【高卒と大卒の違い】高卒就職が人生ハードモードな理由【大学進学】

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 28 лис 2024

КОМЕНТАРІ • 4,1 тис.

  • @aririri1000
    @aririri1000 4 роки тому +3074

    一貫して高卒を見下すんじゃなくて、
    大差ないのに待遇は変わるから気をつけろよ、って忠告してるとこ好感持てる

    • @こんにちは-n8c
      @こんにちは-n8c 4 роки тому +129

      通りすがりの人
      まだこの時期ならMARCHくらいなら全然狙えるからどうせ大学行くならちゃんと勉強した方がいいよ

    • @磯野謙佑
      @磯野謙佑 4 роки тому +121

      ???「マーチは三ヶ月」

    • @purosupi1234
      @purosupi1234 4 роки тому +63

      太郎 MARCHって言っても色々あるからしっかり考えた方がいいよねbyマーチの商学部生より

    • @ウパ丸-q1y
      @ウパ丸-q1y 4 роки тому +100

      通りすがりの人 変な学歴厨湧いてるけど気にせず頑張って勉強しろよ。応援してるぞ。

    • @purosupi1234
      @purosupi1234 4 роки тому +23

      通りすがりの人 心理学とか歴史とかレポート死ぬほどめんどいから商か経済にしとき笑

  • @うらん-q9w
    @うらん-q9w 4 роки тому +938

    大学に進学させてくれた親に感謝してます。

    • @裏ガネーゼ
      @裏ガネーゼ 4 роки тому +22

      その逆もあるんだよなあ…

    • @--9961
      @--9961 4 роки тому +86

      大学に進学させてくれた子供か

    • @遥-v2x
      @遥-v2x 3 роки тому +36

      世の中には自分の力で大学に行く人間もたくさんいる。
      親の力で行ったんなら、そりゃあ感謝しないとな。

    • @グラふ千
      @グラふ千 3 роки тому +12

      @@--9961 ワロタ

    • @しずちゃん-v5s
      @しずちゃん-v5s 3 роки тому +8

      @@--9961 大学を退学させてくれた子供に憤怒しますやろ

  • @sat-9077
    @sat-9077 4 роки тому +183

    全体的に共感できる話でした。私は高卒ですが、高卒である理由は学費の問題でした。今思えば他にも選択肢はあったのかもしれません。その後いろいろあって今はアラフォー手前。とあるクラウドサービスの管理者を務め、その辺の大卒と大差ない給料を貰い結婚をして家を建てました。それでもどこかでコンプレックスを抱えていて動画の内容が刺さりました。またかつて自分には「こうあるべきだ」という強いエゴがあり、これが解けたのは30代に入ってからです。若いうちに狭い組織に属することは世界を狭めるだけでなく、他人の気持ちも分からなくなり人生の大きな足枷になります。これは学歴よりも重要なことです。それと、高卒ってずっと同じ会社にいても労働力を搾取されるだけなので、転職を数回はしないと堅実に収入を増やすことはできないと思いますが、今の仕事に謙虚に向き合うことは忘れてはいけません。大切なのは経験とスキルを身につけ刃を研ぎ澄ますこと。決して転職するからと目の前の仕事を投げ出さないこと。これが出来なければ良い転職も、新しい職場で信頼を得ることもできないでしょう。最後に高卒の若者へ。私も攻略出来ていませんがコンプレックスは人生を腐らせます。簡単ではありませんが絶対に払拭すべきです。それを口にしたときの周りの反応は出来れば気にしないで下さい。また世の中には素晴らしい教材が溢れていますが、自己啓発本は薬にも毒にもなるので扱いには気を付けて。よい人生を。

    • @sat-9077
      @sat-9077 4 місяці тому +5

      @Slash-s2y 確かに。数年前の自分の書き込み見るに堪えないな笑 でも逆にたかだか高卒だから能書きを垂れるのかもね。例えば、学歴なくても年収1000万稼いでいたらウンチクも言いたくなるものだ。

    • @jenschakala
      @jenschakala 4 місяці тому

      1千万程度でウンチク垂れることができると思ってる時点で、やっぱり高卒はどこまでいっても高卒なんだなって思う。勘違いしてるみたいだから言うけど、大学でみんなが何を学んでるかって言うと、日本語と外国語の専門書を読み、論文データを収集して読み解き、それを元に自分で発見した新しい「学問的」知見を論文にしたためることをやってるの(F欄大学は除く)。外国語を用いての学会発表や議論を当然のようにやってる学生も多い。それは文系も理系もやってることで、およそ高卒は知らない世界。高卒は、一般教養書や新書を読んだ程度で「知識に触れた」「教養がついた」って思ってる場合も多いけど、そんな世界じゃないんだよ。大卒の人たちは、そうしたスキルを用いて各種の仕事をしてるだけじゃなくて、市民社会の一員としてどう生きていくかってことも考えられるわけ。1000万なんて、普通レベルの大卒が漫然と生きていればそのうちたどり着けるライン(F欄は除く)。外資系に行って20代でそれくらい稼いでる大卒なんて腐るほどいる。土建屋だか車屋だか下品なお笑い芸人だかわからん高卒が1000万稼ごうとすごくもなんともないの。能書き垂れたいなら、まずスティーブ・ジョブズ級の高卒になってから言えよ。もっとも、ジョブズも大学には行ってたわけで、中退後も大学に密かに通って知識を浴びるように吸収してたわけだけどね。君みたいな高卒は、身の程を知ってもう少し謙虚に生きるべきだね

  • @海-v6d
    @海-v6d 3 роки тому +111

    コメント欄見て思ったのが、結局18歳の時点で合理的な最善の選択肢を選ぶということを誰もがするのは難しいのだから、選択した道がどうであれ必要以上に自分を責めたり他人を羨んだりする必要はないのかなと。親の意見や考えに押し潰された結果という人もいるだろうし。

  • @rkuta1110
    @rkuta1110 4 роки тому +1460

    18〜22の間に時間を作れるってのが最大のメリットな気がする。日本における「学生」って特権はめちゃくちゃ強いからね。なるべく長く持っておいた方が得な気がする。

    • @餅ゴリ-p8n
      @餅ゴリ-p8n 4 роки тому +116

      じゃあ留年しまくります!!

    • @rkuta1110
      @rkuta1110 4 роки тому +84

      @@餅ゴリ-p8n
      留年はその分金もかかるし、就活でも理由によるけど基本不利になるからね。ただ単に学生でいればいいかって問題でもないとはおもうけど、理系とかだったら正直行けるのであればモラトリアムの延長って観点から院進してもいいとは思ってる。

    • @登録すると彼女できます
      @登録すると彼女できます 4 роки тому +106

      @@rkuta1110 多分ネタ🥺

    • @田中遥-n7y
      @田中遥-n7y 4 роки тому +19

      休学が最強

    • @シヨン-d4m
      @シヨン-d4m 4 роки тому +2

      やこび ネタ

  • @田中山権助
    @田中山権助 3 роки тому +240

    現役文系大学生です。
    就活を終えましたが、大学に入って何も勉強していないことが企業が把握していることから、何を行ったか、どう考えて取り組んだか問われます。部活、サークル、バイト、ゼミとなんでもいいですが、しっかりと自分自身で考え努力することが必要です。これをしないと大卒でも、面接で弾かれます。

  • @xya7gala476
    @xya7gala476 4 роки тому +387

    神回だね。この世の中を完璧に言語化してる。

  • @PFP-c4h
    @PFP-c4h 3 роки тому +90

    自分は英語を学ぶために大学に行ってます。
    正直本当にきつくて涙がでます。でも親にはとんでもないお金を出してもらって自分のために仕事を毎日頑張って学費を稼いでくれています。泣き言言ってるなら勉強しろと心を叩かれた気分になりました。正直中退して高卒で働いて頑張って親にお金返していこう。と思ってたけど本気で頑張っていくしか人生開けないと思ったので頑張ります。

  • @m.s.1796
    @m.s.1796 4 роки тому +376

    大学新4年です。
    お母さん説得して大学行って良かった…高校のときやりたかったことと、今やりたいことが全然違くて、大切な数年間だったなと改めて思った。                ゆっくり将来のこと考えられるし、幅も広がるのは本当にそう。

    • @NeverDie-c4i
      @NeverDie-c4i 4 роки тому +6

      高校の偏差値なん?

    • @長谷川コマチ
      @長谷川コマチ 3 роки тому +17

      なんて良い子
      うちの子は勉強しなくて泣きそう

    • @meatvegetable1686
      @meatvegetable1686 3 роки тому +1

      @@長谷川コマチ 何してるんですか?

