Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
デスラー艦隊が海上で砲撃戦するシーン好き
小学の頃に永遠にのDVDを親父と見て「補給基地の艦爆破するの勿体無いよ。持って言っちゃえばいいじゃん」って言ったら難しそうな顔してたのいい思い出
ヤマトって子供でもツッコミ入れたくなる要素満載ですばらしい。
というより、補給基地そんな簡単に見つかるかよって話では?
イスカンダルの海戦は熱かったです。私が小学生の時の感想で、ガミラスはかっこいい敵、彗星帝国は威圧的な敵、暗黒星団帝国は恐ろしい敵、ディンギルは卑怯な敵でした。新作ではゴルバ登場時の迫力を期待しています。
「キーマン」は福井晴敏氏がわざと脚本で使ってみたら周囲の誰も気が付かないまま通ってしまったらしいです。オーディオコメンタリー内で氏曰く「誰かが止めると思った」とのことです。
p
旧作では「ピーマン少尉」なるイラストがヤマトファンクラブ会報にけいさいされたから、変更されたと思われたです。音楽集1でもキーマン少尉でしたから。🎉
中間補給基地をコスモタイガーで攻撃するシーンが好きなんだよな、BGMも含めて。あと、パルスレーザー砲で暗黒星団帝国の艦載機を迎撃するシーンも好き
敵の人が全く映らない巨大な基地だなと思ってます。
ヤマトよ永遠にで、冒頭の重核子爆弾が太陽系内を通過する際、木星にも輪があったという事実をいち早く、当時作品に取り入れていたことに、当時子供ながらにヤマト作品の凄さに感動した。
デザリアム星には不気味で巨大なアメーバ状の浮遊要塞もいまして、本星南極部分に突入しようとするヤマトの第一艦橋にいきなりかぶさるように出現するシーンが印象深かったです。
どの星も素晴らしい人材と技術力があったけど、どんなに素晴らしくともヤマトと相対してしまった時点で必ず敗れてしまう。だから永遠にで最初からヤマトを捕捉していた暗黒星団帝国はシリーズの中で唯一の慎重な星だ…
ヤマトのキャラでデスラーが二番目に好きとにかくデスラーがかっこよすぎるんじゃーーーゴルバに突っ込むところとか必死に洋上からイスカンダルの宮殿の上空守ろうとしたりとかデスラー襲撃流れた瞬間キターーーーーーってなる。
デザリアム星の絶叫シーンは、おこちゃま時代の軽いトラウマだったw
うぽつです!暗黒星団帝国(デザリアム)はリメイク版ではどのような国家になっているのかが気になりますよね!まずは2205前半で出てくるグレートプレアデスの戦いぶりを楽しみにしてます!
ほんと洋上戦闘はロマン
ロマンアルバム引っ張り出してみてみたところ、あ…巡洋艦いますね。護衛艦との差異は巡洋艦は主砲が2基並列になってますね。
ゲーム版カザンは暗殺に現れた北野に無様に命乞い→バリア展開でイキり出す→バリアが切れて命乞いってかなりカッコ悪かったです…。
黒色艦隊司令官の立場を「スキンヘッドなラインハルト」に取られたので。
3:07 銀魂の蓮舫編で考えるとリメイクではきっとデザリアムの真の指導者はグレートエンペラーに相当する中枢マザーブレイン(AI)でスカルダートはそれが操る空っぽの入れ物という形の表向きの顔だったりして。つまりグレートエンペラーはデザリアム星と水晶都市そのモノの事だったりして。サーダは実はその子機(端末)というポジションだったりして?。
グレートエンペラーと聖総統声優さん違いましたからね。なので別人と思ってます。グレートエンペラーは確か土方さんの中の人の木村幌さん、聖総統は大平透さん。ゲーム版も好きでしたね、明らかに銀英伝のラインハルトがオマージュなキャラとかいてましたしね。
アルフォン少尉は少尉ナノにアルフォン邸とか優遇されてるけど、星間戦争の失敗からのクーデターで失脚した、グレートエンペラーの息子設定が有ったかと🤔
一応、旧シリーズでは「大きさでは最大の敵」なんですよね。惑星そのものが要塞なので。なお、パチンコでは「ジャギ様」ポジ(勝率90%!!)で、しかも確変中でしか、出番がないとゆう・・・。PS2版での艦艇群も「2205」で出てほしいですね!!
「新たなる旅立ち」はストーリーがいろいろカットされてたけど好きな作品なので変な方向に行かないで欲しいですね。
分かりやすい解説ありがとうございます!
ゲーム版に出てくるミヨーズも好きです
アルフォンは、最後は優しいキャラクターだったね。ありがとう、アルフォン。
敵母星のナメクジのようなビーム砲普通に考えたら日本列島に匹敵するほどの巨大さだよな
結局、暗黒星団帝国が戦っていた相手ってどこの勢力だったんだろ? わざわざガミラス星とイスカンダル星に資源採掘に来ているほどだから、余程手強い勢力だったんだろうな、と思ってる。
身体が目当てだった方々
コーテクの提督の決断リメイクを現ヤマトで作って下さい!
