Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
初めて乗る人は押すな押すなと叫んでいたよ。
こんばんは🌖日暮里・舎人ライナーの混雑の撮影時間は始発1本目です。見沼代親水公園駅を平日でしたら05:13に出ますが、桁違いに1番混みますね😵私も早朝の飛行機乗るために使いますが、1両目が死ぬほど混んでます‼️日暮里駅着いたら老若男女JR日暮里駅までもうダッシュ🏃です
こんばんゎ🌛お久しぶりです。そんな早くからそんなに混むなんて考えてもいませんでした。地元の方じゃないと分からないことだらけですねー💦
上野御徒町から大江戸線の支線として伸ばすべきだったかもね。地下鉄の方が金はかかるが車両はふやせるし便数も増やして混雑は解消できる 故障も少ないだろ 全線地下である必要も無く途中からは地上に出て高架を走るようにすればよかった。舎人ライナーは安物でもないがコストも良くないし高もの買いの銭失い
お疲れ様です。待ってました日暮里舎人ライナー、もちろん凄く混雑はしていますがいつもの混雑紹介とはまた違った感じで良いですね。
もっと早くにご紹介しておけばと今更ながら感じています(+o+)
ついにだ!待ってました!
ここまで引っ張る意味無かったかもしれません笑
毎日。乗ってますよ
5:57 電光掲示板が都営三田線と同じ
@ふくろう なるほど
@ふくろう 同じ会社の複数路線で同じ品を使うことによる部品代節約かな?
7:50とか結構混んでますね。鷺沼とどっちが混んでるんだろう。
鷺沼の方が間違いなく混んでます(笑)
扇大橋だよ
ライナー、この映像の頃はコロナの影響で空いていました。コロナ前は本当にやばかった。
見沼代で座席はほぼ埋まり、舎人、舎人公園は座れたらちょっと幸せ。谷在家はごくごく稀に座れる。西新井大師西で唐突に混み始め、江北、高野でパンパンに。足立小台で乗る人はほぼいない。熊の前では都電に乗り換え、なんとかして降りたい学生となんとかして乗りたい社会人が混沌。「降ります!」という声が聞こえますよ。赤土小学校は動画の通り。西日暮里で客は降りてゆき、日暮里が終点。混雑は日暮里が頭端式なので1号車が一番混む。ついで2号車は熊の前で階段が近い。3号車は意外と穴場。エレベーターの目の前だから案外空いてる。前述の谷在家のごく稀は3号車で待っていてオールロングの新型が来た場合に限る。4 5号車は混雑率どおりといった感じ。再開閉は旧型車の場合、ドア警告音が鳴ってから2回以上警告音が鳴ると再開閉。(うわ、遅れるよ、、、)運賃は高いですが足立の人にとって希望の船です。(豆知識として大師西以北民は1日乗車券を買った方が安くなることが多々ある。ライナーに往復乗車しその後何らかの都営交通を1回使っただけでもとがとれる。コスパ最強。)取り上げていただき、ありがとうございました。
なんか忘れてるな〜と思ったら扇大橋利用民ごめんなさい
貴重な細かい情報有難うございますこれからも応援宜しくお願い致します。
だいたい、高野駅辺りから混みあっています。
ホーム内が空気流れてないように見えて暑そう…
確か全駅エアコン無しです…w
確かに暑かったです!
@@maskchannel777 撮影ご苦労様です!
陸の孤島だった
これは、コロナ中だからじゃないですかね。コロナ前はもっと酷かったです
つねに混雑TOPをキープしている路線と言う事ですから、それはそれはすごい混み具合なのでしょうね!
多摩モノレールもお願いします。
多摩都市モノレールの朝ラッシュは興味深いですね。西武拝島線、国分寺線、多摩湖線みたいにまったりしてるのか。
もちろん昔より沿線人口が増えていますが、それまでは都営バス里48系統ほかがこの客を捌いていた事実に驚くばかりです。
里48系統ってどこからどこだったんでしょうか?いずれにしてもバスでこの客数を捌くのはかなりしんどそうですね!
