ヨルシカツアーで使用したギターのエフェクターボードを紹介します!

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 28 чер 2024
  • 皆さんこんにちは、ギタリストの下鶴光康です。
    今回はヨルシカ2019ツアー「月光」で僕が使用したエフェクターボードを紹介します!
    __________________
    <配線順序>
    FreeTheToneJB-21 ( amzn.to/32FIJCc )

    Xotic EP Booster ( amzn.to/39eHkVP )

    Xotic Wah XW-1 ( amzn.to/3cq3172 )

    FreeTheTone ARC-53M ( amzn.to/3afCWFS )
    ※スイッチャーセンドリターンの各エフェクターは別途記載

    BOSS GE-7 ( amzn.to/2PBQP9O )

    BOSS DD-500 ( amzn.to/2PDXe4c )

    FreeTheTone AS-1R ( amzn.to/389F0hm )

    Shin’s Music Baby Perfect Volume Hybrid ( amzn.to/2VDjWNM )

    FreeTheToneJB-21 ( amzn.to/32FIJCc )
    ●ARC-53Mからのセンドリターン●
    Tuner Out : tc electronic POLYTUNE 2( amzn.to/2T9sVn3 ) ※現行品は3です
    Send1:MXR M76 Studio COMP ( amzn.to/39g7LKG )
    Send2:Way Huge WHE207 GREEN RHINO ( amzn.to/2Txoq5B )
    Send3: Fulltone OCD ( amzn.to/2TvUve5 )
    Send4:BOSS CE-2W ( amzn.to/3aonUhn )
    Send5:MXR PHASE 90 ( amzn.to/3cogHQ8 )
    【目次】
    0:00 ごあいさつ
    0:09 ボード製作で注意した事
    0:53 ARC-53Mプリセットモードで使用
    1:15 スイッチャー1:コンプ
    2:13 スイッチャー2:クランチ
    3:03 スイッチャー3:ディストーション
    3:43 スイッチャー4:符点8分ディレイ
    4:49 スイッチャー5:ディストーション+ コーラス ( +ワウ )
    6:04 エンディング
    ___________________
    ●使用ギター紹介
    僕が使っているギターを紹介します!Gibson Les Paul heritage 80!生産年代的にそろそろヴィンテージギターと呼ばれる域に…。
    👉 • 僕が使っているギターを紹介します!Gibso...
    僕のメインギター第二弾!ネオヴィンテージFender Telecasterを紹介します!
    👉 • 僕のメインギター第二弾!ネオヴィンテージFe...
    ___________________
    ●エフェクターボード紹介
    サブなのに出動回数はメイン級…僕のエフェクターボードを紹介します!
    👉 • サブなのに出動回数はメイン級…僕のエフェクタ...
    ___________________
    ●OCDとOCD Geを弾き比べました
    【その1】OCDとOCD Geを弾き比べてみました!レスポール編〜!めっちゃ大好きなドライブペダル。エフェクター初心者の方にもおすすめです
    👉 • 【その1】OCDとOCD Geを弾き比べてみ...
    【その2】OCDとOCD Geを弾き比べテレキャスター編〜!めっちゃ大好きなドライブペダル。エフェクター初心者の方にもおすすめです
    👉 • 【その2】OCDとOCD Geを弾き比べテレ...
    ___________________
    ●初心者向けのおすすめ練習動画
    【前編】超現場主義の僕が伝えたい、初心者のためのギター練習方法と考え方
    👉 • 【前編】超現場主義の僕が伝えたい、初心者のた...
    【後編】超現場主義の僕が伝えたい、初心者のためのギター練習方法と考え方
    👉 • 【後編】超現場主義の僕が伝えたい、初心者のた...
    初心者におすすめ!ミュート奏法でギターのリズム練習!
    👉 • 初心者におすすめ!ミュート奏法でギターのリズ...
    初心者におすすめ〜その2〜!アルペジオでリズムギターの練習
    👉 • 初心者におすすめ〜その2〜!アルペジオでリズ...
    初心者におすすめ!じっくり始めるアコースティックギターの練習方法!
    👉 • 初心者におすすめ!じっくり始めるアコースティ...
    初心者におすすめ!チョーキングの練習方法!ロックギターの必須テクニックです
    👉 • 初心者におすすめ!チョーキングの練習方法!ロ...
    初心者おすすめ!お洒落な練習曲Tahiti 80「Heartbeat」でカッティングに慣れよう!
    👉 • 初心者おすすめ!お洒落な練習曲Tahiti ...
    Extreme「Cupid’s Dead」風フレーズでヘヴィカッティング!
    👉 • 初心者でも挑戦して欲しい、リズム感を鍛えるヘ...
    ___________________
    ・主な活動報告はTwitterにて!@simomitsで検索してみてください。
    ・動画内BGMはオリジナル曲です

КОМЕНТАРІ • 239

  • @simomts
    @simomts  4 роки тому +313

    エフェクターにそこまで拘っているつもりは無かったのに気づいたらこの量になっていました。やはりギタリストは一種の病気にかかっているとしか思えない😈

    • @aun5374
      @aun5374 4 роки тому +3

      はい、このボード作ります。

    • @user-ro1ud5is2r
      @user-ro1ud5is2r 4 роки тому

      この動画最高です!
      次の動画もとても楽しみです!