新たなる若い世代のヤマトファンもぜひ増えて欲しいですね。 次の世代にもヤマトを跳ばしていくためにも。
デザリアム星と2202のガトランティス滅びの方舟がなんとなく被るんだよな。ゲーム版で「ダイソンスフィア」って感じに言われていて、滅びの方舟も衛星を抱えていたり、見た目が禍々しかったりしたから。ラストバトルはガミラス本星決戦のオマージュだろうけど。
三脚戦車はイデオンの重機動メカっぽくもあるな、両方とも元ネタが多分おんなじなんだろう。
暗黒星団の規模からすると、「永遠に」上映2時間の中で様々な基地、兵器、登場人物等が浪費されたのはもったいなかったですね。リメイク版では、それぞれを深掘りしてくれるのかな?
なかなか面白く見させていただきました。個人的には2205でのデスラーのガルマンガミラス建国までの話の掘り下げを期待してるんですよ。(西崎義展さんがデスラー物語の構想持ってはったので。)そしてサーシャはどうなるかな?が気になりますねえ。
「新たなる旅立ちで」とんでもねえ強敵が現れたと思ったら、「ヤマトよ永遠に」で最弱敵になり下がったのが残念でした(^_^;)
そりゃ、ヤマトが波動砲級の超ビーム砲を8000兆発喰らっても絶対撃沈しない戦艦だからだろ。
戦艦グロデーズが魅力出しきれないまま全滅したのが心残りだなと思ってます。時間の尺からもグロデーズには避けなかたのか、謎な新鋭艦艦隊もなんとかしてリメイクして欲しいなと思ってます。
暗黒星団帝国はスタートレックシリーズに登場するボーグのモデルになったのではないかと思っています(あくまでも個人的な見解です)両者は肉体を機械化した兵士達と敵艦隊をも殲滅する強固な要塞の存在が共通しています。
波動カートリッジ弾が登場したのはゴルバと対戦した時でしたね。鉱物組成がヤマトの波動エネルギーに弱いとはいえ波動砲の100分の1の威力で誘爆まで引き起こしあっさりやられてしまったのにはびっくりしたことをアラフィフおやじは思い出しました。
そもそもの波動砲が強力だから…
誘爆であっさりとやられたといえば、七色星団での戦いでも同様の事が起こったけど、あれが宇宙空間における正しい破壊の仕方だというのをどこかで聞いた事があります。傍から見てると呆気なさは否めませんが……。
護衛艦は煙突ミサイルが貫通するほど装甲がうっすいからなぁ…その分ビームには強いだろうしどういう活躍をするか期待
非実体のエネルギー攻撃への防御を優先しすぎて、重くスペースを取る装甲は不要としただけでなく、実体弾に対する防御能力も犠牲にしたという愚策。
ヤマトは数日から1ヶ月ぐらいかな?40万光年先のデザリアム星まで行くなんて凄い!もはや恒星間航行じゃなく銀河間航行船だね。
暗黒星団帝国が滅んだ後、重核子爆弾はモニュメントとして保存されているみたいです。
カザンは、その体にストレスを溜め続けていたのだ。
PS2坂の暗黒星団帝国は強かった。α砲は何とかなったけどβ砲はチャージ速すぎる。グロデーズは面倒。ミューズが好き。
なんだかんだで、ガトランティスさえ出来なかった地球制圧を、奇襲とはいえやり遂げたのは初めてで、大したもんとは思いますよ?ただガトランティス戦役のあとで、地球側も艦艇や乗組員の補充等々が追いついてなく、落ち度はありますがね。
プレアデスについては、もう一回り大きい艦がデザインされていたのでそれがグレートプレアデスの元になったかな。(2205未見)暗黒星団帝国の地球からの距離は新たなるでは57万光年、永遠にでは40万光年、制服も変更されているし、指導者の声、呼称も違うので、新たなるでは所謂元祖暗黒星団帝国対真暗黒星団帝国の争いでもしてたんじゃないかと想像。銀河の二つくらい征服していてもおかしくないだろうからね。
三脚戦車単に良い的になるだけ脚を1本やられたらぶっ倒れるし
ニコニコでスカルダートがサーシャに迫ってるところで「何故警備員ではなく聖総統自らw」とか「なんで親分が見回ってんだw」とか言われてて笑った
というかこの映画、機体に映ってた古代の顔が突如森雪の顔に変わったり、起爆スイッチを何回も押して冷や汗を流す聖総統のどアップとか、要所要所で笑い(失笑とも言うが(笑))を誘う、お笑い映画としても有名です(笑)
@@NEKNEK-g3o 子供のころ見た時は何も思いませんでしたけど、今みるとどうしても引っ掛かりますよね~…
ニコニコでそんなのあるのΣ(゚Д゚)
親分が見回りしてるのも面白いですが、第一艦橋メインパネルのカメラワークが秀逸過ぎて不謹慎ながら毎回笑ってしまいます
包囲軍に勢力を集中させたからかな?
重核子爆弾だけど、太陽系各惑星の側を通過する際に..木星程の巨大惑星をも赤い光を放ち、基地の人員は全滅!それだと爆発する必要なく無い?敵の大艦隊に赤い光を放射すれば、無傷で捕獲出来るよね?
