BOSS の最新 ギターシンセ GM-800 をご紹介します!【スタッフ木場が解説】

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 30 чер 2024
  • デジタル・シリアルGKピックアップ対応の次世代ギターシンセ、「GM-800」が登場!
    これまでのGR / SY シリーズとの違い、サウンドの紹介から使いこなしまで、古くからGRギターシンセを愛用する池袋店スタッフ・木場が詳しく解説します!
    商品ページ:
    ★BOSS / GM-800
    www.ishibashi.co.jp/ec/produc...
    ★BOSS / GM-800 Guitar Synthesizer + GK-5ピックアップ + BGK-15 GKケーブル セット
    www.ishibashi.co.jp/ec/produc...
    ★GK-5、GM-800 周辺機器
    www.ishibashi.co.jp/ec/search...
    ★BOSS / SY-1000
    www.ishibashi.co.jp/ec/produc...
    ★チャプター
    00:00 イントロ
    01:18 GM-800とはどんなギターシンセ?
    06:21 GM-800でシーン(音色)を作成
    10:47 GM-800の拡張性
    13:22 まとめ
    イシバシ楽器 X:
    / ishibashimusic
    池袋店のページ
    www.ishibashi.co.jp/store/ike...
    イシバシ楽器・BOSS エフェクター ブランドサイト
    www.ishibashi.co.jp/boss/stom...
    ・再生リスト「池袋店」
    • 池袋店
    サウンド収録環境:
    ギター → GM-800 → (LINE接続)ミキサー → Tascam Portacapture X8
    #BOSS #GM800 #新製品 #ギターシンセ #エフェクター #おすすめ #レビュー

КОМЕНТАРІ • 41

  • @user-rn7ds2do1s
    @user-rn7ds2do1s 6 місяців тому +5

    この店員さんプレイが上手いというか引き出しが豊富。
    色々なジャンルの音楽を聴いてるんだろうな。マニアックなエッセンスが自然に出てていい。

  • @psrnaoto206
    @psrnaoto206 9 місяців тому +14

    木場さん、接客もめちゃ丁寧ですよ。

  • @user-yz9vb6sc7e
    @user-yz9vb6sc7e 9 місяців тому +5

    この間東京に行った時にお店で木場さんを見かけて感動した田舎者。それが私。

  • @user-gr3by6nx2c
    @user-gr3by6nx2c 9 місяців тому +3

    木場さんの説明は、いつ聞いても分かり易くて家族になって欲しいくらいです😆👍ありがとうございました🌏

  • @kuma4737
    @kuma4737 9 місяців тому +11

    木場さん いつもながらギター上手いなぁ

  • @user-zm9pe9yr6b
    @user-zm9pe9yr6b 9 місяців тому +2

    確か35~36年前に木場さんのステージみてカシオのギターシンセ購入した事がありました。こうして動画で再開できるとは、不思議な縁です。ありがとう。また観ます。記憶違ってたら、御免なさいです。

  • @gumtownbassman
    @gumtownbassman 9 місяців тому +3

    Not understand what you are saying, but visually looks very good and informative !! 🙂

  • @10smdjbtk
    @10smdjbtk 9 місяців тому +2

    木場ちゃん、ギターシンセも弾きこなすのか😯
    エンディングかっこいい👍

  • @k2pon
    @k2pon 5 місяців тому +2

    木場さんの動画楽しみにしてます♪

  • @user-sy2jb9tk8c
    @user-sy2jb9tk8c 9 місяців тому

    凄い!!ほしー!

  • @user-bu8wm2tw4w
    @user-bu8wm2tw4w 9 місяців тому +2

    店長何気に腕っこき!!

  • @NealJackMe
    @NealJackMe 9 місяців тому

    これは凄いなぁ!

  • @user-fk8os1dq4s
    @user-fk8os1dq4s 9 місяців тому +5

    おいらがギターを始めた90’とは違う
    技術の進化って凄い

  • @gonzalesiwasaki9128
    @gonzalesiwasaki9128 9 місяців тому +2

    ソロには良いですね♬
    GR55は反応が遅いのと誤動作が多過ぎた。でも、各弦の音色、音程がコントロール出来る機能は素晴らしく、この機能が欲しいなぁ〜、、アフタータッチも改善の余地がある気がする。

  • @DadadaDudaduda
    @DadadaDudaduda 3 місяці тому

    ベースギター編も是非お願いできませんでしょうか。
    宜しくお願いします。

  • @user-so6bj6so4l
    @user-so6bj6so4l 9 місяців тому

    GR対応のギターって、今でもGodinから発売されているのしょうかね? どうも現在愛用中のギターにGR用のPUを付ける気がしないのです。

  • @het-tappiworkstudio
    @het-tappiworkstudio Місяць тому

    GM-800とGK--5によるギターシンセというものに大変興味があるのですが、ナチュラルハーモニクスみたいな音には反応しないんでしょうか? 特殊なピックアップを搭載しなければならないということでハードルが高いと感じてしまうのですが、自分に使いこなせるか心配です。

  • @umakara55
    @umakara55 9 місяців тому +5

    かなり革新的な製品ですね。今までとは音のクオリティが違うし、弾いた感じも(インタフェースがギターであるが故の)不自然さがだいぶ減少している。かなり欲しくなりました。

  • @hitacojp
    @hitacojp 9 місяців тому +1

    ギターシンセGR55を以前所有していましたがハーモニクスを相当大きな音で拾ったりで、演奏が恐ろしく難しくて断念した記憶があります。
    今回、演奏操作性の向上って有ったのでしょうかね?

