無人の山奥、滑落で足がおかしな方向に曲がっても生きて帰るには…2007年 徳本峠遭難事故【地形図とアニメで解説】

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 28 бер 2024
  • 今回は2007年8月に発生した、徳本峠遭難事故を地形図とアニメーションでわかりやすく解説します。
    危険で壮絶な救助活動をされる皆様のご無事を祈っております。本当にありがとうございます。
    知識の有無が大切な人の命を左右することを経験し、「1人でも多くの人に命を救える知識がいきわたればいいな」という思いからこの活動は始まっています。
    ※参考情報は固定コメント欄に掲載しております。
    解説内容はできる限りの資料を拝見し、事実を忠実に再現することを目指しております。遭難の経緯には諸説あり、解説の都合上、多少のアレンジや割愛もあることご了承ください。※サムネイルはAI生成画像となります。
    私も登山、地図読みが大好きですが、何度か遭難しかけた経験があり、幸い救助要請はしていませんが、一歩間違えば命を落としていました。そんな過去の経験や反省も踏まえ情報発信いたします。
    本業はシステムエンジニアですが、慣れないGoogle Earth ProやVyond、台本執筆などを学びながら、生活の時間のほとんどを注ぎ込んで制作しております。ナレーションは別の方にお願いしており、その他のパートも有識者の力をお借りしながら尽力しております。
    コメント、高評価やチャンネル登録(できればすべての通知をオンに)で応援いただけるととても励みになります。
    ■チャンネル登録👉 / @ikitekaeru
    ■過去動画のご紹介
    雪崩の恐怖と対策
    👉 • 親友を必死に救出…それ以上進んではいけない!...
    👉 • 2000文字に残した家族への最期の言葉とは....
    家族との情報共有、位置情報共有の尊さ
    👉 • 同じ思いをして欲しくない…登山者を家族に持つ...
    低体温症、気象遭難の恐怖と対策
    👉 • 18人中8人死亡、生死の境でもがいた悲しすぎ...
    👉 • 中学2年生、えんそく登山で引率教師3人含む3...
    クマの恐怖と対策
    👉 • 5cmナイフでヒグマと戦った消防士。想像を絶...
    👉 • 5人中3人死亡、ワンゲル部 vs ヒグマ、ど...
    道迷いの恐怖と対策
    👉 • 6歳の息子と上級コースへ...無計画が最悪の...
    👉 • 手帳に記した真実は… 2006年 熊倉山遭難...
    👉 • 死んだほうが良かった…山を甘く見た高校生4人...
    暴風雪の恐怖と対策
    👉 • 210人中199人死亡、温泉泊の余裕の訓練が...
    川渡りの恐怖と対策
    👉 • 8人中3人死亡、1人の身勝手が招く最悪の末路...
    滑落の恐怖と対策
    👉 • 母の目の前で150m滑落で即死。絵描き山ガー...
    スマホの寒冷地対策 八ヶ岳
    👉 • 山を甘く見過ぎた24歳男性の結末…2023年...
    グループ登山の対策
    👉 • 20人中4人死亡。仲間を見捨てても進むしか無...
    次の投稿もがんばります。

КОМЕНТАРІ • 269

  • @ikitekaeru
    @ikitekaeru  2 місяці тому +226

    いつも大切な時間を割いて、ご視聴いただき本当にありがとうございます。
    みなさまの応援のお陰で続けられています。本当にありがとうございます。
    動画でご紹介したり、参考にさせていただいたリンクを掲載いたします。
    ※アフィリエイトや企業様からの紹介報酬はありません
    危険で壮絶な救助活動をされる皆様のご無事を祈っております。本当にありがとうございます。
    そして、亡くなった方のご冥福を心からお祈り申し上げます。
    ■書籍:ドキュメント単独行遭難
    www.amazon.co.jp/ドキュメント単独行遭難-羽根田-治-ebook/dp/B00DNZ0KFE/
    ※本動画の事故は、P71~99の「北アルプス・徳本峠」に収録されています。詳細は書籍をご購入いただければと思います。他にも大変勉強になる内容が盛り込まれています。
    ■遺体が見つからない場合の問題
    危難失踪宣告の取消~骨が見つかった!~
    www.kyotolaw.jp/introduction/muramatsu/person/2021/05/5765.html
    年金受給中の家族が「行方不明」に! 必要な手続きをしないと「不正受給」になる可能性もあるって本当?
    financial-field.com/pension/entry-223843
    ■各組織の応急手当講習
    総務省消防庁 応急手当WEB講習
    www.fdma.go.jp/relocation/kyukyukikaku/oukyu/
    東京消防庁 救命講習
    www.tfd.metro.tokyo.lg.jp/lfe/kyuu-adv/life01-1.htm
    日本赤十字 講習
    www.jrc.or.jp/study/join/
    日本救急看護学会 セミナー・教育コース
    jaen.jp/seminar/firstaid/
    ■RICESについて
    How to Treat a Sprained Ankle on a Hike
    americanhiking.org/blog/treat-sprained-ankle/
    公演救急ガイド -3. 救急対応・症状別対応マニュアル
    www.artists-care.com/performance99guide_html/10.html
    ■アウトドアでも、もしもの災害でも役立つ世界最高水準のソーヤー携帯浄水器
    www.yamakei-online.com/yama-ya/detail.php?id=3008
    ■素早く浄化できて取り扱いも簡単な浄水器 プラティパス/クイックドローマイクロフィルター&リザーバー1.0L
    www.yamakei-online.com/yama-ya/detail.php?id=1717
    ■生存方法 Survival method 水の確保
    bousaisav.com/contents2.html
    ■無人島で生き残るための最強サバイバルマニュアル
    www.tv-tokyo.co.jp/champions/backnumber/survival_manual.pdf
    ★この活動に賛同し、有償もしくは無償でご自身の遭難体験を動画にしても良い、もしくはご自身の登山の写真や動画の素材を提供しても良いと考えてくださる方の情報を募集いたします。
    下記Googleフォームより情報提供お待ちしております。(素材提供の方はその旨記載ください)
    docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSeFlyXBSuHX9X9t4UFoUfj8nTtZPmWYApUCubAE9KV5CmxObg/viewform?vc=0&c=0&w=1&flr=0&usp=mail_form_link
    ※3/21にご連絡いただいた方のメールアドレスにコンタクトさせていただいたのですが、ご返答いただけていない状況です。3/23に送付させていただいたメールをご確認いただけますと幸いです。
    次の投稿もがんばります。