私は重核子爆弾が地球に向かう際、各惑星の基地を掠めながら赤い光を放っている様子からあの光は射程.効果範囲はそこまで広くなく、木星での光は木星全体ではなく基地とその周辺だけに放たれたと思います。簡単に考えると赤い光はビル一つを吹っ飛ばす爆弾、重核子爆弾は都市を丸々吹っ飛ばす爆弾、てとこでしょうか?乱暴な結論ですみません。
@@rsgcds1385 様♪わざわざありがとう御座います♪当時、爆発しなくても良いのでは?と..映画みた際に思ったものですからf^_^;艦隊に突っ込んで光ったら無敵じゃん♪みたいなヽ(´▽`)/
グレートエンペラーと聖総統があるのは、おそらく政権交代があったのですね艦載機の数々、モビルスーツより大型ですよね~1kmのミサイル、惑星破壊ミサイルも同じくらいですよねマクロスと同じくらいの大きさ資源をどこから持ってくるのか・・・
暗黒星団帝国で髪の毛ある希少な人物アルフォン少尉グロータスモブだがカザンの側近のひとりスカルダートとサーダは除外
デザリアムの崩壊のシーンを劇場で観てビビった。まさかあんな絶叫を聞かされるとは。
あれは怖い!サーシャの断末魔?
@@中林べろんちょ さん 初めて観た時は自分もサーシャだと思った。あの星にいたんだから地表で熱にやられて死んだのを表してるのかと。 でも、あそこでまだサーシャは死んでいなかったことを考えると、別な解釈が必要になると考え始め、あれは一見美しい偽の地球が、作り物の表面を剥がされ、剥き出しの骨のような醜悪な人工惑星デザリアムが現れるシーンが出現する前に、あの女の顔と絶叫シーンを挿入することで、美しく装った美女が醜い魔女の本性を表すという暗喩だったと解釈するようになった。 ガミラス、ガトランティス、ガルマン、ボラー、ディンギルと、それぞれ手強い敵というイメージはあるが、得体の知れない怖さ、おぞましさという点では暗黒星団帝国が一番だった。
暗黒星団帝国は悪魔がデザインしたような不気味なメカがいいですね。
ゴルバ型浮遊要塞は真田さんの第三の犠牲者
ヤマト史上、敵勢力で最も美人だと思ってるサーダも紹介してくださーい><
10:04チョウチンアンコウに見えたのは俺だけではないはず
ゲーム版のミヨーズめっちゃ好き
1:51私情と使命を両立させるために、あえて雪と戦うことを選んだってことかな?悲しすぎる役回りだね……リメイクでもうちょっと救いが欲しいバーガーみたいに生き残らないかな
今度は「ヤマトよ永遠に」の地球防衛軍の地上メカを・・・。
うぽつです👍👍
恐ろしさでは個人的に白色彗星帝国以上だと思ってます。
いや、絶望感は白色彗星帝国のが超絶もん!都市帝国倒してめでたしめでたし!からのアレやもん、
できればお世辞にもかっこいいとは言えない暗黒星団帝国の戦闘機のデザインをリメイクでは良いものにして欲しい
グロータスもアルフォンスも、カツラなのかな?
まさか、サーダもヅラなのか?(さだはヅラでもおかしくないが)
巨大宙母はリメイクされてめちゃくちゃカッコ良くなるのだろうか?
ステルス性能が高くて奇襲戦法が得意な艦隊だと考察してみる
真田さんの娘(仮)は、登場するのかな?・・・それにしても、兵器などのパワーのインフレが起き始めてますね、大丈夫かな?ヤマトのトランジット波動砲でも、ゴルバあたりは倒せないのかな・・・?
永遠にのゴルバは噛ませだったなうん(苦笑)
新たなるにも登場したゴルバば大量に!?(絶望)からの全て撃滅して、ヤマトツヨスギィ!の流れ
再生怪人みたいなものですからね。仕方ないですねw
それにしても、『ブラックエンペラー』は、一体どこに行ったのかw
デザリアム人はアケーリアス系の「人類」ではないっていう説があるよね。でも、40万光年って意外に近いのね、アンドロメダ銀河が250万光年だから(ガトランティスの連中はあそこから来たらしい)まぁ、暗黒銀河の影響で観測されなかったと考えれば無理もないか?
大きな流れにアクエリアスとイスカンダルがある雰囲気がリメイクにはあるから、デザリアム人の扱われ方がガトランティス的なやや異質なクローンをさらに機械化したものなのか、はたまたヒューマノイドからの機械化で旧作的なのかは、気にはなるなと思ってます。
多分、偶然だけどゴレムと重核子爆弾ってどことなく性質が似てるような
外観をひと目見ただけで重核子爆弾の正体を見極める真田さんは相変わらずチートだった
二重銀河の別宇宙?時間軸が狂った地球やSUSにもヒューマノイドのルーツがあるが、新作ではアクエリアスが人類の母星やぁー🌏
『永遠に』は映画『クレヨンしんちゃん アクション仮面vsハイグレ魔王』のモチーフとなった。アルフォンがハイグレ魔王になった……wwww
私はグレートエンペラーと聖総統は別人説を考えています。マゼラン方面軍が失敗したことで、その時の星間戦争に勝つことができず政権交代があったものと推測。その相手国とは何らかの停戦協定で妥結したのでは?また新たなると永遠にの敵は別個の存在だったのではとの説もあります。永遠にに於て敵は一度も暗黒星団帝国とは名乗っていません。
他のシリーズが26話=約13時間掛けてじっくり話を進められた分特に「永遠に」は駆け足進行で物足りなさを感じていたが其れを満たしてくれたのがPS2ゲーム版シナリオ。あのまま26話のアニメ化してもらいたいレベルの出来だった。
4:28 ケジメどころかセプクじゃん
さて、リメイク版のデーダーはちゃんと報連相ができるかな?