    • @長谷川コマチ
      @長谷川コマチ 3 роки тому +6

      @@meatvegetable1686
      ゲームです。゚(゚´ω`゚)゚。

    • @さざなみ-n9k
      @さざなみ-n9k Рік тому +3

      @@長谷川コマチ 親も鬼にならなあかんほんまに。今の子はそうでないと言うこと聞かずに気ついたらゲームってのが多いで昔と見比べたらわかる。

  • @ティエリアンリ-p6k
    @ティエリアンリ-p6k 4 роки тому +775

    『19~23の4年間はむちゃくちゃ貴重です』
    このかけがえの無さに泣けてきた

    • @一方通行-d4r
      @一方通行-d4r 4 роки тому +18

      後悔した経験があるんですか?

    • @rokypex5561
      @rokypex5561 4 роки тому +4

      こええな

    • @chateau0220
      @chateau0220 4 роки тому +6

      今それ聞けて良かったぜ
      ありがとよ

    • @d8502
      @d8502 4 роки тому +7

      色々なことに挑戦した方がいいですか?

    • @スナフキン-f1z
      @スナフキン-f1z 4 роки тому +42

      @@d8502 とりあえず筋トレとストレッチは絶対にやりなさい

  • @ハイドロ元
    @ハイドロ元 4 роки тому +170

    大卒ですが、
    経験値として感じてた旨みを、このようにまとめて言語化していて、改めてトーマスさん凄いです。

  • @澤田修-f9o
    @澤田修-f9o 4 роки тому +628

    高卒で就職したけど工場勤務で夜勤が有る所に就職したけど、30代半ばで体力的にキツくなったから通教大に入って勉強して卒業資格取得をして底辺校の吹き溜まりみたいな工場勤務から脱出出来たからやっぱり学歴は必要だと思う!

    • @lovejapan1981
      @lovejapan1981 3 роки тому +130

      その歳から勉強し直すとか努力家ですね

    • @高橋和希-r9d
      @高橋和希-r9d 3 роки тому +50

      当然です。
      大卒でなければスタートラインにすら立てない仕事が今は主流になりつつあるんですから。

    • @山かけうどん-c8q
      @山かけうどん-c8q 3 роки тому +31

      すっげえ高卒20だけど素直に尊敬

    • @アスティンY
      @アスティンY 3 роки тому +32

      自分は中卒から通信で高校大学卒業だから
      余計わかる(笑)

    • @bshop9434
      @bshop9434 3 роки тому +2

      今は何をされているのですか?

  • @パピルス-f3o
    @パピルス-f3o 4 роки тому +325

    当たり障りない発言じゃなく、事実を言っているのは好感しかない。
    若い人には絶対大学いったほうがいいと言いたい。
    この事実は私も自分で気付いたが、大学行かせてくれた親に本当に感謝するようになった。

    • @subtlem3
      @subtlem3 4 роки тому +19

      この動画では客観的な事実を述べた後に,主観的な意見として「大学に行った方がいい」と伝えているのであって,あなたの言う「『絶対に』大学に行ったほうがいい」は事実ではないと思います。

    • @パピルス-f3o
      @パピルス-f3o 4 роки тому +17

      @@subtlem3 面白い解釈をされる方ですね。

    • @subtlem3
      @subtlem3 4 роки тому +1

      @@パピルス-f3o 返信いただき,ありがとうございます。
      ご参考までに。blog.tinect.jp/?p=62453
      視聴者側にリテラシーがないのも困りものですね。

    • @atuto.channel
      @atuto.channel 4 роки тому +5

      10年前に見たかった。

    • @kotoha213
      @kotoha213 4 роки тому +5

      B.Miyairi これ私コメ主の意見として大学には絶対行ったほうがいいといいたい。
      (この動画で紹介されている)事実に気づいたのは〜って理解したんですけどそういう場合でも事実と意見は違うことをはきちがえていることになるのでしょうか?
      記事めちゃめちゃ面白かったです
      これから大学生で就活の年にもいずれかはなるので気をつけよ〜と思いました。

  • @alexalpha3593
    @alexalpha3593 4 роки тому +104

    説得力がえぐい。
    ここまで言語化できることが凄い。

  • @mariacchi117
    @mariacchi117 4 роки тому +82

    25年程前全く同じ考えで大学行きました、今でも後悔していません、たった4年ですが人生の良きスパイスとなっています。

    • @はくさい太郎
      @はくさい太郎 Місяць тому +1

      後悔するかしないかがベースになっる時点でおかしいけどね。

    • @ktera5590
      @ktera5590 Місяць тому +1

      @@はくさい太郎4年前のコメに噛み付いてんの草 過去コメも自己紹介だろ

  • @towam9266
    @towam9266 3 роки тому +66

    経済的な理由で高卒な40歳。今就労ビザ取得のため通信制大学で順調に単位修得中です。
    リタイア後に現役生と同じ土俵の一般入試で勉強したかった理学部を受験したいと思っています。

  • @イケてるカリスマ
    @イケてるカリスマ 3 роки тому +49

    春から就職だけど大学生活でバイト、体育会部活、就活、ゼミ活動、海外一人旅、国内旅行、いろいろ経験できた恋4年間だった。良心に感謝です。頑張って働くぞ

    • @sivaprod6040
      @sivaprod6040 7 місяців тому

      中卒の話はしないの

  • @ふはははは-b9n
    @ふはははは-b9n 4 роки тому +186

    頭良さそうなのにそれを鼻にかけない話し方好きです。
    私は最近勉強に意味を感じ無くなってきていて、全くやる気が湧かなかったのですが、この動画を見て学ぶ事の大切さを改めて感じることが出来ました。
    気持ちを切り替えて大学に行くために勉強に励みたいと思います。
    ありがとうございました。

  • @hironoriikeda618
    @hironoriikeda618 3 роки тому +89

    こう言うことを本当に子供の時になんで先生は教えてくれなかったんやろ、ほんと沢山の人が巻き返せない状況になってからこの事に気付く

    • @ぴーたーあーつ
      @ぴーたーあーつ 2 роки тому +4

      ほんとそれ

    • @lovingfootball2037
      @lovingfootball2037 2 роки тому +18

      いや、大体大学受験期までには気づくやろ

    • @assimilation-jq
      @assimilation-jq Місяць тому +1

      結局、周囲の環境だと思うよ
      関わる人がレベル高ければ
      その分人よりはやく意識持てる。

  • @kntbeatboxer8125
    @kntbeatboxer8125 Рік тому +66

    高校3年当時、この動画を見て焦って大学に行きました!本当にありがとうございます!
    去年大学やめました!あばよ!

  • @TK-jr3pu
    @TK-jr3pu 4 роки тому +751

    私も55才で再就職した時、大学卒業証書提出を求められました。もういいやろと思いましたが

    • @lmao_apple
      @lmao_apple 4 роки тому +14

      退官ですか

    • @白ぼたん
      @白ぼたん 4 роки тому +81

      私は50歳ですが、海外赴任が決まってビザとるとき、大学の卒業証明書提出させられました。大学出といて良かった。

    • @sakadachi
      @sakadachi 4 роки тому +13

      海外行かんわコロナ怖いし

    • @um3853
      @um3853 4 роки тому +69

      私は高卒で(レベルが高くない)結構就職難の時代で学校からの紹介で就職出来ませんでした。初めての就職先→休日は週一で勤務時間朝8時~22時~23時迄仕事案の定辞めました。再就職活動の時高卒は応募すら出来ない会社が多いのに驚きました。ある化学工場に再就職した時(高卒は現場)高卒で10年働いても大卒2年目に給料負けてました。(勿論出世もしません)今年子供(男一人っ子)大学に進学させました。車のハンドル(遊びが無いと運転しずらい)も人生も遊びが必要だと思います。

    • @vita_tranquilla9710
      @vita_tranquilla9710 4 роки тому +8

      必要だよ

  • @しーなりー
    @しーなりー 4 роки тому +1260

    大学行っていろいろ学んでみたいしキャンバスライフ送ってみたいと思うけど。家庭があまり裕福でないので、少しでも親の負担を減らしたいので高卒で消防士目指してます。高卒だとしても自分の人生悔いの残らないようにいきたいと思います

    • @andypeterna2113
      @andypeterna2113 4 роки тому +237

      偉い子や、、、、将来あなたみたいな子供を産みたい

    • @いむ-l2u
      @いむ-l2u 4 роки тому +183

      大学行けない裕福じゃないってブーブー言ってる自分が恥ずかしいわ

    • @cafe1613
      @cafe1613 4 роки тому +204

      奨学金制度も今は充実してるし国公立なら学費結構安いですよ。あとは特待生で入るとか、あとは給付型奨学金をやってる大学もありますよ。親御さんの負担を減らしたいのなら大学に行って就職して仕送りや旅行などに連れて行ってあげた方が親孝行になると思いますよ。

    • @パクチー-i7b
      @パクチー-i7b 4 роки тому +47

      izalco race グルメ翁 奨学金借りても年収100万ぐらいやったら意味ないで

    • @cafe1613
      @cafe1613 4 роки тому +52

      B U- 四五年後にってのもそうだけど、10年20年先の事を考えても大学に行った方が良いと思った。その方が親も安心出来るだろうし。

  • @コゾウヒザ
    @コゾウヒザ 4 роки тому +179

    昔から大学行きたくて勉強してたけど、母子家庭でお金がないから大学行けないって気づいた時は本当に悲しくなりました。今は地元の米軍基地に就職するために英語頑張ってます💪🏽