キツキツの混雑は扇大橋駅以北で混雑します。コロナ以前の混雑はそれは本当に酷い混雑でした。元々は地下鉄で要望されたのですが、予算の都合で却下。高架で建設するにも日照権で揉めに揉め経緯があります。舎人ライナー完成前は里48系統の運行ですが、扇大橋北詰(現扇大橋駅)から西日暮里まで40分かかったこともありました。乗り換えについて、バスを活用すれば江北駅で江北4丁目バス停から王40系統で大師前、西新井、又は池袋駅東口行きで王子、西巣鴨へのアクセスも可能ではあります。
今から約3年前、当時は東京の路線はJRしか把握してなくて、私鉄や地下鉄は詳しくなくて、日暮里・舎人ライナーに至っては名前すら知らなかったんですが、知るキッカケとなったのが、都内屈指の混雑路線だということでしたw。
日暮里舎人ライナーって、西日暮里や日暮里までは乗客が乗る一方なイメージ持ってます
待ってました!
気のせいか、停車時間が長めに設定されているように感じるので詰めれば増発もできるのでは?と考えてしまいます
乗車位置を間違えると死。江北高野辺りになると何度見送っても乗れません
都電荒川線のラッシュも気になります。
3:35 びっくりするほど小さく見えましたw
パッとみ2両編成位に見えますw
おぉ、噂の舎人ライナー!混んでるけど、ギッチギチて感じではないんですね~にしても、車両が想像以上に短い&コンパクトでビックリしましたw
鉄道と言うよりバスに近い印象ですw
乗車位置を間違えるとギチギチです
リクエストありがとうございます。混雑率日本一になったのに赤字って言う路線、不思議で仕方ないです。
日本一矛盾してる路線でもありますね笑
日暮里舎人ライナーって車両側は片開きなのですねホームドアは両開きで面白いです
この路線は利用者が多すぎて…というのではなくピーク時の利用客が偏りすぎて(ピークの反対側へ向かう列車はほぼ空気輸送)コロナ前から大赤字という超訳アリ路線なんですよね…()それでも混雑率が下がったことで、ドアの開閉がスムーズになっただけでもまだマシかな。というか都営地下鉄の赤字額エグいって…。
混雑率が低下する前に見とけばよかった路線と思いました。
@ふくろう コロナ前までは大江戸線以外全部黒字でした。なので単に旅客収入が激減しただけだと思いますね。
JRやメトロですら赤字なんだし都営地下鉄だから赤字みたいな言い方は間違いかとコロナ前は大江戸線以外は黒字だし大江戸線も建設費がまだ残ってるだけで売り上げだけなら都営でダントツだから建設費の償還が終わればドル箱路線に化ける
今度の平日の夜、大井町線の自由が丘駅の動画を再度お願いします。一部の急行に関しては3号車がQシートなので、前後の車両が結構混みます。おそらく、結構な混雑が見れますよ♪
東急視点では、3号車といえどもQの券を買えば乗れるようになるから、すべての抗議活動は無効なんですよね。
コロナ前は、積み残しが頻繁にあるほどだったのになぁ
ライナーが出来る前は、都営バスで日暮里駅へ行くのに40~50分もかかっていました。開業してから時間短縮により相当便利になりましたが、沿線の宅地開発により年々利用者が増加となりましたね。取材お疲れ様でした。シェアありがとうございます。
沿線民です!俺映ってないかなぁ?
埼玉新都市交通ニューシャトルが気になります!
鉄道空白地帯でしたからね。移動手段は都バスのみ。そこへようやく出来た交通網だからねぇ。朝ラッシュは凄いんだけど、日中がガラガラ過ぎて赤字らしいですよ。東京モノレールみたいな大型の6両モノレールのほうが輸送力あるような気がします。新交通システムよりモノレールのほうがよかったのかも。
マスクさんの動画をいつも見させて頂いておりますが僕、日暮里舎人ライナーの事を「にっぽりしゃじんライナー」と読んでいました。とねりライナーなんですね。これはお恥ずかしい…
私もにっぽりねりとライナーって読んでいました💦 それにしても最新鋭のハイテク路線ですね。
【しゃじん】! なんか強そうなネーミングです!