永遠にを昔から何回も観てたからわかるけど、カザンのガリアデスどこ行ったんだろうと思いました。途中までヤマトを追っていた気がしましたが…聖総統倒されたから、カザンは逃げたのかな?
脚本時点ではゴルバの大爆発に巻き込まれて艦隊諸共消滅したようですが、映像ではフェードアウトしてしまっていますね。当時のムック本などでは上記の理由で死亡扱いにされてました。
漫画版では浮遊要塞の爆発に巻き込まれていた。
2205では次章でハイペロンが出てくるのかな。
間男アルフォンがどんな登場するのか楽しみなんだが。
タキオンエンジンって波動エンジンなのでは?
この人たち、3年前のガトランティス戦役の頃はどうしてたんだろう? 生身の身体を持たないから滅んだも同然と無視されていたのか、息を潜めていたのか、6年前のガミラスの様に健闘してたのだろうか?案外ただ遠かったのかもしれないが。
他の銀河とか❓
暗黒星団帝国は有機的なデザインが多く、色も黒とオレンジで子供心に気味悪いものが多かったなあ。
首から下が機械銀河鉄道999の機械化人間となんか関係あるのかな?
2202のガトランティス戦力と比べちゃうと、やっぱり見劣りが激しいなあ。
暗黒星団はスタートレックの言うところのボーグに似ていますね。吸収したり改造したりしないところは似ていないが感情があるから単純な要因・理由で破滅したりして( ^ω^)・・・所で暗黒星団人てどことなくガミラス・ガルマン人に似てませんか?想像ですがイスカンダルが帝国型覇権時代にガミラス人が余りに言う事が聞かないのでサイボーグに改造して強力な戦闘軍団を作ったの良かったが逃亡の後に暗黒星団となり一部の改造を免れ逃亡した民族がガルマンになったと・・・・地球にとっては、救いの星でしたが裏を解せばドラブルをもたらす星ですね。
あれ、サーダさんは・・・?(汗)私も見直すまでその存在を忘れていたほど影の薄いキャラですので省略されるのもやむなしですが。
サーダは超絶美人だったよなぁ
サーダがいない。暗黒星団帝国と交戦中の勢力が結局何だったのか今でも知らない。設定されていたのかな・・・・?
旧作は特に、謎の交戦国家が出ますよね。3のゼニー合衆国みたいに、構想段階では、何かあったのかもですね。
復活編に出てきた勢力の一つかもしれませんね。
ボラ帝国です。
@@中林べろんちょ それ魚やん
無人兵器を主力にしていたら重核子爆弾などへでもなかっただろう。
6:15毎回思うんだがこの艦とグラディウスⅠのパッケージイラストでよく見るヤツの敵艦と酷似してると思うのは自分だけかな?
永遠へという作品は好きだけど、古代守は嫌いだったな。沖田艦長の命令を無視してガミラスに突撃したり、イスカンダルに残って軍人としての責務を果たさずに嫁とイチャイチャしていたのに、地球に帰ってきた途端に娘を真田に押し付けて育児放棄して、古代進の上司面していたのが癪だった。
重核子爆弾のタキオン吸収装置とタキオンエンジンて波動エンジンと同じじゃね?暗黒星団帝国が波動エネルギーを弱点としてるのにこれを作ることが出来たのか?完結編でも反波動エネルギーとか…波動エネルギーありき(拒否ってる)で逆のものを発展させる。波動エンジンのヤマトの物語だから当時はなんとも思ってなかったが…その国家独自のエネルギーとか資源とかの技術はなかったのかな?あれ?旧作はガミラシウムとイスカンダリウムが目的だったけど2205でガミラスは無視されてた…目的は波動エネルギー技術の奪取?で、暗黒星団帝国の敵国がボラー連邦?という、素人の考察。
9:42虫に例えるなら、芋虫というよりケラに見えるんだが……10:05そしてお前のような芋虫がいるか、アンコウ型に改名しろ
ボラーと戦争したらワープ式プロトンミサイルで本星もゴルバも破壊されそう
ブラックホール砲でおしまいじゃろ。
リメイク版ではめんこい姉ちゃんが多数登場するけど、オリジナル版では女(特に敵)が滅多に登場しないな。このシリーズでは、本星に地球人コスプレした女が出てくるけど、首から上だけで性別の概念あるのかな?あったとして、やっぱり女もハゲ率高いのだろうか?
「暗黒星団帝国所属コロコロ戦車部隊」←似合わんw
暗黒星団とすけきよ
また、無人艦隊出るんかね?
未来の地球偽装したなら、映像作品も偽装しないと。ウルトラマン仮面ライダー戦隊プリキュアガンダム。
ずいぶん、目立つ人達ですね。この作品の主人公は、どこの世界の地球の誰だと思っているんです。ええ、やられ役の皆さん方。
私は威厳のあるグレートエンペラー(声:木村幌)と威厳の無い聖総統スカルダート(声:大平透)はぜったいに別人物だと思っていますっていうか同一人物だなんて断じて認められないです
宙母(ちゅうぼ)って語呂悪いな 航宙母艦だから仕方ないか
ヅラは犯罪扱い😵
やっぱ髪の毛って無駄なのかなぁ
デスラー艦隊が海上で砲撃戦するシーン好き
小学の頃に永遠にのDVDを親父と見て「補給基地の艦爆破するの勿体無いよ。持って言っちゃえばいいじゃん」って言ったら難しそうな顔してたのいい思い出
ヤマトって子供でもツッコミ入れたくなる要素満載ですばらしい。
というより、補給基地そんな簡単に見つかるかよって話では?
