
      クスの工事も手伝いに行った事も有りまし
      た。

  • @kimitoitou1059
    @kimitoitou1059 Рік тому +2

    多重伝送を日本が最初に実用化したのは物凄い功績です。

  • @まま-e4j
    @まま-e4j 3 роки тому +2

    見に行きたい‥調べてみたら行けない距離じゃなかったので動画で予習してから行ってみます🏃‍♂️💨

  • @伊勢﨑正視-h1q
    @伊勢﨑正視-h1q 4 роки тому +2

    大いに勉強にありました!ありがとうございます.これかもよろしくね!すごいね!

  • @thinkross
    @thinkross 4 роки тому +4

    公開2ヶ月で1100回の視聴ですが…(汗) でも、普段訪問できないこの史料館を映像で訪問できる、この映像に感謝です

  • @CureKozakura
    @CureKozakura 4 роки тому +2

    とても分かりやすい説明でした(*^^*)

  • @伊勢﨑正視-h1q
    @伊勢﨑正視-h1q 4 роки тому +3

    いいね!

  • @伊勢﨑正視-v2y
    @伊勢﨑正視-v2y Рік тому +2

    歴史<技術=NTTのおもい

  • @松本のぶゆき
    @松本のぶゆき 2 роки тому +2

    電報は郵便局でよろしく乞う‼️

  • @selfoffence_
    @selfoffence_ 4 роки тому +1

    7:20
    wifi電話機!

    • @io8_8oi
      @io8_8oi 7 місяців тому

      Hi-Fi電話機の様ですね☏