足立区民には待ってました!と言った感じでしょうか⁉︎痒い所に手が届くのは良いと思います。赤字だけれど❗️まぁいっかぁ。
赤字は今更ですからw
田園都市線の平日、土休日問わず日中の混雑がひどいです。是非、紹介お願いします!特に、二子玉川で大井町線急行の接続を受けて、渋谷まで先着する各駅停車は乗客が集中し、とても混雑します。
東京は日暮里が赤土小学校前は混雑がしていますね‼️
大赤字なうえにコンパクトで拡張性に乏しい路線なのでラッシュの混雑解消は難しそうですね
こんばんは☺久々にライブ配信いかがでしょうか、体調に気をつけて下さい。
車両の長さが多摩都市モノレールの半分ぐらいのような気がします。ここは新交通じゃなく、モノレールを選択した方が良かったのかも。いざラッシュになった時に伸びしろが無いと。
赤土小学校前は凄い混むよな〜…西新井大師西や江北、谷在家などで沢山の人が乗ってくるからね…きついよ流石に…
これが日本一とは思えない
同感です!
この路線は意外と北の方の駅が利用者が多かったりする(競合路線が少ないから?)いつかマスクさんの声付きで日暮里舎人ライナーを見たいと思っていましたありがとうございます!逆方向の混雑も一瞬映してくださったのも助かりました
もっと早くに紹介しておけばよかったですね!
草加まで延伸してほしいところですね
草加通れば相当利便性向上しますね!!
この時期の満員電車は皆さんピリピリしてるよね…
最初は地下鉄にする予定が需要がそんなに無いだろうとこの形に。荒川区もごねてようやく出来たと思ったらこの混雑率。通学中のワイのPSPの液晶が割れたのは今となってはいい思い出です。ちなみに5時の始発も混雑してます
すし詰めでPSPもの液晶割れたんでしょうか?(・。・;
@@maskchannel777 割れました…。あの車両は失敗作です。都心の車両なのに詰め込めない仕様に改悪されているんですから。せめて最初から東武電車みたいに横並びに座れる座席だったらこうはならなかった
田舎人ライナー
ここってちょっと頑張れば西日暮里も田端も徒歩圏なのにな。
どうして立川駅には行かないんですか??????
日暮里舎人ライナーも本音は複々線化と急行運転をするといいかもね。
車両がちっこいんだよなぁ
マスク、オープニングは鉄道唱歌にしてくださいね。いいともは鳥渡割引ですね。たった1~2駅のために西日暮里・日暮里方面にいくのに、態々満員電車に乗ってまで通うことにはたまげるしかありません😲
なぜそこまで鉄道唱歌に拘るのですか?笑
@@maskchannel777いい質問ですよね。鉄道チャンネルには持って来いの曲であると思いますし、昔私がJR(旧国鉄)の特急・寝台急行銀河(現在は廃止)などの乗車時に、停車駅の案内を伴った車内放送と同時にこの曲が流れていたことを思い出し、懐かしく感じたからです。仮に鉄道唱歌が却下👎️されたとしても、北千住駅上り常磐線3-1番などを度々取り入れて貰えれば有り難いことですよ☹️その他、気に入っているのは①南武線・矢野口駅上り・下り稲城繁盛節②東海道線・新橋駅春風③日比谷線・秋葉原駅恋するフォーチュンクッキーなど。とにかく撮影場所毎にオープニングを変えるのも1つの提案かと思いますね。マスクからすれば編集は邪魔くさいかも知れませんがね😀
東武直通日比谷線て意外と変なとこ走ってるので、都心主要駅に向かうなら千代田線がいいですね。あるいは半蔵門線ですかね……(ФωФ)
途中駅で最も利用客が多いのは、西日暮里を除くと西新井大師西なので、ホーム上の混雑や乗る人の多さなどはそちらの駅の方が撮れ高があったかもしれませんね😧
平和そうだなぁ
初めて乗る人は押すな押すなと叫んでいたよ。
こんばんは🌖
日暮里・舎人ライナーの混雑の撮影時間は始発1本目です。見沼代親水公園駅を平日でしたら05:13に出ますが、桁違いに1番混みますね😵私も早朝の飛行機乗るために使いますが、1両目が死ぬほど混んでます‼️日暮里駅着いたら老若男女JR日暮里駅までもうダッシュ🏃です
こんばんゎ🌛
お久しぶりです。
そんな早くからそんなに混むなんて考えてもいませんでした。
地元の方じゃないと分からないことだらけですねー💦
上野御徒町から大江戸線の支線として伸ばすべきだったかもね。地下鉄の方が金はかかるが車両はふやせるし便数も増やして混雑は解消できる 故障も少ないだろ 全線地下である必要も無く途中からは地上に出て高架を走るようにすればよかった。舎人ライナーは安物でもないがコストも良くないし高もの買いの銭失い
お疲れ様です。待ってました日暮里舎人ライナー、もちろん凄く混雑はしていますがいつもの混雑紹介とはまた違った感じで良いですね。
もっと早くにご紹介しておけばと
今更ながら感じています(+o+)
ついにだ!待ってました!