イスカンダルの海戦は熱かったです。
私が小学生の時の感想で、ガミラスはかっこいい敵、彗星帝国は威圧的な敵、暗黒星団帝国は恐ろしい敵、ディンギルは卑怯な敵でした。新作ではゴルバ登場時の迫力を期待しています。
「キーマン」は福井晴敏氏がわざと脚本で使ってみたら周囲の誰も気が付かないまま通ってしまったらしいです。
オーディオコメンタリー内で氏曰く「誰かが止めると思った」とのことです。
p
旧作では「ピーマン少尉」なるイラストがヤマトファンクラブ会報にけいさいされたから、変更されたと思われたです。音楽集1でもキーマン少尉でしたから。🎉
中間補給基地をコスモタイガーで攻撃するシーンが好きなんだよな、BGMも含めて。
あと、パルスレーザー砲で暗黒星団帝国の艦載機を迎撃するシーンも好き
敵の人が全く映らない巨大な基地だなと思ってます。
ヤマトよ永遠にで、冒頭の重核子爆弾が太陽系内を通過する際、木星にも輪があったという事実をいち早く、当時作品に取り入れていたことに、当時子供ながらにヤマト作品の凄さに感動した。
デザリアム星には不気味で巨大なアメーバ状の浮遊要塞もいまして、本星南極部分に突入しようとするヤマトの第一艦橋にいきなりかぶさるように出現するシーンが印象深かったです。
どの星も素晴らしい人材と技術力があったけど、どんなに素晴らしくともヤマトと相対してしまった時点で必ず敗れてしまう。
だから永遠にで最初からヤマトを捕捉していた暗黒星団帝国はシリーズの中で唯一の慎重な星だ…
ヤマトのキャラでデスラーが二番目に好き
とにかくデスラーがかっこよすぎるんじゃーーー
ゴルバに突っ込むところとか
必死に洋上からイスカンダルの宮殿の上空守ろうとしたりとか
デスラー襲撃流れた瞬間キターーーーーーってなる。
デザリアム星の絶叫シーンは、おこちゃま時代の軽いトラウマだったw
うぽつです!暗黒星団帝国(デザリアム)はリメイク版ではどのような国家になっているのかが気になりますよね!まずは2205前半で出てくるグレートプレアデスの戦いぶりを楽しみにしてます!
ほんと洋上戦闘はロマン
ロマンアルバム引っ張り出してみてみたところ、
あ…巡洋艦いますね。
護衛艦との差異は巡洋艦は主砲が2基並列になってますね。
ゲーム版カザンは暗殺に現れた北野に無様に命乞い→バリア展開でイキり出す→バリアが切れて命乞いってかなりカッコ悪かったです…。
黒色艦隊司令官の立場を「スキンヘッドなラインハルト」に取られたので。
3:07 銀魂の蓮舫編で考えるとリメイクではきっとデザリアムの真の指導者はグレートエンペラーに相当する中枢マザーブレイン(AI)でスカルダートはそれが操る空っぽの入れ物という形の表向きの顔だったりして。つまりグレートエンペラーはデザリアム星と水晶都市そのモノの事だったりして。サーダは実はその子機(端末)というポジションだったりして?。
グレートエンペラーと聖総統声優さん違いましたからね。
なので別人と思ってます。
グレートエンペラーは確か土方さんの中の人の木村幌さん、聖総統は大平透さん。
ゲーム版も好きでしたね、明らかに銀英伝のラインハルトがオマージュなキャラとかいてましたしね。
アルフォン少尉は少尉ナノにアルフォン邸とか優遇されてるけど、星間戦争の失敗からのクーデターで失脚した、グレートエンペラーの息子設定が有ったかと🤔
一応、旧シリーズでは「大きさでは最大の敵」なんですよね。惑星そのものが要塞なので。なお、パチンコでは「ジャギ様」ポジ(勝率90%!!)で、しかも確変中でしか、出番がないとゆう・・・。PS2版での艦艇群も「2205」で出てほしいですね!!
「新たなる旅立ち」はストーリーがいろいろカットされてたけど好きな作品なので変な方向に行かないで欲しいですね。
分かりやすい解説ありがとうございます!
ゲーム版に出てくるミヨーズも好きです
アルフォンは、最後は優しいキャラクターだったね。ありがとう、アルフォン。
敵母星のナメクジのようなビーム砲
普通に考えたら日本列島に匹敵するほどの巨大さだよな
結局、暗黒星団帝国が戦っていた相手ってどこの勢力だったんだろ? わざわざガミラス星とイスカンダル星に資源採掘に来ているほどだから、余程手強い勢力だったんだろうな、と思ってる。
身体が目当てだった方々
コーテクの提督の決断リメイクを現ヤマトで作って下さい!
