Z6Ⅲ 超辛口感想 写真機としては超絶おすすめカメラ

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 16 чер 2024
  • よろしければチャンネル登録&応援お願いします
    / @maepika
    九州一周バイクツーリング FORZA250cc 1,2日目 熊本絶景巡り
    • 九州一周バイクツーリング FORZA250c...
    淡路島一周 FORZA250ccバイクツーリング 1日目 アワイチ絶景巡りの旅 前編
    • 淡路島一周 超おすすめポイントを紹介しながら...
    京都丹後半島一周バイクツーリング FORZA250cc1泊2日 天橋立 伊根の舟屋 立岩等
    • 超おすすめポイントを紹介しながら京都丹後半島...
    京都東山旅行で絶対に注意したほうが良い7つのこと
    • 京都東山旅行で絶対に注意したほうが良い7つのこと
    ここだけは絶対行きたい絶景琵琶湖一周バイクツーリング FORZA250cc
    • FORZA250cc 絶景琵琶湖一周バイクツ...
    693km3泊4日紀伊半島一周バイクツーリング FORZA250cc
    • 693km3泊4日紀伊半島一周バイクツーリン...
    1再生0. 1円はウソ!チャンネル登録者1000人収益公開!
    • 1再生0. 1円はウソ!チャンネル登録者10...
    youtubeで投稿してない内容の物も記事にしてます
    まえぴか
    maepika.com/
    ------------------------------------------------------------------------------------
    使用機材
    1カメ DC-GH6 amzn.to/3sWmucX
    2カメ DC-GH5M2 amzn.to/3satHkv
    3カメ DC-S5M2 amzn.to/46LGbBO
    4カメ Osmo Action 4 amzn.to/3R1Otji
    LEICA DG VARIO-ELMARIT 8-18mm/F2.8-4.0 ASPH amzn.to/2TuSIsE
    LEICA DG SUMMILUX 15mm/F1.7 ASPH amzn.to/2HoXnoH
    M.ZUIKO DIGITAL ED 12-40mm F2.8 PRO II amzn.to/3R1OELu
    三脚
    GITZO 三脚 トラベラー 2型   amzn.to/3Tc3gdT
    Libec THX&スライダー(ALXS8) amzn.to/2IZkx7A
    マンフロット befree live MVKBFRT-LIVE amzn.to/2HlSrkq
    照明
    Amaran 200d amzn.to/3uINi0B
    マイク
    MKH416 amzn.to/2TEcIs1
    SM7B amzn.to/2TG3k7p
    #このチャンネル大赤字で口からはかいこうせんが出そうなのでアソシエイトリンクを使用しています
  • Навчання та стиль

КОМЕНТАРІ • 23

  • @AZUXQ
    @AZUXQ 8 днів тому

    プロ目線で動画機として考えずらい例えが誰よりもわかりやすかった。

  • @shoe_m
    @shoe_m 12 днів тому +1

    さすがに6シリーズでRAW内部はオーバースペックに感じますね。
    もう少しスペック抑えて価格も抑えても良かった気がします。
    6シリーズは丁度いいシリーズになるのかなと思ってたからびっくりでした。

    • @Maepika
      @Maepika  12 днів тому

      基本的にRAW動画は完全プロ向け仕様ですが無制限記録ができないためチグハグな性能となってますね
      おっしゃる通り無制限録画ができないのであれば無理に内部RAW収録するのではなく価格を抑えた方が良かったと思います

  • @user-jy8md8sw7i
    @user-jy8md8sw7i 12 днів тому +1

    こんだけしか指摘しかないんならいいカメラなんだなと思いました。

    • @Maepika
      @Maepika  12 днів тому

      動画用途としては無制限記録ができないのは人によってはそれだけでもメインカメラでは使えずサブとして使うかになるので
      結構重要な要素ですけどね あと他にも言いたいことがありましたが動画の尺の都合でカットしました
      まあでもタイトル通り写真機としてならおすすめです

  • @rayYTC
    @rayYTC 11 днів тому

    価格さえ安ければ、EVFが綺麗なのはスチルメインのカメラとしていいかも

    • @Maepika
      @Maepika  11 днів тому

      価格が高いのがネックですね

  • @123oo3
    @123oo3 12 днів тому

    驚きました。今の若い人はパソコンを持っていない人が多いと聞いてましたが、パソコンを持っていない人がフルサイズカメラ買って現像はスマホでするの?撮って出しですか?スマホで動画編集は厳しそう。Z6Ⅲは単独でwifi接続できるみたいです。