  • @minko24
    @minko24 2 місяці тому +671

    登山しないけどこのチャンネルだけはなぜか見てしまう…

    • @user-fm5zk9ei8r
      @user-fm5zk9ei8r 2 місяці тому +46

      わかります😂

    • @cheeseokaki
      @cheeseokaki 2 місяці тому +96

      私もです。そして見る度に、登山はするまいという思いが強くなる‥

    • @user-nn3ip6lk3l
      @user-nn3ip6lk3l 2 місяці тому +27

      同じくです

    • @user-xp1yj1vx1j
      @user-xp1yj1vx1j 2 місяці тому +28

      どんなところに危険があるのか知りたくて
      見てしまいます。

    • @user-lj6kr4gm3i
      @user-lj6kr4gm3i 2 місяці тому +24

      逆に山の遭難動画シリーズを見まくってたら
      登山に興味がわいてきた

  • @taroichikawa5174
    @taroichikawa5174 2 місяці тому +184

    遭難するまでは軽率でも、その後の判断力や忍耐力、自制心は尊敬に値します。無事に救助されて本当に良かったです。

  • @user-uk2jw7gx6b
    @user-uk2jw7gx6b 2 місяці тому +167

    こんなに思慮深くて、適切な行動が出来る方なのに、崩れた橋を渡ろうとしてしまうんだな…と寧ろ不思議になりました。普段見ることない光景と言うのは、それだけ抗えない魅力みたいなのがあるのだろうか。拝見したことのない事故事例だったので、とても参考になりました。

  • @masaki12261
    @masaki12261 2 місяці тому +229

    死んだ後のことまで考えてるのはすごい…

  • @user-qg5sf4dm4x
    @user-qg5sf4dm4x 2 місяці тому +70

    この方の動画は事故を面白おかしく扱うのではなく生きている人に向けて注意喚起の為に発信しているのだなってのが
    各種リンクや事故発生時の対応の紹介から伝わってきて人間性が清らかで好き、山を登る予定とか全くないのに見てしまう

    • @ikitekaeru
      @ikitekaeru  2 місяці тому +17

      ありがとうございます。そう言っていただけると救われます。これからもがんばります!

  • @nicoicon1986
    @nicoicon1986 2 місяці тому +115

    登山しない者ですが、こちらの動画は普段の考え方にも大変役立つので必ず観ています。改めて観やすい動画とその後の考察やリンクなどありがとうございます。

    • @ikitekaeru
      @ikitekaeru  2 місяці тому +13

      ありがとうございます。お言葉救われます。これからもがんばります!

  • @user-ky5xy1vg5p
    @user-ky5xy1vg5p 2 місяці тому +63

    他の遭難系動画と違って、ここは遭難したときの反省や対策を教えてくれるからすき

  • @meganeNOnegame
    @meganeNOnegame 2 місяці тому +133

    こんなお手本のような冷静な判断ができる人も危ないとわかってて近づきたくなるって沢の魅力というか魔力というか……自然の力の末恐ろしさ感じますね……

  • @miekoch
    @miekoch 2 місяці тому +53

    ハイキングや登山のメッカのスイス在住です。とても役に立つ動画で、内容もナレーションも素晴らしく、また余分な音楽や効果音が無いのでとても聞きやすいです。これからも動画を楽しみにしております。

    • @ikitekaeru
      @ikitekaeru  2 місяці тому +8

      スイスからのご視聴ありがとうございます。登山のメッカ在住の方にそう言っていただけると光栄です。これからもがんばります!

  • @freedomfromtheknown8920
    @freedomfromtheknown8920 2 місяці тому +148

    危機的状況になると急激に思考や判断力が冴え渡るタイプの人ですね。。なんかわかります。

  • @randy8263
    @randy8263 2 місяці тому +37

    いつもとても聴きやすくわかりやすい解説&動画です。これからも楽しみにしています。

    • @ikitekaeru
      @ikitekaeru  2 місяці тому +4

      ありがとうございます。これからもがんばります!