新たなる若い世代のヤマトファンもぜひ増えて欲しいですね。 次の世代にもヤマトを跳ばしていくためにも。
デザリアム星と2202のガトランティス滅びの方舟がなんとなく被るんだよな。
ゲーム版で「ダイソンスフィア」って感じに言われていて、滅びの方舟も衛星を抱えていたり、見た目が禍々しかったりしたから。
ラストバトルはガミラス本星決戦のオマージュだろうけど。
三脚戦車はイデオンの重機動メカっぽくもあるな、両方とも元ネタが多分おんなじなんだろう。
暗黒星団の規模からすると、「永遠に」上映2時間の中で様々な基地、兵器、登場人物等が浪費されたのはもったいなかったですね。リメイク版では、それぞれを深掘りしてくれるのかな?
なかなか面白く見させていただきました。個人的には2205でのデスラーのガルマンガミラス建国までの話の掘り下げを期待してるんですよ。(西崎義展さんがデスラー物語の構想持ってはったので。)そしてサーシャはどうなるかな?が気になりますねえ。
「新たなる旅立ちで」とんでもねえ強敵が現れたと思ったら、「ヤマトよ永遠に」で最弱敵になり下がったのが残念でした(^_^;)
そりゃ、ヤマトが波動砲級の超ビーム砲を8000兆発喰らっても絶対撃沈しない戦艦だからだろ。
戦艦グロデーズが魅力出しきれないまま全滅したのが心残りだなと思ってます。時間の尺からもグロデーズには避けなかたのか、謎な新鋭艦艦隊もなんとかしてリメイクして欲しいなと思ってます。
暗黒星団帝国はスタートレックシリーズに登場するボーグのモデルになったのではないかと思っています(あくまでも個人的な見解です)
両者は肉体を機械化した兵士達と敵艦隊をも殲滅する強固な要塞の存在が共通しています。
波動カートリッジ弾が登場したのはゴルバと対戦した時でしたね。鉱物組成がヤマトの波動エネルギーに弱いとはいえ波動砲の100分の1の威力で誘爆まで引き起こしあっさりやられてしまったのにはびっくりしたことをアラフィフおやじは思い出しました。
そもそもの波動砲が強力だから…
誘爆であっさりとやられたといえば、七色星団での戦いでも同様の事が起こったけど、あれが宇宙空間における正しい破壊の仕方だというのをどこかで聞いた事があります。傍から見てると呆気なさは否めませんが……。
護衛艦は煙突ミサイルが貫通するほど装甲がうっすいからなぁ…
その分ビームには強いだろうしどういう活躍をするか期待
非実体のエネルギー攻撃への防御を優先しすぎて、重くスペースを取る装甲は不要としただけでなく、実体弾に対する防御能力も犠牲にしたという愚策。
ヤマトは数日から1ヶ月ぐらいかな?40万光年先のデザリアム星まで行くなんて凄い!もはや恒星間航行じゃなく銀河間航行船だね。
暗黒星団帝国が滅んだ後、重核子爆弾はモニュメントとして保存されているみたいです。
カザンは、その体にストレスを溜め続けていたのだ。
PS2坂の暗黒星団帝国は強かった。
α砲は何とかなったけどβ砲はチャージ速すぎる。グロデーズは面倒。
ミューズが好き。
なんだかんだで、ガトランティスさえ出来なかった地球制圧を、奇襲とはいえやり遂げたのは初めてで、大したもんとは思いますよ?
ただガトランティス戦役のあとで、地球側も艦艇や乗組員の補充等々が追いついてなく、落ち度はありますがね。
プレアデスについては、もう一回り大きい艦がデザインされていたのでそれがグレートプレアデスの元になったかな。(2205未見)
暗黒星団帝国の地球からの距離は新たなるでは57万光年、永遠にでは40万光年、制服も変更されているし、指導者の声、呼称も違うので、新たなるでは所謂元祖暗黒星団帝国対真暗黒星団帝国の争いでもしてたんじゃないかと想像。銀河の二つくらい征服していてもおかしくないだろうからね。
三脚戦車
単に良い的になるだけ
脚を1本やられたらぶっ倒れるし
ニコニコでスカルダートがサーシャに迫ってるところで「何故警備員ではなく聖総統自らw」とか「なんで親分が見回ってんだw」とか言われてて笑った
というかこの映画、機体に映ってた古代の顔が突如森雪の顔に変わったり、起爆スイッチを何回も押して冷や汗を流す聖総統のどアップとか、要所要所で笑い(失笑とも言うが(笑))を誘う、お笑い映画としても有名です(笑)
@@NEKNEK-g3o
子供のころ見た時は何も思いませんでしたけど、今みるとどうしても引っ掛かりますよね~…
ニコニコでそんなのあるのΣ(゚Д゚)
親分が見回りしてるのも面白いですが、第一艦橋メインパネルのカメラワークが秀逸過ぎて不謹慎ながら毎回笑ってしまいます
包囲軍に勢力を集中させたからかな?
重核子爆弾だけど、太陽系各惑星の側を通過する際に..木星程の巨大惑星をも赤い光を放ち、基地の人員は全滅!それだと爆発する必要なく無い?
敵の大艦隊に赤い光を放射すれば、無傷で捕獲出来るよね?
私は重核子爆弾が地球に向かう際、各惑星の基地を掠めながら赤い光を放っている様子からあの光は射程.効果範囲はそこまで広くなく、木星での光は木星全体ではなく基地とその周辺だけに放たれたと思います。
簡単に考えると赤い光はビル一つを吹っ飛ばす爆弾、重核子爆弾は都市を丸々吹っ飛ばす爆弾、てとこでしょうか?乱暴な結論ですみません。
@@rsgcds1385 様♪
わざわざありがとう御座います♪
当時、爆発しなくても良いのでは?と..