ここまで引っ張る意味無かったかもしれません笑
毎日。乗ってますよ
5:57 電光掲示板が都営三田線と同じ
@ふくろう なるほど
@ふくろう
同じ会社の複数路線で同じ品を使うことによる部品代節約かな?
7:50とか結構混んでますね。
鷺沼とどっちが混んでるんだろう。
鷺沼の方が間違いなく混んでます(笑)
扇大橋だよ
ライナー、この映像の頃はコロナの影響で空いていました。コロナ前は本当にやばかった。
見沼代で座席はほぼ埋まり、舎人、舎人公園は座れたらちょっと幸せ。谷在家はごくごく稀に座れる。西新井大師西で唐突に混み始め、江北、高野でパンパンに。足立小台で乗る人はほぼいない。熊の前では都電に乗り換え、なんとかして降りたい学生となんとかして乗りたい社会人が混沌。「降ります!」という声が聞こえますよ。赤土小学校は動画の通り。西日暮里で客は降りてゆき、日暮里が終点。
混雑は日暮里が頭端式なので1号車が一番混む。ついで2号車は熊の前で階段が近い。
3号車は意外と穴場。エレベーターの目の前だから案外空いてる。前述の谷在家のごく稀は3号車で待っていてオールロングの新型が来た場合に限る。
4 5号車は混雑率どおりといった感じ。
再開閉は旧型車の場合、ドア警告音が鳴ってから2回以上警告音が鳴ると再開閉。(うわ、遅れるよ、、、)
運賃は高いですが足立の人にとって希望の船です。
(豆知識として大師西以北民は1日乗車券を買った方が安くなることが多々ある。ライナーに往復乗車しその後何らかの都営交通を1回使っただけでもと
がとれる。コスパ最強。)
取り上げていただき、ありがとうございました。
なんか忘れてるな〜と思ったら扇大橋利用民ごめんなさい
貴重な細かい情報有難うございます
これからも応援宜しくお願い致します。
だいたい、高野駅辺りから混みあっています。
ホーム内が空気流れてないように見えて暑そう…
確か全駅エアコン無しです…w
確かに暑かったです!
@@maskchannel777 撮影ご苦労様です!
陸の孤島だった
これは、コロナ中だからじゃないですかね。コロナ前はもっと酷かったです
つねに混雑TOPをキープしている路線と言う事ですから
、それはそれはすごい混み具合なのでしょうね!
多摩モノレールもお願いします。
多摩都市モノレールの朝ラッシュは興味深いですね。西武拝島線、国分寺線、多摩湖線みたいにまったりしてるのか。
もちろん昔より沿線人口が増えていますが、それまでは都営バス里48系統ほかがこの客を捌いていた事実に驚くばかりです。
里48系統ってどこからどこだったんでしょうか?
いずれにしてもバスでこの客数を捌くのはかなりしんどそうですね!
