羽生善治九段も絶賛の大天才、幕末の棋聖「天野宗歩」が凄すぎる…!(1833年、久米可六戦)

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 25 сер 2024
  • 羽生九段・康光九段「現代でも通用する」
    先崎九段「宗歩の振り飛車は久保九段みたい」
    序盤の圧倒的スピード感、意表の△7二角からリードを拡大する構想、
    中・終盤の緩みなき寄せ、トドメは△6五飛の捨て駒と完璧すぎます。

КОМЕНТАРІ • 40

  • @ayumu3351
    @ayumu3351 3 місяці тому +3

    天野宗歩は1816年生ですので、1833年の棋譜なら満年齢で17歳くらいの頃の棋譜ですね。強い……

  • @user-mh2qm6ye1n
    @user-mh2qm6ye1n 3 місяці тому +13

    200年前の対局解説してくれるアユムさん素敵です!!

    • @shogi-ayumu
      @shogi-ayumu  3 місяці тому +4

      ありがとうございます!

  • @user-rp5fw1dq1j
    @user-rp5fw1dq1j 3 місяці тому +6

    宗歩の角行 
    こういった棋士をとりあげていただき感謝します。

    • @shogi-ayumu
      @shogi-ayumu  3 місяці тому +2

      こちらこそご覧いただきありがとうございます!

  • @user-fq5ls4lw4s
    @user-fq5ls4lw4s 3 місяці тому +14

    きっと二百年後にも、羽生善治、藤井聡太の棋譜が凄いって話題になってる気がする🤔いや、そうあってほしい😆

    • @shogi-ayumu
      @shogi-ayumu  3 місяці тому +6

      そうなって欲しいですね!

    • @user-hb8tn2mi6q
      @user-hb8tn2mi6q 3 місяці тому

      なってるだろうね間違いなく

  • @user-gz4pg9ei1g
    @user-gz4pg9ei1g 3 місяці тому +7

    温故知新ですね。部分的には素晴らしい変化がある対局も多いですね。
    AIなぞ影も形も存在しない時代に、人間の力を見せつける好局が有ったというのが嬉しいですよね。

    • @shogi-ayumu
      @shogi-ayumu  3 місяці тому +3

      本当に素晴らしい手筋が続出しますね!

    • @user-gz4pg9ei1g
      @user-gz4pg9ei1g 3 місяці тому +2

      @@shogi-ayumu さま、AI世代にも是非知って貰いたい棋譜だと思います。人間を感動させるのは人間の対局なんですね。

  • @user-fp7gp6cf8k
    @user-fp7gp6cf8k 2 місяці тому

    アユムさんいつも動画ありがとうございます。
    天野宗歩の棋譜は凄く興味があります。
    AIを使って色々な分岐を比較検証すると面白さが何倍にも跳ね上がりますね!!感謝!!

  • @Biri-Flag
    @Biri-Flag 3 місяці тому

    うおーー
    200年前の将棋も取り上げてくださるなんて最高です!

    • @shogi-ayumu
      @shogi-ayumu  3 місяці тому

      こちらこそ見てくれてありがとうございます!

  • @nksmmkaauj05727
    @nksmmkaauj05727 3 місяці тому +3

    今日もアユムさんの動画投稿待ってました

    • @shogi-ayumu
      @shogi-ayumu  3 місяці тому +1

      ありがとうございます

  • @anakinsleepy
    @anakinsleepy 3 місяці тому +3

    200年間ルール変わってないんですねー

  • @mocchy99
    @mocchy99 3 місяці тому

    200年前からルールが変わってないのも感動的だし、古いと感じさせない将棋っていうのも感動的です
    200年前の棋譜をそこそこ最先端のツールを使って評価値付きのアユムさんの解説はいいですね
    棋譜を見る限りでは、今でも通じるどころかB1くらいにいてもおかしくなさそうな棋力にも思えました
    持ち時間はどぅだったんでしょうかね、無制限だったのか。当時、既に時計があったのか、あってもお殿様クラスしか使えなかったとかでしょうか
    それだったら一手につき半時、30分だったかとか、いろいろ想像してしまいます
    (^^

  • @Jtttcagn
    @Jtttcagn 3 місяці тому

    天野さんの強さもさる事ながら、久米さんもかなり強い。
    江戸時代の棋士達は想像よりずっと強かったと思う。

  • @user-ll5ot8he9y
    @user-ll5ot8he9y 3 місяці тому +3

    江戸時代の棋譜でしょうか。このような棋譜が残っている日本🇯🇵って、素晴らしいな、と思いました。紙で残っている!ということは、平和であった、ということだからです。
    大陸では、お習字など紙では残っていません。全て、石碑の拓本のみです。
    紹介をありがとうございました♪

  • @tamasaburo_
    @tamasaburo_ 3 місяці тому

    対局者名隠して再生してもあまり違和感がない。時代を先取りしすぎて誰も追いつけなかったパターン。家元制で名人にはなれず、精神的につらかっただろうな。

    • @shogi-ayumu
      @shogi-ayumu  3 місяці тому +1

      本当にそうですね、凄すぎました

  • @omuraisu2000
    @omuraisu2000 3 місяці тому +3

    つよー

  • @user-qo6vj6ej5z
    @user-qo6vj6ej5z 3 місяці тому +3

    アユム宗歩!?

  • @user-ph2gx1ss4z
    @user-ph2gx1ss4z 3 місяці тому +2

    アユムさんもクロノさんも昔から古典棋譜並べやってるのに新参のパクリとか言われるの可哀想すぎる

  • @ypc1020
    @ypc1020 3 місяці тому

    現代では違和感がある?何いってんですかー。

  • @user-oz4pt1ml6u
    @user-oz4pt1ml6u 3 місяці тому +10

    そらさんのパクリやな

    • @user-ph2gx1ss4z
      @user-ph2gx1ss4z 3 місяці тому +13

      元々その人がアユムさんやクロノさんの企画パクってんだよ

    • @user-ns9ke1wn2t
      @user-ns9ke1wn2t 3 місяці тому

      企画パクられたからパクり返しても良いってのもどうかと思うけど
      元々UA-camrなんてそんなもんかもしれんが

    • @user-ph2gx1ss4z
      @user-ph2gx1ss4z 3 місяці тому +2

      アユムさんもクロノさんも昔から古典の棋譜並べやってるから

    • @ift0318
      @ift0318 3 місяці тому +2

      過去に江戸時代にの棋譜とかやってないですね。そらさん最近連発して再生数稼いでますね。
      さすがカテゴリトップユーチューバー。パクってもパクられたことにできちゃいます。
      勝ち組万歳!

    • @user-ns9ke1wn2t
      @user-ns9ke1wn2t 3 місяці тому +2

      このチャンネルの過去1年間くらいの動画をざっと見返してみましたが、数百年前の古典棋譜並べみたいな動画は見当たりませんね
      もっと古い何年前に1つ2つやってますだったら申し訳ありません
      ただそれを指して先に相手がパクったと主張するのは少し決めつけが過ぎると思いますが

  • @ph-pr-dh
    @ph-pr-dh 3 місяці тому +1

    読みは「そうほ」でよい気がします
    「そうふ」だと風俗店を連想するので←ブァーカw
    言わんでもよいやもですが棋聖のタイトルの由来はこの人からですね。
    酒で早逝(44歳没)しなかったら現代の将棋も違っていたやもです。

    • @shogi-ayumu
      @shogi-ayumu  3 місяці тому +2

      酒癖が悪かったという記録が残っていますね