    • @タク-j8q
      @タク-j8q 3 роки тому +14

      住民税非課税世帯くらい貧乏なら私立でも大学行ける制度があるけど今更ですよね

    • @Hnc-hj8xs
      @Hnc-hj8xs 3 роки тому +70

      こう言う人が大学に行けずどーでもいいやつが大学行って遊んでるのがマジで理解できない

    • @aa-rb3pq
      @aa-rb3pq 3 роки тому +15

      ちょちょちょ諦めるのは全然早いよ。ほんとにお金が無くて大学行けないんだったら、どっかの奨学金借りてでも大学行った方がいいよ。もったいない。

    • @aa-rb3pq
      @aa-rb3pq 3 роки тому +42

      これは自分語りになってしまうんだけど、本当に自分のやりたい研究となりたい姿を100社ぐらいの中小企業の社長にがちでメールした。ほとんどレスポンスないけど、レスポンスあった社長のビジネスで繋がってる人にに奨学金通してもらって今大学院でデータサイエンスやってます。眠たいから文章変だけど、まじで死ぬ気になったら何とでもなるよ。

    • @Tubingenstr
      @Tubingenstr 3 роки тому +1

      @@aa-rb3pq えらい。

  • @MSHOW-eu3kf
    @MSHOW-eu3kf 4 роки тому +108

    東京に住んで大学生やってますが、渋谷とか夏休みに幾度と行ってみてやっぱり刺激があるんですよね。
    10代20代のうちに刺激を感じれるのは凄くいいし価値観が変わるんですよね。都心の大学行かせてもらえて本当に親に感謝しかないです。

    • @nuko_nyanta
      @nuko_nyanta 4 роки тому +3

      渋谷の何が良いのか分らないけど、渋谷くらい就職しても好きなだけ行けるよ。
      高校が比較的渋谷からも近かったけど、渋谷はバカが多過ぎて(・_・;

    • @aurora-dr1km
      @aurora-dr1km 3 роки тому

      渋谷より代官山派👍

  • @aaauut680
    @aaauut680 4 роки тому +1834

    「大学は人生の夏休み」なんて大嘘だと知った理系大学学部1年

    • @鎌田英明-c6f
      @鎌田英明-c6f 4 роки тому +197

      睡眠は、7、8時間位はとれよ?

    • @鎌田英明-c6f
      @鎌田英明-c6f 4 роки тому +111

      心病んだら、専門家に診察して貰えよ。 IBMのスパコン開発者も、薬の話ばかりだ。テクノストレスも考えものだ。

    • @Samurai_zombi
      @Samurai_zombi 4 роки тому +44

      くそわかる。、。。。

    • @Samurai_zombi
      @Samurai_zombi 4 роки тому +188

      人生の夏休みとか言ってたヤツ蹴散らしたい。
      文系フレンズに会ったとき、、、全休なんて存在が、、、、、尊者

    • @屁はラッパ
      @屁はラッパ 4 роки тому +53

      大学行ってない俺はそれを知ってすこし
      くやしさがやわらいだ。

  • @pezuri
    @pezuri 4 роки тому +805

    産まれた家庭のレベルで10代の子供の選択は大きく変わってくるよね

    • @yodie6492
      @yodie6492 4 роки тому +171

      親ガチャ

    • @よこちゃんねる-y1c
      @よこちゃんねる-y1c 4 роки тому +21

      ほんとそれなです。

    • @萩原-b7t
      @萩原-b7t 4 роки тому +173

      バカと貧乏は子供を作るなと言われる所以

    • @鎌田英明-c6f
      @鎌田英明-c6f 4 роки тому +8

      アインシュタインは、ドイツの制度よりスイスが良かったのかなぁ!山もキレイだし、発想、気分転換?

    • @0hhigh
      @0hhigh 4 роки тому +73

      およそ小4で人生決まってる感がある

  • @佐藤砂糖-u6n
    @佐藤砂糖-u6n 4 роки тому +668

    Fラン大学の注意点で「友達はポンコツになりがち」で草生えた

    • @きゃんゆー-v3p
      @きゃんゆー-v3p 4 роки тому +72

      砂糖
      Fラン大の人は一流企業を目指しがちだけど、ほかの大学名ブランドで負けてるから書類審査の時点でマイナススタートってことわかってない人多いイメージw

    • @土屋飛斑
      @土屋飛斑 4 роки тому +70

      本当に学歴フィルターって重い

    • @NaohikoOkunishi
      @NaohikoOkunishi 4 роки тому +9

      まさに!自分貫いていけばなんと影響少なくてなんとかなりますが。

    • @黒子テツヤ-v2o
      @黒子テツヤ-v2o 4 роки тому +17

      @@きゃんゆー-v3p 一流企業を目指そうとする人は2年生までは一定数いる。だが就活目前で自然消滅する。口だけで努力しないから

    • @6543-d8h
      @6543-d8h 4 роки тому +44

      fらんだったけどクソ勉強頑張って大手企業にはいりました〜ボーナス65もらいました〜

  • @WOW-tw8bw
    @WOW-tw8bw 3 роки тому +249

    田舎あるあるとして、親が高卒で生きていけてるから子供も高卒で近所の企業に就職して女子は専業主婦で男子が工場勤務であることが正しいというおかしな常識ができてしまっている

    • @ch-pm5zs
      @ch-pm5zs 2 роки тому +28

      別におかしくはないんじゃないかな…?

    • @shinto2600
      @shinto2600 3 місяці тому +6

      都内は出生率も低いし地方の方が豊かに暮らせるよ。

  • @milky_harry
    @milky_harry 4 роки тому +793

    学歴は関係ないとかいう人は田中角栄とか前澤友作とかビルゲイツみたいな人を出すから腹立たしいと思ってしまう。オンリーワンみたいなの出して一般人みたいな言い方しやがる。

    • @吹雪-j2m
      @吹雪-j2m 4 роки тому +67

      ガジェット好きハリーさん 田中角栄さんは幼い時から本当に頑張ってきたと聞いています。学歴と関係ないとかいう人はそれほど頑張ったのか?と問いたいです

    • @hir3508
      @hir3508 4 роки тому +16

      ただ言えるのは今はオンリーワンの幅が広がっている。もう学力だけではない。将来的にはそのジャンルは増えていくだろう

    • @メソポタミアメソポタミア-s1o
      @メソポタミアメソポタミア-s1o 4 роки тому +19

      ほし ええこと言うやん

    • @関暁夫フリーメイソン-v6k
      @関暁夫フリーメイソン-v6k 4 роки тому +45

      その人達の共通点は、努力家で頭も良い。

    • @サリーショルハ
      @サリーショルハ 4 роки тому +34

      有能は何卒だろうが成功していくし、無能は大卒だろうがなんだろうが苦労する。ただ、有能な高卒より無能な大卒の方が少ないってだけ。

  • @篠原健吾-e1x
    @篠原健吾-e1x 4 роки тому +210

    中学生とか高校生には、まぁ大学出ておけと言いたいのは同じおっさんとして同意できる。
    でも、人生なんて何があるかわからないから、その時々で出来るだけ頑張れば道はいくらでも拓けていくので、こだわる必要は無いとも言いたい。

    • @tama777
      @tama777 4 роки тому +19

      その通りでございます。

    • @りんご-s9i
      @りんご-s9i 3 роки тому +10

      その言葉でとても救われました。ありがとうございます。

    • @phos612
      @phos612 3 роки тому +4

      すごくいい言葉ですね。
      丁度進路のことで悩んでいたので、少し気持ちが楽になりました。
      ありがとうございます!😊

    • @oledamoled8546
      @oledamoled8546 3 роки тому +10

      うーん、だったら今頑張って大学行くべきではないですか…?
      このコメント見て、『人生あとからでもなんとかなるんだ、大丈夫なんだ!』と思っちゃう人はちょっと危ういと思います。

  • @yaeca.i6896
    @yaeca.i6896 4 роки тому +253

    大学生活全然勉強してなかったけど18〜22才が人間として一番成長できた期間だと思うし、あの期間が無く社会に出ていたと思うとゾッとします。。

    • @はな-o1k2x
      @はな-o1k2x 2 роки тому +7

      勉強しなくても大学卒業できますかね?( ; ; )

    • @アルフォートから生まれた靴下
      @アルフォートから生まれた靴下 2 роки тому

      @@はな-o1k2x 単位が取れればどの大学でも卒業できますよ!!
      そんなもん知ってるって?…
      殴)))))

  • @scvscv-cb3bs
    @scvscv-cb3bs 4 роки тому +502

    貧乏育ちは中卒、高卒で就職してから通信で高卒、大卒資格とるという方法もある。あきらめるな。

    • @山内裕子-w8d
      @山内裕子-w8d 7 місяців тому +9

      ええ。
      私、絶對に諦めないわよ!