キツキツの混雑は扇大橋駅以北で混雑します。コロナ以前の混雑はそれは本当に酷い混雑でした。
元々は地下鉄で要望されたのですが、予算の都合で却下。高架で建設するにも日照権で揉めに揉め経緯があります。舎人ライナー完成前は里48系統の運行ですが、扇大橋北詰(現扇大橋駅)から西日暮里まで40分かかったこともありました。乗り換えについて、バスを活用すれば江北駅で江北4丁目バス停から王40系統で大師前、西新井、又は池袋駅東口行きで王子、西巣鴨へのアクセスも可能ではあります。
今から約3年前、当時は東京の路線はJRしか把握してなくて、私鉄や地下鉄は詳しくなくて、日暮里・舎人ライナーに至っては名前すら知らなかったんですが、知るキッカケとなったのが、都内屈指の混雑路線だということでしたw。
日暮里舎人ライナーって、西日暮里や日暮里までは乗客が乗る一方なイメージ持ってます
待ってました!
気のせいか、停車時間が長めに設定されているように感じるので詰めれば増発もできるのでは?と考えてしまいます
乗車位置を間違えると死。
江北高野辺りになると何度見送っても乗れません
都電荒川線のラッシュも気になります。
3:35 びっくりするほど小さく見えましたw
パッとみ2両編成位に見えますw
おぉ、噂の舎人ライナー!混んでるけど、ギッチギチて感じではないんですね~
にしても、車両が想像以上に短い&コンパクトでビックリしましたw
鉄道と言うよりバスに近い印象ですw
乗車位置を間違えるとギチギチです
リクエストありがとうございます。
混雑率日本一になったのに赤字って言う路線、不思議で仕方ないです。
日本一矛盾してる路線でもありますね笑
日暮里舎人ライナーって車両側は片開きなのですね
ホームドアは両開きで
面白いです
この路線は利用者が多すぎて…というのではなくピーク時の利用客が偏りすぎて(ピークの反対側へ向かう列車はほぼ空気輸送)コロナ前から大赤字という超訳アリ路線なんですよね…()
それでも混雑率が下がったことで、ドアの開閉がスムーズになっただけでもまだマシかな。
というか都営地下鉄の赤字額エグいって…。
混雑率が低下する前に見とけばよかった路線と思いました。
@ふくろう コロナ前までは大江戸線以外全部黒字でした。
なので単に旅客収入が激減しただけだと思いますね。
JRやメトロですら赤字なんだし都営地下鉄だから赤字みたいな言い方は間違いかと
コロナ前は大江戸線以外は黒字だし大江戸線も建設費がまだ残ってるだけで売り上げだけなら都営でダントツだから建設費の償還が終わればドル箱路線に化ける
今度の平日の夜、大井町線の自由が丘駅の動画を再度お願いします。一部の急行に関しては3号車がQシートなので、前後の車両が結構混みます。おそらく、結構な混雑が見れますよ♪
東急視点では、3号車といえどもQの券を買えば乗れるようになるから、すべての抗議活動は無効なんですよね。
コロナ前は、積み残しが頻繁にあるほどだったのになぁ
ライナーが出来る前は、都営バスで日暮里駅へ行くのに40~50分もかかっていました。開業してから時間短縮により相当便利になりましたが、沿線の宅地開発により年々利用者が増加となりましたね。取材お疲れ様でした。シェアありがとうございます。
沿線民です!俺映ってないかなぁ?
埼玉新都市交通ニューシャトルが気になります!
鉄道空白地帯でしたからね。
移動手段は都バスのみ。
そこへようやく出来た交通網だからねぇ。
朝ラッシュは凄いんだけど、日中がガラガラ過ぎて赤字らしいですよ。
東京モノレールみたいな大型の6両モノレールのほうが輸送力あるような気がします。
新交通システムよりモノレールのほうがよかったのかも。
マスクさんの動画をいつも見させて頂いておりますが僕、日暮里舎人ライナーの事を「にっぽりしゃじんライナー」と読んでいました。とねりライナーなんですね。これはお恥ずかしい…
私もにっぽりねりとライナーって読んでいました💦 それにしても最新鋭のハイテク路線ですね。
【しゃじん】! なんか強そうなネーミングです!