    • @simomts
      @simomts  4 роки тому +8

      割と万能選手なので、一応おすすめはしておきます…😂

  • @Yewon_guitar
    @Yewon_guitar 4 роки тому +745

    お金を払って見なくちゃいけないような貴重な映像だよ...

    • @simomts
      @simomts  4 роки тому +76

      そんな事ないですよ🤣ただの趣味動画なので笑

    • @OPPAI_LOVELOVE
      @OPPAI_LOVELOVE 4 роки тому +16

      本物だああ!!!!

    • @kai-pl2vx
      @kai-pl2vx 4 роки тому +7

      はばりさん⁉︎

    • @boochanf2
      @boochanf2 3 роки тому +9

      Yewonさんのエフェクターもみたいでっす!!

    • @famiti
      @famiti 5 місяців тому +1

      ⁉︎

  • @user-zv6iy8qi2j
    @user-zv6iy8qi2j 3 роки тому +87

    これあのヨルシカの本家のギタリストやぞ、、、もっと伸びろ..

  • @iib99
    @iib99 4 роки тому +59

    話し方とか、雰囲気が全く偉そうじゃなく、さらにめっちゃ説明上手であり、最高です。人としても尊敬。なんなら顔も好きなくらい。

  • @user-hr4lm3pe4b
    @user-hr4lm3pe4b 4 роки тому +11

    月光スタジオコースト公演行かせていただきました。
    本当に素晴らしいライブでした。
    いつかまた行かせていただきます。

  • @user-op5uo8vd9v
    @user-op5uo8vd9v 4 роки тому +3

    音に透明感がある...
    聞いてて気持ちいい

    • @simomts
      @simomts  4 роки тому

      ありがとうございます、色々と試行錯誤した甲斐がありました😂

  • @ta6rock577
    @ta6rock577 2 роки тому +4

    シンプルかつ音の綺麗なセッティングです。ギターリストが好きな音が詰まっています。センスが抜群、恥ずかしながら最近「ヨルシカ」を知りました。
    気に入ったのは曲からではなくギターサウンドが耳に入ってきた時に、単純に「かっこよく一耳惚れ」でした。

  • @user-hr4lm3pe4b
    @user-hr4lm3pe4b 4 роки тому +11

    こんなシンプルな足元であんだけ表現作ってたんだ…
    細かく思い出してまた泣きそうになった…
    雨晴るるのアレンジ鮮明に思い出した

    • @simomts
      @simomts  4 роки тому +2

      大事なのは機材ではなくハート!と自分に言い聞かせるようにしています…😌

  • @Shin-ct1ts
    @Shin-ct1ts 4 роки тому +43

    大好きなヨルシカの曲で、どれも綺麗な音で音作りの参考になりました!
    ギターは長く続けていますが、初心者を抜けきれないので他の動画も見て勉強させて頂きます😊

    • @simomts
      @simomts  4 роки тому +2

      ありがとうございます、ギターは続けてナンボだと思いますので楽しんで弾ければ良いかと😊👍

  • @ezjamrikoic3464
    @ezjamrikoic3464 4 роки тому +39

    これは神チャンネル!概要欄も丁寧に編集されてるし労力半端ないと思いますが次の動画期待してます!

    • @simomts
      @simomts  4 роки тому +2

      あら嬉しい!ユーチューバーさんの編集から色々と学ばせていただきました笑 またよろしくお願いします😊

  • @Saya_471
    @Saya_471 8 днів тому

    ずっと「本物だぁ!」って言いながらみてました

  • @Momoka_-gj5ih
    @Momoka_-gj5ih 4 місяці тому

    ずっと聞いてられるような音がとても好きです!プリセットめっちゃ便利ですね!

  • @user-nd8vw5ym2u
    @user-nd8vw5ym2u 2 роки тому

    す、すごい!!
    とてつもないお宝情報ありがとうございます!笑
    参考にさせて頂きます😇😇

  • @29mezu57
    @29mezu57 4 роки тому +9

    ヨルシカに憧れてギター始めました!
    すごく音作りにこだわっているのですね…
    参考になります!!
    下鶴さん憧れなので動画楽しみにしてます!

    • @simomts
      @simomts  4 роки тому +1

      好きなものをずっと続けてるだけです…😂ありがとうございます!

  • @aoyan2861
    @aoyan2861 4 роки тому +15

    まさかこのような動画を公開していただけるとは…!
    大学でヨルシカのコピーしてるので、大変音作りの参考になります!
    ありがとうございます。お疲れ様です。

    • @simomts
      @simomts  4 роки тому +1

      そうなんですね、コピー楽しんでください😄参考になったなら良かった!

  • @user-jz6jx3ms6r
    @user-jz6jx3ms6r 4 роки тому +39

    すごい、すごい!!
    こんな風になっていたんですね!
    「雨晴るる」のギターパートがこんなにもエモかったとは……!
    貴重なお話と音を聴かせていただきありがとうございます!