    • @さんやま-h1x
      @さんやま-h1x 2 місяці тому +4

      でもそこまで苦労しなきゃならない地獄

    • @不法滞在者チャンネル
      @不法滞在者チャンネル 2 місяці тому

      キャンパスライフを送れないのか

    • @SuperFun-pm3ij
      @SuperFun-pm3ij Місяць тому +1

      貧乏生まれだけど国公立行ってるから給付奨学金第1区分で貰って4年間で50万くらいの学費で済む
      貧乏なら地元国立が最高

  • @ゴリラですかいいえピクルスです

    大学にお金なくて入れなくて高卒で働いて家にお金入れてます。確かにしんどいけれど楽しい事もあるし悪い事ばかりでは無い  人生のどこに価値を見出すかだと思う けれど大学行きたかったなぁ笑

    • @Python-j9m
      @Python-j9m 2 роки тому +6

      大学って奨学金とかで入れないの?

    • @ゴリラですかいいえピクルスです
      @ゴリラですかいいえピクルスです 2 роки тому +129

      @@Python-j9m 実はコツコツ貯金して去年大学受験をし今年の春から大学生です
      おじさん楽しんできます

    • @gankyuuegunzo
      @gankyuuegunzo 2 роки тому +18

      幸あれ

    • @Channel-fm6xq
      @Channel-fm6xq 2 роки тому +14

      @@ゴリラですかいいえピクルスです 高卒で貯金して、勉強して大学に入るって、すごいと思います。

    • @眉村道塁
      @眉村道塁 10 місяців тому +1

      国立行けば良かったやん

  • @Japaneselifee
    @Japaneselifee 4 роки тому +61

    まじでこの人これはこうっていうのをはっきり言ってくれるからほんとに見てて面白いんよなぁ

    • @S.サルヴィン
      @S.サルヴィン 4 роки тому

      実質のメリットを云ってくれるのがいい。きっと、高校生の方々にとって参考になる。

  • @ちばK
    @ちばK 4 роки тому +490

    高卒です。しんどいです。大学いけばよかった。でも頑張ります。

    • @うかい-q4h
      @うかい-q4h 4 роки тому +14

      どんな職についていますか?

    • @五言絶句-b2x
      @五言絶句-b2x 4 роки тому +50

      がんばっとる人にがんばれっていうのはダメかも知れないけれど頑張って!

    • @runaway-inagoodway
      @runaway-inagoodway 4 роки тому +2

      うかい それ気になる!!

    • @ちばK
      @ちばK 4 роки тому +44

      IT企業に転職しました

    • @アウステルリッツの三帝会戦
      @アウステルリッツの三帝会戦 4 роки тому +6

      IT業界は学歴関係ないって言うよね、、
      もとは工場で流れ作業かな?

  • @s.o.1799
    @s.o.1799 20 днів тому +5

    バイトしながら勉強、浪人してましたが
    11月になって親から合格後の金銭的援助が受けられない事になり、もう一年バイトして合格から入学までのお金を貯めるか、諦めて就職するか、迷ってましたが、沢山の方々のここにあるコメントが本当に救われました。2浪ということになるので、周りとは大分遅れを取っちゃうけどゆっくり、前向いて頑張ります。

  • @riceomu2135
    @riceomu2135 Рік тому +16

    大卒ってだけで心に余裕ができるんだよ。この余裕はおそらく死ぬまで続く。
    そして余裕がある人って組織に絶対必要なんよ。そういう意味でも行ける環境にある人は感謝して行っとくと良い。

  • @パラパラ-e5j
    @パラパラ-e5j 4 роки тому +55

    めちゃくちゃ説得力のある動画で心の底からこの動画に出会えてよかったと思います。

  • @ピッピカチュウ-y8k
    @ピッピカチュウ-y8k 3 роки тому +29

    4月から通信制大学に入学する予定の高卒です。
    家庭が裕福でなく、両親2人とも高卒だったため「大学に進学する」という概念が私には初めからありませんでした。
    姉2人も高校出たら就職していました。
    高校の先生は「成績が良いのに大学に行かないのはもったいない」と何度も言ってくれていましたが、大学に行って特に勉強したいことも無いし、働いて家にお金入れるのが正解だとずっと思っていました。
    ですが今となれば、大学に進学してればよかったなあととても後悔しています…。
    私は仕事ができる方で忙しく大変なポジションを任されおり、残業も多くストレスを溜めながらで仕事していますが、「定時で上がってる同い年の大卒の方が給料もらってるんだろうな」と考えたらとても悔しくなりました。
    しかもその大卒がポンコツなのが余計にムカつく!笑
    仕事の出来云々より、頭悪くても「大卒」の方が給料高いのは本当に悔しいです。
    仕事と勉強の両立が大変なのは目に見えていますが、悔しさをバネに変えて頑張ろうと思います!
    長文失礼しました。

  • @charmsappari3393
    @charmsappari3393 Місяць тому +3

    凄いな。無駄な時間が一瞬たりともない。内容、話す速さ、練りこまれて全てが視聴者のために最適化されている感じ。

  • @Hannnnnan1978
    @Hannnnnan1978 4 роки тому +252

    私高卒だけど派遣社員から大手企業に総合職社員に登用。同年代より収入は多いけどレアなケース。やっぱり選択肢は少ない。同条件での再就職は無理なので仕事辞めれない。

    • @Hannnnnan1978
      @Hannnnnan1978 4 роки тому +21

      ガイガイ 書いてる通りレアケース。私は家庭の事情で進学を断念したけど、大学は行きたかったよ。未成年と話す機会もないから言わないけど、もし子供がいたら「大学は絶対行ったほうがいい」っていう。

    • @nuko_nyanta
      @nuko_nyanta 4 роки тому +11

      ケンカすこ
      高卒で「良い企業」に就職するのは別に珍しくないんだよ。JRとかトヨタとかな。
      ただ、そういう「良い企業」に入っても、仕事内容が大卒とは全く違う。
      JRなら駅員とかせいぜい運転手という現場で一生終るし、トヨタでも工場労働者。

    • @メガリス-o8u
      @メガリス-o8u 4 роки тому

      @@あやせ-f8i 工業高校なら良い会社には行けますよ。まあ結局大卒よりは給料少ないけど

    • @nuko_nyanta
      @nuko_nyanta 4 роки тому +1

      @@あやせ-f8i
      あー、やっぱり愛知の会社だしなw。半分より上なら行けるってのも凄いな。
      でもやっぱり名古屋大の工学部出た人とはトヨタでの仕事も違うんだろ?

    • @メガリス-o8u
      @メガリス-o8u 4 роки тому

      @@あやせ-f8i あー企業内学園に進むと給料良いですよねしかも大学と違ってお金もらいながら勉強できるという

  • @オォオピョオオオ
    @オォオピョオオオ 4 роки тому +92

    今年高校卒業して就職しようと思っています。周りが皆大学行くので不安ではありますが自分で決めたことなので頑張ろうと思っています。同級生に大卒じゃないと良いとこ就けないよ〜とか年収低いよ〜など言われたり、高卒と言うだけで見下してくる人がいるのが辛いところですが・・・頑張ります

    • @user-pocomanpo1919
      @user-pocomanpo1919 Рік тому +2

      頑張れてる?今同じような状況なんです…

    • @honey-sy1rm
      @honey-sy1rm Рік тому

      @@user-pocomanpo1919なぜあなたは大学行こうと思わないんですか?金銭的な問題ですか?それとも勉強が嫌だから?今すぐやりたいことがあるから?

    • @まる-x2k
      @まる-x2k Рік тому

      ​奨学金を使うとかあるやん。親に一切学費負担を求めずに行くこともできなくはないよ

    • @右投げ左打ち照れ屋-k9w
      @右投げ左打ち照れ屋-k9w Рік тому

      そりゃそうやろ笑笑高卒のどこがええねん

    • @tyuui-t7s
      @tyuui-t7s 11 місяців тому

      いやらしい人ほど「どこの大学?」とか大学の話してくるからね。

  • @envii-nq3he
    @envii-nq3he 4 роки тому +486

    でも、大学や高校いってない人ってそれ相応の理由があって。そらいけるもんならみんな大学には行きたいもんだと思ってたわ。

    • @TV-og9oz
      @TV-og9oz 4 роки тому +82

      pom pom 教育関係の仕事をしていますが、理由もなく大学に行かないと言い出す子は多いです。学校の勉強よりもバイトの方が楽しいからとか言って…。やりたい業種は決まってるの?と聞いても特にないと答える始末。笑

    • @envii-nq3he
      @envii-nq3he 4 роки тому +35

      TVちょっぷ 私の場合では、高校無償化前なので金銭的に断念せざるを得なかなったり家族の協力を得られなくて苦労してる人が多かったですね。奨学金含め、未成年のみでは契約できませんので親が進学を認めてくれるところで1つ感謝するところなんですよね。義務教育は中学までなのでそれ以上は当たり前ではないので。。。

    • @はんしん-s7n
      @はんしん-s7n 4 роки тому +30

      pom pom 大学には何歳までに入らないといけないとかないので、いったん就職してまた大学に入り直すなど努力次第でなんとでもなりますよ

    • @envii-nq3he
      @envii-nq3he 4 роки тому +12

      @@はんしん-s7n それは完全にこの動画でもいってる通り趣旨とはずれてると思います!トーマス さんが大学いった方がいいメリットにその趣旨は含まれていないと思いますよ!!