映画みた際に思ったものですからf^_^;
艦隊に突っ込んで光ったら無敵じゃん♪
みたいなヽ(´▽`)/
グレートエンペラーと聖総統があるのは、おそらく政権交代があったのですね
艦載機の数々、モビルスーツより大型ですよね~
1kmのミサイル、惑星破壊ミサイルも同じくらいですよね
マクロスと同じくらいの大きさ
資源をどこから持ってくるのか・・・
暗黒星団帝国で髪の毛ある希少な人物
アルフォン少尉
グロータス
モブだがカザンの側近のひとり
スカルダートとサーダは除外
デザリアムの崩壊のシーンを劇場で観てビビった。
まさかあんな絶叫を聞かされるとは。
あれは怖い!サーシャの断末魔?
@@中林べろんちょ さん
初めて観た時は自分もサーシャだと思った。あの星にいたんだから地表で熱にやられて死んだのを表してるのかと。
でも、あそこでまだサーシャは死んでいなかったことを考えると、別な解釈が必要になると考え始め、あれは一見美しい偽の地球が、作り物の表面を剥がされ、剥き出しの骨のような醜悪な人工惑星デザリアムが現れるシーンが出現する前に、あの女の顔と絶叫シーンを挿入することで、美しく装った美女が醜い魔女の本性を表すという暗喩だったと解釈するようになった。
ガミラス、ガトランティス、ガルマン、ボラー、ディンギルと、それぞれ手強い敵というイメージはあるが、得体の知れない怖さ、おぞましさという点では暗黒星団帝国が一番だった。
暗黒星団帝国は悪魔がデザインしたような不気味なメカがいいですね。
ゴルバ型浮遊要塞は真田さんの第三の犠牲者
ヤマト史上、敵勢力で最も美人だと思ってるサーダも紹介してくださーい><
10:04
チョウチンアンコウに見えたのは俺だけではないはず
ゲーム版のミヨーズめっちゃ好き
1:51
私情と使命を両立させるために、あえて雪と戦うことを選んだってことかな?悲しすぎる役回りだね……
リメイクでもうちょっと救いが欲しい
バーガーみたいに生き残らないかな
今度は「ヤマトよ永遠に」の地球防衛軍の地上メカを・・・。
うぽつです👍👍
恐ろしさでは個人的に白色彗星帝国以上だと思ってます。
いや、絶望感は白色彗星帝国のが超絶もん!都市帝国倒してめでたしめでたし!からのアレやもん、
できればお世辞にもかっこいいとは言えない
暗黒星団帝国の戦闘機のデザインを
リメイクでは良いものにして欲しい
グロータスもアルフォンスも、カツラなのかな?
まさか、サーダもヅラなのか?(さだはヅラでもおかしくないが)
巨大宙母はリメイクされてめちゃくちゃカッコ良くなるのだろうか?
ステルス性能が高くて奇襲戦法が得意な艦隊だと考察してみる
真田さんの娘(仮)は、登場するのかな?・・・それにしても、兵器などのパワーのインフレが起き始めてますね、大丈夫かな?ヤマトのトランジット波動砲でも、ゴルバあたりは倒せないのかな・・・?
永遠にのゴルバは噛ませだったなうん(苦笑)
新たなるにも登場したゴルバば大量に!?(絶望)
からの全て撃滅して、ヤマトツヨスギィ!の流れ
再生怪人みたいなものですからね。仕方ないですねw
それにしても、『ブラックエンペラー』は、一体どこに行ったのかw
デザリアム人はアケーリアス系の「人類」ではないっていう説があるよね。
でも、40万光年って意外に近いのね、アンドロメダ銀河が250万光年だから(ガトランティスの連中はあそこから来たらしい)まぁ、暗黒銀河の影響で観測されなかったと考えれば無理もないか?
大きな流れにアクエリアスとイスカンダルがある雰囲気がリメイクにはあるから、デザリアム人の扱われ方がガトランティス的なやや異質なクローンをさらに機械化したものなのか、はたまたヒューマノイドからの機械化で旧作的なのかは、気にはなるなと思ってます。
多分、偶然だけどゴレムと重核子爆弾ってどことなく性質が似てるような
外観をひと目見ただけで重核子爆弾の正体を見極める真田さんは相変わらずチートだった
二重銀河の別宇宙?時間軸が狂った地球やSUSにもヒューマノイドのルーツがあるが、新作ではアクエリアスが人類の母星やぁー🌏
『永遠に』は映画『クレヨンしんちゃん アクション仮面vsハイグレ魔王』のモチーフとなった。
アルフォンがハイグレ魔王になった……wwww
私はグレートエンペラーと聖総統は別人説を考えています。
マゼラン方面軍が失敗したことで、その時の星間戦争に勝つことができず政権交代があったものと推測。その相手国とは何らかの停戦協定で妥結したのでは?
また新たなると永遠にの敵は別個の存在だったのではとの説もあります。
永遠にに於て敵は一度も暗黒星団帝国とは名乗っていません。
他のシリーズが26話=約13時間掛けてじっくり話を進められた分特に「永遠に」は駆け足進行で物足りなさを感じていたが其れを満たしてくれたのがPS2ゲーム版シナリオ。
あのまま26話のアニメ化してもらいたいレベルの出来だった。
4:28 ケジメどころかセプクじゃん
さて、リメイク版のデーダーはちゃんと報連相ができるかな?