    • @simomts
      @simomts  4 роки тому +5

      バッキングパートもたまに俺のエゴを採用してもらってる箇所あるので是非色々とチェックして聞いてみてください笑

  • @tomtomkobakoba
    @tomtomkobakoba 3 роки тому +5

    本家の動画に出会えて感激で鳥肌立ちました(いい時代ですね)。意外と全体的に優しい音色なんですね。今後も新曲出る度に音作り紹介して下さい!!

  • @wimpermanrad_8548
    @wimpermanrad_8548 3 роки тому +45

    大好きなアーティストのギタリストさんにエフェクターの解説してもらえるなんて、なんて幸せなんだろう。

    • @simomts
      @simomts  3 роки тому +4

      そう言ってもらえて嬉しいです🙏

  • @user-xi8dk4rt9z
    @user-xi8dk4rt9z 2 роки тому +3

    3/30の月光再演、とても格好良かったです!
    ギターに疎い私でもすごいと分かるパフォーマンスでした、ありがとうございました!

    • @simomts
      @simomts  2 роки тому +3

      こちらこそ楽しかったです!ありがとうございました😄

  • @chopinn
    @chopinn Рік тому

    your videos always makes me happy at sad moments.keep it up. love from Brazil shimo-san

  • @user-uu9sf2ej9g
    @user-uu9sf2ej9g 4 роки тому

    なんて良い動画なのでしょうか。音聞くだけでワクワクします、ありがとうございます😊

    • @simomts
      @simomts  4 роки тому +1

      うわー、それは嬉しいお言葉。これからも精進致します💪

  • @user-fs6xl3wf3z
    @user-fs6xl3wf3z 4 роки тому +5

    動画をありがとうございます🥺🥺🥺
    ヨルシカの音作り難しくてこうすっと抜ける感じの音ができない()

    • @simomts
      @simomts  4 роки тому

      音作りの動画出してるので一度見てもらえれば👍

    • @user-fs6xl3wf3z
      @user-fs6xl3wf3z 4 роки тому

      下鶴光康 お、ぜひ見させていただきます!ありがとうございます😊

  • @ma_sa2382
    @ma_sa2382 4 роки тому +1

    おしゃれな歪みで好きです

    • @simomts
      @simomts  4 роки тому

      歪みペダルの追及は未だ終わらないです😂

  • @moobok-hy5uq
    @moobok-hy5uq 4 роки тому +5

    ツアーでキーボード弾いてたひとの印象が強すぎるぅ〜

  • @takechiyo1225
    @takechiyo1225 4 роки тому +6

    ヨルシカのギターの人や!名古屋ライブの時見てました!かっこよかったです!

    • @simomts
      @simomts  4 роки тому +2

      名古屋楽しかったな〜😌また行けるように頑張ります!ありがとうございました!

  • @nishinishi4325
    @nishinishi4325 4 роки тому +26

    ツアー行きました!!
    ヨルシカのギターはいろんなバンドの中でも1番好きです!!

    • @simomts
      @simomts  4 роки тому +10

      おお、そうでしたか!嬉しいな〜ナブちゃんも喜ぶと思います😌👍

  • @user-mj7jp3lx1p
    @user-mj7jp3lx1p 4 роки тому +1

    レスポールの音まじ好き

    • @simomts
      @simomts  4 роки тому +1

      俺も大好きです☺️

  • @user-cc8fy7tv9f
    @user-cc8fy7tv9f 4 роки тому +10

    すごい…
    ヨルシカに憧れてギター始めたのでこの動画を見て更に弾ける様になりたいって思いました!
    これからもヨルシカ系の動画を出して欲しいです!!

    • @simomts
      @simomts  4 роки тому +2

      ギターは毎日触るだけで全然変わるので頑張ってください💪🔥🔥🔥

  • @user-fy1tc5rs1i
    @user-fy1tc5rs1i 4 роки тому +21

    ヨルシカの曲挟むの神様です😍

    • @simomts
      @simomts  4 роки тому +10

      まあこの方がイメージつき易いかなと思いまして笑

    • @user-fy1tc5rs1i
      @user-fy1tc5rs1i 4 роки тому +3

      下鶴光康 はい!あるのと無いのとでは全く違ったと思います!!

  • @yy-bs2he
    @yy-bs2he 4 роки тому +1

    応援してます!

    • @simomts
      @simomts  4 роки тому

      ありがとうございます!マジで励みになります😂

  • @user-cf2xl1qu4z
    @user-cf2xl1qu4z 4 роки тому +2

    ばちくそいい音しますね
    たまらん!

    • @simomts
      @simomts  4 роки тому

      嬉しいです!これからも良い音づくり目指します🙃

  • @user-rk7hd8xt2r
    @user-rk7hd8xt2r 4 роки тому +9

    やばいですかっこいいです、。。、。、ありがとうございます。。。。(語彙力)

    • @simomts
      @simomts  4 роки тому +1

      嬉しい…もっと良いギターが弾けるようにがんばります🥺

    • @user-rk7hd8xt2r
      @user-rk7hd8xt2r 4 роки тому

      下鶴光康 応援してます!!!!!次の動画も楽しみにしてます╰(*´︶`*)╯

  • @karaki1110
    @karaki1110 3 роки тому +137

    今度n-bunaさん呼んでください(笑)

  • @Aqua_clean
    @Aqua_clean 4 роки тому +35

    クリーンの音が綺麗でびっくりします…!
    どんなアンプに繋げてどうEQで音作りしているのか是非教えて欲しいです…!