  • @leciel1365
    @leciel1365 2 місяці тому +51

    アニメーションがとても詳しくわかりやすいです。ナレーションの声も良いですね。
    とてもためになる動画でした。登山はしませんが💦

    • @ikitekaeru
      @ikitekaeru  2 місяці тому +4

      ありがとうございます。お言葉励みになります。これからもがんばります!

  • @okizo4649
    @okizo4649 2 місяці тому +12

    今回の動画もすごく良かったです!毎回ためになる情報が必ず掲載されていて、勉強になります。ありがとうございます!!!

    • @ikitekaeru
      @ikitekaeru  2 місяці тому +4

      いつもご視聴いただきありがとうございます。毎回苦労しているのお言葉励みになります。これからもがんばります!

  • @koko-nv3vk
    @koko-nv3vk 2 місяці тому +43

    すごいためになる内容がいっぱいでした。遭難時もそうですが、災害時にもとても役に立つ情報でした。いつもためになる動画、ありがとうございます。

    • @ikitekaeru
      @ikitekaeru  2 місяці тому +5

      ありがとうございます。災害時にも役立つ情報が少しでもご提供できたら幸いです。今後もがんばります。

  • @mmm-ny4lt
    @mmm-ny4lt 2 місяці тому +62

    先達に「山にはガムテープを持参しましょう。止血できるし破れた靴も補修できる」と教わりました

    • @Lizardon0501
      @Lizardon0501 Місяць тому +10

      ガムテープ は木に貼ることにより帰路の目印にもなります。
      (帰宅時には環境の為に剥がします)
      黄色など目立つと尚良いかと。

  • @karen8869
    @karen8869 2 місяці тому +10

    待ってました!
    動画が面白くて、全部一気見しました
    おかげで、登山しないのに、登山の知識が沢山ついちゃいました😂
    大変だと思いますが、動画とても楽しみにしてます!

    • @ikitekaeru
      @ikitekaeru  2 місяці тому

      ありがとうございます。お言葉とても嬉しいです。これからもがんばります!

  • @user-kx9kb5cr6n
    @user-kx9kb5cr6n 2 місяці тому +18

    とても科学的で、学ぶこと多々ありました!登山遭難に限らず、災害時にも同じ事が言えると為になりました。ありがとうございました!

    • @ikitekaeru
      @ikitekaeru  2 місяці тому +2

      ありがとうございます。とても苦労しているのでお言葉に救われます。これからもがんばります!

  • @aaa_s103
    @aaa_s103 2 місяці тому +30

    過去遡って全て見ました。
    新作待ってました。
    またいつかのための知恵として頭に入れたいと思います🫡

    • @ikitekaeru
      @ikitekaeru  2 місяці тому +5

      過去の動画含めてご視聴いただきありがとうございます。少しでもお役に立てれば幸いです。

  • @tokuieyasu
    @tokuieyasu 2 місяці тому +50

    今日は終始穏やかな気持ちで見ていました。

  • @YM-in6st
    @YM-in6st 2 місяці тому +8

    素晴らしい動画でした。災害時にも応用できる心構えやアイディア、工夫を学ぶことが出来ました。何度も見直したい動画です。

    • @ikitekaeru
      @ikitekaeru  2 місяці тому +3

      ありがとうございます。そう言っていただけると嬉しく、励みになります。災害時にも役立つ情報がこれからも提供できるようがんばります!

  • @user-ij3ib4bl2q
    @user-ij3ib4bl2q Місяць тому +4

    こういったチャンネルがあると
    危険意識の大切さを学べる為
    とても助かります。

    • @ikitekaeru
      @ikitekaeru  Місяць тому +1

      ありがとうございます。少しでも有益な情報を提供できるようにがんばります。

    • @user-ij3ib4bl2q
      @user-ij3ib4bl2q Місяць тому

      お返事下さり有難う御座います。

  • @user-bp1hb8sz9x
    @user-bp1hb8sz9x 2 місяці тому +32

    ちょくちょく出てくる自撮りに草

  • @kuta7697
    @kuta7697 2 місяці тому +28

    この状況で的確な判断が出来るの凄いな

  • @user-pk9by5sb1r
    @user-pk9by5sb1r 2 місяці тому +8

    このような動画が好きで他のチャンネル様のもよく見せて戴くのですが、こちらの動画が最高!
    端的に分かりやすい説明、絵の動きの助けもあり、全て頭にスッキリ入ってきます。
    山登りはしませんが、まさかの災害時にとても参考になります。有難うございます!
    😊🎉

    • @ikitekaeru
      @ikitekaeru  2 місяці тому +2

      ありがとうございます。お言葉とても励みになり、動画作成の参考になります。これからもがんばります!

