E判定から名古屋大学理学部に逆転合格するまでの参考書ルート

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 8 жов 2024
  • 〈タイムテーブル〉
    地理  0:24
    古典  0:44
    現代文 1:30
    物理  1:41
    化学  2:16
    英語  3:10
    数学  4:32
    #名大 #受験 #受験生 #大学受験 #大学受験対策 #模試 #勉強 #勉強法 #名古屋大学 #理系 #理学部 #数学科 #参考書 #高校生 #study #逆転合格 #E判定

КОМЕНТАРІ • 43

  • @DUSK.channel
    @DUSK.channel  День тому +1

    質問あれば答えます!
    インスタもやってるのでフォローお願いします🙏

  • @堂島大吾-893
    @堂島大吾-893 6 днів тому +7

    数学モンスターは神なんだよなぁ

    • @自由奔放-y3f
      @自由奔放-y3f 5 днів тому +1

      あれ最近見つけたけどえぐくねまじで

    • @堂島大吾-893
      @堂島大吾-893 5 днів тому

      @@自由奔放-y3f 受験生か知らんけど、「ぶおとこばってん」もおすすめ

  • @なっかむっら
    @なっかむっら 3 дні тому

    うわぁほんとに参考になります‼️僕も名古屋大学目標に頑張ります💪

  • @しゃけたろー-x1o
    @しゃけたろー-x1o 5 днів тому +2

    FGはまじ聖書
    カバー式じゃないから表紙べらべらにならないしかっちょいい

  • @s.y_6
    @s.y_6 2 дні тому +1

    高1です
    旧帝の文系志望でフォーカスゴールド配られてるんですけど野球部で時間なくて基礎問してます。
    フォーカスゴールドの方がいいですか?

    • @DUSK.channel
      @DUSK.channel  День тому +1

      文系の受験について全然詳しくなく、間違った情報を言いたくないのでお答えできません。申し訳ありません。
      野球部で忙しいと思いますが、部活を頑張っていた人達は引退してからの追い上げでなんとかできます。ひとまず部活を頑張りながら、時々遊びながら勉強も頑張っていくのがいいと思います!曖昧な返答ですいません。

  • @自由奔放-y3f
    @自由奔放-y3f 5 днів тому +1

    肘井あんま紹介しないでくれ頼む俺だけかと思って独占してると思ってた。
    この人のおかげで英語が覚醒したと言っても過言ではない

    • @DUSK.channel
      @DUSK.channel  5 днів тому

      肘井先生にお世話になった人はみんなそう言う気がします笑

  • @ナンセンスキクタニ
    @ナンセンスキクタニ 5 днів тому +1

    現在高二で阪大工学部志望の者です。
    得意な科目というのもあまりなくて、高三までにやっておくべきことを教えていただけると幸いです。また、復習の場合、数学は青チャートでいいですか?時間かかって終わる気がしません。

    • @DUSK.channel
      @DUSK.channel  5 днів тому

      個人的な考えになりますが、得意な科目は無理に作らなくて大丈夫です。僕は2次試験の科目全て5~6割で受かりました。むしろ、苦手科目を作らないことを意識するべきです。
      復習というのは授業の復習ということでしょうか?

    • @ナンセンスキクタニ
      @ナンセンスキクタニ 4 дні тому

      @@DUSK.channel
      返信ありがとうございます。
      はい、授業で一通りやっているのですが、英語や数学も完全には仕上がっていなくて…。ですが、数学で言うと高三までにチャートレベルの問題は解けるようになりたいです。
      古文、漢文、地理は全然勉強できてません。物理化学は定期テストは毎回勉強しているので基本は固まっていると信じてます。
      やるべきことが多いのですが高三までにここまで仕上げるという目安を教えていただきたいです。(数学、英語、力学を冬休み終わりまでに仕上げるべきですか?)
      長文になってしまいすみません。

    • @DUSK.channel
      @DUSK.channel  3 дні тому +2

      返信が遅くなり申し訳ありません。
      おっしゃる通り、青チャートを高3になるまでにやっておくとすごく楽です。
      英語は単語帳を1冊完成させておけば長文演習になったとき、スムーズに入れます。
      古文、漢文については、単語とか文法の基本的なことくらいはやっておくといいと思います。
      地理は優先順位的には低いのでやらなくても大丈夫です。
      物理もひとまず力学の基礎だけはつけておくのがいいですね。
      ですが、これは結構理想論に近くなってしまいます。ですので、分かっていると思いますが、何よりも数学と英語をやりましょう。
      部活を引退した高3の5月から受験勉強を始めた僕からすれば、こんな時期に受験のことを考えてるだけで、世の中のライバルたちよりも何歩も前にいます。モチベーションを維持し続けることはすごく難しいですが、あなたならきっと大丈夫です。最後まで頑張ってください。応援しています。

    • @ナンセンスキクタニ
      @ナンセンスキクタニ 2 дні тому

      返答ありがとうございます。
      とりあえず高三までに英単語と青チャ仕上げようと思います。
      応援してくださってとても嬉しいです😭
      お陰でやる気が湧いてきました。
      モチベーション高く頑張ります!