    • @creeper9735
      @creeper9735 4 роки тому +3

      @@envii-nq3he その文だとトーマスさん一人の意見だけを聞き、鵜吞みにしているように感じます。私はトーマスさんの言ってることは素晴らしいと思います。ただ、ほかの人の意見も取り入れてみては?あなやすたさんいいこと言ってるじゃないですか。

  • @Goku_Black89356
    @Goku_Black89356 2 роки тому +33

    親から大学に行ける選択肢を貰えてる時点でそいつは恵まれてるんだよ

  • @Twitcheese
    @Twitcheese 4 роки тому +211

    工業高校出身で親にけと言われて大学に今行っています。
    親に感謝です

    • @S.サルヴィン
      @S.サルヴィン 4 роки тому +47

      工業高校でスキルもついて、更に大学。他の大学生とひと味違うのがいいね。
      たとえスキルと関係ない職についても、物事の考え方や工夫が身についていると思うのでプラスになる。
      中退高卒扱いだけは勿体ないので、無理せず、卒業されたら嬉しい!(一部の年配者は未だ大卒に一目置いてくれる)

    • @santapts2012
      @santapts2012 4 роки тому +1

      @@んぽ-m7k現役リハ職です。あなたと同じような経歴の人沢山います。全然大丈夫。頑張って!

    • @田中たけし-p8p
      @田中たけし-p8p 4 роки тому +27

      ぶっちゃけ工業高校のスキルなんて偏差値40の生徒が学ぶことだから素人に毛が生えた程度なんだよな

    • @Twitcheese
      @Twitcheese 4 роки тому +8

      田中たけし 今大学ですが他の生徒が難しいと言ってることもすんなりとできます。
      見下してますが結局は本人の努力だと思いますが?

    • @ajd2447
      @ajd2447 4 роки тому +21

      機電系の学科だと工業高校の方が学校の求人で大手入れるから、マーチ以上行けなかったら全然そっちの方がいいんだけどな、、、。
      まあただ大学に行くことによって視野が広がったり、いい友人と出会えたりするからそれ目的で行くなら良いかもな。

  • @haru-b7o
    @haru-b7o 4 роки тому +189

    「若さには1億円以上の価値がある」からね
    今のジジババがもし20代に戻れますって言われたらいくらでも金出すでしょ

    • @tg-om3ey
      @tg-om3ey 4 роки тому +25

      俺の祖母に聞いてみたら、今は世の中が酷すぎて戻りたくないだってよ

    • @涼雅-y1d
      @涼雅-y1d 4 роки тому +3

      @青ボールペン 平和で平等でも、頭が悪い奴が増えていってるからなぁ

    • @user-kyochan
      @user-kyochan 4 роки тому +17

      昔と比較しても馬鹿の総数はそこまで変わってないけど、馬鹿を認識できる機会が増えたんだと思う。主にSNSによって

    • @山田山田-e4w
      @山田山田-e4w 3 роки тому +2

      顔もチェンジできるなら若返りたい

    • @shirubasyan-71
      @shirubasyan-71 Рік тому

      美人には5億の価値がある。
      かの有名な羽賀研二氏の言葉だが、これも事実だと今ならわかる。

  • @Sanuki-JP
    @Sanuki-JP 4 роки тому +69

    VISAの件は知らなかった!いざというときの海外脱出の選択肢はめっちゃ大事だね!

  • @ハイメアルカラス
    @ハイメアルカラス 22 дні тому +5

    僕も高卒でJRに就職しました。高卒はほぼ希望通りの配属先に行けませんでした。大卒組は入社する時点で大体配属先が決まっており、大体希望通りになっていたようですが、高卒組は入社後に希望調査があり、しかも新入社員研修が終わる1週間前に配属先が言い渡されました。現在2年目19才ですが、給料を貯めて大学に行くか迷っちゃいますね。

    • @yahho4784
      @yahho4784 13 днів тому

      @@dy3573で、今なにしてんの?

  • @いか-b5w
    @いか-b5w 4 роки тому +50

    大卒重要ですよね。資格受験条件でも一部大卒が条件になっているのもあります。
    適齢年齢時に通学で大学行けなかったので通信大学で大卒取りました。
    履歴書に大卒と書けるだけで大分自由度が変わりますね。

  • @tatsumiyoneda594
    @tatsumiyoneda594 4 роки тому +106

    全然配慮とかせずにはっきり物を言う姿勢がとても好きです。
    ガジェットの話も面白いけど、人生観の話もいつも興味深く聞かせてもらってます。

  • @ThomasGadgemaga
    @ThomasGadgemaga  4 роки тому +136

    【いつもコメント感謝】
    高卒男性より大卒女性の生涯賃金が低いのは結婚出産を機に無職またはパートになる女性が多いからな気がします。
    また、女性の方が給料が低い大きな原因として、女性はサービス業など薄給な仕事を自ら選びがちで、更に退職を前提として総合職ではなく一般職を選択する傾向が強い、というのが大きいと予想してます。

    • @aririri1000
      @aririri1000 4 роки тому +14

      女性の事務系一般職はかなり多いですが、「入りやすいから人数が多い」のではなく
      やたら人気があって、倍率が高いんですよね
      それこそ総合職を含めても、事務系一般職の人気は相対的に見て高い

    • @薬学部生にゃみたん_あなたの心
      @薬学部生にゃみたん_あなたの心 4 роки тому +12

      結婚退職する人も含めて単純に生涯賃金を比較してもあまり意味がありませんね。
      先輩の話だと、性別で給料を差別されることはまず無いそうです。公務員とかだと違うのかな?

    • @3910-u6s
      @3910-u6s 3 роки тому +5

      @@薬学部生にゃみたん_あなたの心
      公務員は余程の田舎の役場を除いて性別は完全平等です

  • @tentenman1
    @tentenman1 9 місяців тому +5

    大卒っていう肩書きの問題もあるけどそれよりも、大学という色んな人が日本中から集まって勉強やサークル活動してて、その中で職場のように役割を押し付けられることもなく自分も自由に何かに取り組んでいられるそういう特殊な環境に身を置いて刺激を受けた経験による視野の広さはやっぱり有利だなぁと感じる。

  • @SACHIKO1122
    @SACHIKO1122 3 роки тому +133

    短大卒ですが親元から離れて勉強や研究に没頭でき仲間にも恵まれ貴重な時間を経験できてすごく良かったと感じます。場所が東京だったので多感な時期を過ごせて地方に閉じこもっているよりも価値がありました。金銭面で大学が難しい場合は短大も選択肢としては有りだと思います。優秀ならば特待生で学費免除になる場合もあるし学校によっては返済不要の奨学金もあるので調べてみると色々と選択肢は広がると思います。

    • @けつ-x6s
      @けつ-x6s Рік тому +5

      短大って研究あるんですね

    • @同盟-p3y
      @同盟-p3y Рік тому +3

      私も短大卒ですね。4大行ける学力がなかったからな、まあ、公務員なれて高卒より、給料良いからな。

    • @ギベリオ
      @ギベリオ Рік тому +1

      短大で研究()

    • @ハナハナ-s7u
      @ハナハナ-s7u Рік тому +2

      短大、めっちゃアリです👍

  • @クラ猫
    @クラ猫 4 роки тому +292

    高卒と大卒の環境の差は昔よりかは相当狭まったと言えども、やはりまだ大卒の方が有利なのは変わらずなんですね。
    学歴ってやっぱ大事なんやなって。

    • @tt-bj6ex
      @tt-bj6ex 4 роки тому +58

      だからこそみんな死に物狂いで受験勉強するんよな

    • @dietYAKUZA
      @dietYAKUZA 4 роки тому +28

      クラ猫 そもそも高卒程度の知識じゃ新技術の開発なんて無理。

    • @snou494
      @snou494 4 роки тому +30

      昔のほうが高卒と大卒の環境は近かったですよ。同じ職場に高卒、大卒いましたたが、いまは高卒では入れないです。

    • @nuko_nyanta
      @nuko_nyanta 4 роки тому +5

      S Nobu
      高度成長期には高卒が今ほど底辺扱いされなかったらしいな。

    • @towam9266
      @towam9266 3 роки тому +7

      経済的な理由で行けない人が多かったことと、今から見れば社会が未成熟で求められる知見が少なかったということでしょう。
      第二次世界大戦前後生まれなら中卒で就職するのも一般的でした。

  • @air9371
    @air9371 2 роки тому +65

    親にやりたいことないなら働けって言われて高卒で就職したけど、実家暮らしで月5万家賃代で取られてるし、職場でもやり甲斐がなくてストレスが溜まってるからほんとにどうにかしたい、、、
    1番腹立つのが高1の時に大学には行かせられないよって言われたから特に勉強も頑張らずに過ごしてたけど、高3の内定が決まった後にやりたいことあったら大学言っても良かったのにって言われたことが腹が立って仕方ない。

    • @さやえんどう-m2i
      @さやえんどう-m2i 2 роки тому +13

      それは本当に腹が立ちますね…僕も高二なんですけど高卒で仕事に就くと思います…この動画を見て大学に行きたいなって改めて思ったんですけどもう親にも就職すると言っているし人生は変えられません…

    • @maxkazu7481
      @maxkazu7481 2 роки тому +4

      分かる俺の親もそんなもん!ろくな親じゃない!