  • @rosebouquet1377
    @rosebouquet1377 Місяць тому +3

    山登りはしないのですが偶然こちらのチャンネルを見てからハマってしまい一気に見てしまいました。わかりやすい構成とアニメーション、ナレーション、どれも素晴らしいです。

    • @ikitekaeru
      @ikitekaeru  Місяць тому +1

      一気にご視聴くださりありがとうございます。お言葉とても嬉しいです。これからもがんばります。

  • @DR-hi3pc
    @DR-hi3pc 2 місяці тому +65

    事故直後に落ち着くのはよく分かる
    とある爆発事故で吹っ飛ばされて火だるまになったけど 意識はあったから落ち着いて消火して 火傷の応急処置まで自分でできた
    なによりも落ち着く これ大事

  • @user-cn8tp2mb6z
    @user-cn8tp2mb6z 2 місяці тому +6

    山登りはしないのですが、こんなに分かりやすく経緯や原因・対策などを取り上げていたため何かの役に立てばとバックナンバーを拝見しております。Aさんの好奇心は良くなかったですが判断、対応、死んだあとまでここまで考えられるのもすごい…

  • @user-wg2zg1pj7t
    @user-wg2zg1pj7t Місяць тому +1

    これからもいろんな事例を紹介してください
    楽しみにしてます
    解説の声、すごい聞き取りやすくて良いんだよなぁ
    朗読のプロ👏

    • @ikitekaeru
      @ikitekaeru  Місяць тому +1

      ありがとうございます。お言葉励みになります。これからも良い内容をお届けできるようがんばります!

  • @3cats3mans
    @3cats3mans 2 місяці тому +50

    聞きやすく分かりやすく、山に全く登らない私でも「なるほど」と思ってしまいます。これからも楽しみにしています😃
    そしてAさんはとても冷静な方でしたね。ネガティブな事を考えるのは良くないとされてますが、心の平安を保つイメトレは大事ですね。

    • @ikitekaeru
      @ikitekaeru  2 місяці тому +4

      ありがとうございます。これからも良い内容をご提供できるようがんばります!

  • @noplan-shiki
    @noplan-shiki 2 місяці тому +3

    貴重な情報共有に感謝はこちらからも言いたい。分かりやすいまとめ、事例をネタ的に扱わない姿勢、付随する怪我等への心構えや対策。有難いです。

    • @ikitekaeru
      @ikitekaeru  2 місяці тому

      ありがとうございます。そのように言っていただけると本当に救われます。これからも頑張って有意義な情報をお届けできたらと思います。

  • @Moriri641
    @Moriri641 2 місяці тому +7

    似たような登山動画がいくつもあるけど、こちらの動画が一番好き。プロの語り手さんのお声が聴きやすく心地よい。そして遭難原因の分析が素晴らしいし、登山のプロの視点からのアドバイスが具体的でわかりやすい。それにしても、登山を舐めちゃいけないと思う気持ちが動画を見るたびに増して、長生きしたけりゃますます登山なんてするもんじゃないと感じる😅。

    • @ikitekaeru
      @ikitekaeru  2 місяці тому +4

      ありがとうございます。そう言っていただけると嬉しく、救われます。解説パートも非常に苦労して作っているので、お言葉大変励みになります。怖い一面ばかりをご説明し申し訳ございませんが、いつか登山も楽しんでいただけたら幸いです。

  • @mac5834
    @mac5834 2 місяці тому +3

    素晴らしい動画、ありがとうございました。これは日常生活での事故トラブルでも参考になる。

    • @ikitekaeru
      @ikitekaeru  2 місяці тому

      ありがとうございます。日常生活で少しでもお役にたてましたら幸いです。

  • @1192080ero
    @1192080ero 2 місяці тому +40

    最悪の場合への判断が早すぎる…(゚ω゚;)
    それゆえにマジで最初の一手が
    まさに魔が差したというほかないな

  • @user-py4rg5wf9g
    @user-py4rg5wf9g 2 місяці тому +13

    生還パターン好き

  • @user-ch3wn6ib3g
    @user-ch3wn6ib3g 2 місяці тому +6

    洗練された、まるでよくできた教科書のような、すばらしい情報ありがとうございます‼️
    遭難者の細やかな心情が吐露されていて、結果助かるな、と、安心して見られました〜

    • @ikitekaeru
      @ikitekaeru  2 місяці тому +2

      ありがとうございます。お言葉光栄です。大変ですが、これからも良い内容をご提供できるようがんばります!

  • @user-ex7np9ht2q
    @user-ex7np9ht2q 2 місяці тому +3

    素晴らしい番組!

  • @rai1982
    @rai1982 2 місяці тому +10

    こんなに詳しくわかっているので、生還できたんだな!と思いながら、どうやって生きて帰れたんだろう。と思いながら、観ました。
    生きて帰るには‼️
    まさに、この言葉通りに、今回は、水や脱臼、骨折の場合には、どうしたら良いのかを丁寧に説明してくださり、拍手喝采の👏気持ちです。
    無事に元気に帰宅できるようにの気持ちが伝わってきます。
    いつも、為になる素晴らしい動画に、心底感謝しています。

    • @ikitekaeru
      @ikitekaeru  2 місяці тому +3

      ご視聴いただきありがとうございます。そう言っていただけると救われます。これからもがんばります!