  • @高1生
    @高1生 5 днів тому

    もう一つ質問なんですけど。
    投稿者さんは先取りをしていましたか?もししてたならどの時期にどのくらい終わっていたか聞きたいです。

    • @DUSK.channel
      @DUSK.channel  5 днів тому

      運動系の部活に入っていて高3の4月までは、テスト期間だけめっちゃ勉強するみたいなタイプだったので、先取りは出来てませんでした。ただ、学校の数学の先生が高2までで数3まで終わらせてくれてました。理科に関してはどちらも10月ごろに終わったと思います。先取りする余裕もなく、ここらへんは詰め込みました。

  • @わんこラーメン-v4s
    @わんこラーメン-v4s 2 дні тому

    FG例題だけやってました?

    • @DUSK.channel
      @DUSK.channel  День тому

      いえ、下の練習問題のところもやってました。

  • @ばるべるでぇ
    @ばるべるでぇ 6 днів тому

    古文文法はZ会の紫がちおすすめ理系てか2次ない文系もあれだけでいい

  • @ナタデココ-h8e
    @ナタデココ-h8e 6 днів тому

    ニューグローバル化学ってセミナー化学より難しい感じですか?

    • @DUSK.channel
      @DUSK.channel  6 днів тому +1

      セミナー化学をやったことが無いので分かりません、ごめんなさい。
      他に知っている方がいらしたらお願いします🙏

    • @kisokin_focus
      @kisokin_focus 6 днів тому

      セミナーよりも簡単だよ

  • @高1生
    @高1生 6 днів тому

    高1で名大農学部志望なんですけど、高1のうちにこれやっとくといいよみたいなものありますか?

    • @Asd-wl4hx
      @Asd-wl4hx 6 днів тому +2

      なによりも英数の土台を固めた方がいい
      英語は単語と文法だけ
      数学は網羅系参考書だけ
      をやっといた方が後々かなり楽になる

    • @高1生
      @高1生 6 днів тому

      返信ありがとうございます!頑張ります!

    • @Aves42866
      @Aves42866 6 днів тому

      @@Asd-wl4hxほんとにこれです

  • @SHIBUNniittaraOSHIMAIDESU
    @SHIBUNniittaraOSHIMAIDESU 6 днів тому +2

    良問の風じゃなくて、同じ河合出版のチョイス新標準問題集のが良いよ
    河合塾出身の物理が難しい大学の医学部に通ってます

    • @自由奔放-y3f
      @自由奔放-y3f 5 днів тому

      お前が頭いいんだわ

    • @SHIBUNniittaraOSHIMAIDESU
      @SHIBUNniittaraOSHIMAIDESU 5 днів тому

      @@自由奔放-y3f ???良問の風とチョイスは同レベルだよ
      良問の風は解法が一般的でないのと、問題選定に難がある
      チョイスはそれら不具合を全て無くした完全上位互換だと考えてもらえればいい

    • @flexiv-ii
      @flexiv-ii 5 днів тому

      同感
      良問の風の何が良いのか分からない
      癖があるし色々と微妙
      河合塾が作ると文系くさくなる

    • @毛穴からパスタ
      @毛穴からパスタ 2 дні тому

      良問ある程度仕上げたんだけどやる価値ある?

    • @SHIBUNniittaraOSHIMAIDESU
      @SHIBUNniittaraOSHIMAIDESU 2 дні тому

      @@毛穴からパスタ ある。志望校次第だけど、重問とか名門の森行っても良いと思う

  • @自由奔放-y3f
    @自由奔放-y3f 5 днів тому

    スタサプ無機化学のハイレベルってなくない?

    • @DUSK.channel
      @DUSK.channel  23 години тому

      間違えました!無機は一つしかなかったですね、すみません。

  • @keitirano8529
    @keitirano8529 6 днів тому +1

    数学はフォーカスゴールド中心って感じですか?

    • @DUSK.channel
      @DUSK.channel  5 днів тому

      そうですね、共テ前までの演習は授業と数学モンスターくらいだったと思います

  • @たたた-r2n
    @たたた-r2n 6 днів тому +4

    名大英語2次6割ってきついですか?

    • @DUSK.channel
      @DUSK.channel  5 днів тому +1

      今、高二以下なら可能だと思います!
      高三までは単語と文法をひたすらやることをオススメします

    • @たたた-r2n
      @たたた-r2n 5 днів тому

      @@DUSK.channel 高三です。過去問は4~5割くらいです

    • @DUSK.channel
      @DUSK.channel  4 дні тому +1

      それなら全然狙えます。ただ、大問が4つあるうち、どの大問も平均的に得点できているのなら、理科に時間を使った方が全体の得点は上がりやすいと思います。英作文は短期間でも上がりやすいので先生に添削してもらったりするのもおすすめです。

    • @vsu7800
      @vsu7800 3 дні тому

      @@たたた-r2n返信わい

  • @aiueo1023
    @aiueo1023 6 днів тому

    正男w