    • @Maepika
      @Maepika  12 днів тому +1

      PC持って無い層はそもそもjpeg撮って出しでそもそも現像すらしないですね。 なので現像っぽいことをスマホアプリと連動させて好きな色味にできる機能をパナソニックの
      S9はできるので今の若い人でも気軽に使えますよ みたいな感じで売りたいんでしょうね

    • @123oo3
      @123oo3 12 днів тому

      @@Maepika 納得です。モバイル用のLightroom とかありますが使わないんですね。便利だけど。

  • @user-fg4dx8mb1d
    @user-fg4dx8mb1d 7 днів тому

    個人的にはこのカメラは低画素なんで
    購入検討には入れられないです。しかも高価過ぎます。
    それよりも8000万画素とかの高画素機を発売
    して欲しいです。Z7Ⅲがそれを担ってくれるんでしょうか?
    じゃないと、大口径のZマウントシステムの利点が
    薄らぐというか、活かしきれてないと言えそうです。

    • @Maepika
      @Maepika  7 днів тому +1

      確かに高いですね 高画素機はおそらく出るとしたらZ7系になるかもしれませんね

    • @user-fg4dx8mb1d
      @user-fg4dx8mb1d 7 днів тому

      @@Maepika
      Z7系が4500万画素クラスなので、Z7Ⅱの後継が発売されるなら
      ポジション上高画素のはずだと思いますが、8000画素クラスの
      画像を見てみたいです。現在Z7を使用してますが、4500万画素
      でもパソコン上で拡大していくと画像が粗くなってしまって正直
      ガッカリすることもあります。8000万画素くらいになれば
      この拡大したときの粗さは大分解消されるのかどうかも気になる
      点です。

  • @deepsea9292
    @deepsea9292 12 днів тому +1

    しばらく様子見がいいかと思いますね
    最近の有名カメラ系UA-camrのレビューは全くアテにならないので見ないです😓
    特に事前に貸し出してもらってる人なんかいい事しか言いませんからね
    Z6Ⅲ、このスペックで40万超えですか? α7Vがどういう内容と値段で出てくるのか楽しみです😎

    • @Maepika
      @Maepika  12 днів тому

      先行レビューの場合はメーカーさんからお金を頂いて製作しているのでどうしてもCMになってしまうのは仕方がない所ですね。
      ただ実際に発売日に購入してレビューをしても再生数的に先行レビュー組にはどうやっても勝てないので
      レビュー動画を投稿する気が無くなっている人が大勢いるのは問題なので先行レビューは一切無くしてもう少し全体で盛り上げた方が良いと思いますね
      私もLUMIX s9とGH7を予約しましたがレビュー動画を投稿する予定は無いですからね。

  • @11yamagata
    @11yamagata 11 днів тому

    いいえ このカメラは4k120pはAPSCクロップのみでしか撮影できません。いま映像制作で4k120pは必須ですが、40万円前後するカメラでこれでは動画マシンとしてはダメだと思っています

    • @Maepika
      @Maepika  11 днів тому

      そうですね 時間無制限はプロ仕様では必須ですからその点も厳しいですね

  • @user-bq8rs7jy7v
    @user-bq8rs7jy7v 12 днів тому

    価格以外は良いカメラですね

    • @Maepika
      @Maepika  12 днів тому

      円安が憎らしいですねw でもニコンは値段設定を頑張った方だと思いますね

  • @yukit3101
    @yukit3101 12 днів тому

    個人的にはオリンパス使ってる時点で大丈夫か?この人とは思いますよwwwまぁ趣味の物なので好きなカメラを使えばいいんですけどね。パソコンも持ってない人がスマホであれこれ弄るとは思えません。

    • @Maepika
      @Maepika  11 днів тому

      スマホアプリで色味を簡単に調整できるアプリが大量に出てるので
      普通に弄りますよ
      むしろpcよりも圧倒的気軽にできるので若い人の主流です

    • @user-wd3rm6km3n
      @user-wd3rm6km3n 6 днів тому

      若い人が40万のカメラは買いませんよ

    • @Maepika
      @Maepika  6 днів тому

      @@user-wd3rm6km3n 普通に買うと思いますよ