永遠にを昔から何回も観てたからわかるけど、カザンのガリアデスどこ行ったんだろうと思いました。途中までヤマトを追っていた気がしましたが…
聖総統倒されたから、カザンは逃げたのかな?
脚本時点ではゴルバの大爆発に巻き込まれて艦隊諸共消滅したようですが、映像ではフェードアウトしてしまっていますね。
当時のムック本などでは上記の理由で死亡扱いにされてました。
漫画版では浮遊要塞の爆発に巻き込まれていた。
2205では次章でハイペロンが出てくるのかな。
間男アルフォンがどんな登場するのか楽しみなんだが。
タキオンエンジンって波動エンジンなのでは?
この人たち、3年前のガトランティス戦役の頃はどうしてたんだろう? 生身の身体を持たないから滅んだも同然と無視されていたのか、息を潜めていたのか、6年前のガミラスの様に健闘してたのだろうか?
案外ただ遠かったのかもしれないが。
他の銀河とか❓
暗黒星団帝国は有機的なデザインが多く、色も黒とオレンジで子供心に気味悪いものが多かったなあ。
首から下が機械
銀河鉄道999の機械化人間となんか関係あるのかな?
2202のガトランティス戦力と比べちゃうと、やっぱり見劣りが激しいなあ。
暗黒星団はスタートレックの言うところのボーグに似ていますね。
吸収したり改造したりしないところは似ていないが感情があるから単純な要因・理由で破滅したりして( ^ω^)・・・
所で暗黒星団人てどことなくガミラス・ガルマン人に似てませんか?
想像ですがイスカンダルが帝国型覇権時代にガミラス人が余りに言う事が聞かないのでサイボーグに改造して強力な戦闘軍団を作ったの良かったが逃亡の後に暗黒星団となり一部の改造を免れ逃亡した民族がガルマンになったと・・・・地球にとっては、救いの星でしたが裏を解せばドラブルをもたらす星ですね。
あれ、サーダさんは・・・?(汗)
私も見直すまでその存在を忘れていたほど影の薄いキャラですので省略されるのもやむなしですが。
サーダは超絶美人だったよなぁ
サーダがいない。
暗黒星団帝国と交戦中の勢力が結局何だったのか今でも知らない。設定されていたのかな・・・・?
旧作は特に、謎の交戦国家が出ますよね。
3のゼニー合衆国みたいに、構想段階では、何かあったのかもですね。
復活編に出てきた勢力の一つかもしれませんね。
ボラ帝国です。
@@中林べろんちょ それ魚やん
無人兵器を主力にしていたら重核子爆弾などへでもなかっただろう。
6:15
毎回思うんだが
この艦とグラディウスⅠのパッケージイラストでよく見るヤツの敵艦と酷似してると思うのは自分だけかな?
永遠へという作品は好きだけど、古代守は嫌いだったな。沖田艦長の命令を無視してガミラスに突撃したり、イスカンダルに残って軍人としての責務を果たさずに嫁とイチャイチャしていたのに、地球に帰ってきた途端に娘を真田に押し付けて育児放棄して、古代進の上司面していたのが癪だった。
重核子爆弾のタキオン吸収装置とタキオンエンジンて波動エンジンと同じじゃね?
暗黒星団帝国が波動エネルギーを弱点としてるのに
これを作ることが出来たのか?
完結編でも反波動エネルギーとか…
波動エネルギーありき(拒否ってる)で逆のものを発展させる。
波動エンジンのヤマトの物語だから当時はなんとも思ってなかったが…
その国家独自のエネルギーとか資源とかの技術はなかったのかな?
あれ?旧作はガミラシウムとイスカンダリウムが目的だったけど
2205でガミラスは無視されてた…
目的は波動エネルギー技術の奪取?
で、暗黒星団帝国の敵国がボラー連邦?
という、素人の考察。
9:42
虫に例えるなら、芋虫というよりケラに見えるんだが……
10:05
そしてお前のような芋虫がいるか、アンコウ型に改名しろ
ボラーと戦争したらワープ式プロトンミサイルで本星もゴルバも破壊されそう
ブラックホール砲でおしまいじゃろ。
リメイク版ではめんこい姉ちゃんが多数登場するけど、オリジナル版では女(特に敵)が滅多に登場しないな。
このシリーズでは、本星に地球人コスプレした女が出てくるけど、首から上だけで性別の概念あるのかな?
あったとして、やっぱり女もハゲ率高いのだろうか?
「暗黒星団帝国所属コロコロ戦車部隊」←似合わんw
暗黒星団とすけきよ
また、無人艦隊出るんかね?
未来の地球偽装したなら、映像作品も偽装しないと。
ウルトラマン仮面ライダー戦隊プリキュアガンダム。
ずいぶん、目立つ人達ですね。この作品の主人公は、どこの世界の地球の誰だと思っているんです。ええ、やられ役の皆さん方。
私は威厳のあるグレートエンペラー(声:木村幌)と威厳の無い聖総統スカルダート(声:大平透)は
ぜったいに別人物だと思っています
っていうか同一人物だなんて断じて認められないです
宙母(ちゅうぼ)って語呂悪いな 航宙母艦だから仕方ないか
ヅラは犯罪扱い😵
やっぱ髪の毛って無駄なのかなぁ