    • @simomts
      @simomts  4 роки тому +9

      んー、普通にボードからMacのAmplitubeで鳴らしてるだけなんですよ😅クリーンはギターの素の部分が出るので機材よりも楽器調整が重要ではないでしょうか🤔

  • @user-id9fw9rn8b
    @user-id9fw9rn8b 4 роки тому +1

    かっこいい!

    • @simomts
      @simomts  4 роки тому

      嬉しい!ありがとう!!

  • @edelgod6683
    @edelgod6683 4 роки тому +6

    Tasty tone, tasty licks.. thank you for sharing ur pedalboard..! 😭👍

    • @simomts
      @simomts  4 роки тому

      I'm glad you got it!🤨🎊

  • @user-rh2tw2el9f
    @user-rh2tw2el9f 4 роки тому +3

    めっちゃ嬉しいです!!
    もう全部買い揃えたいです!笑笑

    • @simomts
      @simomts  4 роки тому +1

      沼にようこそ…笑

  • @user-yj7mh8bi9p
    @user-yj7mh8bi9p 4 роки тому +1

    めちゃくちゃ好みの音作りです!😊

    • @simomts
      @simomts  4 роки тому

      何か参考にできるところがあればどんどんパクってください👍

  • @cx5312
    @cx5312 4 роки тому +45

    キタニタツヤさんにもこれやって欲しいな、、、、ギタリストじゃないから分からないけどギタリストにとってはすごく参考になりそうな内容。

    • @simomts
      @simomts  4 роки тому +4

      まあこれ完全に俺の自己満でもありますからね…笑

  • @reita1873
    @reita1873 4 роки тому +1

    とても丁寧な解説ありがとうございます!
    初心者に優しい曲などありましたら教えて頂きたいです!

    • @simomts
      @simomts  4 роки тому +1

      好きかどうかは置いておいて、最初はアジカンとか邦楽ロックが割ととっつき易いのかもしれないですね🤔

  • @gerong7035
    @gerong7035 3 роки тому +5

    Oh Wow what an amazing tone. I love it. One question. How you use the Ep Booster in your setup?

    • @simomts
      @simomts  3 роки тому +6

      I turn on the EP Booster on stages where I feel I need to add bass sounds.👍

    • @gerong7035
      @gerong7035 3 роки тому +1

      @@simomts keep it up, making good music for the soul. I subscribe to the channel 😄👍

  • @eveofthelain
    @eveofthelain 4 роки тому +1

    めちゃくちゃ参考になります!!
    ありがとうございます🙏🙏

    • @simomts
      @simomts  4 роки тому +1

      それは良かった😌👍

  • @HarukaGuitar
    @HarukaGuitar 4 роки тому

    めちゃめちゃ参考になります…!!
    音作り頑張ります!

    • @simomts
      @simomts  4 роки тому +1

      音作りは沼すぎますが、良いアンプがあると一気に解決しますよ☺️
      (と言う沼誘い)

    • @HarukaGuitar
      @HarukaGuitar 4 роки тому

      下鶴光康
      今は完全にマルチ(GE300)で終わらせてしまっているのでアンプ沼にもハマっていきたいと思います🙇‍♂️

  • @user-wp2sd3dh7j
    @user-wp2sd3dh7j 4 роки тому +2

    今度ヨルシカのコピーバンドをやらせて頂くのでとても参考になります!

    • @simomts
      @simomts  4 роки тому

      いやー!!頑張って〜!!!

  • @user-xe8qd4pj7r
    @user-xe8qd4pj7r Рік тому +1

    素晴らしい動画をありがとうございます。
    質問なのですが、EPブースターはどのように使われていますか?

  • @0639418
    @0639418 4 роки тому +8

    バイト頑張ってボードできるだけ近づけます!!!