  • @Rin-vj7si
    @Rin-vj7si 2 місяці тому +3

    10:08まで見て、すでに涙してしまいました…
    このチャンネルは、登山以外でも、本当に人間が生き抜くための何かを教えてくれます

    • @ikitekaeru
      @ikitekaeru  2 місяці тому +1

      ありがとうございます。これからも良い内容をご提供できるようがんばります。

  • @ef6892
    @ef6892 2 місяці тому +5

    素晴らしい精神力!災害の時にも役立つと思います。ありがとうございます♡

  • @neko-maneki
    @neko-maneki 2 місяці тому +23

    おおー、自ら事故に踏み入ってしまった点以外は、お手本になるような遭難対応ですね!
    救助要請が早まっためぐり合わせも、天が自ら助くものを助けたとでも言うかのようです。
    落ち着いて方針を決め、ひとつひとつやれることをやり、そして何より事前に準備しておき、それをちゃんと生かすこと。
    なかなかそうできないものなのでしょうけれど、まず知っているといないとでは全然違うはず! いつも解説ありがとうございます😸

  • @michisaku1737
    @michisaku1737 19 днів тому

    このチャンネルは最後に今回の事例での良かった事悪かった事を教えてくれるのが良いと思います。登山は富士山 と高尾山に一度しかないし、今後どこかに行く予定もないけど、もしいつか行くとしたら参考にしたいと思って見ています。
    細かな解説ありがとうございます😊

    • @ikitekaeru
      @ikitekaeru  18 днів тому +1

      いつもご視聴くださりありがとうございます。とても励みになります。今後もいつかの登山のためにお役に立てる情報をお届けできるようがんばります。

  • @snowbird1962
    @snowbird1962 2 місяці тому +9

    入山禁止のエリアに入ったり、好奇心で崩落した橋を渡ろうとしたことは過失として、その後の、客観的な状況分析や判断、遺書まで含めたリスク管理・・・なかなか真似できないことだと思いました。
     もろもろの装備もしっかりしており、ちょっと過信はしていたものの、他の遭難例と比べると、決して山を舐めていなかったことがAさんとの遭遇という幸運につながったように思います。

  • @user-on8wo3pw1l
    @user-on8wo3pw1l Місяць тому +3

    この動画は登山経路を載せ時間や行動を追尾していて、山の怖さを自覚させた後で、対応や対策もしっかりと説明していることから山への知識人である事が伺えます。
    単に山の事故を動画にしているだけのチャンネルとは違うので非常に好感が持てます。

    • @ikitekaeru
      @ikitekaeru  Місяць тому +1

      ありがとうございます。お言葉に身が引き締まる思いです。これからも良い内容をご提供できるようにがんばります。

  • @user-xq3mn6lc5h
    @user-xq3mn6lc5h 2 місяці тому +1

    今回もとても勉強になりました。
    遭難時の対処を一度に学ぶのではなく、事例ごとに少しづつ説明いただけるので身に付きます。

    • @ikitekaeru
      @ikitekaeru  2 місяці тому +1

      ありがとうございます。お言葉励みにして次もがんばりたいと思います。

  • @user-wz4zf5or3e
    @user-wz4zf5or3e 2 місяці тому +3

    最近チャンネル登録させていただきました。今日八甲田山をレンタルしてきて観ました😊

    • @ikitekaeru
      @ikitekaeru  2 місяці тому +1

      チャンネル登録ありがとうございます!

  • @user-ki7co8vl4p
    @user-ki7co8vl4p 2 місяці тому +5

    こんなにしっかりした方でも、遭難はしてしまうものですね。しかし、一つ一つの行動が素晴らしいです。パイロットに手を振ったところも涙が出てしまった😂助かるべくして助かった

  • @Rosicky-yr3rh
    @Rosicky-yr3rh 2 місяці тому +11

    初手(入山禁止)は悪手だったかもしれないけど後はほぼ最善手だったのが早急な救助に繋がった一因かなと思いました

  • @ABCABC-vp6jt
    @ABCABC-vp6jt 2 місяці тому +18

    写真が分かりやすいです!ありがとうございます!
    インドアで保守的な私は【命の危険があるかもしれないのに山に登るのは何故だろう】って本気で考えてましたが😂、こんなに広大な自然や景色の素晴らしさ、澄んだな空気、四季折々の変化を自分の足で登り目で見て体で感じられるのは登山ならではなんですね。
    自然のパワーは偉大であり猛威ともなり得ますね。
    学びを得られる動画をありがとうございます!応援してます♪

    • @user-tm1kw9ew7d
      @user-tm1kw9ew7d 2 місяці тому +1

      魚釣りも
      「スーパーで魚売っているやろ」

      目的が違うんですよね、それぞれが。

    • @ikitekaeru
      @ikitekaeru  2 місяці тому +2

      応援ありがとうございます。これからもがんばります!

  • @HIDEHIDE-ol8so
    @HIDEHIDE-ol8so 2 місяці тому +13

    単独登山は最悪のケースを考えての行動が賢明ですね。

  • @aikasun613
    @aikasun613 2 місяці тому

    とても役にたつ動画でありがとうございます。万が一の時に色々と携帯品の準備を心がけたいです。

    • @ikitekaeru
      @ikitekaeru  2 місяці тому +1

      ありがとうございます。少しでもお役に立てれば幸いです。これからも良い内容をご提供できるようがんばります。

  • @user-ks9uh1rz9h
    @user-ks9uh1rz9h 2 місяці тому +3

    こんばんは🌜
    今回も更新待ってました
    クォリティーがどんどん上がって
    どんどんハマってしまいます
    九死に一生もあれば残念な結果もあるのをしっかり調べられてあげられてるのが凄いです
    今回のAさんが滑落した橋を見に行ったのは、結果的に判断ミスですが
    その後の行動と判断は、凄いです😮
    危機的な状況でここまで判断できるAさん凄いです
    毎回コメント欄でそれに適したURLなどを投稿されてるのも素晴らしいと思います
    浄水のやつは、災害時とかにでも使えそうですし私もそうですが山登らない方にも役に立つ知識が入ります