    • @1484tv
      @1484tv  9 місяців тому +6

      コメントありがとうございます。
      以前に比べてかなりミストラッキングはかなり減ったように思います。まったく無くなったわけではないのですが、設定を追い込めばもっと減らせそうです。新ピックアップは磁石が表面に出ていないので、パームミュート時も弦とピックアップが接触しづらいのが良いです。
      微弱なハーモニクスや弦を手のひらで押した音などをミストラッキングする場合は、ピックアップの高さが適切でないために感度を上げすぎている場合が多いので、感度を下げ目にセッティングできるようにピックアップの調整をすると良いです。
      それでもミストラッキングが多い場合は、弦の太さを09-42から10-46に変更したところ劇的にミストラッキングが減ったことがありました。
      ご参考になれば幸いです。

    • @hitacojp
      @hitacojp 9 місяців тому +1

      イシバシさんから買って指導を頂いていればGR-55も、もっと戦力として使えたかもしれませんね。
      調整はRolandのGC-1を使っても見ましたが、思うように行きませんでした、現在はGP-10用ギターとして現役で使ってます、GM-800も触手が動きますね〜木場さんみたいに上手く弾けるなら絶対買いでしょうね。

  • @user-tm5yd3ls2h
    @user-tm5yd3ls2h 9 місяців тому +3

    すごい!楽器屋の店員さんなの!?プロのギタリスト顔負け!世の中には表舞台に出てなくてもスゴイ人いるもんだね、、、この人の音源とか配信してないのかな?

  • @k2pon
    @k2pon 4 місяці тому

    木場さんの動画お待ちしています♪

  • @TheNAPSince2005
    @TheNAPSince2005 9 місяців тому +2

    ギターと鍵盤とではボイシングが異なるので、何で弾いているか直ぐ分かりますね🙂

  • @marsa2765
    @marsa2765 9 місяців тому

    最近 GM800購入したのですが、GT1000との接続は可能ですか?可能でしたら接続方法が知りたいのでよろしくお願いします🙇

    • @1484tv
      @1484tv  9 місяців тому +3

      コメントありがとうございます。
      GT-1000とGM-800を同時に使う場合、ギターの通常のアウトからGTにインプット、加えてGKピックアップからGMにインプット(ギターから2本ケーブルが出ます)、さらにGMのアウトからGTのリターン端子につなぐことで、ギターの生音にGTのエフェクトをかけたサウンドと、センド/リターンのGMのシンセサウンドを切り替えて使ったり、さらにシンセの音にGTのエフェクトをかけたりして使うことができます。GT内部での接続パターンを工夫することで色々な使い方ができそうです。

    • @marsa2765
      @marsa2765 9 місяців тому

      参考にさせていただきます。ありがとうございました。 分からなければ直接来店するかも知れません🙇

  • @yamatomojp9160
    @yamatomojp9160 9 місяців тому +1

    ギターシンセ…'86年にTHE ALFEEの高見沢さんがTokyo Bay-Areaのライブで使っていたのを思い出します…

  • @YS-er3du
    @YS-er3du 9 місяців тому

    以前からGR-55を愛用してましたが、これは凄く進化してますね!ベース用のPUも出るとの事なので、近いうちに導入したいです。今回はPCM音源に特化した物ですが、そのうちモデリングに特化したモノも出てくれると文句なしです。

  • @LEVIATHAN923
    @LEVIATHAN923 9 місяців тому +3

    難しすぎる😂

  • @yumehana09
    @yumehana09 9 місяців тому

    VG的なギターモデリングは省いてシンセに特化してるのでしょうか?メセニーファン必須のGR300ドンズバの音は追加できたりしますか?

    • @1484tv
      @1484tv  9 місяців тому

      今回のGM-300はPCMシンセサウンド特化で、GR-55のようなギターモデリングはありません。ギターモデリングも使用してライブのギターサウンドをすべて賄う場合はGR-55がスマートかもしれないですね。
      GR-300SAW LEADなどの音色は最初からGM-800にプリセットされています!

  • @yt4967
    @yt4967 9 місяців тому +1

    困ったなあ 欲しくなったお・・

  • @zontapzontap383
    @zontapzontap383 9 місяців тому

    木場さんの使ってるストラトどこのか気になる

    • @handerson9545
      @handerson9545 Місяць тому +1

      Three Dots Guitarsですかね

    • @zontapzontap383
      @zontapzontap383 Місяць тому +1

      @@handerson9545 ありがとうございます

  • @ilove3848
    @ilove3848 9 місяців тому

    今回の奴はシーケンサーは無いですよね?

    • @1484tv
      @1484tv  9 місяців тому

      SY-300やSY-1000にあったシーケンサーは今回はありません。あくまでPCM音色特化というコンセプトなのだと思います。

    • @ilove3848
      @ilove3848 9 місяців тому

      @@1484tv なるほど!お返事ありがとうございます😊

  • @mt66music
    @mt66music 9 місяців тому +1

    アンプ繋ぐだけで通常のギター、VG、GM800の音を出せて、パッチ設定はスマホでするみたいなのは今の技術でも無理なんかな。
    キーボードのシンセはわざわざ接続したりしなくてもいいのにギターはいつまで経っても「接続」から脱却できんから。
    いろんなエレキが数多く発売されたけど、基本的な構造はどのギターも100年近く前のレスポールと一緒。
    楽器離れが増加し、保守的になりすぎてしまってると思う。
    完全シンセ特化のSynthAxeやYAMAHA-G10とか無茶な製品作ってた80年代の勢いを取り戻して欲しいと思う45歳おっさんです。

  • @user-cd3ts7bl8y
    @user-cd3ts7bl8y 9 місяців тому +2

    昔のシンセは、ずっとカタログに同じ製品が載っていたが、今はすぐバージョンアップ版が出て、次は撤退。一つの製品を大事にこだわって使おうと言う気持ちがなくなります。だから、新製品情報を見ようとは思いません。最新技術発表会みたいになってしまった。