    • @simomts
      @simomts  4 роки тому +2

      このツアー用のは普段使いじゃないから、必要な部分だけ参考にして貰えればと🤣

  • @user-qv3xd8xj1q
    @user-qv3xd8xj1q 3 роки тому

    30年位趣味でギター弾いてますが何年も前からアンプもエフェクターも無しで生音です。おかげで脳内再生が発達しました。なんつって。

    • @simomts
      @simomts  3 роки тому +1

      楽しみ方は人それぞれですからね、楽しんで弾くことが一番大事です😄

  • @happymaster4541
    @happymaster4541 4 місяці тому

    下鶴さんいつも動画を拝見させていただいております。
    パッチケーブルは何を使われてますでしょうか??😂

  • @user-ds2bd9yd7g
    @user-ds2bd9yd7g 4 роки тому +11

    これは貴重映像だ

    • @simomts
      @simomts  4 роки тому

      全然ですよ笑 またボード組んだら紹介します👍

  • @Rocksuu
    @Rocksuu 4 роки тому +5

    韓国にもヨルシカのファンがたくさんいます! この映像は、ファンの中でもギターキドにとても有益ですね。 いつか韓国で公演してください。^^

    • @simomts
      @simomts  4 роки тому +3

      いつもヨルシカを応援してくれてありがとう、二人もきっと喜んでくれると思います😊韓国でライブしたいですね😄これからも全力でサポートします💪🎸🔥

  • @user-or2qj2qg3o
    @user-or2qj2qg3o 4 роки тому +3

    よくわからんけど、凄く良き音

    • @simomts
      @simomts  4 роки тому

      ギタリスト冥利に尽きる一言ありがとうございます😊

  • @user-tb3ik9he8u
    @user-tb3ik9he8u 2 роки тому

    盗作Tour最高でした!
    あのライブでのペダルボードはこの動画のものと変わってますか?もし変わっていたらまたボード紹介してください!笑

  • @user-rs1vq1oc5q
    @user-rs1vq1oc5q 4 роки тому +2

    この動画見たらワウペダル欲しくなった

  • @user-kh9sw9xu1r
    @user-kh9sw9xu1r 4 роки тому

    アップロードお疲れ様です!
    ヨルシカの月光ツアー全日程観に行きました。本当にいいライブでとても楽しかったです!
    音作りに関して一つお訊きしたいのですが、ライブの時夕凪のAメロのアルペジオって割と歪んだ音じゃありませんでしたか?記憶違いだったらすみません…🙇‍♂️

    • @simomts
      @simomts  4 роки тому +1

      ライブに来て頂きありがとうございます😄実際は自分のOrangeのゲインチャンネルに突っ込んでいるので多少動画の音とは違うと思います👍ステージでは色んな要因がありますし、自分がいる場所によって音の印象が変わってくると思います😌

    • @user-kh9sw9xu1r
      @user-kh9sw9xu1r 4 роки тому

      下鶴光康
      返信ありがとうございます🙇‍♂️
      てっきりクリーンチャンネルを使っていらっしゃるものと思っていました。下鶴さんの音とても好きなので参考にさせていただきます!
      実はUtopiaLeagueのライブも何度か観に行かせていただいて、そちらもすごく楽しかったです。これからも応援してます!

  • @user-qg7gj1qn2w
    @user-qg7gj1qn2w 4 роки тому +17

    ポリチューン常に通して光らせるのカッコイイよな

    • @simomts
      @simomts  4 роки тому +13

      最初は目障りだったんですがそのうち慣れて、イキるアイテムへと化しました笑

  • @user-wr4yq2bq6x
    @user-wr4yq2bq6x Рік тому

    自分はBOSSのgt1をつかっててギタボなので1番と2番がしてみたいんですが1番と2番の解説時に光ってるものが使用エフェクターですか??
    あとアンプってなくても大丈夫なんですか??
    初心者ですいません!

  • @Harakudaridesu
    @Harakudaridesu 4 роки тому

    うぉ〜〜〜イイ音...

    • @simomts
      @simomts  4 роки тому

      ありがとうございます!まだまだ煮え切らない部分もあるのですが、良い音でギターが弾けるように精進します💪🔥

    • @Harakudaridesu
      @Harakudaridesu 4 роки тому

      下鶴光康ヨルシカで下鶴さん知ったので音聴いた時さすがだなぁと思いましたw次の動画も楽しみにしてます!

  • @user-wr4yq2bq6x
    @user-wr4yq2bq6x Рік тому

    自分はBOSSのgt1を使用しているんですがマルチのヨルシカバッキングに関する動画もよければお願いしたいです!😂

  • @user-ro4wr1cq2g
    @user-ro4wr1cq2g 4 роки тому

    お金がないので参考にしてマルチで頑張って寄せて見ます、貴重な映像ありがとうございます!

    • @simomts
      @simomts  4 роки тому +1

      ですよね、エフェクター買うのお金かかりますよね😅近いうちにサブボードを紹介するのでそれを参考にしてもらえればと👍

  • @taiaw5525
    @taiaw5525 4 роки тому

    初心者が最初に買うエフェクターについて教えて欲しいです
    あと、どのエフェクターがどのような場面で使えるのかなどの解説もあれば嬉しいです

    • @simomts
      @simomts  4 роки тому

      よく聞かれるんですけど、マジで自分が買えるもの(金額とか買える場所など)ならなんでも良いと思うんですよね。俺は冒険しすぎてBOSSのGE-7でした😂

  • @riyuriyu_38
    @riyuriyu_38 Рік тому

    ギターソロの時って後段にブースターある方が便利ですか?
    僕は前段の歪みで軽くゲインブーストするか、ディレイかけるくらいなんですけど、、

  • @LightGreenDay
    @LightGreenDay Рік тому +2

    この映像を見るために日本語を学んでいます😂

  • @user-tw1xn7qd6q
    @user-tw1xn7qd6q 4 роки тому +5

    うわぁいくら位なんだこれ全部で…
    良いものを見せて頂きました!