足立区民には待ってました!と言った感じでしょうか⁉︎痒い所に手が届くのは良いと思います。赤字だけれど❗️まぁいっかぁ。
赤字は今更ですからw
田園都市線の平日、土休日問わず
日中の混雑がひどいです。
是非、紹介お願いします!
特に、二子玉川で大井町線急行の接続を
受けて、渋谷まで先着する各駅停車は
乗客が集中し、とても混雑します。
東京は日暮里が赤土小学校前は混雑がしていますね‼️
大赤字なうえにコンパクトで拡張性に乏しい路線なのでラッシュの混雑解消は難しそうですね
こんばんは☺久々にライブ配信いかがでしょうか、体調に気をつけて下さい。
車両の長さが多摩都市モノレールの半分ぐらいのような気がします。
ここは新交通じゃなく、モノレールを選択した方が良かったのかも。いざラッシュになった時に伸びしろが無いと。
赤土小学校前は凄い混むよな〜…
西新井大師西や江北、谷在家などで沢山の人が乗ってくるからね…きついよ流石に…
これが日本一とは思えない
同感です!
この路線は意外と北の方の駅が利用者が多かったりする
(競合路線が少ないから?)
いつかマスクさんの声付きで日暮里舎人ライナーを見たいと思っていました
ありがとうございます!
逆方向の混雑も一瞬映してくださったのも助かりました
もっと早くに紹介しておけばよかったですね!
草加まで延伸してほしいところですね
草加通れば相当利便性向上しますね!!
この時期の満員電車は皆さんピリピリしてるよね…
最初は地下鉄にする予定が需要がそんなに無いだろうとこの形に。荒川区もごねてようやく出来たと思ったらこの混雑率。通学中のワイのPSPの液晶が割れたのは今となってはいい思い出です。ちなみに5時の始発も混雑してます
すし詰めでPSPもの液晶割れたんでしょうか?(・。・;
@@maskchannel777 割れました…。あの車両は失敗作です。都心の車両なのに詰め込めない仕様に改悪されているんですから。せめて最初から東武電車みたいに横並びに座れる座席だったらこうはならなかった
田舎人ライナー
ここってちょっと頑張れば西日暮里も田端も徒歩圏なのにな。
どうして立川駅には行かないんですか??????
日暮里舎人ライナーも本音は複々線化と急行運転をするといいかもね。
車両がちっこいんだよなぁ
マスク、オープニングは鉄道唱歌にしてくださいね。
いいともは鳥渡割引ですね。
たった1~2駅のために西日暮里・日暮里方面にいくのに、態々満員電車に乗ってまで通うことにはたまげるしかありません😲
なぜそこまで鉄道唱歌に拘るのですか?笑
@@maskchannel777
いい質問ですよね。
鉄道チャンネルには持って来いの曲であると思いますし、昔私がJR(旧国鉄)の特急・寝台急行銀河(現在は廃止)などの乗車時に、停車駅の案内を伴った車内放送と同時にこの曲が流れていたことを思い出し、懐かしく感じたからです。
仮に鉄道唱歌が却下👎️されたとしても、北千住駅上り常磐線3-1番などを度々取り入れて貰えれば有り難いことですよ☹️
その他、気に入っているのは
①南武線・矢野口駅上り・下り稲城繁盛節
②東海道線・新橋駅春風
③日比谷線・秋葉原駅恋するフォーチュンクッキーなど。
とにかく撮影場所毎にオープニングを変えるのも1つの提案かと思いますね。マスクからすれば編集は邪魔くさいかも知れませんがね😀
東武直通日比谷線て意外と変なとこ走ってるので、
都心主要駅に向かうなら千代田線がいいですね。
あるいは半蔵門線ですかね……(ФωФ)
途中駅で最も利用客が多いのは、西日暮里を除くと西新井大師西なので、ホーム上の混雑や乗る人の多さなどはそちらの駅の方が撮れ高があったかもしれませんね😧
平和そうだなぁ