    • @ikitekaeru
      @ikitekaeru  2 місяці тому +1

      ありがとうございます。いつもご視聴頂いているリュウさまにそう言っていただけると励みになります。これからもがんばります。

  • @mituazumi736
    @mituazumi736 2 місяці тому +36

    そこまで冷静な判断ができるのに、何故危険な場所に近づくという愚かな判断をしたのか謎。

    • @user-oi5io2xl6o
      @user-oi5io2xl6o 2 місяці тому +10

      人間は知能が高い故に、好奇心が強くなるのは仕方ないと思います。そもそも野生の動物達は楽しむことよりも生きることが重要でありますし、自ら危険な場所に近づくことは先ずしません。

    • @user-mn6bz4cq9q
      @user-mn6bz4cq9q 7 днів тому

      絶対オレもやってた

  • @Touji.
    @Touji. 2 місяці тому +82

    滑落してから冷静に判断できる人なのに何故入山禁止エリアに入り、崩落した橋を渡ろうとしたのか?

    • @syerupa6311
      @syerupa6311 2 місяці тому +22

      冷静なのか無謀なのか解らない人ですよね。

    • @user-xc2pg5iv8m
      @user-xc2pg5iv8m 2 місяці тому +19

      元々冷静な判断は出来る人だけどその瞬間の油断と好奇心が招いた事故なんだろう
      猫も◯す、明日は我が身

    • @phoraenacerya8409
      @phoraenacerya8409 2 місяці тому +7

      登山はアドベンチャーですよ。ワクワクするためには多少の冒険が必要

    • @bonmercredi04
      @bonmercredi04 2 місяці тому +12

      平均以上効果や正常性バイアス、カリギュラ効果が考えられると思います。
      「自分は慎重だから気をつければ大丈夫」などと、自分に自信をもってしまったことで、入ってはいけないという禁止を破る魅力に負けてしまったんでしょうね。

    • @nekomaru6166
      @nekomaru6166 2 місяці тому +6

      禁止エリアといっても法的な拘束力はありません。
      来ないでネ、というお願い程度です。

  • @sabagedaisuki
    @sabagedaisuki 2 місяці тому

    動画内容が面白い&勉強になりますので、チャンネル内のすべての動画を拝見させていただきました!
    今後もご無理をせず、貴重な動画のアップロードをお願いしますmm

    • @ikitekaeru
      @ikitekaeru  2 місяці тому +1

      全動画ご視聴いただきありがとうございます。体調を崩さないように投稿ペース維持できるようがんばります!

  • @user-hj9nq4bv8p
    @user-hj9nq4bv8p 2 місяці тому +5

    日常生活のちょっとした事でいちいちパニックになってしまう私はAさんを見習いたいです・・。助かって良かった!

  • @alphafifth9679
    @alphafifth9679 Місяць тому +3

    静止画だけじゃなくてアニメーションあるとイメージつきやすいですね

  • @user-vl6xo3ih9q
    @user-vl6xo3ih9q 2 місяці тому +3

    俺もひとりでBCしてて頭から出血する怪我した時すごい冷静になったの思い出した。とにかく冷静さを失わなかったのはほんとによかった。頭が使えるうちに全て行動を決めておくことが大事かもね。

  • @user-zi1fr7er6f
    @user-zi1fr7er6f 2 місяці тому +3

    登山には全く興味がないんだけど皆さん同様なぜかみてしまうんだよなぁ😅
    ナレーションも凄く聞きやすいしリアルに遭難の疑似体験ができて20分以上の動画だけどすごく短く感じます
    登山しなくても災害時や事故etcいろんな場面で応用できそうです
    次回も期待してますよ~

    • @ikitekaeru
      @ikitekaeru  2 місяці тому

      お言葉ありがとうございます。とても励みになります。次もがんばります!

  • @shin350z
    @shin350z 2 місяці тому +2

    今回も役に立つ情報共有ありがとうございます。
    個人的にありがたい発見だったのはダクトテープです。確かにあれは何にでも使えて万能ですね。
    持ち歩くなら未使用品ではなく、半分以上使用して容量が少なくなったくらいの軽いものが良いかもしれませんね。

    • @ikitekaeru
      @ikitekaeru  2 місяці тому

      ありがとうございます。ダクトテープほんとにおすすめです。おっしゃるとおり半分くらいになったものがベストです。

  • @ka_and
    @ka_and 2 місяці тому

    動画のクォリティが素晴らしくて楽しみなチャンネルです。山に行く人みんなにお勧めしたいです。

    • @ikitekaeru
      @ikitekaeru  2 місяці тому

      ありがとうございます。そのようなお言葉光栄です。これからもがんばります!