    • @simomts
      @simomts  4 роки тому +3

      こそこそ1つずつ買い集めてたので計算してません笑 1つ1つはそんなに高額じゃないと思いますよ😊

  • @oka5983
    @oka5983 4 роки тому +3

    クランチが気持ち良すぎますね

    • @simomts
      @simomts  4 роки тому

      TS系のペダルはやっぱり使いやすいですね😌

  • @eeeeeeeett
    @eeeeeeeett 3 роки тому

    とても参考になりました…!
    ちなみに、アンプのイコライジングはどうしてらっしゃいますか??

    • @simomts
      @simomts  3 роки тому

      他の動画でも言っておりますが、大体12時でそこからちょいハイ落としな感じですね😄

  • @user-ml4jp2rh6k
    @user-ml4jp2rh6k 2 роки тому +1

    音太いなぁ…
    n-bunaさんとの棲み分けなのかな?
    ベースとギリ干渉しない、いい抜け感っすね!
    この時のアンプはデラリバですかね?良ければセッティング教えて欲しいです…

  • @atahate
    @atahate 2 роки тому

    Sorry I don't understand Japanese,. But what amp that you use? We love your works very much! ^^

    • @simomts
      @simomts  2 роки тому

      At this time,using Orange Rocker verb🍊

  • @user-dm9xn3pr8s
    @user-dm9xn3pr8s 3 роки тому +1

    今の若い子はこういう動画を見て勉強出来るのが死ぬ程羨ましい。
    演奏動画も腐る程あるしなぁ…。
    演奏も音作りも当時手探りだったアラフォーの俺にみんな謝って下さい。
    でもそんなおっさんの俺も若い才能が集まったヨルシカはとても楽しく聴いております。
    今後の展開にも期待してますぜ。

    • @simomts
      @simomts  3 роки тому +1

      分かります、基本情報なさ過ぎて手探りで始まりますよね🤣少しでも楽しんでもらえれば幸いです😊

    • @user-dm9xn3pr8s
      @user-dm9xn3pr8s 3 роки тому +3

      下鶴光康
      おお、ご本人から返信が。
      教則本とかビデオを見る以外はひたすら手探りでしたね。
      DVDじゃなくビデオで笑
      更にDTMも出来なかった世代だし音源を出すのもデモテープでした笑
      レコーディングにお金を掛けてもダビングで超劣化するという…。
      まあ更に上の世代はもっともっとアナログで大変だったんでしょうね。
      最近は演奏よりも聴く専門になってしまいましたがヨルシカは今最も聴いてます。
      みんな若いのに上手くてビビります。
      CD買うぐらいしか出来ませんが応援してますね。

  • @yuuuuudaii
    @yuuuuudaii 3 роки тому

    めちゃくちゃすごい人見つけちゃった、

    • @simomts
      @simomts  3 роки тому

      全然凄くないです😂これからもお楽しみいただければ幸いです🙏

  • @user-dt2zk9zb8h
    @user-dt2zk9zb8h 4 роки тому +11

    イコライザーとかepブースターをどんな感じで使っているのかも気になります!

    • @simomts
      @simomts  4 роки тому +1

      みんな細かいところまで見てるな〜🤣その辺の動画もまた作るのでお楽しみに!

  • @user-jt1ft3yw6i
    @user-jt1ft3yw6i 3 роки тому

    いつも動画拝見させて頂いております!
    サポートギタリストやヨルシカさんのサポートをするようになった経緯、どのようにギタリストになったかなども是非聞きたいです!!!

    • @simomts
      @simomts  3 роки тому +1

      すいません、色々なインタビューで話してるので探してみてください笑
      僕の場合はとにかく弾き続けている事がポイントだったと思います🤣

  • @Aqua_clean
    @Aqua_clean 3 роки тому

    質問失礼します🙇‍♂️
    下鶴さんに憧れてエフェクターボードを作っているのですが、右上のジャンクションボックスの役割は何でしょうか?
    下鶴さんの接続順を見るに、EPブースター、ボリュームペダル、共にシールドを刺せそうな位置にあるなと思ったのですが…
    エフェクターのジャックの消耗を嫌って…でしょうか?
    もしよかったら教えてくださると嬉しいです。

    • @simomts
      @simomts  3 роки тому

      普通にジャンクションでインアウト管理してるだけですよ!各会場のレイアウト的に右in左outだと演奏中にケーブル邪魔になったりするので👍

  • @user-nk9md8wu4z
    @user-nk9md8wu4z 4 роки тому +2

    欲しい、、、全部欲しい!!!、

    • @simomts
      @simomts  4 роки тому +1

      クレジットカード持って楽器屋にGO!!!!