    • @679m5
      @679m5 2 роки тому +1

      @@maxkazu7481 親のせいにするな!

    • @maxkazu7481
      @maxkazu7481 2 роки тому +2

      @@679m5 なんでよ?

    • @679m5
      @679m5 2 роки тому +1

      @@maxkazu7481 最終的には自分で決めたことなんだから親は悪くない!

  • @鈴木善文-j1c
    @鈴木善文-j1c 4 роки тому +31

    大卒、高卒関係なく地頭力って極めて大事!

  • @kei-mh3ix
    @kei-mh3ix 4 роки тому +838

    凡人なら大学いけ
    才能あるなら若いうちに自分を試せ

    • @サリーショルハ
      @サリーショルハ 4 роки тому +57

      まあ、大卒かどうかくらいしか聞かれないような職業に就こうと思ってる人、大卒でしか価値を作る方法を知らない人、大学行けって言われたから大学行こうと思ってる人、とりあえず大学行っときゃ人生イージーゲームだと思ってるような人は、確かに大学くらいは行っておいた方がいいかもね。

    • @サリーショルハ
      @サリーショルハ 4 роки тому +101

      有能は高卒だろうがなんだろうが成功していくし、無能は大卒だろうがなんだろうがクソみたいな人生送る。

    • @はんしん-s7n
      @はんしん-s7n 4 роки тому +43

      サリーショノレハ まぁ割合の話だよね。 
      高卒のほとんどは勉強という努力ができなかった人だからしんどいことからは逃げるからね

    • @manmiboo6198
      @manmiboo6198 4 роки тому +18

      大学に通いながら自分を試せばよい

    • @小林-h5k
      @小林-h5k 4 роки тому +12

      サリーショルハ
      有能にも色々あるんだよ
      経営者として有能なら高卒でも問題ないけど
      例えば研究者として有能な人とかは高卒じゃその才能を発揮することは難しいんだよ

  • @akko4488
    @akko4488 3 роки тому +31

    41歳になった今でもキャンパスライフを経験したかったという思いが消えないシミのように残ってます。

  • @タルコフの芋
    @タルコフの芋 4 роки тому +150

    僕工業高校を今年卒業する予定なんですけど、工業科の教員になりたくなったので、ガチで勉強して上位の成績キープして親に無理言って教育課程のある4大に進学させてもらえることになりました。まだ確定はしてないけど、4年と金を無駄にしないように頑張ります。貴重なお話ありがとうございました。

    • @中村吉郎
      @中村吉郎 4 роки тому +64

      突然失礼します。小生、家庭の事情で15歳で社会人となり63歳までひたすら働きました。
       若い時は、働きながら定時制高校、夜間大学で学び数学教師を夢に見て、仕事と勉強の両立に悪戦苦闘しました。
       そのお蔭で奇跡が起こり、24歳の時に数学教師となり、61歳まで数学教師を務めました。感謝しています。
       大変失礼ながら、貴殿は是非ともその高い志をお持ちになられ、教師を目指されることを、祈っています。
       貴殿のますますのご活躍とご健勝を、陰ながら祈っています。
       ありがとう😆💕✨ございました。

    • @haya-c9s
      @haya-c9s 4 роки тому +5

      @@中村吉郎 あなた良い人だね

    • @nuko_nyanta
      @nuko_nyanta 4 роки тому +3

      まずは教育学部の受験を頑張ってね。
      親の許可出ました、入試落ちました、じゃ話にならないからwww

    • @ドナ馬
      @ドナ馬 2 роки тому +2

      @@nuko_nyanta まだ確定してないって書いてるじゃん

  • @もつ-x4y
    @もつ-x4y 2 роки тому +36

    高卒社会人一年目の男です。工業高校から就職したものの12時間労働+残業、夜勤ありで辛すぎます。転職するにも高卒では職業選択の幅があまりに狭すぎる為、来年仕事を辞め塾に通い、2浪という年齢で大学進学を目指していて現在独学で英語の勉強を始めています。
    中学生の頃は奨学金についてもあまり調べず、お金がないという理由で大学進学を諦め工業高校へ行きました。本当にもっと早く将来について考えておくべきでした。

    • @もりたもりん
      @もりたもりん Рік тому +1

      就職してるなら通信制大学でも良いと思うぞ!

    • @user-mg5zi7op1k
      @user-mg5zi7op1k Рік тому +4

      二浪の年齢なら全然大学にもいるし馴染めるよ!頑張れ!

  • @sssis
    @sssis 4 роки тому +82

    感心する、うーむ。これを若い人に聞いてもらいたいなあ。全部事実。

  • @seiichi8728
    @seiichi8728 4 роки тому +69

    色々とあって16歳で機械工員から、15社近く変わって今機械設計職、
    64歳、みんなみたいに学生生活をしてみたかった。

  • @煮干しん
    @煮干しん 4 роки тому +24

    高卒の方でも高校の時に自分がしたいことを見つけて資格をとったら楽しい人生がおくれるよね

  • @ピノって美味しいよね-z5w
    @ピノって美味しいよね-z5w 4 роки тому +204

    高卒だと大変なの知ってるけど、将来の夢を優先したい気持ちが勝ってしまったから、高卒で戦います....

    • @竜骨中-w5e
      @竜骨中-w5e 3 роки тому +2

      将来の夢なんですか!

    • @cocolog-e2g-y6b
      @cocolog-e2g-y6b 3 роки тому +18

      確かに大変だと思います。でも、将来の夢を追いかける心意気があることが素晴らしいと思います🔥
      いくら高学歴でも、仕事できない人はできません。学歴が高校で終わっていたとしても、頑張っている姿や、やる気がある姿に重きを置いている会社もあるので、あきらめないで頑張ってください☺️

    • @ピノって美味しいよね-z5w
      @ピノって美味しいよね-z5w 3 роки тому +14

      @@竜骨中-w5e 声優になりたくて上京するんです。。。
      家庭的にも大学費用と上京費用の両方を出して貰うのは厳しいし、就職して自分の稼ぎでやりくりする方が親への負担が無いので。。。

    • @ピノって美味しいよね-z5w
      @ピノって美味しいよね-z5w 3 роки тому +15

      @@cocolog-e2g-y6b ありがとうございます😭😭✨
      無事に就職も決まりましたので、精一杯頑張ります🔥🔥

    • @cocolog-e2g-y6b
      @cocolog-e2g-y6b 3 роки тому +3

      @@ピノって美味しいよね-z5w よかったです😊 頑張って下さい!!心から応援しています💜

  • @蓋-z6p
    @蓋-z6p 4 роки тому +80

    学校の先生みたいに綺麗事言わないから本当にタメになります。

    • @redbattler7162
      @redbattler7162 4 роки тому +20

      教師はここまではっきり言えないんだよ。クレームくるからね。

  • @benz3736
    @benz3736 4 роки тому +20

    正義の話納得した。高卒でも大卒でもやる気あれば勉強はできるんだけど、高卒の人は耳が痛くなるような自分の主義に反する意見を受け入れられない人が多い。

  • @user-vy4sp1ne7x
    @user-vy4sp1ne7x 3 роки тому +56

    完全に同意です。今現在大学四年生です。4年間という自由(大学、学部、経済状況により差はある)な時間は想像以上に大きいと思います。例えば職業一つとっても、高校の時までの自分が知らなかった職業を大学生になった自分は知ってますし、何なら目指すことだって可能な訳です。仮に高卒で就職していたら、その後に自分の目指したいものを見つけたとしても現実を見て諦めてしまっていたと思います。

    • @TN-de9ph
      @TN-de9ph 9 місяців тому +2

      別アカですが同一人物です。当時公認会計士を目指していて、無事合格できました。
      公認会計士に受験資格はないですが高卒で就職していたら公認会計士という資格すら知らなかったですし、知ったとして働きながら目指すのはかなり難しかったと思います。
      要領は悪いので大学生活を充実させることは叶いませんでしたが、目標を達成することはできたのでその点は良かったです。

    • @TN-de9ph
      @TN-de9ph 9 місяців тому +1

      余談として会計士は基本的に監査法人で働くんですが、監査法人は私(無能)基準では超人だらけですね。高学歴で頭が良くてスポーツもできて趣味も充実している人の集団みたいな。入るところ間違えた感が否めませんが、どのみち辞めるわけにもいかないのでもうちょっとだけ頑張ってみます。

    • @user-tetris
      @user-tetris 8 місяців тому

      公認会計士なれたのすげえ!おめでとうございます!