  • @user-dn9qh3ie1z
    @user-dn9qh3ie1z 2 місяці тому +3

    なんだろな〜話し方と声がまた興味を引くんですよね。
    学校の先生でもしてたのかと思うくらい。

  • @Yukihuru
    @Yukihuru 2 місяці тому +3

    危急の状況でも意図して余裕を持とうとする考え方や、先を読んで場当たり的な行動をしない点などに場数を踏まれた方にある手練れ感がありますね。
    海での遭難における生還者の例でも、絶望に潰されそうになった自分を救ったのは遭難下でも小さな楽しみや安らげる時間があったから、という話を思い出します。
    恐怖は危険を避ける上で必要な感覚ですが、飲み込まれると更なる危険も招きかねません。
    事故直後に起こる痛覚の麻痺は、自動車事故でも報告される現象ですね。
    日常から災害時にも適用できる示唆に富む動画でした。

    • @ikitekaeru
      @ikitekaeru  2 місяці тому

      ありがとうございます。とても参考になります。今後も少しでもお役たてる内容をご提供できるようがんばります。

  • @user-de9zy5yp6b
    @user-de9zy5yp6b Місяць тому +2

    命の危機にさらされている状態で遺された家族のために遺体の発見や身元確認が速やかにおこなわれるようになんて自分だったら絶対考えが及ばない。
    このチャンネルはめちゃくちゃ勉強になる。

    • @ikitekaeru
      @ikitekaeru  Місяць тому

      ありがとうございます。この方の遭難ごの冷静な行動は本当にすごいと思います。

  • @user-dc5lv8zx5m
    @user-dc5lv8zx5m Місяць тому +1

    常に先のことを見据えて、最悪のパターンになった場合のことも考えてるのが素晴らしい
    失踪扱いになったら保険金がしばらく降りないから身元を書き留めてジップロックに保存するなんてこの状況で普通はそんな冷静になれない

  • @yama66-cv7kv
    @yama66-cv7kv 2 місяці тому +2

    台風直後の徳本峠越えに行ったのは間違いですが、遭難してからの冷静な行動は見習う事が多いです。Aさん山岳会に入っており、ツエルトやレスキュウーシート、薬品など一般登山者より知識があったので冷静になれたと思います。
    私も何度か登山の救急救命講習会には参加した事があります。もしもの時の備えはとても大事です。

  • @user-fx3bc5ke7r
    @user-fx3bc5ke7r 2 місяці тому +3

    自分は山登りはしないけど何かの時に役立つ情報がたくさんあった
    それにしてもやはり行っては行けない場所は行っちゃダメ

  • @Fuku2
    @Fuku2 2 місяці тому +12

    立ち入り禁止ってやっぱり理由あって禁止なんだね
    という事がとても身にしみてわかりました
    山岳遭難系CHANNELでは
    一番ききとりやすく一番わかりやすく
    そして一番勉強になります。

    • @ikitekaeru
      @ikitekaeru  2 місяці тому

      ありがとうございます。お言葉励みになります。これからもがんばります!おっしゃるとおり自己判断での安全判断は危険ですよね。

  • @nakalumi3713
    @nakalumi3713 2 місяці тому +1

    今回も、登山だけでなく、緊急事態における時の、人間心理、死の恐怖でパニックになると、取り返しのつかない行動に、事故の時にむやみに動かない、落ちつく、冷静に、などなど、人生における教訓を学ぶ様に、視聴させて頂きました。いつも、視聴後は、深く考えさせられます。登山の遭難ではなく、人生における遭難tや。事故を生き抜くための知恵が学べるなと思います。実戦と精神論と、大人になって考える機会がなくなってしまう、倫理感などのの学びができます。感嘆します。有難う御座います。

    • @ikitekaeru
      @ikitekaeru  2 місяці тому +1

      そのように言っていただけて救われます。これからも有意義な情報をご提供できるようがんばります!

  • @user-jw5ek2ts3e
    @user-jw5ek2ts3e 2 місяці тому +2

    助かって良かったです!

  • @user-nl3lo2cb2f
    @user-nl3lo2cb2f 2 місяці тому +1

    好奇心が勝って危険エリアに行っちゃったのかな。
    行かないことが大前提ですが、滑落後の正しい判断が出来て凄いです。
    大丈夫だろうという考えは持たないようにします。

  • @hamunami
    @hamunami Місяць тому

    12:30の人の気配からの神展開がすごい。

  • @tdori310
    @tdori310 2 місяці тому +5

    山は登らないけど人生に準えていつも観ています。

  • @user-ou5um2dy1u
    @user-ou5um2dy1u Місяць тому +1

    Aさん、素晴らしい!

  • @user-dx1to7hd8j
    @user-dx1to7hd8j 13 днів тому

    滑落してすぐ生命保険や年金、自分の身元をしっかり残そうと考えて行動するの凄すぎる。

  • @user-fz1de6oz3x
    @user-fz1de6oz3x 2 місяці тому +7

    ピンチになってから異常に覚醒する人いるからな

  • @rarararababababa
    @rarararababababa 24 дні тому

    タイトルに惹かれて自分もこの動画を見に来たから、この男性が怖い物見たさでに橋近づいた理由が何となく分かるかも・・・。
    それにしても、彼の事故後の判断力と冷静さには驚かされました。

  • @sss29t52
    @sss29t52 2 місяці тому +5

    崩落した橋を見に行ったのは大きな過ちとしか言えませんが、その後の行動は素晴らしい。登山慣れしている上に冷静。
    鎮痛剤・抗生剤を何日分も常備しておくのもこういう形で活きるのですね。
    勉強になりました。