  • @atiko_okita
    @atiko_okita 4 роки тому

    質問なのですがレコーディング時も紹介のエフェクターボードを仕様しているのでしょうか?EQやCOMPなどDAW側で操作した方が個人的にはミックスしやすいのですが。。。

    • @simomts
      @simomts  4 роки тому +3

      絶対使わないですよ🤣あくまでこれは紹介通り「ツアー用」です!Recではチューナーと歪みぐらいしか(と多少のディレイ)使わないです🔥

    • @atiko_okita
      @atiko_okita 4 роки тому

      @@simomts 返信有難う御座います。ギターの音作り試行錯誤でしたので、参考になりました。

  • @user-dm1ec4bd5n
    @user-dm1ec4bd5n Рік тому

    下鶴さん、エフェクター試奏の再生リストにモンハンの動画が入っています…
    個人的にナルガクルガはWALRUS AUDIOみたいだと思っています

  • @bkishibenihitorialoneonthe2524
    @bkishibenihitorialoneonthe2524 3 роки тому +1

    お世話になります。ワウってやっぱり最初の方に置くべきなんですかね。なんかONにすると、すごいキンキンするんですよね。そのままの音でワウをかけたいんですが、個体に問題があるのかなとか、悩み中です。

    • @simomts
      @simomts  3 роки тому

      何か分かりますそういう悩み!でもそういう場合は大抵機材は悪く無くて、自分のセッティングに問題がある事が多いです。いっぱい悩んで自分だけの音作ってみてください。頑張って

  • @user-vh3xx4fp1y
    @user-vh3xx4fp1y 2 роки тому

    月光再演で変更したところはありますか?

  • @tg-wk9rb
    @tg-wk9rb 3 роки тому

    ge-7は、ブースターのような感じで使用しているのでしょうか。
    また、このボードはペダルトレインのnovo24と同じくらいのサイズですか?

    • @simomts
      @simomts  3 роки тому +1

      そうそう!GE-7はブースターですね。あとボードはこれ確かnovo24じゃなかったかな?デカくて重いのであまり好きじゃないです笑

  • @user-sg7ee9yu5w
    @user-sg7ee9yu5w 2 роки тому

    ヨルシカのリードギターの音って歪んでるのに歪んでない(?)明るい音? (ギター歴とか短いんで表現がよく分からないですが)みたいな感じするんですけど、リードの音作りとかって何を中心に作ってますか?

    • @simomts
      @simomts  2 роки тому

      真空管アンプとオーバードライブです!

  • @user-uo2ir6co6d
    @user-uo2ir6co6d 4 роки тому +3

    ツアー行きました!ボード解説とてもありがたいです。
    もしよければグラフィックイコライザーの使い方について意識していることなど掘り下げていただけませんでしょうか?

    • @simomts
      @simomts  4 роки тому +1

      皆さん欲しがるな〜!!笑
      また今度エフェクター1つ1つの解説動画上げようと思っていますので、お楽しみに😆

    • @user-uo2ir6co6d
      @user-uo2ir6co6d 4 роки тому

      @@simomts ありがとうございます!!動画楽しみにお待ちしています(^^)

  • @morrisphilip5058
    @morrisphilip5058 4 роки тому +4

    こういう足元動画大好物人間です。☺️
    ディレイの設定に興味があるのですが、使われてるディレイはアナログでしょうか?

    • @simomts
      @simomts  4 роки тому

      DD-500は基本デジタルで使ってますね!またこの辺りの解説動画もそのうちアップします🤙

  • @kou8026
    @kou8026 3 роки тому

    初心者なのですがおすすめのエフェクターはありますか??
    アンプでは出ない音を出したいのですがまだ音色のことがよくわかっていないのです、、

    • @simomts
      @simomts  3 роки тому

      俺は友達が持ってるようなエフェクターとか良くある定番ものを買うといいのではと思いますね😌気持ちは分かるけど、基本の音を知ってから突飛な音を狙うと色々と応用利くようになりますよ!

  • @user-gm9fo6kf5o
    @user-gm9fo6kf5o 4 роки тому +1

    コメント失礼致します!ライブの時はアンプの方は何を使われてましたでしょうか?

    • @simomts
      @simomts  4 роки тому

      Orange使ってますよ😄👍🔥

    • @user-gm9fo6kf5o
      @user-gm9fo6kf5o 4 роки тому

      @@simomts Orangeですか!いい音しますよね!
      返信の方お忙しい中ありがとうございます🙏

  • @ueshix_x5779
    @ueshix_x5779 4 роки тому +2

    クリーンの音がなんでそんなに綺麗なんですか!w
    マーシャル使う時のマーシャルの設定とエフェクターの設定教えてください

    • @simomts
      @simomts  4 роки тому +2

      マーシャルの音作り!マーシャル大好きなので今度動画で解説します笑

    • @ueshix_x5779
      @ueshix_x5779 4 роки тому

      下鶴光康 是非お願い致します!
      私も綺麗な音が出したいけどなかなか上手く行きません。

  • @in_the_midnight_street
    @in_the_midnight_street 4 роки тому

    フェイザー、リバーブはフリーザトーンのスイッチャーに組み込まずに直踏みしているのでしょうか?

    • @simomts
      @simomts  4 роки тому

      フェイザーは組んでますが、気分で使わなかったりしました。リバーブは直踏みです👍

  • @svands
    @svands 4 роки тому

    ヨルシカの楽曲、ギターをどちらが弾いてるのかが分からないのでパートの解説とかあると嬉しいです

    • @simomts
      @simomts  4 роки тому +10

      ヨルシカ楽曲のレクチャーはこのチャンネルの主旨に反するのでやりません😅ごめんね🙂

  • @user-ch7qh5ih7j
    @user-ch7qh5ih7j 2 роки тому

    これ作るとなると幾らくらいかかりますかね?