  • @user-zenitdata
    @user-zenitdata День тому +1

    現在大学4年で来年春で社会人になる者です。コロナ世代の受験を得て大学に進学しましたが、国家資格を取ったり旅行に行ったり、人と関わる機会を増やし充実した日々を過ごしてます。トーマスさんがいっている通り、いろんなことが経験できる貴重な時間だと思いました。

  • @gndi5535
    @gndi5535 4 роки тому +40

    大学通ってるけど親と進学or就職議論なんてしたことなかったな.
    偏差値60の普通科高校だったから,いつの間にか進学するということになってた.
    親が大卒であることと,それなりに恵まれた環境だったおかげ.

  • @chii-lh2ve
    @chii-lh2ve 4 роки тому +110

    高卒の成功者見て大卒無意味って言ってる人は生存者バイアスがすごいかかってる

    • @名無しさん-y9j
      @名無しさん-y9j 4 роки тому

      それだけ何かを成し遂げるやる気があるのかも?

    • @YouTuber-ii9tq
      @YouTuber-ii9tq 4 роки тому +12

      chii 大学無意味って意見は成功を収めた人間が言うべきセリフだな

  • @クモハ322
    @クモハ322 3 роки тому +40

    工業高校の1年生です。
    社会で有利になるためには大学に行く必要があることを知りました。
    これまでは高卒で就職しようと思っていましたが、成績が科で1位なので勉強を頑張って大学に進学し、人生の若い時期を大切に過ごそうと思います。
    一年早くこの動画を観ていたら、普通科に進学していました。

    • @Bollywood-the-pepper
      @Bollywood-the-pepper 3 роки тому +1

      @@daysjaga 何系を勉強されているんですか?同じような状況に置かれているため、お伺いしたく、、、

    • @Bollywood-the-pepper
      @Bollywood-the-pepper 3 роки тому +2

      @@daysjaga 返信ありがとうございます。できれば生活サイクルも教えていただきたいです。やはりキツイですか?

    • @単語学習
      @単語学習 Рік тому +3

      工業大学から大手メーカーへGO😊

    • @クソニート黄豚
      @クソニート黄豚 6 місяців тому +1

      ​@@単語学習 コメ主の実力なら大卒でも大手行けそうやな

  • @奥のもやし
    @奥のもやし 4 роки тому +83

    なるほどなるほど
    たまたま見つけた動画で本気で死にたくなるとは思わなかった

  • @ajd2447
    @ajd2447 4 роки тому +31

    海外大学卒のワイ、入学難易度Fランと大差ないが語学力となぜか卒業しただけで凄く見られるからオススメやで。

    • @ちやゎんとら
      @ちやゎんとら 3 роки тому

      借金まみれになりますよ、海外の大学は高すぎるw

    • @ajd2447
      @ajd2447 3 роки тому +5

      @@ちやゎんとら
      国と大学よるよ。
      日本より安く卒業できるところも沢山ある。

  • @Oooo-ub9le
    @Oooo-ub9le 4 роки тому +95

    高卒で正義感に燃えて警察官になるってアバッキオ 思い浮かんだ…
    高校生のうちにこの動画見れてよかった!勉強になりました!^_^

  • @Mr02910
    @Mr02910 4 роки тому +48

    確かに。私も大学中退してから通信制大学を卒業した。正直大学中退と大学卒業では見る目が違う。

  • @sd7049
    @sd7049 2 роки тому +26

    高卒ですが大卒以上の求人に受かり、大手ホワイト企業で働いてます。待遇に不満なく、仕事もプライベートもとても充実してますが、自分の状況がレアケースであることは自覚しています。
    悩んでる人は進学した方が良いと思います。就職先の幅が広がりますからね。

    • @しどう-m7m
      @しどう-m7m 7 місяців тому +6

      そもそも給料上がるペースぜんぜんちゃうくね?

    • @れれ-q4v
      @れれ-q4v Місяць тому

      同じやぞ

    • @sd7049
      @sd7049 Місяць тому +1

      給与が上がるペースもうちはそこまで差はないですかね。(他社はあまり分かりませんが)給与はそこそこですけど、残業もなく人間関係も良好、20万近い家賃補助など環境や福利厚生にも恵まれてるので、収入以上に良い生活が出来てますし今の生活に不満はないですね。

  • @qwertyqwerty-qr9kj
    @qwertyqwerty-qr9kj 4 роки тому +53

    知ってる人同士ではなく、自分を知らない人に自分を売り込んでいく場合を考えると「大学卒」という肩書きがあると受け入れられやすい。

  • @sabu7535
    @sabu7535 2 роки тому +45

    高卒で社会に出て4年になるところです。
    家も裕福じゃないし勉強も要領よく出来る人間ではないし、大学行っても大成しないだろうという考えがあったのでこれはこれでありなのかな?と思ってます。
    通ってたのは商業高校だったのでそこでとれた簿記検定を人生の武器にして生きていこうと決意してます笑
    仕事がんばるぞー

  • @nagisa2122
    @nagisa2122 4 роки тому +111

    バカな私をバカな大学でも入れてくれた親に感謝です。資格取得のために頑張りたいです!!まあ全然大学生活始まらないんですけどね、、、

  • @reijing0116clover
    @reijing0116clover 4 роки тому +48

    理系はさらに大学院にまで行くべきだと思う。体力のある状態で2年間学びと研究に触れ、論理的思考力を鍛える時間は絶対に有意義。たった2年だが社会人になってからその2年間を捻出するのは不可能に近い。

    • @1koro528
      @1koro528 3 роки тому +7

      これはすごい思う
      学部プラス修士のトータル4年間好きな(※自分が専攻した分野の)研究できるのはデカい

    • @THE_bocchimen
      @THE_bocchimen 2 роки тому +2

      でも就活から逃げたくて院に行くやつのことは正直見下してる

    • @momonso0821
      @momonso0821 2 місяці тому +1

      ただ行きたい業界が文系と被ると院に入ってからすぐに就活しなければならないという理不尽があるからきついんだよなーー
      院行くなら推薦でパパっと決めること前提で行かないと行く意味がないと感じた

  • @陸人-z4p
    @陸人-z4p 3 роки тому +17

    すごい話が引き寄せられるし分かりやすい!

  • @spacknyaho2643
    @spacknyaho2643 4 роки тому +14

    ビザが取りやすいというのはそうですね
    駐在する時に大学の卒業証明書を提出しろと言われましたが、単なる出稼ぎではなく、それなりの高等教育を受けて
    現地の経済だとかに貢献できる人材という証明書になるわけみたいですね
    アルバイトも派遣で色々な職場に行って、世の中の色々なところを見られて良かった

  • @M0561JP
    @M0561JP 4 роки тому +17

    おっしゃる通りですね。人生は不条理です。
    逆に言うと少し努力すれば抜きん出る可能性もあるということ。

  • @ふじつ-q3s
    @ふじつ-q3s 2 роки тому +30

    一族で誰一人大学行ってないけど、ちゃんと受験して中堅私大いったワイを褒めて欲しい

    • @thenotorious5463
      @thenotorious5463 2 роки тому +8

      親に感謝やで

    • @崇峻天皇-e7s
      @崇峻天皇-e7s 2 роки тому +5

      おれも全く同じで地元で1番の底辺校から浪人してMARCH入ったからその気持ちわかる

    • @わか-o1r
      @わか-o1r 2 роки тому

      @@崇峻天皇-e7s 優秀やな

  • @転生したらスライムだった-n7w

    意識低い人は就活で詰むんだよなぁ
    高校なら先生が斡旋してくれるから一応就職はできる

  • @uzihackerch
    @uzihackerch 4 роки тому +46

    高卒ですが大卒以上の求人に申し込んでも割と面接してくれてますよ。お陰様で大手で勤めてます。周りは大卒しかいませんが仕事をする上ではあまり気になりません。

  • @後藤啓吾-v6i
    @後藤啓吾-v6i 4 роки тому +86

    大学の4年間は遊ぶって人いるけど、大学は自分の好きなことを思いっきりやれる最後の時間だと思っています。

    • @山内裕子-w8d
      @山内裕子-w8d 7 місяців тому +1

      楽しく素晴らしい時間ですね!