  • @nagisamiya5101
    @nagisamiya5101 13 днів тому +1

    良くも悪くも行動力があるのね、すごいわ。そしてBさん様々だわ。

  • @user-od2hq4os6k
    @user-od2hq4os6k 2 місяці тому +3

    カワガラスがいるってほんとよっぽどの山の中…

  • @dororibon
    @dororibon 2 місяці тому +2

    スミレさんのナレーションが一番聴きやすい

    • @ikitekaeru
      @ikitekaeru  2 місяці тому +2

      ありがとうございます。これからも精進いたします。

  • @user-gn4dx6bv8g
    @user-gn4dx6bv8g 2 місяці тому +6

    携帯薬として手に入るなら抗生物質の薬と痛み止めのロキソニンなど3日間持つくらい量を携帯した方がいいですよ。

  • @user-hl4oy9rk9f
    @user-hl4oy9rk9f 2 місяці тому

    体力足りなくて登山しないが、観てます。😊

  • @Miyachan-fy5ek
    @Miyachan-fy5ek 2 місяці тому +1

    登山はしないのですが、このチャンネルを見ていると、例えば災害に見舞われた時の気持ちの置き方や身の振り方を想定できるところが良いです。限界状況での生存したいという意欲はこのような知識でも可能性が増えるのだろうと思いました。
    いつもありがとうございます。😊

    • @ikitekaeru
      @ikitekaeru  2 місяці тому

      こちらこそいつもありがとうございます。少しでもお役にたてるようこれからもがんばります。

  • @user-qj1bp8yd5c
    @user-qj1bp8yd5c Місяць тому +1

    入山禁止エリアに行ったこと以外、めちゃくちゃ冷静で草

  • @user-cs6oc7cj8p
    @user-cs6oc7cj8p 2 місяці тому +2

    やはりどの山に登るかで生きるか死ぬかの運命が決まるな。

  • @happy-eg2qy
    @happy-eg2qy 2 місяці тому +1

    こんなに冷静に対処できるひとでも魔が差すんですよね😅

  • @user-bk2oo9fl6m
    @user-bk2oo9fl6m 7 днів тому

    TVだとその時見たら終わりだけど
    動画は残るから良いよね!

  • @em2174
    @em2174 2 місяці тому +4

    わりと学校教育でサバイバルの授業のコマがあってもいいと思ってる…

  • @user-sd4kw8hd4i
    @user-sd4kw8hd4i Місяць тому +1

    これは、災害時にも役立つのでは無いだろうか。
    何かあった時、パニックを起こさず、冷静でいられる自分でいたいので、この動画を何度も見ます。
    このかたのように乗り切れる自分でいます。

  • @user-bk9lg5dx1k
    @user-bk9lg5dx1k 2 місяці тому +11

    メンタルコントロールが素晴らしい。緊急時でも景色、読書、食事が楽しめるならその方がいい。と思いながら見てたら振り返りでも触れられていて、今回はそこが伝えたいところだったのかなーと。
    滑落後の放心も、ショックに対する当然の反応をしっかりと受け止められているとも言えるのかな。今すぐどうにかしなきゃ!とパニックになるパターンもありそうだから。

  • @LoveFlandreScarlet
    @LoveFlandreScarlet 2 місяці тому +1

    やっぱダクトテープって便利やな

  • @user-po1lt7go2i
    @user-po1lt7go2i 2 місяці тому +4

    助かったから良かったけど、自宅で入山禁止の山を選ぶ所から、全て❌ですな…。滑落してから冷静になりと言われても、まわりには大迷惑。

  • @yasuakitakada3141
    @yasuakitakada3141 2 місяці тому

    携帯浄水器、初めて知りました。
    とてもコンパクトなようなので、購入して非常持ち出し袋に入れようと思います。
    期限が切れた「長期保存出来るミネラルウォーター」も安心して飲めるような気がします。
    本当にためになる情報、ありがとうございます!

    • @ikitekaeru
      @ikitekaeru  2 місяці тому

      少しでもお役にたてましたら幸いです。ありがとうございます。

  • @hassiymt
    @hassiymt 2 місяці тому +2

    単独登山をするのが多いけど、万が一を考えて人の多い山に行ってる
    人のいない不人気な山での単独遭難だけは絶対にヤバい

  • @momomania1993
    @momomania1993 Місяць тому +1

    崩落した橋を覗いて見たいという好奇心は既に魔が差しているのか

  • @user-ux1iy6bn1d
    @user-ux1iy6bn1d 2 місяці тому +4

    やめた方が良いと思ったら、素直に辞めよう。

  • @yukikaze0212
    @yukikaze0212 21 день тому

    コチラのAさんも、助かって良かった。冷静な判断が良かったし、ご飯や水や薬もあったのも幸い。着替えや肌着、長袖や防寒グッズ等があったのも良かった。
    偶々だが下山していたBさんに逢えたのも運が良かった😊

  • @ak115tm6
    @ak115tm6 2 місяці тому +7

    こんな冷静にはなれないな
    やっぱり登山しないことが一番

  • @user-hd6ce5ni6c
    @user-hd6ce5ni6c Місяць тому +2

    なぜここまで冷静に考えられて行動出来る人間が、
    禁止の山になぜ入ってしまうのか。
    登山計画をきいた仲間もなぜ止めないのか。
    逆にモヤモヤする…