  • @wawa_project1148
    @wawa_project1148 4 роки тому

    自分スイッチャーの知識薄くて、質問なのですが、スイッチャー→コンパクト→コンパクト→スイッチャーというふうにループしている場所も、このボード上ではありますか?

    • @simomts
      @simomts  4 роки тому

      コンパクト二台通過してるループはないですが、そのように使う人も沢山いますよ😌

    • @wawa_project1148
      @wawa_project1148 4 роки тому

      下鶴光康 ありがとうございます!
      もっと研究してみます🧪

  • @classic8054
    @classic8054 2 роки тому

    Are you the one writing the guitar lines for yorushika?

  • @user-ru2pd7ch9z
    @user-ru2pd7ch9z 4 роки тому +1

    7弦弾いて欲しい

    • @simomts
      @simomts  4 роки тому +4

      俺持ってないんですよね🤣相方がいきなり買っただけで…笑

  • @darkcaribou
    @darkcaribou 3 роки тому +2

    can you please tell me what amp and cabinet you use?
    使用しているアンプとキャビネットを教えてください。

    • @simomts
      @simomts  3 роки тому +4

      What I'm using…
      Orange Rockerverb 100
      Orange PPC212
      🎸🎉🎊

    • @darkcaribou
      @darkcaribou 3 роки тому

      @@simomts thanks a lot!!

  • @user-rj6dx8dr8x
    @user-rj6dx8dr8x 2 роки тому

    こういうボードってマルチエフェクターで再現できたりしますか?
    できたならどんなマルチエフェクターがいいでしょうか

    • @simomts
      @simomts  2 роки тому

      エフェクトの再現は出来るとは思いますが、ループのスイッチが足りなかったりするかもしれないので、その部分をクリアする機種になるかと!俺と全く同じじゃなくて良いと思いますよ🙆‍♂️

    • @user-rj6dx8dr8x
      @user-rj6dx8dr8x 2 роки тому

      ありがとうございます!
      エフェクターについてまだ全然わからなかったのでありがたいです🙇‍♂️

  • @user-cc6hj9ny3l
    @user-cc6hj9ny3l 4 роки тому

    DD-500とFlashback Triple Delay
    宅録の場合どっちの方がおすすめですか?

    • @simomts
      @simomts  4 роки тому +1

      僕はどっちも好きです😌自分の耳で判断した方が後悔しませんよ👍

    • @user-cc6hj9ny3l
      @user-cc6hj9ny3l 4 роки тому

      返信ありがとうございます┏○ペコッ

    • @rjk24
      @rjk24 3 роки тому

      did you just "peko"?

  • @user-ej7nm2vm4f
    @user-ej7nm2vm4f 4 роки тому +31

    藍二乗の音作りをしているんですが、なかなか本家に近付けられません‥
    コツなどはありますか‥?

    • @simomts
      @simomts  4 роки тому +28

      リードはナブナくんが弾いてるので、そこは非公開情報です笑
      音作りは苦労すればするだけ意味があるので頑張ってください💪🔥

    • @user-ri6uf4wt9m
      @user-ri6uf4wt9m 4 роки тому +3

      ああ ナブナさんが昔Twitterで3OD YUKIを使ってるって言ってましたよ〜

  • @Tako_wasabi
    @Tako_wasabi Рік тому

    5:41

  • @user-uo7vt2cr3s
    @user-uo7vt2cr3s 3 роки тому +2

    なんでこんなかっこいい音するんだ笑笑

    • @simomts
      @simomts  3 роки тому +1

      機材の力…ではなく気合いが大事です!!!笑

  • @kensan3617
    @kensan3617 4 роки тому

    EP Booster はオンになっていますか?

    • @simomts
      @simomts  4 роки тому

      確かオフのままが多かったですね👍

  • @gt3835
    @gt3835 4 роки тому +8

    今日コピーバンドで夕凪しました

    • @simomts
      @simomts  4 роки тому +5

      そうかそうか!楽しかった?もっと楽しく弾けるようにこちらも頑張って動画あげますね👍

    • @gt3835
      @gt3835 4 роки тому +2

      下鶴光康 めちゃくちゃ楽しかったです!それと同時にやはり難しかったですwwよかったら動画載せたんで見てください、、

  • @user-ek7yh3vj1q
    @user-ek7yh3vj1q 4 роки тому

    すげー、ほんとにヨルシカのメンバーに入ってる!

    • @simomts
      @simomts  4 роки тому

      マイペースに投稿してるので暇な時にでも見てもらえれば😄

  • @user-hb3rl6ze5o
    @user-hb3rl6ze5o 4 роки тому

    動画に映ってるモニタースピーカーの名前を知りたいです✋️

    • @simomts
      @simomts  4 роки тому

      KRK RP5 G2です!自宅で鳴らす分には十分です😌