  • @あいうえお-u4o5f
    @あいうえお-u4o5f 4 роки тому +40

    ありがとうございます。本当にありがとうございます😭あなたは私の恩師です。この動画に出会えてよかった。飛ばさずに見て良かった。
    私は、就職するか、大学行くかとっっても迷っていました。でも、この動画をみて大学行くことを決心しました。この動画は全てが必要な情報でした。親は県内の国公立しか許さないので、新潟大学目指します。

    • @bshop9434
      @bshop9434 3 роки тому +6

      頑張れ💥👊😃

  • @natuki0601natuki
    @natuki0601natuki 3 роки тому +14

    この人の喋りって説得力があるし、納得できる。てか、気付かされる。経験の幅がえげつない。

  • @小林-h5k
    @小林-h5k 4 роки тому +34

    有意義で楽しいキャンパスライフ送ってる人あるある
    ・受験勉強頑張った
    ・第一志望の大学に受かった
    ・将来のビジョンがあるor考えている
    ・(刺激を与えてくれる)友達がいる
    ・一人暮らし
    ・それなりに遊んでる
    いい大学に行くメリットは設備がいいとか教授がいいとかもあるけどやっぱり1番は学生の質が高いこと。本当にこれがめちゃくちゃ大事。環境が人をつくるから
    受験生勉強頑張れ
    妥協して滑り止め行くくらいなら浪人しろ
    旧帝クラスなら半分近くいるから
    文系のことは分からん

    • @nuko_nyanta
      @nuko_nyanta 4 роки тому +5

      う~ん、大学時代は間違い無く充実していたと言えるけど、
      ・受験勉強頑張った
       ←そんなに頑張らなかった
      ・第一志望の大学に受かった
       ←その通り
      ・将来のビジョンがあるor考えている
       ←あんまり無かった
      ・(刺激を与えてくれる)友達がいる
       ←何とも言えないw
      ・一人暮らし ←親元
      だった
      ・それなりに遊んでる ←大学に入ったら殆ど遊ばなかった
      ちなみに国立理学部。

  • @civickou3095
    @civickou3095 4 роки тому +33

    大学途中で辞めそうになったけど、行ききって良かったです

  • @みかん-p9o1m
    @みかん-p9o1m 11 місяців тому +9

    トーマスさん。俺はなりたい職もないのに就職を前提として高校3年生まで活動してきたけど高3の春から大学に変えて、Fランに限りなく近い大学に合格しました。この選択が正解かどうかは分からないけど頑張ります。考えるきっかけを与えてくれてありがとう!

  • @TomTomMambo
    @TomTomMambo 4 роки тому +255

    「おれは今男性やから」
    なんか違ったことがあるみたいな言い方…

    • @itsuhitokomura7607
      @itsuhitokomura7607 4 роки тому +42

      過去にはオネェだった経験もあります。
      的な?

    • @ボーイッシュレコード
      @ボーイッシュレコード 4 роки тому +15

      前世の記憶ある説

    • @有源ー
      @有源ー 4 роки тому +4

      オナベさん性転換手術説

    • @momo23234
      @momo23234 4 роки тому +29

      逆やろ、これから先目覚めるかもしれないって事やろ

    • @Aimbotkids
      @Aimbotkids 4 роки тому +2

      @@momo23234 めっちゃ笑った

  • @TokaSpring
    @TokaSpring Рік тому +11

    コメント欄で資格信仰強すぎるので「資格で人生がそこまで変わらない理由」を運転免許しか持っていないトーマスが解説する動画お願いします

    • @仮アカ4
      @仮アカ4 Рік тому +2

      なんでみんなそんなに資格好きなんですかね😅

    • @TokaSpring
      @TokaSpring Рік тому +3

      ​@@仮アカ4
      ①特定分野に関する能力や知識の示し方を資格しか知らない
      ②就職には特定分野に関する能力や知識が重要だと思っている
      この2点じゃないですかね

    • @user-rd8djtmaq23
      @user-rd8djtmaq23 Місяць тому +1

      医師弁護士公認会計士等々、勝ち組になるには資格は絶対必要です。現実を見なさい。

  • @くろ-x8n
    @くろ-x8n 4 роки тому +67

    この動画をもっと早く見たかったなという高卒会社員6年目… 同意しかない…

    • @anjemjes415
      @anjemjes415 4 роки тому +3

      大変だったね

    • @ho-ro-kamome
      @ho-ro-kamome 4 роки тому +14

      そー思ってるくらいの会社ならさっさと辞めた方がいいですよ
      高卒が生き残っていく為に必要なのは圧倒的な試行回数です
      わりと転職しやすい35歳くらいまでは転職しまくるジョブホッパーになれば簡単に稼げるようになりますよ

    • @いしゅー-n9y
      @いしゅー-n9y 4 роки тому +5

      大学いきなよ。まだ舞える。

    • @user-vy4sp1ne7x
      @user-vy4sp1ne7x 4 роки тому +6

      高卒でも本当に本人次第とは思いますけどね
      公務員(特に消防)とかだとそこらの大卒超えることも多い

    • @user-wk4pd1pv7p
      @user-wk4pd1pv7p 4 роки тому +1

      放送大学いけよ。70万で卒業できるよ?

  • @KAZEdensetsu
    @KAZEdensetsu 4 роки тому +115

    学歴関係ないって言っていいのは高学歴の人間か高卒で大成功してるやつだけ

    • @喧嘩上等-y2x
      @喧嘩上等-y2x 2 роки тому

      高卒でも夜間卒業や偏差値低い県立不合格私立高校卒業なら説得力ない

  • @benz3736
    @benz3736 4 роки тому +20

    一年浪人した後で、20歳あたりの一年の貴重さがマジで半端ないことに気づいた。

    • @ゼローグ-x1j
      @ゼローグ-x1j 4 роки тому +19

      いや、大学滞在期間が一年減るわけじゃないんだし、そんなに気にすることないで。

    • @ファンクラブ会長
      @ファンクラブ会長 3 місяці тому

      浪人期はなんでもできるからいいよ。私はアジア放浪しました

    • @komichinpo
      @komichinpo 3 місяці тому

      大学時代の1年って生きていく上での礎になるよな。

  • @genkey0327
    @genkey0327 4 роки тому +170

    大卒ですけど、学歴社会は無くなるべきだと思いますね。
    学費が払えなくて進学を断念する人も多いし、大学入る代わりに3〜4年くらいフリーターとして様々なところでアルバイトしたり、資格勉強したり、留学したりなど自由に社会経験を積んでから正社員になる人生設計が普通である世の中になればいいと思うんだけどな。
    学問以外は大学入らなくても大体出来ると思うし、大学生以上に時間やお金に悩む必要がないし。

    • @マイクタイソン-s1x
      @マイクタイソン-s1x 4 роки тому +1

      世界に従わなきゃ行けません。

    • @genkey0327
      @genkey0327 4 роки тому +1

      哺乳瓶 辛口な
      ???

    • @マイクタイソン-s1x
      @マイクタイソン-s1x 4 роки тому +2

      @@genkey0327 革命起こさない限り世の中のやり方にしたがうしかないですね。根本的な考え方に関しては。

    • @レモネード-p3z
      @レモネード-p3z 4 роки тому +1

      留学お金かかるんだから、学費が払えなくて進学を断念する人が多いから学歴社会は無くなるべきって矛盾してない?
      4年間バイトするより大学で勉強した方が絶対いい。(レポートとか書かされるので例えようもないF欄でなければ流れに任せているだけで思考力が増す)
      学歴社会じゃなくなっても資本主義である限り、裕福だから長い間いろんな場所に留学できる、コネでいい会社でインターン経験を積める、親がお金を出してくれるから、バイトをせずに資格勉強に励めるなど結局生まれによって差はつく(場合よっては今よりも断然生まれに左右される)。

    • @てふてふ-f4r
      @てふてふ-f4r 4 роки тому +12

      自分は教育格差は失くすべきだと思うけど、学歴社会はあってもいいと思う
      むしろ失くし方が分からない。仮に学歴を伏せてどんな企業の面接でも受けれるとなった場合、それこそ顔重視の学歴以上に不平等な基準+企業の採用活動の大幅な負担増になる

  • @fashuu
    @fashuu 4 роки тому +21

    こういうこと、きちんと伝えてくれることがありがたいです。
    例えば1人だけでも大事な友達ができたり、1つだけでも特別な思い出ができるだけで
    大学に行ってよかったと思える。
    それは「この大学に入学しなければ手に入らなかった」と明確に思えるからですね。

  • @hiro00a
    @hiro00a 4 роки тому +9

    私には中卒ながら一部上場企業の専務および関連会社の社長を兼務するにまで上りつめた叔父がいる。高度成長期からバブルを経てのことで時代にも助けられたのかとは思うものの、学歴社会に挑戦し実力で出世したその叔父をものすごく尊敬していた。そんな叔父であるが、私や3人いる自分の子供にはどんなバカ学校でもかまわないから絶対に大学行けと言い続けていた。
    理由はほぼこの動画で言う通り。確かに出世はしたものの、大学出ていないがゆえの苦労は多々あったようで。